X



40超えのおっさん「ゲームはパッケージ版に限る。早くクリアして早く売るのが正しい楽しみ方だ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 11:50:32.21ID:Zd6om5i0a
ヤフオクやメルカリ普及前はゲオやブックオフに行ってたんだろ
子供に混じりつつゲームを売るおっさん
絵面がきついわ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 11:52:11.02ID:U32ArNYN0
ガクボケ30fps1080p未満の劣化版なんかいつまでも持っててもしょうがないじゃん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 11:54:37.61ID:7/5++SFP0
どのハードの話か明示しなくても、PSおじさんをディスってると分かるのが悲しいなぁ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 11:54:44.90ID:sRukte1G0
早く売らないと野菜のように腐っていくからしゃーない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 11:58:11.96ID:uUkYkOQQp
発売から半年後に中古で買って、ゆっくり遊んで売ってもいいな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:02:47.34ID:YIezpFtw0
おっさんになると端金の為にゲームを売りに行くのが面倒になる。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:03:17.94ID:9pYLzbxN0
>>8
そいつらが買わないような年寄り向けタイトルばっか値崩れしてるし
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:03:23.65ID:Tl71GNer0
ワイはよっぽど欲しいやつ以外はメルカリで中古買って買ったときの値段+100円くらいで売っとる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:04:37.48ID:Ys/xTwQS0
40超えのおっさんなら、ファミコンカセット50本とか100本並べてコレクションしてたはずなんだが
よほど金がないんだな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:02.58ID:XNNfA1Uk0
ソフトによるとしか言えないわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:05.24ID:YIezpFtw0
おっさんになると早くクリアしてというのが無理
RPGクリアするのに半年かかるし…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:53.21ID:WJF4Ky1y0
先週PS3のメタルスラッグコンプリート400円ぐらいで買ったけど、これで5年は遊べそう。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:09.21ID:kBkQlgp00
任天堂のゲームは遅く売ってもほとんど値崩れしないから
やっぱこれプレステの話だよね?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:25.36ID:wgqQVCTOa
子供部屋おじさんは両親の小遣いだけで
やりくりしないといけないからな…
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:07:07.86ID:CQzYaLTsr
>>13
生涯遊ばない可能性がずっと高いゲームが大半なのに残す必要あるのか?的な疑問を感じて売る奴は割と見る
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:31.95ID:9pYLzbxN0
>>16
どっちにしろ若者が買わないようなタイトルも値崩れしまくってるのは変わらん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:20.98ID:Do6lJBnrM
>>8
いまの若者はミニマリストが多いから
氷河期おじさんみたいにコレクションなんてしないよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:23.17ID:N3ysCHZU0
満喫なんかで漫画を大量に読みだしたらゲームも自然とこうなるだろ
やらないゲームなんて持ってても意味ないよ

任天堂はアプデレベルだから買う価値さえないけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:49.90ID:C01LuRfbd
もうコレクション目当てでパッケージ買うやつっていないのか?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:02.40ID:ywspHK95a
ゴキブリ子供部屋おじさんの末路
売らないと次のゲーム買えないから仕方ない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:01.35ID:QcWIUbmTa
もう五年くらいゲーム売ってないな
頑張ってこなした要素とか感動したシーンとかが数千円数百円に変換されるのが嫌になった
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:11.91ID:GLX1b5HF0
売ったりしないけどハードが壊れたり買い換えた時のこと考えるとな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:43.43ID:B4o2294+a
ソフト手元に残す派に聞きたいが1度クリアしたゲームを2度3度と遊び直す?

