X



東京RPGファクトリー最新作『鬼ノ哭ク邦』、体験版配信開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 11:28:04.32ID:YWzJNgVC0
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8d89c2ae-a14d-11e9-b641-063b7ac45a6d.html
本日より配信開始された体験版では、輪廻転生の理を巡る“命”の物語、その序盤を体験できる「ストーリーモード」と、
「ストーリーモード」をクリアすると解放される、ジョブの役割を担う“鬼ビ人”4人(アイシャ、ザーフ、ウィル、イザナ)を憑依させた状態でバトルを堪能できる「バトルモード」がお楽しみいただけます。

なお、「ストーリーモード」のプレイデータは製品版への引継ぎが可能となっています。みなさん、ぜひお楽しみください。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 20:42:50.72ID:Qk03Ue790
スクエニは大作と小規模なゲームを散りばめて安定してソフトを供給しようとしてる
大作もそれなりの期間で出せてるサードはスクエニくらい前までカプコンが持ち上げられてたがぴたりと止まった
問題は小規模のゲームがマジつまらんということだが
せめて聖剣3リメイクくらいの質を短期間でだせる努力がほしいな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 20:45:46.45ID:3kdg/1Sy0
戦闘が予想通りつまらんな…
まぁこれで最後でしょRPGファクトリーのは
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 20:47:08.27ID:XeyCzNOy0
オマイラもし安かったら買う?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 20:52:01.75ID:Qk03Ue790
グラ自体は前だしてたのよりアップしてる気がする
といってもこんなに引いてたらわからないけど
見下ろしとか声がでかいだけのやつしかもちあげないからさ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 20:59:57.57ID:wMCQC4b8M
他の会社だったら注目するけど、セツナロストの前科2犯だからね
何かこれと言った致命的欠陥があるわけではないけど味の薄さに吐き気がするんだよねここのゲーム
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:04:03.50ID:XeyCzNOy0
吐き気はしないけど
確かに味薄いな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:06:46.07ID:T/vtVNXj0
キャラクターは相変わらず中途半端デフォルメなのね
これ止めりゃいいのに
イラスト通りのモデリングできへんのけ?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:07:27.95ID:sXCECYYd0
アクションなんやこれ・・・ひどい
この前見た聖剣3リメイクぐらいのもっさり感あるわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:07:43.39ID:A/tg4c0a0
イースくらいもうちょっとスピード感あってもいいと思う
この動きのスピードに対してボスのロケットのスピードが速くてイライラするとかそういう細かいストレスが無くなると思うんだけどね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:12:04.06ID:sXCECYYd0
システム自体はまあ面白いかなぁと思うんだけに戦闘アクションが致命的すぎる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:18:44.19ID:wMCQC4b8M
「鬼ノ哭ク邦」は“心をえぐる物語”をブレーキなしで描く! Tokyo RPG Factory時田CP、佐々木P、橋本Dにインタビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1190432.html

 またプレイ時間は30時間ほどを想定。
約束はできないが、8月22日の発売前に何かしら本作に触れられる機会を設けたいと佐々木氏は考えているという。

 時田氏は「最近は続編やリメイク作が非常に人気だが、新作もコンスタントに作っていかなくてはと思っている。
最近では『オクトパストラベラー』が成功して、とても勇気をもらった。
『鬼ノ哭ク邦』で新作だからこそのインパクトを生み出せたらと思うので、ぜひどんな作品か確かめてもらえたら」と語った。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:19:23.08ID:aYzx+0FD0
死んだ子が寂しがったせいで親が後追おうとして…って話、
いや、そんな終わらせ方でいいのかよ 目の前で子ども見てんじゃん
月並だろうとやっぱりちょっと待ってってなるだろ普通
あえてそうしたことになんの意味も見いだせないしなんだこれ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:37:55.62ID:mfkAHr0nd
ロードにイラつくしアクションすっごい退屈だな
寝るには丁度いいな
なんかスマホのアクションゲーをコントローラーでやってる気分
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:45:34.25ID:aYzx+0FD0
あと技変更ってのができないんだけどバグゲー認定でよろしいか?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 21:50:14.10ID:sXCECYYd0
ワールドマップで世界切り替えたらエラー落ちしたわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 23:01:05.96ID:K47lE7Fl0
結局PSマルチだったセツナがぶっりぎりで売れたんだよな
(スイッチ版はさっぱり売れんかったが)

