X



【(笑)】プレステ派ユーザーの中で「マリオ64と時のオカリナはそんな面白くなかったわ!」の声が続発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:50:57.68ID:QnaFE8yKM
いくらムービーゲーを批判してもサードがマリオ64や時オカ系作れなかったなら意味ねンだわ
64が負けたのはそういうところ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:53:04.96ID:QnaFE8yKM
378 名無しさん必死だな sage 2019/07/15(月) 07:42:29.98 ID:ZYFRqaDcd
いくらムービーゲーを批判してもサードがマリオ64や時オカ系作れなかったなら意味ねンだわ
64が負けたのはそういうところ

452 名無しさん必死だな sage 2019/07/15(月) 10:39:09.32 ID:fLIg4dbd0
>>450
任天堂の同じソフトだろ、それw

マリオ64 クリアまではしたが、なにか教科書みたいなものを感じる。凄いけどいまいち面白くない
ゼルダ 時オカ 当時のファミ通で満点だけどなんかプレイ意欲が沸かず速攻で積み
マリカ64 スーファミよりつまらない。スーファミのドリフトのほうが面白かった。マンネリですぐ辞める
ワンダープロジェクトJ2 J1が面白かったのだがなんかこれはつまらない。数時間で積み

他は探したけど買いたいのなくてマリオ64 1本やっただけでゴミになったな
そのマリオ64も「面白い」とは言いにくい出来なのがな
あれ、操作性の悪いストレスゲーだよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:54:58.86ID:QnaFE8yKM
779 名無しさん必死だな 2019/07/16(火) 15:47:00.47 ID:8ddb9nUqd
64は名作は数本あるがソフトの絶対数が少な過ぎる
あと根本的に、今の価値観で過去を見てのタラレバの話には意味がない
FF7などの作品は当時のゲーマーの夢が詰まってた訳で、それを回りと共有して楽しめたのは大きいはず。
時オカだって今の目の越えた評価だと糞グラの凡ゲーでしかない。

674 名無しさん必死だな 2019/07/15(月) 23:45:51.85 ID:WZhH/i2G0
PS、SS時代はアーケードゲーがピークだったからな
正直時オカですら時代遅れ感は感有った
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:57:35.14ID:QnaFE8yKM
18 名無しさん必死だな 2019/07/14(日) 18:34:14.78 ID:IJV2gTCC0
>>14
これあるよな
当時は試遊台文化全盛期でどこの店でもマリオ64遊べた
マリオ64で3D酔いとソフト価格の高さを見てやーめたってなったひとが死ぬほど多かった
中期以降はソフト価格下げたり、ポケモンブームとかスマブラマリカでキッズ層は取り込めてたけど

173 名無しさん必死だな 2019/07/14(日) 21:23:47.24 ID:X1o++OKs0
両方持ってたけど64はほとんどやらなかったなー
マリオに飽きてたし64マリオはなんか3Dになってから探索するところが増えてダルかった記憶
SFCからの続きみたいなタイトルも多いのとポリゴンゲームもPS1とサターンと3DOの後だったから目新しさがあんまりなくて
PS1はポリゴン荒かったけど今までなかったアイデアのゲーム多くて色々手を出した
初めてゲームやった時の感覚に近くて色んなジャンルのソフト選び楽しかったなー
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 00:59:07.05ID:QnaFE8yKM
941 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 20:22:33.55 ID:8iFcYxEx0
64のやばさは97年の売り上げを見れば分かる

97年ミリオン 
PS FF7、グランツーリスモ、みんなのGOLF、ダビスタ、FFT、クラッシュ・バンディクー2、
チョコボの不思議なダンジョン、サガ フロンティア、 電車でGO、I.Q 〜インテリジェント キューブ

64 なし


64は96年にマリオ64とマリカ64が出た後に死んで
ポケモン後、ポケモンスタジアムでポケモンキッズが買っただけ
つまり、ここで世代的に断絶されてるんだよね
キッズが後からマリオやマリカも買ってるからプレイもしてるだろうけど、キッズにとっては
任天堂とはポケモンであり、ピカチュウの出るスマブラである

にもかかわらず、このスレで持ち上げられるのがマリオ、ゼルダという老人丸出しのソフトで
ポケモンスタジアムの話が出ない
この時点でポケモン世代でないことが分かる

692みたいのがほんとのポケモンキッズの感想だな

947 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 20:40:31.06 ID:8iFcYxEx0
任天堂は64で学んだんだよ
3次元の遊びだろうがなんだろうがゲームはつまらないんじゃ意味ないって

64ではドンキーコングまでそっち系にしたけど、後に2Dに戻した
3Dマリオもサンシャインの爆死後、箱庭をやめ、3Dランドでクソゲーを脱却した

マリオ64はそのくらいつまらなかった
プレイしていくと慣れて少しずつ上手くなってきて達成感はあるけど
これ、ほんとに面白いか?ってのは最後まで残った
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:04:08.63ID:QnaFE8yKM
924 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 19:04:08.71 ID:8iFcYxEx0
ゲーマーからしたらマリオマリオ言ってる馬鹿のほうが圧倒的にうぜえわw

ああ、それと3Dマリオ、3Dゼルダ、GTA3以降のロックスターはメタスコアで異常補正かかるから参考にならんよ
オープンワールドって時点で補正かかるからな

937 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 19:27:30.24 ID:8iFcYxEx0
つーか、アクションゲームしかやらないような脳ミソでよくゲームに飽きないよな
実際には飽きてるからマンネリ任天堂ゲーしかやらなかったり懐古老人専用の世界樹とかやってるんだろうけど 
ゲーマーからしたらマリオ64マリオ64時のオカリナ時のオカリナ言ってる馬鹿のほうが圧倒的にうぜえわw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:06:10.15ID:QnaFE8yKM
826 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 00:02:18.77 ID:8iFcYxEx0
マリオ64は実際、つまらないからな
あとになって技術的には凄かった、スティックはまだPSにはなかったってことで評価されただけで
リアルタイムではプレイ前は面白そう→やってみるとなんか面白くない
ってタイプのゲームだった

真っ先に感じるのはなんかコース少なくねえ?ってこと
1つの箱庭ワールドも1つは1つだから少なく感じる

次にクリボーを踏む動作だけでも操作感悪すぎでいまいち面白くない
バーチャファイターなんかがグラフィックはカクカクでギャグのレベルでも
触っただけで2D格闘ゲームとは全く違う気持ちよさがあったから
マリオ64は面白そうに見えるんだけどつまんねえなっていうFF7的ゲームだったよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:08:59.92ID:QnaFE8yKM
390 名無しさん必死だな sage 2019/07/15(月) 08:06:59.33 ID:wSib+Fgg0
マリオ64なんて糞ゲーだったからな
オブジェも少なくて不気味だし、ギミックもしょうもないし

817 名無しさん必死だな 2019/07/16(火) 21:46:54.09 ID:0FzmK6JYa
>>815
正直、自分もマリオ64の凄さが(当時は)さっぱり分かってなかった
言ってしまえば「次世代のスーパーマリオとしてこうなるのは当然でしょ?」くらいに感じてた、だから周りがなんかすごいゲームが出てきちゃったとか騒いでるのにかなり違和感を感じてた
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:11:50.42ID:QnaFE8yKM
815 名無しさん必死だな sage 2019/07/16(火) 21:25:23.51 ID:A1/Iyyug0
マリオ64はひとりプレイか
他と比べて正直当時そんな面白いとは思わんかったな
良い評価を聞くようになったのもネットでだしな
当時はそんなもんだよ

876 名無しさん必死だな sage 2019/07/17(水) 13:11:23.66 ID:YJjTxqM9d
マリオ64は確かにすごいんだが
これマリオか?と一定数の人に違和感を与えたのも事実
そこで3Dマリオに2Dマリオ的な
一本道クリア方式を取り入れたのがマリオギャラクシー

こう書いてて気づくが
クラッシュバンディクーは何年も前に
それをやっていたんだよな
先見の明があったゲームだった

991 名無しさん必死だな 2019/07/17(水) 21:50:49.88 ID:eW8jmOn50
マリオ64をつまらないというガイジはさすがに議論以前の問題
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:15:01.83ID:8pzHF2tNM
256 名無しさん必死だな sage 2019/07/14(日) 23:17:39.31 ID:Hr8PvRxf0
>>242
マリオ64の操作性の悪さはそこじゃねえよ
今まではああいうのを3Dゲーだと思ってたかもしれんがテレビモニターが平面だから
立体感をつかめないんだよ。だから、ジャンプすると目標の位置に下りるのが難しい

当時はこれが普通だったからそういうものとして慣れていくしかなかった
3Dアクションでジャンプゲーが増えなかったのもこのへんが理由だろうな

しかもマリオ64は無駄にリアル志向のため、空中でのブレーキ操作ができない
これがよりクソゲー度と気持ちよさを殺している

マリオ3Dランドでやっと空中操作とBダッシュ的なものを入れて操作性が向上したけど
VRのアストロボットをやるといかに擬似3Dで操作性の悪いものに無理やり慣れて距離感を掴んでただけか分かる

2Dマリオがほんとに微妙な操作でジャンプするゲームでプレイヤーとの一致感の強いゲームだったから
マリオ64の微妙感は凄かったね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:23:35.07ID:yJfeZU7tM
あの頃プレステで面白いゲームを創っていたナムコはもう居ない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:26:47.03ID:jktjzjCq0
PSはノンゲームみたいの多かったからライトユーザーからしたらPSの方が良かったんだろう
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:27:57.39ID:oD3xiRUf0
悔しくて悔しくてわざわざスレソースでまたスレ立てしたのかよ・・・
こんなもん継続スレ立ててやればいいのに自分を否定した
個人を攻撃したくて専用スレまでたてたんだろうな
粘着されたやつが可哀想
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:31:31.78ID:YZYwA6JJ0
そりゃどんな神ゲーだろうが批判する人間はいるだろ
問題は支持してくれる人間がどれだけいるかだよ
批判する人間が1人で支持する人が100人いたら大人気ゲームだな
PSミニは支持する人間は全くいなかったから市場から消し飛んだわけでさ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:39:10.50ID:O2rtOXCZ0
ニシくんに拒絶されたからな

ゼルダ ムジュラ 60万
ゼルダ 風のタクト 74万
マリオサンシャイン 87万

ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 138万 ←!?

