X



なんでラーメンマンって昔はあんなに人気あったんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/17(水) 19:58:22.33ID:g3VpG5K6M
外見といい、名前といい、どうみてもカッコ悪いのに、なんであんなにカッコいいキャラとして大人気だったんだろう
さすがに最近は人気投票でも上位にはこなくなったけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 07:26:04.35ID:DhpBIlHY0
モンゴルマン時代にバッファローマンとタッグ組んだ時チーム名が2000万パワーズだったが
由来がバッファの超人強度1000万パワーとモンゴルの持つ1000万の技を合わせてと豪語してたが
1000万の技の内容を教えて欲しい100もあるか怪しい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 07:39:24.14ID:QlcnE8200
>>115
あの頃はまだ「オーバーボディ」って言葉が開発されてなかったからなあ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:31:43.33ID:ZipI+YUnd
>>114
48の殺人技すら超人絞殺刑と筋肉バスターしか使わないんだから考えてるわけねーわ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:43:06.79ID:G0TY6afY0
>>112
モンゴルマンの中身ってだけで
格好良さ満点というより他無いんだよなあ

超人102芸もっと使って欲しい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:27:03.68ID:ZoLRiSu90
>>109
全く、ってことはない
戦後の経済でサブカルが無視できないのは既知

研究が始まったきっかけはビートルズの世界的ヒット
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:47:07.78ID:XU8o/hh40
>>78
あれは掲載紙のフレッシュジャンプの休刊が決まった為
そもそも恩のある初代編集アデランスの中野さんがフレッシュジャンプ編集長になったので
無理矢理キン肉マンと並行して連載したから無理があった
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:28:26.84ID:3JjXVV5B0
>>114
FUJIWARA原西「持ちギャグは1兆個」
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:33:51.79ID:RRUqwDTd0
顔が描きやすい、ブロッケンマンまっぷたつのインパクト、それに3位決定戦でキン肉マンの闘志に火を付けるシーンがカッコよかったからだな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:36:11.71ID:2Q+QDs4+0
王位争奪編の頃はキン肉マン、ロビンの次くらいに活躍してた
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:39:26.39ID:RRUqwDTd0
>>127
キン肉マン2世の方にチヂミマンってのがいたよ
主人公のライバルキャラの噛ませ役だったけど良い仕事したと思う
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:12:31.13ID:+RU6tVlEa
バイクマン戦で球形リングの壁に体当りしてバイクマン落とそうとしてるラーメンマンのどこらへんに打たれて「アンタ輝いてるぜ…」とか言ってテリーマン達泣いてたの?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 18:47:08.45ID:3JjXVV5B0
48の殺人技

1 宇宙旅行
3 風林火山
13 キン肉壊体固め

相手を持ち上げ上空から地面に激しく叩きつける技
人間風車
人間ヘリコプター
鶏肉屋の舞台裏
超人サッカーボール
スクランブルソフト返し
五所蹂躙絡み (キン肉バスター)
フライングパンチ
サンマッスル
肉弾エルボードロップ
鯉の滝登り
マッスルタイフーン
Uボート
大風車
一本背負い
超人絞殺刑
超人絞首刑
ビッグミンチ
デビルファイア
足絡み腕封じ
カメハメロック
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 19:31:08.46ID:6AtFe/C7M
かっこよくはないと思う
かわいいとは思う

あとたぶん香港映画が人気あったから強いキャラとして描かれてたと思う
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 19:50:01.74ID:m9xru5Dx0
劇場版観たけど毎回展開同じやな
キン肉マンを先に進ませる為に仲間が犠牲になる流れ
で最後にキン肉マンは仲間が死んだと思ってたら辛うじて生きてる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 20:24:44.14ID:QlcnE8200
>>134
聖闘士星矢の映画も大体毎度そんな展開w
多分脚本家がそういう筋しか思いつかないんだろうな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 20:31:04.02ID:usjf5Q9+0
それをワンパターン・マンネリととるか
王道展開・様式美ととるかは視聴者次第
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:08:20.10ID:+pthnO4A0
ラーメンマンの格好良さの本質は細マッチョにある
他にそういうキャラいなかったしな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:47:18.32ID:ooIVVcyUd
vsテリーマンでのキン肉マン戦を誇りに思いたいと言う人間臭い叫びや
自身の過去から目を背けずに向かってくるブロッケンJr.に全力を出しながらも贖罪の想いを持ったところ
あとは再起不能になりながらもキン肉マンのピンチに駆けつけて成果を残す有能さ
こういう泥臭いながらも実力のある渋さが正義超人の中でもかなり高い
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:51:01.47ID:7wN0AAMgM
映画の影響で中国武術ってのが強い凄いと信奉されてた時代だから
中国武術格闘家ってだけでキャラが立ってたんだよね
今じゃさっぱりわからんだろうけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:58:17.75ID:ev5H5RQI0
テリー、ロビンと同格でウォーズマンより格上扱いされてるけど直接対決で負けてるからなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 02:09:56.05ID:TQ0khE540
ラッキーマンスレかと思って開いてしまった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 02:20:07.30ID:8C5++hT1a
中国4000年やらカンフー幻想が当時はバリバリあったよね
今の中国には幻想なんて皆無だから浪漫なんて抱けなくなってるのよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 03:51:44.86ID:EIEz342G0
教科書の偉人の写真に落書きしやすい
キン肉マンは鼻や唇が大変だしテリーマンは米だけだとつまらないが
中と髭と弁髪で偉人ラーメンマン出来上がり
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 04:34:18.50ID:rYGAuIOX0
単純に弱かったからな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 07:49:46.90ID:HE4RWOtqa
初期のキン肉マンってニンニク食ってパワーアップしてたような
あーいう設定は無くなったのかな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 15:47:22.28ID:UJKRrdWn0
>>147
無くなった
アニメ版王位争奪編のEDで弱点だった牛乳飲んでるし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 16:16:16.89ID:ZaaUp6JH0
最近は弱いからな
ネメシスに手も足も出なくて完敗したし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 19:58:14.78ID:AxNjMXBz0
>>149
無量大数軍のマーベラスには完勝してるし決して弱い扱いじゃないよ
ネメシスが強すぎるのさ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:12:47.18ID:CSwN09A70
正式なタイアップでステマじゃないぞ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 02:16:19.35ID:rJFxp1X10
森永の手先って呼ばれてたもんなw
アニメだとエースコックも追加された
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 03:23:11.68ID:XOuTd5LE0
聖闘士星矢も紫龍が一番人気だった。
中華キャラはいつも人気が高い。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 07:08:03.04ID:fUeJMIRX0
最大技の九龍城落地(ガウロンセンドロップ)のネーミングがいい
真っ二つにするキャメルクラッチの方が強そうだが
王位編の昇竜胴着コスチュームラーメンマンもよかった
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 08:37:22.98ID:9U9r1D8c0
>>159
ロビンスペシャル+ガウロンセンドロップ+地獄の断頭台みたいな合体技考えてたよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 19:09:07.92ID:UuXFEzQua
いやそりゃ少年漫画なんだし中性的なキャラよりカッコいいキャラ選ぶだろ普通
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況