時間がある子どもの頃ならまだしも大人になってからそれやる?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:44.62ID:WJF4Ky1y0
>>25
アップデート必須タイトルばっかりだからもうパッケージ持っておく意味がない。
DL版に移行した。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:10.11ID:PUpDpKF/0
クリアしたゲームは愛着わいて後からやりたくなるから売れない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:14.23ID:VjfO2qUA0
まあサブスク時代になってきてるからな
アップルみたいに定額プレイが中心になってく気もする
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:16:00.25ID:d07Q5/z1r
>>32
なお実際にやることはない模様
パッケージにソフトは仕舞われ二度と開くことはない
愛着言いつつユーザーは新しいソフトに夢中で終わったソフトには全く関心を示さない

うーん
欲しい奴がいるかもしれない中古市場に流した方が
ソフトは幸せになりそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:16:35.59ID:vrpj9xPJF
>>25
コレクション(なお半分はDLチケット)
こんなのばっかりでコレクションスレ意味がない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:44.34ID:jgZKZEma0
steamでセールになってから買うのとどっちがマシなのだろうか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:50.48ID:gY/nv4ZuM
>>22
せやな
だからおっさん達は>>1ってことだよ
その点DL版は無駄にパケ並べなくていいし便利だし最高やな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:18:12.27ID:tfpnRtU20
>>1
売る目的でゲーム買わないからわからんな。子供に頼まれて昼休憩時間にヨドバシに行くことはあるが

40代のどういうおっさんを想定してるのか詳しくかけ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:43.76ID:J0I0rb1K0
これができるかできないかでプレイ本数に何万本と差がつく
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:20:08.16ID:B4o2294+a
>>36
ほんこれw
愛着わいてとっておいても結局やらずにしまっておくなら意味のないゴミ同然なんだよな

そのくせ手放すと遊び直したくなるのも人間だけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:20:50.63ID:HjNtiX4i0
おっさんより学生が多いだろ
買って即売りで少しでも実質安く済ませようと思ってるのは
今のおっさん達が学生の頃に流行った手法だぞ
なぜかって金がないからな学生は
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:22.25ID:tv1x1BIKa
中古1000円で買って100円で売る
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:22:56.03ID:Qet7WFQ6a
>>1
カセットに名前書く世代やぞ!
売るわけないだろ!
無知なやつ。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:23:27.44ID:0LRrGmTid
俺リアル大学生だけどソフトはほとんどネットオークションで手に入れてネットオークションに流してる
実質500円とかで遊べちまうんだぜ?
やらねーのはバカか情弱しかいなくね?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:23:27.97ID:cbZFW5bX0
クリアしたタイトルのパッケ売るほど 金には困っていないからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:06.14ID:ixo5TCo0M
>>36
ふとしたタイミングがあるけどな
そこでやり始めるとまたドハマりしてしばらくやる
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:27:49.44ID:GLX1b5HF0
ハードの寿命が来てストアが閉店になったら二度とDL出来ないんだよな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:30:13.78ID:iUbJi3pQd
親(祖父)に買ってもらったから勝手に売れない!売ると躾で怒られる!そのかわり新品で買ってくれる!←いつの時代もかわらない子供事情
発売して間もないタイトルは買い取り価格が高い売ろう!←20年前の学生
ネットオークションで買ってネットオークションで売ろう!差額ほとんどなしで遊べて最強!!←今の学生

こうだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:36:16.96ID:vHfoUvnOd
どちらかというと子供じゃね?
おっさんは仕事もあるからそこまで金に困らないし、何よりすぐにクリアできる時間もないでしょ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:37:06.24ID:nXu2IyQe0
1年くらいすると結構かさばる感じの量になるしそら売るよ
全部で数万くらいにはなるし、それすらどうでも良い額だって奴はこんなとこにはいないだろ
マジで大作ゲームだけ買ってゲーマー気取ってる奴が増えたからこそのスレですわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:39:27.55ID:5TL9LW/ra
>>54
お小遣いの制の子持ちおっさんは全然金持ってないぞ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:40:02.04ID:wmtLM4010
任天堂ハードがDL率低いのってガキと豚みたいな40代おっさんとかの情弱ばっかだからなんだろうな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:41:12.96ID:HdMSLnTEa
ゲームなんて一回クリアしたら当分やらないよね。だったら早めに高値で売って、また遊びたくなったら安い中古買えばいいだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:42:54.68ID:40HX0/JE0
ゲーム売るとか言う感覚がない
資金繰り大変な人って色々考えるんやな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:45:34.05ID:HdMSLnTEa
ソフト置いとく場所があるならいいけどね、後で邪魔になって売るならすぐ売ろうが後で売ろうが一緒
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:46:46.27ID:BDbZUkKZd
クソゲーがある限りいつでも売るという選択肢は必要だわ
ジョジョを買っちまった過去があるしな
アレがDL版で延々汚点として残るとか寒気がするわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:48:52.51ID:McVm9b/8d
箱とPSはもうDLしか買ってないな。光学メディアは取扱いが面倒だし。
任天堂ゲーはパッケージ絵もセンスがいいのでまだパッケージでかってる。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:49:00.93ID:NSNqzdBsp
売ったとしてもメルカリだろ
ゲオw
とんでもないクソゲは捨てる意味で売るが
終わったから売ることはない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:49:02.59ID:b7Asp1Rza
いいな 買い取ってくれる物好きがいて
地元じゃそんな親切なお店は潰れたよ(´・ω・`)
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:49:42.26ID:pKVd1RMs0
>>63
どのハードでもアイコンごと消去できるでしょ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:50:31.93ID:vrpj9xPJF
>>47
しかしスナックワールドや日本一のゲームみたいに、もう見たくもないようなゲームもあるし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:51:05.20ID:nXu2IyQe0
>>65
そこまで手間かけるのはまさしくスレタイレベルじゃね
まぁ学生なら分かるけどおっさんがわざわざ梱包とかしてたら笑う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:29.59ID:b41BW7nc0
>>28
PSにしろswitchにしろアカウント管理だから再ダウンロードできるよ
セーブデータもオンライン加入してればどちらもクラウド保存してくれる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:59.97ID:cbZFW5bX0
梱包するのも この糞暑い中車出してまで売りに行くの面倒臭いw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:53:04.57ID:XyRxWDM2d
DL版一択だなあ
売るって文化が社会人になってからなくなったし、管理も起動も楽なDL版しか考えられない
限定版とかになれば話は違うんだろうけど、そういうの集めるこだわりはないからな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:54:18.24ID:4s2FzwQsd
俺もスイッチ以外は全部ダウンロードだな
売るという選択肢が元々あんまりなかったから「ダウンロードだと売れないだろ!」って怒ってくる人の気持ちがあんまり分からない
スイッチがダウンロードじゃないのも単に容量の問題だけで売るためではないし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:56:37.80ID:nXu2IyQe0
>>75
あー、そういうのが一番良いかな
クラウド時代が本格的に来たらそういう形にもなるだろうな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:57:50.70ID:pKVd1RMs0
はよPCみたいに実質DLのみになって欲しいわ
ネタバレだのもなくなるし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 12:58:35.98ID:Kv9YNgt7d
>>50
ローカルにバックアップさえ取っとけばメディアが壊れて出来なくなるリスクと大差ないよ
今もP.Tが入ったバックアップデータは大切に取ってある
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:02:44.85ID:4P/or9PU0
ゲームはダウンロード版に限る
アケゲーの移植もシューティングもアクションも格闘ゲーもその他のゲームも
ダウンロードで沢山買い占めてNEO GEOのゲーム筐体みたいに1つのハードで沢山のゲームを
好きなときに好きなゲームをプレイできるのがいいに決まってる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:04:01.54ID:Zr7dlcdGd
容量問題がある限りDL版に完全に行くのは無理だしパッケージ溜まったら売るわな
今が過渡期でもうちょい落とし所はある気はする
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:06:19.75ID:0acEbibrM
アフィカスはサイトに埋め込んだアフィ踏ませてAmazonでパッケを買う利益で儲けてるんだからダウンロード推奨したら死活問題じゃね?