あかんでしょ、これ・・・
世間は2Dマリオ求めててNEWマリオ600万売ったんだよね
日本ではキチガイしか持ち上げてないことがバレた
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 01:48:41.43ID:qmGgyXB/0
>>22
ハーフミリオン売れてるものを拒絶されてるとは言わん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:02:09.82ID:O2rtOXCZ0
>>23
ファミコン以下のゴミになにも言う資格ねえだろ
マリオの面汚しだよ

スーパーマリオアドバンス2 91万 中身ワールド
スーパーマリオアドバンス  87万 中身USA
スーパーマリオアドバンス4 71万 中身マリオ3
スーパーマリオアドバンス3 51万 中身ヨッシーアイランド

USAと同じだけしか売れない最新箱庭マリオ・・・
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:03:57.58ID:pjvATNxJ0
時岡は当時から面白いなんて全く聞かなかった
評価だけ高かっただけの作品
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:06:52.90ID:qmGgyXB/0
>>25
GCの日本での普及台数は約400万
ファミコンは約2000万
任天堂ファンから拒絶されてるというならまずファンの母数合わせろよ馬鹿
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:07:22.24ID:O2rtOXCZ0
ゴミ、それはどこまでいってもゴミなのであった・・・

NEWマリオ 「ちょwww 3Dマリオさん、売れてなさすぎ。僕の足を引っ張らないで下さいよお。次から2.5Dにしちゃいますよ(ニヤニヤ)」

Newスーパーマリオブラザーズ 648万
NewスーパーマリオブラザーズWii 462万

スーパーマリオ64DS 129万
スーパーマリオギャラクシー  103万
スーパーマリオギャラクシー2 107万
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:11:53.79ID:qmGgyXB/0
>>28
そもそも過去で比較する意味がわからん
Switchの2Dマリオと3Dマリオで比較すれば良いじゃん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:14:25.24ID:qmGgyXB/0
あと任天堂の売り上げの7割以上は海外だから
海外での2Dマリオと3Dマリオの売り上げも考慮しないとな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:14:25.58ID:/ssU/Fbg0
プレステ派ならそうなるだろう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:17:42.36ID:SPKWZmABM
905 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 18:01:25.38 ID:8iFcYxEx0 [6/28]
>>902
逆にDSで新しくて面白かったところってどこだよ?

タッチ操作とすれちがい通信なんてゲーム的にはすぐに飽きるし深みなんて全然なかったぞ
たまごっちみたいなブームハードだろ
PS1の時代だってたまごっちのほうが瞬間風速的に人気あったし、手に入らなくて当たり前みたいなかんじだったぞ

DSが近いのはたまごっちだよ
ちなみにたまごっちはゲームボーイでも145万くらい売れてるんだよね
本物は手にはいらんからこっちでやったわ
クソゲーですぐ飽きたけどね

946 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 20:39:39.10 ID:HplLbfH5M [7/11]
>>905
ときメモの音声がどう飽きなくて深いのか教えれ

953 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 20:46:34.14 ID:8iFcYxEx0 [19/28]
>>946
飽きなくて深いなんて言ってねえけどな
スーファミ時代にできなかった新しさがあると言ってるだけで

音声が入れられるということは歌も入れられるってこと
クロノクロスとかFF9にもエンディングの歌が入ってたろ

ウイイレなんかは実況でずっと音声を聴きながら遊べるから飽きないし盛り上げてくれる

ときメモにも告白っていう重要シーンがあるからここで音声があるかどうかは重要だな
PS1時代にはなくてもその後、ウイニングポストなんかも音声実況になったし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:18:46.55ID:pssNoZs60
バイオハザードとサイレントヒルとメタルギアソリッドの方がすきだなぁ
いまでも
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:24:43.48ID:8pzHF2tNM
>>14
これ読む限り相当なガイジだろこいつ

これはプレステ派ユーザーでも仲間にしくない類のやつなのでは?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:24:46.54ID:yGHdyQLg0
おれゲームボーイ派だったけどつまらんかった
今と違って操作性がどうにもうんちだったしな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:25:11.90ID:8pzHF2tNM
>>4
>>4
>779

なんやねんこいつガイジすぎるやろ
ダブスタになってるの自分で気づいていないのか?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:28:28.31ID:QT5Zw/1VM
>>21
こいつどう見てもゴキブリにしかみえんけど…
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:29:54.57ID:w/So9zNj0
ならクラッシック買ってやれよw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:44:38.04ID:QT5Zw/1VM
>>39
ちゃんとその根拠を説明しょうね?
学校で習わなかったのか??
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 02:53:09.71ID:QhEk7P/L0
>>40
ええ…
前スレ跨いでスレ立ててまでして自分の気に入らない奴に粘着する基地外だからだぞ
取り敢えず>>1のスレみてきたらいいんじゃないの
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 03:05:51.66ID:9uyJFSpXa
時のオカリナは自分の中ではベスト10に入るくらい面白かったなぁ
でも、マリオ64はクソゲーだと思った。やはりマリオは横スクロールじゃないとダメだよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 03:30:03.66ID:pssNoZs60
マリオ64はアレはアレでおもしろいけどマリオじゃねえんだよな
どちらかというとゼルダ
なんでマリオでしちめんどくさい謎解きと探索しなきゃいけねえんだっつう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 04:08:20.88ID:bKw4s19WM
面白いゲームと評価されてるゲームって違うからな
N64だけで比べてもマリカやスマブラのほうが面白いって答える人のほうが多いだろうし
マリオ64とき丘はいかにもゲハ用の回答って感じ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 04:10:13.92ID:pssNoZs60
時オカはおもろいよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 04:14:00.84ID:y3Sm0wgQM
64とかジジイしかやってねぇだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 04:18:09.38ID:UfplxQAZ0
ゴキブリらしくてよし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 04:31:06.12ID:sOfq4aDrM
>>26
これゴキペディア入りしそうな至言やなこれ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 05:05:25.59ID:O2rtOXCZ0
ゼルダ自体がディスクシステム老人しかやってこなかったようなゲームだからな
スーファミのも空気だったし

64が負けハードだったせいでプレイした人間になんとなくプレイした人間がいないためアンチ票が入らなかった
そのため、豚が勘違いを起こしたけど現実はこれ↓

時のオカリナ 約145万本

ムジュラ 60万

同一ハードで半分以下とかやばすぎ

同時期のゲーム
ドラクエ7 406万 FF9 280万
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 05:39:22.43ID:6OCheit0M
>>41
1のスレの誰のこと言ってんの?おまえ

そのスレでいちばんガイジ扱いされて
気色悪がられてたのは

ID:O2rtOXCZ0

↑こいつだろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 05:55:54.95ID:QhEk7P/L0
頭おかしくなりそうだわ
もうそれでいいよ
君らと絡むのはもうウンザリ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 06:17:40.95ID:3nl1l9vJ0
そんなたいして面白いゲームじゃなかったが
まぁPS・SS・64時代だと相当上位に食い込むゲームだよな
正直一番つまらなかったのがPSだったと思うわ
FFDQで持ち上げられれてたが当時のFFDQ持ち上げてるのはFFDQしかやらない層だけだったし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 06:22:35.96ID:6OCheit0M
>>53
結局質問こたえられてなくて草

おまえもしかしてID:O2rtOXCZ0本人?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 06:28:33.37ID:8PshZyyZ0
>>27
ファミコンミニはGBmicroが出た後、「手のひらで遊べるFCソフト」をコンセプトに
GBAに移植されたFCソフトのシリーズ群なわけですが

GBA自体も1666万出荷されてるようだから母数はそう変わらないが(ソースはWikipedia)
GBA末期に出たほぼFCまんまのマリオ1に劣るGCソフトって事がわからない時点でお前も馬鹿
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 06:59:49.13ID:yXGodsU10
>>26
面白くないのに評価が高いってなんだよ
面白さでごまかしてるのかよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 07:34:32.40ID:u4CYGQXB0
オカリナはめっちゃ面白かった学校で攻略本貸してくれた友達も出来た
マリオはジャンピングフラッシュやったあとだとなんつーか地味にしか思えなかった
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:46:48.96ID:2IyR6Gr8M
○○しかやらない層ってどのハードも当てはまるよ
タイレシオみればわかるでしょ
お前らみたいにガンガンやってほうが異端
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:49:13.98ID:6OCheit0M
>>26
知的障害者すぎて草
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:51:19.45ID:QlcnE8200
マリオ64は当時「え?こんな3D空間を自由に動き回れるの?」
と言う様な衝撃があったゲームなのは間違いない

しかしながら、今ですらハードルが高めの3Dゲームだが当時はますますそうで
3Dにおけるアクション操作は難しいと言う声も多かった。カメラ操作が今より不便だった事も相まって

要はマリオは本来アクション初心者向けって面が強かったのに、かなりハードルを上げてしまい
ゲームマニアには中々支持を得たものの、従来のアクション初心者がついていきにくい代物になった訳だな

次作のサンシャインでは更に難度を上げてしまい改善どころか、マニア層ですらついて行けない者が続出し
マリオはそれ以降長らく2D路線に回帰する事になる。初心者でも楽しめる3Dマリオは「マリオデ」でようやく実現されたと思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:53:18.54ID:pp20jBnNM
>>26
わろた
評価高いだけなのにおもしろくないのかw

>>62
マリギャラ知らないの?プレステボーイおじさん
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:53:44.12ID:QlcnE8200
逆に時オカにそういう文句が出にくかったのは、ゼルダは元々マリオに比べると
マニア層が多いゲームだったからじゃないかな?元々ゲーム初心者がやるようなゲームとは
認識されてなかった。だから3D化というのも割とスムーズに受け入れられたのだと思う