戦闘がアクション何でもしかするとスイッチで売れる可能性が・・・あるのかw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 23:08:55.83ID:EtbADA45d
これアクションって言っていいのか
モサすぎないかさすがに
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/23(火) 23:59:15.45ID:LMASKoMI0
アクションがもっさりとかシナリオが暗いとかそういうこと以前にロードが長すぎてぶつぎり感すごい
switch版やったんだけどPS4版も糞ロードなん?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 00:10:00.37ID:tE9+FKQoM
>>54
こういうアクションRPGはレベルファイブが出すけど全部マルチあるんだよね
なんでこれ見下ろしなのにマルチないのか理解に苦しむ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 00:19:41.12ID:1dyYXJQY0
シナリオも鬱でアレだが戦闘がつまんないなぁ。操作性は悪くないんだけど攻撃ゲージが貯まるまで逃げ回りなぐってまた逃げ回り。雑魚固定でレベル稼ぎの楽しみも強くなる楽しみも希薄。なんかもうちょっと何とかなんねえのかな。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 00:22:59.71ID:a6IN0Jgu0
>>58
攻撃ゲージ?
基礎攻撃、鬼人技、ダッシュ回避
技はゲージ消費だけど、他は普通にできるだろう?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 00:27:09.03ID:1dyYXJQY0
”心をえぐる”とかいうけど体験版のラストはシナリオライターのエゴが胸クソだね。
同じ流れでも最後にプレイヤーに選択肢を投げるだけでも印象変わると思うが。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 00:55:20.93ID:h391if+Od
全体的にもっさりだわ、無意味に町広いわ、シナリオキツいわスゴいな
日本一が出したと言われても信じる出来
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 01:04:34.83ID:QOhI5EQ9r
クロノトリガーのシステムをアレンジするのに2作品かけて挑戦するのも失敗
懐古路線捨ててアクションRPGを一から作っても微妙なモノができあがる
RPGファクトリーの長所って1年半〜2年でとりあえず1本何か出せるスクエニ絡みにしては開発早いことくらいしかないだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 02:18:26.89ID:tE9+FKQoM
よくこんな胸糞シナリオ
胸糞体験版を配信できたもんだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 11:28:02.25ID:ZB37CUki0
このデキだとこれが最後になりそうだな

全然面白く無い
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 12:30:33.04ID:6gml0MtLp
過去2作はやったが今回はとりあえず様子見だな
まぁアイボー近いのもあるが
マジでまさか殺すとは思わんかったし
事の解決に死を簡単に選ぶのもありえんよなぁストーリーが心配だわ
その概念を絡めてくるのかもしれんけど
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 12:33:49.46ID:mJ/CQGugp
あのスキルの樹形図めっちゃ見づらいんやけど
スキルとか選んでいくのにあの見づらさはなんやねん
大量にあるスキルをあんな意味わからん配列したら選ぶのも面倒やんけ
見やすい・選びやすい・考えやすい前提で作れよアホ開発
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 12:36:59.49ID:BONucEUd0
東京RPG廃工場は全てにおいてゲームを作るセンスがないんだよな…
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 12:43:24.25ID:bL5xaUsz0
これ後半サクサクになるんかね?
それなら体験版は中盤をやらせればいいのに

ハクスラとトレハンも足せ
モンスターを画面いっぱいに沸かせろ
ダッシュを連発できて敵を蹴散らせるようにしろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 14:06:12.17ID:pUA3Kw/U0
鬼ビ人の記憶とかはちょっとだけ気にならないこともないけど
2体目増えるとき何のイベントもなく道で拾ったみたいにゲットしてダメだこれと思った
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 19:03:15.62ID:J9RFR1570
動かしてるだけでフラストレーション貯まるな
全然サクサク動かないいちいちテンポ悪い
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 22:14:26.93ID:xd3vEuLcd
マジで唐突に2体目増える
もっさりなのが戦闘だけじゃなくてUIとかイベント中のセリフ送りやら画面遷移やらの全てでもっさり

アクションも終わってる
技のクソ硬直に無敵ないし回避もガードももさもさ
バトルモードの鎌は特にゴミすぎて笑った
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:12.38ID:6YMGnBwp0
鬼ビ人の記憶、キャラあれでやらないでイラストの方がまだまし
しかも早送りできないとか、何考えてるの?
いい加減、せっかく作ったんだからNOT SKIP MOVIE
は卒業しろよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 23:11:39.53ID:3i/kS/WV0
アクション・システム・シナリオ
全て糞の安定したクオリティ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 04:40:23.30ID:uVepBYo/r
>>49
よう言うわ

エニックス側でかつ任天堂寄りの
オクトラチームを潰すための社内政治の兵器として作られた
社長直々の特別な開発チームなのにww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:10:57.33ID:HytDrW8S0
しょぼっ・・・
これが2019年のスクエニゲームとか嘘だろ?
棒立ち語りとかやる気あんの?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 16:15:41.83ID:JGp3BDEhd
「スタンドみたいな仲間を使役して戦うアクションゲーム」としてアストラルチェインの足元にも及んでなくて草
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 03:35:53.22ID:9o+NwYLWMFOX
また安定のシンプルシリーズだったか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 16:06:26.08ID:y0B9RjID0
ゲームよりシナリオ優先の作り方してる会社だけど
シナリオの出来の前に演出が壊滅的に酷いのがね

コストとの兼ね合いもあるんだろうけど金掛けられないなら掛けられないで
それ相応のやり方はあるのに3作もやって何も改善されてない
インディーズですらやれてる事がやれてない

多分作ってる人達はこれで面白いって思ってるんだろうなってのが透けてみえるし
次があるとしてもこういう感じでやっていくんだろうな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 16:39:38.31ID:dpVNa+lw0
スフィア盤が許されたのは過渡期だからであって
なんで今の時代にそれ以上に複雑なの作ったんだろうか
やりこんでもらえるとかいう謎の自信があるんだよな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/26(金) 21:49:49.93ID:vPsl0srL0
俺は遊べなくないけど、ちょっと値段高いなこの内容だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況