中古=悪ってしたいのはメーカーとか業界人だろ それで利益奪われて裁判で負けてもまだブツブツ文句言っとる

中古に売れるおかげでゲームって安い趣味だよなぁ
早めに売れば購入金額の半分以上帰ってくるんだから 最強コスパ趣味
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:07:35.25ID:equAmdtR0
おれも売るわ
一本、やっても二本しか同時にやることないし
なにより飽きるほどやったあとまたやろってことがない

一つのハードで一本か二本ぐらい
最高におもしろかったし
もしかしたらやるかもしれないからこれは売らずに置いておくかって感じになるけど
そんなソフトすら起動することないからな

数年後、やることもなく邪魔になり
売値も激安なってるから売ることもなく捨ててる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:08:13.74ID:Zr7dlcdGd
DLは容量がな
消したらほぼ二度とやらないからパッケで売って、ってと同じだもの

HDDは安くなったからまだ良いけどSDDの大容量となると値段跳ね上がるからアレだし
スイッチ用にSDカードとなるともっとアレ、最近は若干安くなったけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:09:38.62ID:lcMnQqlv0
DLソフトは他人に貸し借りできないんだよね
だから絶対パッケージ版を買う
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:09:38.77ID:7vuX26yy0
>>2
今時オッさんはそんな事しないだろ
ダンボールにまとめて送って査定して売却
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:10:55.97ID:BW0MMpMXa
>>41
ニートかニートじゃないかでプレイ本数に何万本と差がつく

こうだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:12:09.50ID:UeGuYM2V0
DL版DL版ほざいてるやつって安いから買ったってのがDL版だっただけだろ
パッケージかDLかじゃなくて安いからだろ
置き場所が〜。ダサいわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:17:36.67ID:HNzW8i2+d
>>88
完全に値段的だけってのは暴論だけどそれも大きいってのは絶対に認めないって奴は多いな
正直ゲハでレスしまくってる方がよほど恥ずかしいのに
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:22:28.09ID:NUoAxrzsp
結局どっちもメリットデメリットあるんだからパケとDLで使い分けるのが一番
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:31:00.15ID:b41BW7nc0
>>88
お前さん家から出たことないだろ?w
たまーにセールで安くはなるけど小売りや流通への配慮でDL版は基本的に定価だぞ
店が独自裁量で値引きできるパケ版よりほとんどの場合高い
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:35:33.65ID:UeGuYM2V0
>>91
>たまーにセールで安くはなるけど
なにがたまにだよ。閉店セールかってぐらいやってんじゃねぇか
そのタイミングで買ってるやつらがDLDLほざいてるだけやぞ
セール煽りで軒並み対象タイトルのパッケの値段も下がってるっての
売りに来てんのはどの層なんでしょうねって話だ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:37:22.68ID:UeGuYM2V0
定価で買うならパッケ版よりDL版みたいな構図を無理やり作ろうとしてんじゃねぇよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:40:08.66ID:4w0FzCtv0
別に今日明日で死ぬわけじゃないんだから
もっとゆっくり余裕を持ってプレイすればいいのにな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:40:32.28ID:025CWGTp0
>>92
パケだろうとDLだろうとより安く遊べるに越したことはないってだけの話でしょ
何をそんなに怒ることあんの?
パケ版が売れてくれないと困るアフィカスさんですか?ww
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:42:03.75ID:UeGuYM2V0
>>95
どうやったらそういう解釈になるんだよ。頭おかしいんじゃねぇの
DLの利便性を得意げに語ってパッケージ版を貶す歪んだ性根に向けて書いてんだよ
カッコつけんなって話だ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 13:45:57.59ID:qWCyyzMS0
それおっさん程無理じゃね?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 14:00:14.99ID:ioRwptNSa
しかし思うんだけど
なぜパッケージとDLってどのソフトも大体同じなんだ?

パッケージの方が色々と手間暇かかってね??
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 14:00:50.92ID:ioRwptNSa
>>100
あぁ忘れてた、価格の事ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況