初心者にも優しい作りのマリオデに比べて、ブレワイはちょっと初心者を突き放したような所があるが
その違いもやっぱりこの性質の差から出ているのかと
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 08:56:24.40ID:nUQ44DFga
マリオ64というか3Dマリオはゲーム下手な奴が露骨に置き去りにされた面があってなぁ

酔う奴も含め3次元的な脳の処理が弱い奴と、指先が不器用でスティック操作が覚束無い奴にとっては無理ゲーなんだよね

上手い奴はどこまでもスキル上がってルートが増えていくっていう部分もあったが
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:00:58.12ID:CpCftFTdM
>>54
Xbox プレイステーション3 for PSP Wii DS PSP Vita Wii Wii U ニンテンドースイッチ
この辺のハードの中ひっくるめても
マリオ時のオカリナは上位に食い込んでるんだよなぁ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:04:08.62ID:QlcnE8200
当時多くいたライトユーザーにとっては3Dゲームの革新の価値は良く分かってなかったし、操作も難しかったりで
結局は演出が派手なだけのFF7にみんな「騙されてしまった」訳だ

長い目で見れば任天堂路線が正解だったと言えるが、少なくとも当時の世相的にはそっちが受け入れられてしまった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:04:44.98ID:i/Z/Y/Dea
時岡って普通に歩くより前転とかサイドステップのほうが早く進めるってあったよねたしか
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:06:09.06ID:QlcnE8200
>>68
マリオ64も普通に走るより幅跳びの方が速いため、RTAプレイヤーは幅跳びで移動を多用してるな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:08:04.08ID:BgOmA0TPM
>>67
ガイジやなぁ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:17:24.97ID:nUQ44DFga
>>67
そもそもRPGプレイヤーは指先のスキルを要求されないから

どっちが正しいとか間違ってるとかではなく不器用な奴に向いたゲームだったしゲームってもの自体がそういうトロい層を多く抱えてる趣味なんだよ

誰でも出来るRPGと篩に掛けた3Dマリオで母数が変わるのは当たり前というか

リトライへの障壁が少ない子供はともかくRPGに慣れきってたトロいおっさんには無理なもんで
64世代とそれより上には今もハードの断層がある
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:31:04.12ID:pssNoZs60
マリオ64はマリオなのにうっすいヒントでひたすら探索させるのがクソだった
しかもこじんまりしたステージを何度も何度も
ゼルダはもともとあんな感じだし、オープンワールドの走りみたいで神ゲーだと思った
マリオ64は何であんなコンセプトにしちゃったんだろうな
結局ポリゴンマリオの正解は3Dワールドだと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:34:57.04ID:QlcnE8200
>>73
当時の3D技術ではそんなに広いマップには出来ないし、カメラも洗練されてなかったから
あまり厳密なアスレチックもやらせられないし、それで結果としてああいう探索型になったんじゃないか
そのせいで、マリオらしくないゼルダっぽいって声は少なからずあったよう

マリオデは探索要素よりもアスレチック要素が増えてて非常に「マリオらしく」なったが
逆に「これ別に2Dでも作れない?」と言う新たな疑問が生じてしまった気もする
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:45:27.03ID:K2oOQDkN0
どういう層に向けたゲームかだろ
君の名は。とゴッドファーザーを比べるようなものだ
プレステは質より量
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 09:55:01.88ID:pssNoZs60
>>74
まぁせやろな
あと開発期間の問題とかな
でもあんなんマリオちゃうわっていまだに思うし、あれを引きずってんのがおかしい
ポリゴンマリオのアタリマエを見直したステージ式の3Dシリーズ2作こそ真のポリゴンマリオ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:17:19.43ID:tLQfkwYT0
過去の栄光で懐かしむくらい好きにさせてやれよ

今週5倍も差がついてるんだぞ
やってらんねえだろうなw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:23:57.49ID:jQJ5/NAc0
旧SCEて任天堂タイトルのパチモンよく作ってたよな
んでPSユーザーはパチモンプレイして絶賛の声上げると
そのたんびに苦笑してたよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:26:08.55ID:jQJ5/NAc0
名作と名高いSCE製某〇〇〇もギミックが時オカのコピーでね
それを指摘すると顔真っ赤にする奴もいたりして面白かったわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:29:36.05ID:+ca1MFzS0
PS1は今やったらつまらないゲームばかりと言われれば、PS好きが反発したくなる気持ちもわかるがな。
ただまあ、昔よりテレビのサイズが大きくなってるせいか、3D系は再プレイはきついものが多いな。
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:30:27.46ID:MMqKBYB1M
マリオ64と時オカが合わなかったはともかく
おもしろくないってのはキチゲェすきるやろ…
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:41:31.56ID:V2UQqfto0
当時はRPGの方が遊びやすかったからな
初代PSはカジュアルだった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:41:36.96ID:pssNoZs60
でも64にバイオとメタルギアよりおもしろいゲームないよなぁ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:44:34.00ID:nUQ44DFga
逆にバイオとメタルギアがそこまで面白いと思わないんだが…
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:48:47.00ID:7Z4P4v0W0
そもそもひっくり返さないと動かなくなるハードPSとか言うウンコで遊んでたらなぁw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:51:58.11ID:nUQ44DFga
正直今でも面白いと思うPSソフトってドット絵の奴の方が多い
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 10:52:58.79ID:LN25WYId0
どっちにも面白いゲームはあるで良いじゃん…
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 11:36:37.62ID:QlcnE8200
>>83
バイオなんてぶっちゃけ当時PSしか知らなかった層が多かったからこれが3Dゲームの革命みたいに
言われてただけで、カメラ固定でラジコン的操作をさせるなんて言う冗談みたいなゲームだったからな
マリオ64に比べれば3Dゲームとしては2段階ぐらい遅れてるゲームだよあれ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 11:39:46.74ID:FOXEz25D0
>>87
いや、時オカはPSゲー100本分の価値はあったぞ
PSにも面白いのあるけど完成度で任天堂には勝ててない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 11:41:54.87ID:QlcnE8200
メタルギアは確かに面白いゲームだったが
やってる事自体はMSX2版とさほど大差はないからな
演出が強化されてるだけで。新しい事は実は大してやってない

ただMSX2版の方がマイナーだったため、大多数のPSユーザーにとっては新しく感じた
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 11:47:25.21ID:ESa2b/jK0
マリオ64と時オカは100点あげていいゲームだろ。

その上で、100点ゲーが年3本の64より
60〜80点ゲーが年50本出るPSのほうが商売が上だったということ。
64時代の任天堂はトチ狂ってたから、そういう戦略が取れなかった。

今のSwitchは100点ゲーに近いものが1年に数本は出て
なおかつ60点〜75点ゲーが大量にある。そりゃ売れるよ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 11:52:04.23ID:QlcnE8200
>>91
今のニンテンドーとかはインディーズに関してもスイッチニュースなどで積極的に取り上げたりして
推進してるもんなあ。きっと64時代の方針の反省点が活きてるんだな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 12:30:34.60ID:to/UeA/sr
>>73
禿同
マリオ64は俺もいまいちだった
時丘は文句なし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 14:28:50.62ID:nT4orPRq0
>>84
>>89
これな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:00:59.92ID:EzPbvB5za
時のオカリナ3Dも好きだが、どっちかと言えばDS二部作の方が好き
ただ夢幻の砂時計の方は前転操作がクソだからなんとも
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:13:07.28ID:O2rtOXCZ0
今のスイッチで100点ゲーに近いものが年に数本て正気か?

2018年
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ/Let's Go!イーブイ
スーパー マリオパーティ
Minecraft
星のカービィ スターアライズ
マリオテニス エース
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島
太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん!

100点付けられるものなんて1つもないだろ
スマブラでPSならストゼロ2くらいだぞ
前世代からの延長ソフトなんだし、マイクラも新作ではない
あとは30点の出来だろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:21:36.71ID:O2rtOXCZ0
>>88
当時、3Dゲームはこうじゃないといけないみたいな老害丸出しの奴なんていなかったよ
バイオは当時、恐怖感とグロテスクさを売りにしてたゲームで雑誌なんかでもそういうアピールだった

海外じゃトゥームレイダーが売れたけど日本じゃ見向きもされてないし
豚はこの時期からすでに老害化してたってことだな
まあ、外人のオープンワールド病と同じだわな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:52:28.01ID:CB50CTPGa
>>2
このレス自体はかなり納得できるのに>>1やスレタイと繋がってないのが恐ろしい
面白いことの反論になってないよな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 15:56:20.43ID:CB50CTPGa
>>97
何故こんなに極端なんだ
100点がないまではわかるけど急に30点ほどしかないなんて言われたらこいつ頭おかしいのかとしか思えない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:20:58.50ID:nT4orPRq0
>>99
サードゲーがじゃあ、真似しようとしたら作れるのか?
否。
って話よな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:21:41.43ID:nT4orPRq0
任天堂は
つねに長期的・普遍的なおもしろさを求めてソフト開発にのぞんでる
これは恐らく世界唯一無二のゲームソフトメーカー

この理念は、受けなければ下手すりゃ大コケ、受ければ否応なし大ヒットの
ある意味リスキーな手法であるが、同時に、受けて大ヒットした場合のメリットには
世代間を超えて親しまれるという巨大な恩恵が得られる

ファミコン世代の親がWiiDSで
64世代がNintendo Switchで
親兄弟間で楽しまれ、親しまれる

この現象は、まさに任天堂の人気シリーズが長期的普遍的に楽しまれている証左である
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:22:16.64ID:nT4orPRq0
一方プレステの大手サードの場合

さんざん言われてるファイファンの美麗ムービーゴリ押しが象徴するような
その時代その時代のニーズに合ったもので短期的には大ヒットしても

長期的・普遍的な愛顧には成り得ないものばかりを出していた

そもそもプレステの頼みの綱であったドラクエファイファンからして多人数プレイで楽しむものではないし、長期的普遍的に楽しむタイプの作風でもない
一周してストーリー終えたら基本的にはそこでプレイ終了のゲーム

それが任天堂の人気シリーズとの最大の違いであって
いまの両社の繁栄と凋落を如実に表す 最 大 の要因と言える
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:24:51.54ID:nT4orPRq0
ひとつの例で言うと、
マリオ64や時のオカリナは
未だにタス動画だのタイムアタック動画だの頻繁に出てるけど
プレステのffdqシリーズは
上2作より何倍も売れたはずだのに動画投稿の盛り上がりは上2作には程遠い

これがまさに長期的普遍的な楽しみのメリットの1つ
客が勝手に次の世代に任天堂人気シリーズの宣伝をしてしまう
いわゆる口コミってやつ、この後押しを任天堂はものの見事に得ている

口コミで大ヒットシリーズへ、
恐らくこれはようやくモンスターハンターポータブルシリーズで
任天堂の巨大人気シリーズと変わらない確固たる多人数プレイ定番タイトルが出てきたレベルで

その前後にはプレステにはほとんどない
口コミでバイオは人気出たし未だに初代は親しまれてるけど多人数プレイではない
ダンレボ?パラッパラッパー?クラッシュバンディクー?とかそんな次元
そのとき面白がられても今は全くもって閑古鳥


いかにモンハンがプレステwにとって稀有な例であったか、大きな拠り所であったか

その稀有な例をこの30年で起こしまくってきた任天堂がいかに唯一無二であるのか?

少し考えればおのずとわかるハズ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 16:30:40.48ID:O2rtOXCZ0
>>100
当時のPSゲーが当時基準で60〜80点なら今のスイッチゲーはそのくらいになっちまうよ
当時のPS1ゲーってFF7、ゼノギアス、ダビスタ、スパロボα、FFTとかだし

スマブラ=ストゼロ2くらいなんだから

今のスイッチゲーってあの時代でいうとゲームボーイだぞ?
ポケモン、星のカービイ このへんは元からゲームボーイクオリティだし
マリパはミニゲーム集、太鼓の達人も古いゲームだし
評価しようがねえ

ビルダーズ2も体験版やったけど全然面白いとは思わんかったな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:10:12.77ID:pssNoZs60
いまから10年間どっちか選べって言われたらマリオ64と時のオカリナよりバイオ1とメタルギアソリッド選ぶなぁ
あとサイレントヒルとか
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:11:35.38ID:CB50CTPGa
>>105
お前が面白くないからクソってだけじゃないそれ
だいたい当時は当時で今と比べられないだろ
ゼノギアスとかあの未完成品今出してみろよ…
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:14:33.78ID:nUQ44DFga
64ソフトで今から数年他は遊べなくて一本選べと言われたら
マリオ64かスターフォックス64かってところ

プレステソフトで言われたらパワプロだわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:21:46.43ID:eHa+ueCmr
SSも合わせた当時の三機種は全部家に有ったから
ハードに固執するってことはなかったな
PS本体の壊れやすさとSSのセーブ関連の脆弱さには辟易したが
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:25:05.59ID:Fod0N4MpM
>>104
FFDQはPSゲーの中ではそれでもRTATAS文化が盛んな方に入るぞ
MF2エスコンダクソFFDQモンハン除くと未だにプレイ動画盛り上がるゲームはほぼ皆無レベルで何もない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:30:01.50ID:QlcnE8200
>>98
君の使ってる「老害」の意味が良く分からんが、使い方間違ってない?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 17:51:52.05ID:nUQ44DFga
そもそもトゥームレイダーに見向きもしなかったのはPSユーザーだろうに…
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 18:06:01.84ID:nT4orPRq0
>>108
五本ずつ選んでみ?
psと64両方
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 18:36:45.70ID:XYFR6fIh0
面白いゲームは一生やれると思うが時オカは絶対無理だわ
操作糞だし全体的に古すぎる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 18:37:36.00ID:nUQ44DFga
>>113
初代PSのソフトの数とやりたいゲームの少なさよ…PS2なら20個ぐらいは浮かぶと思うんだが

64
確定
マリオ64
スターフォックス64
カスタムロボ(orV2)
時のオカリナ

候補
マリカー
マリパ2
ムジュラの仮面
マリオゴルフ

PS
確定
幻想水滸伝
幻想水滸伝U
ボンバーマンランド

候補
SO2
VP
筋肉番付vol3
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 18:40:25.32ID:QlcnE8200
>>114
自分はマリオ64は何周も延々とやってたから今でもやろうと思えばいくらでも出来ると思うな
さすがにマリオデをやった今となっては滅多にやらなくなったが、これ一本しかないと言われたら断然出来る
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 20:47:05.35ID:5+j1LvrZ0
ゴキちゃんってもうだいぶ前から顔面ブルーレイ案件ばっかだから
やたらと過去の話するようになったな
しかも自分の都合のいいように話ねじ曲げて
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 21:12:51.35ID:O2rtOXCZ0
>>107
ゼノギアスとか今の基準で言ったら
PS5レベルのグラでオープンワールドで巨大ロボットが何体も出てきて全部、操作できて
仲間キャラも何人もいてシナリオも面白くてってレベルなんだが

当時の他のRPGがどういうレベルだったか知らんのか?
白黒の画面でやってた奴もいたんだぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:01:42.52ID:O7BIZiUyr
>>118
どんだけ神格化したいんだか知らんが
仮にその大仰な例えを肯定したとしても
尻切れトンボの未完成な状態で発売されたのは紛れもない事実だろ

それに前年にはグランディアが出てる
当時の基準で考えてもゼノギアスだけが傑出してたとは言えんよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:09:53.25ID:MMqKBYB1M
つか、火事やばくね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:11:31.41ID:8PshZyyZ0
マリオ64は変わりすぎたんだよ
それまでのマリオって残機をたくさん増やしたり(所謂無限1UP)強化状態で無双したりするのが楽しかったのに
通常状態でいろいろできるようになったもんだから変身アイテムが全部時限制になって持ち越しできなくなった

1と2で踏んでも死なない敵を処理できたファイアマリオ
3では地蔵アタックでクッキーを倒せたりするタヌキマリオ、クッパをたった2発で始末できて敵の炎も防げる最強のハンマーマリオ
4では変身形態が減ったものの永久飛行やファイアの効かない敵に悉く有効で空中制御にも融通のきく万能のマントマリオ

いろんな形態があるから楽しかったのに64は全部オミットされた。変わりに出てきた羽根もメタルも透明もステージギミックの為に変身をさせられる印象のが強い
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:16:53.54ID:8PshZyyZ0
ゼルダでもHPMAX時にビームが撃てるのがお約束だったのに時オカで出来なくなったのが不満だった

ファイアマリオがなくなったりゼルダのビームがなくなったりしたのは64の性能では飛び道具の処理をするだけのスペックが足りなかったと思っていたが、
今はゲームバランス的な物だったのかって思うようにはなったけど(3D空間でリスク無く発生の早い飛び道具は強すぎる)
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:18:35.32ID:z8CmO9Ll0
ゴキブリはゲームしてないし
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:24:46.64ID:WlN9wqJ70
>>118
ゼノギアスと比べるならコナミのハイブリッドヘブンがお似合いかなw
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:33:39.38ID:8Fv4M0PKM
価値観は人それぞれだしいいんでないか?
俺も業界人が絶賛してたメタルギア4はクソゲー評価だし。

ただ、それならクレクレするなよと。
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:50:55.59ID:HL5tRRcZ0
メタルギア4クレクレなんて発売後に聞いたこと無いが
ゴキブリがメタルギアライジング箱マルチと分かったら即座に生首画像作ったのは知ってる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:52:19.11ID:cckHp6gXM
>>123
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドでは壊れるしな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/18(木) 23:55:32.16ID:cckHp6gXM
>>119
もしかしてシレン2やったことないガイジ?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:02:33.08ID:VljzFxAX0
>>120
64ではほとんどRPGが出ない上、唯一出てるのが
エルテイルモンスターズ、ズール 魔獣使い伝説あたりなんだが?
これが64というハードなんだよ

神格化もなにも64というハードで唯一やれるRPGがこれらであってこれらが64RPGの頂点
それらとの比較になるんだから当たり前じゃん
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:04:29.00ID:VljzFxAX0
>>128
ああ、リアルタイムで生きてないから不思議のダンジョンは不思議のダンジョンというカテゴリーに入ってたの知らないのかw
そりゃ、頭の悪いことしか言えないわw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:07:32.99ID:hnHyb3jMM
>>132
不思議のダンジョンで風来のシレンという物語の
RPGだろクソガイジ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:11:21.35ID:VljzFxAX0
>>133
ほんと、頭が悪いんだなw
マジで話にならねえよwww

普通のRPGやりたい奴がSRPGや不思議のダンジョンで満足するわけねえだろ
こんなことも分からないレベルのキチガイが持ち上げてるのが任天堂ってのがよく分かるわw

モンハンとファイアーエムブレムは同じジャンルのゲームって思ってそう
どちらも海外じゃRPGなんだがw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:23:42.42ID:ZxsoGxF/M
プレステのゲームでそれらに匹敵するのただの一本も無いけどな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:27:22.99ID:Hd9aZC7KM
そもそもシレン2は
ファイファンやらドラストみたいなRPGと同列扱いするのが失礼なくらい
64、いや家庭用ゲームのなかでも異質なレベルの神ゲーだけどな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:51.00ID:VljzFxAX0
>>136
不思議のダンジョンというジャンル自体が2000年にやるようなゲームじゃなかったけどな
そもそも、何作もやるようなソフトじゃないんだよ
スーファミでもシレンになった時点でやってない奴、多かったからな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:41:33.83ID:FZ2bh9bTa
FFみたいにムービー垂れ流しでそれがご褒美のRPGよかトライ&エラーがそのままゲーム性に直結してるシレンの方が上だろ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:46:22.08ID:VljzFxAX0
>>138
だから、みんなトルネコで充分だったんだよね
その後もチョコボは一応、キャラゲーで売れたけどな
スクウェアだったし

ストーリーがないゲームなんだから最初の1作で充分だろうに

トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 80万
不思議のダンジョン 2 風来のシレン 約20万

こういうこと知らんのかな?
同じこと繰り返すゲームなんだから1000回遊べるの1000回はトルネコでやってる
そうするとシレンは1001回目からだから飽きるんだよ

あとから思い出したようにやるには良いゲームだがリアルタイムでは求められてなかった
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 00:59:35.51ID:FZ2bh9bTa
>>139
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?シリーズ売上本数

調べてみたらシレンは2で売上上がって
トルネコ2は57万、クソゲーのチョコボ1はミリオンだ
キャラ要素が何より重要だがゲーム性が飽きられたワケじゃないだろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:02:43.48ID:VljzFxAX0
あとムービー垂れ流しとか言ってる馬鹿はリアルタイムでゲームしてねえよな

https://www.youtube.com/watch?v=DRCUeMvY258&;t=528s

FF7のムービーは通常のイベントシーンを入れても1時間程度

https://www.youtube.com/watch?v=ukmB_FfnZAw

FF6で1時間半くらい

プリレンダリングムービーはそこからさらに減るからFF7では、ほんとに盛り上がるようなシーンでしか入れてこないし
多いという感覚は全くなかった

https://www.youtube.com/watch?v=J5H0Zsr3z94

FF10は9時間。通常のイベントシーンのはずの部分もグラ向上に伴い、ムービーっぽく見えるようになったのと
音声付で飛ばせないせいで異様に見てる時間が長い
リアルタイムでやってないせいでこのへんのイメージがごっちゃになってるんだろうね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:33:57.46ID:eTW3u0t10
時岡やマリオ64の3D操作だったりカメラワークって
今のゲームと全く同じだから驚く
スティックをゆっくり倒すと歩く動作をして
いっぱいに倒すとダッシュで急に反対方向に入れたら急旋回とか当時からレスポンスは最高だった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 01:43:14.88ID:FZ2bh9bTa
>>141
飛ばせん召喚獣召喚はムービーと変わらんだろ
初見は物珍しかったが段々と鬱陶しくなった
プレステのゲームはそんなんばっかり
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 02:35:36.39ID:k7ooC/hR0
時オカのコピーで育ったPS派がコピー元と知らずに時オカけなすんだよね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 02:54:47.75ID:Hd9aZC7KM
>>144
コピー忍者に育てられたナルサスがマダラと柱間けなす感じよね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 04:14:03.08ID:eTW3u0t10
平面の2Dから新しく3Dになった世界で遊ぶのに
カメラをキャラクターに見立てて
視点を自由に操作できる発想があったから今のゲームは遊べてる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 04:19:36.56ID:T+688G0tM
マリオ64や時オカは後世のゲームの基盤になるものを生み出したけどプレステのゲームでそういうのあったっけ?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 04:23:08.66ID:k3Z0Poam0
64時代のレア社は任天堂と互角以上のメーカーだった
バンジョーがマリオ64-2と呼んでもいいほどの名作らしいけど
ディディーコングレーシングもマリオカート2と呼んでもいい
ソフトの容量は96メガビットで同じなのに、ディディーコングの方が中身が濃い
1人用モードの作りこみ(ボスとの対戦)や飛行機でのレースなど(これだけでも評価してもいいほど)
2000年頃に、ディディーコングレーシング2が256メガビットで開発されていれば、
飛行機と水上レース以外にもFzeroやスノボーゲ―の要素とかも入れたりしそうだし
マリカ系レースゲームの金字塔になれたような気がする。

あまり進化がないマリカシリーズはディディーコングの要素を取り入れるべき
全盛期のレア社は凄かった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 04:26:38.39ID:rYGAuIOX0
この2作品が無かったらゲーム業界終わってただろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 05:44:02.49ID:Hd9aZC7KM
>>147
ものすごく強いて言えばバイオかな
あれは PlayStation のスペックの低さが
あってこそのゲーム性やし
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 05:45:20.78ID:jgQ3hKcjM
>>139
飽きるかどうかの話と
売上本数って全く別だろ

シレン2はまごうことなき不思議のダンジョン最高傑作
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 07:08:29.77ID:F+Ek3gg0M
>>150
皮肉効きすぎて草

スペック推し(見せかけだけのムービー)で
覇権とったハードプレイステーションの
唯一無二の後世に残る作品が

プレイステーションのスペックの低さを逆手に取った
取捨選択して地道に進んでくサバイバルゲームとかWWWWWWWW
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 07:52:16.00ID:kJMCjaKF0
>スペック推しで覇権とったハードプレイステーション
初代PSが覇権とったのはスペックのおかげじゃないだろ
むしろスペック推してたのは64のほう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 08:14:54.68ID:VljzFxAX0
>>151
不思議のダンジョンのゲームシステムそのものに飽きられてるんだから売り上げが減るんだよ
普通のユーザーは、もっと不思議 みたいのをそう何作もやりたくないし
スーファミのシレン1の時点で売り上げ20万なんだからこの時点で飽きられてるじゃねーか

シレン1と同時期のドラクエ6が320万なんだから、どっちが求められてたかなんて明白だろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 08:38:55.01ID:oMlgcFtbM
>>153
だから()書きで皮肉ってるだろ

じつはプレステが高スペだったのはプレスリーからで
プレワン・ツーは最低スペックだったという事実を
ソニーに騙されてたゴキガキは知らないのさ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 08:54:15.42ID:KiDKdepDa
>>154
そもそも64にRPGを求める人が当時少ないのよ
64時期の子供にとってRPGってのはポケモンのことだったから

少ないなかで64で1番売れたRPGはマリオストーリーで2番目に売れたRPGはシレン2ってぐらいにはシレン2は64のRPGを代表するソフトなわけ

DQFFから始まる旧来のRPGユーザーを集めたPSソフトと比較してもそもそも売れ方が違うもんで
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 09:00:17.06ID:VljzFxAX0
>>156
64にRPGを求める人が少ないんじゃなくてまともなRPG作れるとこに逃げられただけだぞ
当時、64にはRPGが少ないって嘆かれてたからな
RPGが充実してたらもう少し人気出てたわ
RPGそのものは求められてた
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 09:01:45.27ID:oj3fYU1+M
>>157
プレステのRPGたちはまともだった……?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 09:03:00.41ID:AxNjMXBz0
当時はFF7の影響ですっかりRPGと言えば派手な演出、派手なムービーを多用して
イベントをとにかくいっぱい入れてって路線が主流派になっていたので、容量が少ない64は
その点どう見ても不利でその影響でRPGなどが集まらなかった面が大きい

ただスパロボ64や時オカのようなすぐれた作品がある事を鑑みても決して64ではいいRPGが
作れないって訳では無かったんだよな。それだけ気概のあるメーカーが居なかったと言う訳さ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 09:19:10.98ID:AxNjMXBz0
>>160
まあいわゆる当時主流になってたような路線の「RPG」とは違うがな
しかしあれ程のアクションRPGが作れるのなら、当然普通のRPGだって
良いものは(力量と根気さえあれば)作れたはずだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 10:33:38.77ID:HdU/HUwfF
>>156
64とプレステではハードの特徴が違ったんだよ
当時のRPGは演出になるムービーの長さは必須になってたから
CDに簡単に焼けるプレステが選ばれたんだよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 10:38:22.00ID:OPWyhCFQ0
ゴキ「嘘100回で歴史をひん曲げてやろうぜ」
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 10:41:53.87ID:yv3KzGYE0
>>161
アクションRPGですらないな。
日本人から見たらゼルダはアクションアドベンチャーだな。
もしくはただのアクション。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 10:48:56.13ID:lI9EQu2R0
64は3Dとアナステの可能性示した名機じゃね
いろんなジャンル3Dにしてたし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 10:50:27.69ID:jDdJlCiqd
海外の人達はスカイリムやウィッチャーみたいなオープンワールドのことをRPGのくくりにしてるけど
日本ではコマンド式のオペラゲームのことをRPGとして見てるから
ゼルダは世界規模でみるとRPGになる
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:02:03.46ID:oj3fYU1+M
>>164
ゴキ「マリオ64時のオカリナ つまらなかったって百回言えば 事実になるかのかな」
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:03:28.56ID:kJMCjaKF0
>>161
良いものは(力量と根気さえあれば)作れた…って。
64の開発は難しいと言われてたのをご存じないと?

作りづらい、容量入らない、国内でのシェアが低く売上が見込めない…と
64でゲーム作って利益出す事考えるなら、同じゲームをPSやらSSやらで作ったほうが良かった。
64のスペックじゃないと作れないゲームってそれこそマリオゼルダくらいなもん。

ハード初期はワンダープロジェクト等でソフト出してたエニックスが居なくなったあたりで察してほしい
(逆にハード末期になってからPSソフトの移植出したカプコンみたいなとこもあるけど)
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:24:39.74ID:kJMCjaKF0
スレタイの話するならゲームが面白い/つまんないなんて主観なんだからそういう意見があるのは派閥関係ないだろうと
自分もくマリオ64はあんま面白いとは思わなかったし、攻略本みて120枚スター集めた後はしばらくリプレイしたいと思わなかった
裏技本みて31枚クリアができるってわかって3度目のプレイしたりはしたけどなw

ゼルダはなぁ…64でRPGっぽいのが他にあまりなかったから仕方なくやってた側面もあるんで色眼鏡かかった意見しか言えない
森の神殿はギミックも雰囲気もサリア絡みの展開もボスもフックショットも全部最高だった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:26:50.43ID:jDdJlCiqd
>>169
だけど64のゲームは肉声で喋るけど
プレステはムービー以外で喋ることあったか?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:38:44.00ID:2fNceqFr0
>>159
ナムコは最初、64でテイルズの新作を開発中
PSのデスティニーがたいしたSFCから進化してないのにミリオンぐらい売れた

64でテイルズなら音声とムービーは劣化するけど、
戦闘がもう少し面白くなったりしたと思う、無理に3Dにしたりはしないで

ところで、なんで任天堂はロムカートリッジにこだわっていたんだろう

CDの安さと大容量、読み込みの遅さ
カセットの高さと小容量、読み込みの速さ

メリット、デメリットの中間にあるのが64DDのディスク
当初からカセットはないものとして設計して、64DDオンリーなら
64DDのディスクも3種類ぐらい用意して書き換え領域に容量を大きく割り振ったタイプや
普通の容量だけにほとんどを割り振ったタイプ(最大512メガビット)などで使い分けとかも可能なはず
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:42:58.46ID:2fNceqFr0
任天堂は好きだけど、64時は迷走していた。

ドラクエ7が64で開発するように頼み込みに近いことをしていたけど
「ゲームが変わる、64が変える」の思想の64だけど

ドラゴンクエスト7は64DDの書き換え機能を活かしても、それほど新しくはならない。
PS版の石板にその残がいのようものが残ってるけど、ああいうのは、あまりユーザーは求めていないと思う。ドラクエに
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:47:46.05ID:eTW3u0t10
ボイスを巻き戻し再生してるプレイディアも同じ技術だろ
あれ大容量になるん?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:52:39.12ID:kJMCjaKF0
>>171
RPGの戦闘中なんか無駄にしゃべりまくってるのがPS(というか64以外のハード)だったろ
「ガドイン直伝」とか「殺劇ぶこうけん」()とかよく真似した思い出あるわ(似せるとは言ってない)
一部ゲームではイベントでもボイス流したせいでイベントシーンは余計に時間取るパートになっていった
そういう流れもあってPS=アニオタ向けハードって言われる今があるんだぞ?

64で喋るゲームなんてそんな多くないと思うんだが。ゆけトラで「マリナちゃ〜ん!」って博士のセリフくらいしか覚えてないわ
掛け声程度ならマリオもリンクもヨッシー(これは効果音か?)も発していたが「肉声でしゃべる」とまで言い切れるような64のゲームを俺は知らない

ぷよぷよSUNなんかがわかりやすいか?PS/SS版は漫才デモでボイス有、64はボイス無
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 11:57:43.56ID:2fNceqFr0
>>176
64で音声大量はスターフォックス64ぐらい
あれも無線通話の演出で音声を劣化させて、無理に詰め込んだらしい
あと、圧縮技術

スパロボ64が256メガなのに音声なしなのは圧縮技術とかなかったからだろう…
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:01:37.18ID:kJMCjaKF0
>>173
>なぜ任天堂はロムカートリッジにこだわっていた?

当時の任天堂の公式見解は「CDROMではディスクの読み込み時間を避けられない。任天堂の理想とするところと違う」って感じだったかな。
GCでも8cmの小さいディスクを採用し、ROMカセットと遜色ないロード時間の速さをアピールしてたくらいには気を遣ってた。
あと考えられるのはディスクメディアは傷付きやすく、子供が乱暴に取り扱うには向かない…とかな。
本音の部分ではROMカセット採用することで何かしらの利益(ロイヤリティとかカードリッジ製造費だとか)があったのかもしれないが

てか64DDのディスクって最大512Mbitなのか…それだとカセットで出たバイオ2と変わらんのだけど
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:06:54.04ID:oUIRkU39a
>>177
音声量が違いすぎでしょ
それと64はバイトじゃなくてビットだから、約32MBじゃロクなことできんよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:15:27.31ID:2fNceqFr0
>>178
あと考えられるのはディスクメディアは傷付きやすく、子供が乱暴に取り扱うには向かない…とかな。
本音の部分ではROMカセット採用することで何かしらの利益(ロイヤリティとかカードリッジ製造費だとか)があったのかもしれないが
64DDのディスクならSFCのカセットに近いし(でも衝撃には弱そう)

「本音のROMカセット採用することで何かしらの利益」が本当の理由っぽい
あの頃の任天堂は殿様商売で陰で店側からの批判みたいなものとか多かったそうだし

>てか64DDのディスクって最大512Mbitなのか…それだとカセットで出たバイオ2と変わらんのだけど
最大容量はその数値だけど、ROMカセット機能はなしでDD前提で開発していれば、
DDディスクの容量の割り振りとか、最大容量ももう少し上の上限になっていたかも
あと、宮本茂の発言だったはずだけど、64DDなら2枚組で5800円や6800円でも出せるので
PSみたいなムービーも重要なシーンなどで短時間使う程度ならいくらでもできますよ、みたいなことを言ってた。
512メガカセットでバイオ2が移植できたのなら、DDディスク2枚組で大半のPS、SSのソフトはいけそう。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:21:40.37ID:MHhsQoeG0
俺はマルチだがプレステ派だと想っている。
任天堂ハードはゲームキューブが好きだった。
でもwii以降はPSアンチの声が大きくて嫌気がさして任天堂ハードはwiiUを最後に買わないときめた。
メモ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:31:40.60ID:eTW3u0t10
>>177
スポーツ系のゲームは結構肉声入ってたぞ
エキサイトバイク64やテンエイティはボーカル入りだったし
同時に実況もしてたろ
同じスノーボードのゲームでプレステにクールボーダーあるから見比べて見るといい
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:34:33.22ID:2fNceqFr0
>>156
>そもそも64にRPGを求める人が当時少ないのよ

エルテイルという「イマジニア」の微妙なロープレが64雑誌で長らくトップ5付近をうろうろしていたと思う…
こういう需要のありそうなものはチャンスだと思うけど(海外では64は売れてたし)
ナムコとかテイルズの新作と移植も出さず。最初はファミスタが売れたら次の展開をしていくと載ってたけど
パワプロとかプロ野球キング(評価がパワプロ級に高いらしい…)とかライバルがいて売れなかった。
最初からテイルズなら雑誌でも大きく取り上げてもらって、30万本はいけたはず。(98年の64、小ブレイクの年なら)

あと、カプコンとSNKは格闘ゲームが段々と飽きられていることへのテコ入れで
小学生が多い64にアーケードの移植をいくつも用意して、敷居のあったアーケード格ゲーの入り口にすれば良かったと思う。
(海外展開のローカライズもほとんど必要ないのだし)

…64は出せばなんらかのメリットがあると思われるのにそれでも出さないぐらいにサードからは離れられれていた…
(エニクスなんかも、64のユーザ層に合わせたソフトをもう何本か出しても良さそうだったし)
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 12:57:34.92ID:eTW3u0t10
ゴキちゃんは64のグラフィックをクソ扱いしてたけど
実際には64の方がプレステよりも世代は上でリッチなグラフィックだったんだよ
昔はプレステの方が性能上とか言われてたけど多分今なら分かってくれると思う
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 13:17:01.46ID:lI9EQu2R0
ウェーブレース、スターフォックス、パイロットウィングス、ゴールデンアイは凄いと思う
プレステもフル3Dものあったけど描画範囲狭いからダンジョン系が多かったイメージ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 13:35:16.41ID:eTW3u0t10
スターフォックスは360度飛べるステージが好きだったな
肉声乱れるナビが入り混じるドックファイトの雰囲気が熱くて興奮する
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 13:44:50.28ID:oj3fYU1+M
>>142
これ

ほんとレスポンスの勝利だよ
あのゲームは
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 13:47:52.62ID:eTW3u0t10
>>178
ロムカートリッジに拘ってたのは
貴方の言う通りやっぱり海賊版が出るのを嫌ったんだろな
ロイヤルティーで稼ぎたいから契約も交わさずに個人レベルでソフト開発されたら市場が荒れるって懸念はあったろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 15:06:02.25ID:eNaYd7gn0
>>183
アーケード基板は64以上の高性能な上ライバルのセガ、ナムコが協力するのはありえない
一応セタが開発したアレック64って互換基板があるがパッとせず終わったし
カプコン、SNK共に協力するメリットは無いよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 17:36:30.87ID:f7DureCMa
スターフォックス64はさー
地上面がなんか面白かった記憶が(´・ω・`)
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 18:41:40.85ID:kJMCjaKF0
>>180
言うても結局FCと同じで磁気ディスクって話だしね
CD以上に取り扱いしにくいものが主流になるとは思えない
それにもし64DDが64のシェア奪還の原動力なりえるのならあんな形で投入したりしないはず
ROMカセット無しの64は任天堂もユーザーも考えてなかったし望んでなかったと思うよ

>>182
スタフォは動画で見てみたがスポーツも音声多めなのか
パワプロは持ってたけど実況レベルならSFCでもあったからなんとも
短い単語でいいならネオジオも肉声たっぷりハードって話になってくるしな
ボーカルは探してみるわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 18:53:14.10ID:kJMCjaKF0
>>183
エルテイル…wコレシカナイ需要で俺も買ったわw

ナムコはPS立ち上げにもPSの開発ツールにも協力してたし、テイルズだってTOD出るまでは知る人ぞ知るレベルの作品だろう
任天堂との不仲(というかナムコはアンチ任天堂でも有名)もあるしナムコが64に力入れるとは思えない。ファミスタは出したけどな

また、96〜99年当時の格ゲは飽きられてるなんてことはなくてむしろまだ熱狂してた時代
3rdやらKOF98やらMOWやらセイヴァーやらZERO3やら…今でもゲーセンでガチ勢が集うゲームはこの時期に作られてる
子供向けの展開して種まき…なんて廃れた今だからこそ言える話。当時の想定するユーザー層考えたら爆死確定みたいなもん
地味に64コンがカプコン格ゲの移植も視野に入れてるようなコントローラになってる(上面だけで6ボタン完備)のは皮肉としか言いようがない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 18:56:59.41ID:6r/GNnrW0
64で全面フルボイスなら罪と罰とコンカーバッドファーデイがあるな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 19:09:01.38ID:4tTc8+iPa
まあな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/19(金) 20:43:43.09ID:sswUvlix0
ゴキちゃんは昔からすべてのゲームはここに集まるとか言われて
がっつり洗脳されてきたから素晴らしいものはすべてPSのもの
それ以外はゴミって考えかたなんだろうな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 00:29:31.09ID:YjvgqIbPM
シレン2エアプのRPG通気取りのアホ

シレン2したことねぇ時点でなに言っても効果ゼロ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:07:40.94ID:La2GABHN0
シレン2をRPG扱いしてドラクエ、FFと競わないといけないくらいRPGがなかったんやな・・・

2000年とかドラクエ7、FF9どっち買うかの時期でシレン2なんて頭の中に1%もなかっただろ
PSユーザーは
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:28:42.33ID:G+koS7QQa
シレン2はちゃんとしたRPGだろ
ウィズみたいなダンジョンRPGの系譜だ
今遊ぶとドラクエ7やFF9より遊べるのが皮肉やね
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:42:05.00ID:La2GABHN0
毎回、ダンジョンがランダム生成されるだけのゲームがちゃんとしたRPGねえ

チョコボの不思議なダンジョン
ヤンガスと不思議なダンジョン
ポケモン不思議のダンジョン

なんでも不思議のダンジョンって名前が付くことから気付けよw
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:49:37.30ID:La2GABHN0
ウィキペディアのジャンル記載

ドラクエ  RPG
FF RPG
FFタクティクス シミュレーションRPG
聖剣伝説2 アクションRPG
トルネコの大冒険 RPG(ローグライクゲーム)
シレン2 ローグライクゲーム
ゼルダ 時のオカリナ  アクションアドベンチャー、アクションRPG(パケに書いてあるらしい)

馬鹿にも分かるかな?細かい違いが

不思議のダンジョンはRPGであってもその中のローグライクゲームという別ジャンルな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 01:53:48.41ID:La2GABHN0
>>201
ペルソナ3、4はRPGと書いてあってローグライクゲームとは書いてないからな

ローグライクゲーム

ランダム生成ダンジョン
ローグライクゲームではダンジョンは一般的にランダムに生成される。

恒久的な死
伝統的にローグライクゲームでは「死んだらおしまい」である。キャラクターが死ぬと、プレイヤーはゲームを最初からやり直さなければならない。

食糧問題
ローグライクゲームでは食糧も重要な要素であり、キャラクターは定期的に食事をとらないと餓死してしまう

明確に特徴があるゲームなんだからさ
一般的なRPGと同じ土俵で語るとか知能の低い豚くらいしかしないでしょ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 02:08:30.60ID:G+koS7QQa
>>203
本当にお前はアタマ悪いな
ゴキブリには脳みそないから仕方ないと言えど
RPGという大分類にローグライクって小分類があるだけ
それに空腹の概念なんてハイドライド、ダンジョンマスターの頃からあってローグライクだけの特徴じゃない
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 02:37:04.12ID:La2GABHN0
>>204
本当にお前はアタマが悪いな

ゲームのジャンルは元はシミュレーションとアクションの2つしかねえよ
すべては必ずこのうちのどれかに行き着く
RPGはシミュレーション内のカテゴリーな

こんな大分類じゃ意味が分からんから分かるように細かく分類されていった
これが分からないのは豚レベルの脳ミソのお前だけ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 05:39:57.94ID:YjvgqIbPM
>>198
なんでキッズ向けのドラクエファイファンしか眼中に無いプレステのユーザーが
シレンなんていう玄人向けの大人向けのゲームが頭の中に入っていると言うのか
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 06:05:27.12ID:1atgrNfq0
>>195
ちょっとでも優越感を傷付けられたタイトルはゴミ扱いしてたら
PSで買えるソフトも無くなってきてるのイソップ童話的な趣がある
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 07:04:47.15ID:YjvgqIbPM
>>207
ID:La2GABHN0

こいつなんかがまさにその生き残りキチゲェなんやろなあ


時代に取り残された感が半端ない
0209ID:kJMCjaKF0
垢版 |
2019/07/20(土) 07:46:39.69ID:QO7DZrZN0
>>206
>シレン2エアプのRPG通気取りのアホ

俺のことか?まあアホでもかまわんよ。当時中高生だった時の記憶や思い出、あとはネットで得た知識で語ってるから
シレン2はまぎれもなくRPGと言っていいし、名作でもあるんだろう。当時も64のRPGやりたかったからシレン2にも惹かれるものはあった。

でも64ってポケモンブームに便乗してポケスタ作ったあたりから低年齢向けゲームにシフトした感があってな?
シレン2も無駄に「シレンの子供時代の話」って宣伝されてたのよ。
もちろんそれでゲームの魅力減るわけじゃないけど、その設定意味ある?そんなとこで子供向け意識してどうすんだってがっかりした記憶ある

SFCのシレン買わなかったし、トルネコ1もまともにクリアできなかったから、敬遠してたってのもあるけどな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 08:03:14.67ID:j3Q+weDz0
SFCシレンはかなりやってたが、シレン2は鬼の大将が強すぎてクリア出来ず
裏ダンジョンへ行けなかったわ。状態以上全部無効とかチートすぎだろあいつ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 08:55:44.64ID:YjvgqIbPM
>>209
スレに常駐してるゴキブリのことでしょ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 09:21:12.55ID:qbI78UI10
ゼルダはアクションアドベンチャー

PS系の不思議なダンジョンは育成要素が強いんでRPG(最近の奴は知らん)

シレンはまーあえていうならアクションか
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 09:25:42.80ID:lyPikXLw0
>>212
ローグライクゲームなんですがそれは
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 09:26:35.36ID:lyPikXLw0
風来のシレン2は、
いまやってもその品質の高さに驚かされるよな

ゲームとはサービス業なんだと再認識させられる逸品、とはまさに言ったもんだな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 14:35:30.30ID:W3gkRjvvM
サード不足はもちろんだが時代がRPG大正義だったのも不運だよなあ
今の時代だったらマリオ64時オカみたいなゲームが褒め称えられるというのに
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 16:06:27.38ID:La2GABHN0
今の時代だってマリオデは200万が上限で64と同じ
ゼルダもほぼ64と同じ

売れてるのはスマブラとスプラなんだから変わらんよ
ドラクエは300万だし、スイッチもあとはポケモン頼みだろ
ゼルダなんてピカブイ以下だしな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 21:45:01.85ID:rd7hn0ZA0
ゼルダの伝説は高品質
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 21:57:03.14ID:paCB9dNEr
シレン2も興味あったけどトルネコ2で満足してたから見送ったっけ
チョコボも1はともかく2は割とよかったと思うけどな
斜めに移動出来て独自性があった
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/20(土) 22:06:38.55ID:La2GABHN0
シレンとかアクションにでも進化すれば、また興味持たれたかもしれないけどそのままじゃなあ
もちろん、あれはあれでターン制を突き詰めていくのは悪くないけどな

実質前スレでトバルのクエストモードが不思議のダンジョン風でその路線でもっと進化の可能性があったと言われてた時には
本当はもっと広いオープンワールド風にしたかったけど技術力がなくてできなかったとかいうアホ解釈をして
現スレでシレン2を持ち上げてるのは笑うわw

PSO2とかがランダムマップ、ランダムイベントで楽しませてたゲームなのにな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 00:12:37.82ID:XdX88K670
>>220
シレンとは別のシリーズで作ればいいだけだわな
つーか、ゼルダブスザワとかまんまトルネコ的な要素あるのに馬鹿だとこういうこと気付かないんかね
ゼルダ自体はゲームバランス最悪で思考要素0だけどな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 00:23:32.31ID:lv8hnPOna
>>220
既にバロックがあるやん
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 11:46:06.39ID:ZE+ARiqV0VOTE
Z注目産み出した時オカがジョジョと同程度ってのは無い
その出来で死にかけてた64が持ち直したというのに
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 13:41:18.91ID:Hn+q0CjH0VOTE
言われてみると目を合わせて円の動きをするのは時代劇の殺陣っぽい
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 15:27:44.23ID:nljG+hh80VOTE
アクション性高めればPSで売れなくなる。

チョコボの不思議ダンジョンは当時フシダンファンからは
RPG要素が強すぎると結構バッシングされてたが
強行発売してミリオン売れたし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 17:23:20.89ID:lv8hnPOnaVOTE
ただチョコボ1はクソゲー過ぎて2は半減したけどな
ATBバーの仕様で一方的に敵リンチ出来るもの
いくらプレステユーザーがゲーム下手でもそれはないだろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 18:36:11.27ID:XD86pHLb0VOTE
>>228
チョコボ1がクソなのってそこなの?一方的にボコられるのならクソだけどボコるのは気持ちよくていいだろ
どのみち本LV99にしちゃえば魔法で1発なんだし、1の良かったとこってトルネコやシレンと比べて死の危険が無い分アイテム収集・強化に専念できたことだとおもうんだけど
クソだと思ったのは「出現アイテムテーブルがフロア毎に固定」「最終ダンジョンでは手に入らないアイテムがある(そしてそれがまあまあ強い)」ってあたり

2は発売前情報で「武器が壊れる」ってあったからその時点でやる気なくした
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/21(日) 22:10:42.91ID:o/me4+Ii0
ID:La2GABHN0

こいつ頭だいじょうぶか
どこがアクションだよシレンの
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 03:35:24.31ID:4LIjDspup
当時マリオ64をリアルタイムで遊んでてつまらなく感じた人がいたとすればそれは3Dアクションに対する抵抗だろうな
当時はPSもSSもポリゴンを使った3Dアクションゲームってあまりなくて(ジャンピングフラッシュやキングズフィールドくらいか?)ほとんどのゲームがSFC時代の延長線上の2Dゲームだった
キャラを動かしつつカメラも操作という今でこそ当たり前な事を当たり前に思えなかったのだろう
オレはマリオ64楽しみまくったがな
新時代来たなあってw
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 05:37:00.74ID:3ln/Jgal0
3Dマリオとか開発にさえゴミだと思われてたからな

マリオ3Dランド 社長が訊く



林田

ありがとうございます(笑)。
じつは3Dマリオが苦手という手塚さんに、
今回はエンディングまでプレイしていただけて、
僕はすごくうれしかったんですよ。

宮本

手塚さんは、
それで3Dマリオが面白いと思うようになったんだよね?



開発の人間が最後までプレイできないほどのクソゲー
ずっとつまらないと思ってたってやばすぎるだろ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 05:50:12.55ID:3ln/Jgal0
宮本

たぶん、わかりやすい例で言うと、
2Dのときのような感覚で
「敵を踏む」動作ができるようにしたんです。
『ギャラクシー』や『サンシャイン』でつくってきた
リアルに踏む感じより記号的になりました。

岩田

ということは、ファミコンのマリオで面白かった部分を
きちんと摘出して、つくり込んでいったんですね。

岩田

前回の「社長が訊く」でも話題になりましたが、
手塚さんが試作品をさわって、
厳しいアドバイスをいろいろしたと訊きましたけど?

手塚

あ、はい。
最初に「よくないところはよくない」と
はっきり言ったほうがいいかな・・・と思って。

岩田

手塚さんに言われたとき、小泉さんはどう感じました?

小泉

やっとか・・・と思いましたけど(笑)。
今回は『マリオ64』(※6)から継承してきた
「探索する」というゲーム性を脱却して、
改めて「マリオ」のもともとの要素を
再構成するつもりでつくったんです。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 05:50:56.68ID:3ln/Jgal0
岩田

でも、手塚さんからの数々のアドバイスには
“うれしさ”や“気持ちよさ”が原点にあって、
たとえば、散らばったコインを取りに戻る行為は、
3D空間を動き回ることが普通になってしまった今では、
「ちまちましてる」行為になってしまうんですよね。

宮本

コインの話について少し補足させてもらうと、
僕のなかでもちょっとした変遷があるんです。
『ギャラクシー』をつくっているとき、
最初の現場から出された試作では、
コインがプレイヤーのところに
ピューって勝手に飛んでくる仕様だったんです。
でもそんなひとごとのような感覚がイヤで
“コインを取りにいく”というかたちに修正したので、
その流れが自分のなかでは正当化されていたんです。

岩田

そもそも拾い集めたいと感じてもらうために
コインを出しているわけですからね。

宮本

そうなんです。
でも今回はゴールをめざすゲームなのに、
進行方向と逆にコインが転がってしまっては、
拾い集めるのはめんどうなんです。
だから過去に正しかったことが
今回もそうとは限らないので、
一連の責任を感じて修正するわけです。



岩田

そういえばほかにも、手塚さんからは
きびしいことを言われたと聞きましたが。

林田

僕が思うに、手塚さんがゲームにおいて、
もっとも重視してるのは、
“うれしさ”とか“気持ちよさ”なんですよ。
だから「コインを取りに戻るのも嫌」という理由も
ようやくわかりました。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 05:52:15.57ID:3ln/Jgal0
林田

『Newスーパーマリオ』で、
巨大マリオで、ダダダダーッと敵を倒していく、
あれなんか、コースのつくり手からしたら、
とんでもない仕様なんですよ。

岩田

ゲームのつくりを壊してるんですよね(笑)。

林田

あれも「うれしいからええやん」ということなんだと思います。


まとめ
3Dマリオは宮本ゲーなので老害しか持ち上げないクソゲー
2Dマリオを作ってきた手塚は最後までプレイできないほどのクソゲーで
最初に修正しまくった。
マリオにおいて重要な「踏む」動作が2D感覚で出来ず、めんどくさい要素をいちいちやらないといけない。

手塚ゲー うれしさ、きもちよさ、テンポ重視

宮本ゲー ひとごとのような感覚がイヤでめんどくさいことを全部、自分でしないといけない老害ゲー

なんで、マリオ64が日本で嫌われたか分かるだろ
最初からマリオ3Dランドを出しておけば、もうちょっと評価されたのにな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 06:17:02.82ID:3ln/Jgal0
ほんと、宮本は老害やで。マリギャラ社長が訊く
気持ちいい要素をガンガン殺していく宮本
スタッフが悔しくて泣いちゃってるじゃないか

清水

もともと、スピンは連続でできるようになっていたんです。
リモコンを振り続ければ、
どんどん敵が倒せるようになっていたんですね。
ところが宮本さんから、
「スピンを一度使うと、ちょっとの間、使えないようにしようよ。
そうすると、タイミングを考えてリモコンを振るようになるし、
スピンができない間は、敵からの攻撃を受けたりして、
きっとおもしろくなるから」と言われて、
現在の形になりました。
そこから敵やボスのバランスを調整するのがたいへんで(笑)。

小泉

それで誰でも遊べるようにするために、
開発初期のころは、難易度を低めに設定していたんです。
ところが、それを触った宮本さんは
「簡単すぎて緊張感がない」って言うわけです。

岩田

宮本さんは、
このプロジェクトにいろんな影響を及ぼしたと思うんですけど、
宮本さんがやったことで、作り手として
悔しい思いをしたことはありませんでしたか?

清水

実はひとつだけ・・・。
開発初期のころ、マリオの周囲にあるコインは、
スピンでまとめて巻き取れるようになっていたんです。
ところが宮本さんは、これに賛同してくれなくて、
「マリオはコインに向かって、体当たりして取るのが正しい」
ということで、それが最終仕様になったんです。
でも、簡単にコインが取れなくなったのが、
そのときはとても悔しくて・・・。

白井

ぼくらとしては、コインをたくさんとっていくのが
『マリオ』のゲームだと思っていたので・・・。
初期のころは、コインはマップ上にたくさん置いてあったんです。
でも、「こんなにあっても意味ないよ」って、宮本さんに注意されて・・・。
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 06:22:27.48ID:eDV5z/lx0
>>232
手塚はマリオ64の開発者やけどな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 08:42:19.10ID:6IzofKon0
>>231
というかSFC→64に行った身としてはマリオ64がはじめての3Dアクションだったから
「新時代が来た」ってよりも「マリオも変わってしまった」ってがっかり感しかなかったのよね
カメラ操作ができるのが革命ってこの手のスレで言われてるのは他の3Dゲーム触ったり知ったりしてないと出てこない感想

>キャラを動かしつつカメラも操作という今でこそ当たり前
むしろ当たり前過ぎて(てか視点変えないとやりづら過ぎて)そこを革命とは感じなかった
2Dアクションだったらこんな手間いらないだろうに…みたいな
ジュゲムがカメラで撮ってるって設定もマリオ世界にカメラの概念を違和感なく入れるためなんだろうし、
鏡のある部屋いくとジュゲムも映ってるのは芸が細かいと感じたけど、
クッパの部下であったはずのジュゲムがマリオを追うのが唐突な展開すぎてなぁ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 10:22:58.17ID:yjarRxfx0
>>8
そのうちマリオメーカー64が出るだろうさ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:24:31.36ID:Rle7bNUr0
実際マリオ64はすごいゲームかもしれないが、おもしろいゲームではなかったからな
時オカはすごい上におもしろかった
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:26:21.66ID:f/iiXp/N0
>>240
俺は全く逆の感想だったな。マリオ64は何周もやったが
時オカは「凄いけど…」って感じだった
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:27:24.95ID:Rle7bNUr0
マリオ3Dランドと3Dワールドで3Dマリオ見直したやつは天才だわ
でもマリオデでまた一歩後退してしまった
俺がやりたいのは3Dワールドの進化系
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:29:28.86ID:R7SE4lwi0
年食ってくるとあまりに緊張感を強いられるのは避ける
ミヤホンからの卒業だ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:31:42.41ID:Rle7bNUr0
>>238
俺もファミコンからマリオやってきてマリオ64になった時の拒絶感いまでも忘れられねえなぁ
開発者の人も言ってるようだがクリボー踏んだりコイン取ったり変身できたりっていう気持ちいい要素ほとんど削られててなぁ
あとあの当時だと技術的にも開発力的にも厳しかったんだろうけど、本来マリオは次から次へと短いステージをクリアしていくこぎみよさがあったのにいきなり探索メインにして台無しだもんな
同じステージ何回やらせんだよとおもった
しかもステージ中でも落ちて最初からやり直しとかザラにあるし
岩田はこの辺の失敗を結構意識してたっぽいのはよかった
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 11:34:01.94ID:f/iiXp/N0
>>244
やっぱ大幅に変わってしまったと言うのととっつきが悪かったと言うのと
それといきなり3Dアクションを要求されてアクション初心者には敷居が高かったと言うのと
色々向かい風が吹いてたね

マリオオデッセイも賛否両論ではあるが、俺はマリオ64から長年経ってようやく
初心者でも遊びやすい3Dマリオが実現されたな と思ってる。これまでの集大成だな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 12:04:25.31ID:Rle7bNUr0
まぁマリオオデッセイはわるくはなかったな
3Dワールドの方が好きだし面白いと思うけど3D系としてはあそびやすかった
ギャラクシーまでの3Dマリオはほんと駄作
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 14:20:54.99ID:YHRzfaZx0
PSユーザーが求めてるソフトは

何度も死んで繰り返すゲームよりもレベル上げや装備を強化して
強敵を楽に倒すゲームが求められてるのは間違いない。
(その両方をバランスよく兼ね備えてるのがデモンズだが)

だから3DマリオやゼルダがPSで出てもPSの主流層には売れない。
せいぜいニーアや龍が如くレベル。ドラクエやモンハン見たいなヒットは無理。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 14:42:18.47ID:6IzofKon0
>>247
それって「PSユーザー」って括る必要あるん?
死に覚えゲーよりはシコシコ作業ゲーの方が受けがいいのは陣営関係なく昔からじゃない?

PSでマリオゼルダが出てもそんな売れないってのは確かだろうけど、ゲーム性の問題ってよりは
キャラクターの問題じゃねぇのかなと…
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 22:37:15.48ID:soLxVY/20
>>248
いやゲーム性の問題だろ
メトロイドとドラキュラ月下比べれば分かるがメトロイドのパワーアップは回数性でキャラ性能インフレそこまでしないが月下は数値なのでキャラ性能どんどんインフレしていく
プレイヤー自身が上手くなる任天堂とキャラが強化されるプレステだと目指す方向性が違う
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/22(月) 23:11:49.13ID:wpvWSVTKM
業界を変えた画期的な2本のソフトではあるけど、
3Dになった事により難しくなってしまった面もある。

実際、ミヤホンがたまごっちが悔しかったと当時のインタビューで答えてた記憶が。
まぁそこら辺の反省を活かしていったのが任天堂。
反省しないでグラガグラガしたメーカーは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況