X



 家庭用ゲーム機が「ゲームセンターと同水準」になったのっていつ頃?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:45:22.64ID:bR2Qaare0
スーファミくらい?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:47:00.18ID:ll+g5+RL0
質問の意味がわからねえけどマシンスペックでいうならPS2とかの頃だろう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:48:15.29ID:T+zdQTJc0
ドリキャスくらいになるとゲーセンとほぼ同時にソフト出てたな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:48:58.60ID:eE3/kT5W0
ゲーセンとか言われてもどの時代かによるだろ。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:51:15.95ID:/lhfLqwE0
ドットならPSやSSで十分満足出来たからハード的にはこの世代やな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:51:58.76ID:kvoSWFpR0
PS2発売あたりから周囲のビデオゲーム筐体メインのゲーセンが潰れ始めたり
ゲームコーナーがメダル/プライズゲームやプリクラ系で占められるようになった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:52:21.85ID:URyNkdV4p
PS2のときは見えないだけで中身PS2がほぼそのまま入ってたゲームが多かった
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:53:15.72ID:ll+g5+RL0
ぶっちゃけアーケードゲームの完全再現は家庭用では難しい
遅延とか微細な挙動でよく揉めてるよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:54:13.69ID:/D3HwymF0
ゲーセンは一見さんお断りみたいな雰囲気だから遊んだことないや
薄暗いし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:55:14.23ID:8xKIkzpf0
アーケードの基板も同時期にもローエンドのPS互換基板やハイエンドのセガのモデル2や3みたいなのもあったしピンキリだからな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:55:36.94ID:0t57r8qR0
>>4
デイトナUSAやりたくて本体ごと買ったけど残念ながら無理矢理出来るようにした程度っていう感じだったよ…
まあそれでも部活終わってうち帰ってきてから勉強終わらせてウホウホやってたけど…
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:57:27.86ID:ITMga0l/d
サターンのVF2は感動した
純正のアケコンの品質は最悪だったけと元は十分に取れた
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:58:09.80ID:kwLoOkIE0
ネオジオだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 09:58:30.38ID:Bb8rEUnq0
PS2時代はまだネット対戦ラグくて不自由だったしアルカナハートとか無茶移植だった
PS360時代からだなゲームセンター要らなくなったの
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:01:20.95ID:ceFYfLWla
完全に並んだのは360だと思う。
というかその辺りからアーケードは大型筐体のカードゲームだらけになった。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:01:22.87ID:nEMpAvVA0
鉄拳初代はPSベースで動いてなかったか?
勘違いだったらすまぬ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:01:36.07ID:VF/AKtcW0
>>15
メガドラもどき基板とかもあったので
ゲーセンの専用基板が互換基板より性能が下になった時で考えないといかんのじゃ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:03:33.83ID:TU6dsuIDa
PS2GCあたりからほぼ同じゲームが出始めてWiiPS3以降完全にアケゲーは家庭用でできない体感系ばかりになったな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:07:16.89ID:0i8JSmVe0
実際はまだ追いついていないけど、差が判らないレベルになったのは箱丸。PS4はギリギリ。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:08:29.96ID:pkSRrA580
スーファミの時点でゲームデザインとグラフィックの表現力は高まり
アーケードを衰退させる魅力を打ち立てた
FCでは実現しきれない意識空回りゲーもSFCでなら形にでき
クリエイターの才能を一気に吸い上げてしまったがゆえのソフトの絶対数ではない黄金期
アケゲーの完全再現にはこぎ着けていないなどというアケ土俵の比較は滑稽だろ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:10:57.87ID:lEQ9Zh4FM
現世代で基盤にPS4使うようになったんだから現世代やろ
前世代ではまだアケのが上だった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:13:50.50ID:JFuphTPQ0
スーファミ以前の移植ゲーはグラにしろ音楽にしろ1から作り直しレベルでオリジナルとは完全に別物だったからなあ
細かい違いとか処理落ちガーとか語る水準ですらなかった
同じ素材をそのまま流用できるようになったのはサターンプレステ以降かな
それでも3Dとかのゲームはまだ作り直しレベルだったけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:13:58.82ID:TEnnld+H0
極パロ程度のゲームも再現できないサターンとかどこがだよ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:15:08.23ID:z8TX5vF10
>>30
同キャラだとメモリが余る分省略されたモーションが復活とかあったような
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:15:42.69ID:q7XpY1x50
筐体の中開けてるの見たら基板にネオジオのソフトが差し込まれてたな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:16:12.48ID:xSLXX+LB0
PS2とかドリキャスくらいで、家庭用とアーケードに同一基板使うとかやってたよな。
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:20:28.01ID:9fzNGzJW0
>>23
それをいうなら、PONから始まった。

家庭用なら、劣化版ながらゲーセンのゲームがいくらでもプレイ出来る魅力な
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:20:42.75ID:0VIM+NSA0
ドリキャスがNAOMIほぼそのまんま移植できるのも売りの一つだったよね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:25:42.54ID:BOD3TWn5a
最近の競馬ゲームとか70インチくらいの画面を3台繋いでサブモニター出力をしているものを観るとまだ追いついていないんじゃ無いかとも思う

戦場の絆あたりでもどうなんだろう?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:26:45.69ID:Bb8rEUnq0
>>41
スト3とかジョジョ未来への遺産の基板CPS3もドリキャスは普通に移植出来てたからな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:30:43.95ID:4qTR3Kjdd
サターンプレステから移植物が増えたが無茶移植も多かった
ゲーム雑誌とかでアーケード版と画像比べてたりするのが好きだった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:32:00.35ID:1cnpYKm60
ドリキャス
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:38:09.02ID:D9tVN+300
NEOGEOかなあw
それは置いておいてPS2にドリキャスあたりかな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:38:32.04ID:CTTy5syRa
ドリキャスPS2時代だな

アーケードは体感ゲーに逃げて音ゲーやらカードゲーが増えて流行った
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:39:10.98ID:cy02PiGcr
>>34
X-Menの時からその仕様あったよ
あと追加メモリーで他キャラ対戦でもモーション補完出来た
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:40:28.28ID:cy02PiGcr
ほぼ完全移植最初にやったのはゲーム機じゃないけどx68かな?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 10:44:03.39ID:SXNvjlXwd
戦場の絆はVRで出して欲しい
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:11:02.92ID:dNNq7zYR0
一粒で二度の美味しさを味わうために互換基板に力を入れ始めたのを見て
CSの水準がACと同じになったというよりACがCSに合わせたって感じで当時は残念に思ってたな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:28:24.43ID:IXOKFEi9a
今のアーケードって昔みたいに基盤入ってんの?
もうパソコン?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:29:17.57ID:0lNCbvk8M
DCに移植されたソウルキャリバーがアーケード版より綺麗だった
PS1で鉄拳とかサターンの2Dゲーがほぼ同等だったかな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:31:52.62ID:P2i20dnTd
アーケードはわざわざ開発をしないで
ゲーミングPCで動かせばいいのに
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:33:27.10ID:B4t/dzit0
セガサターン出てからロード以外は格ゲーの質が変わらなくなってからゲーセン行かなくなったわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:33:44.14ID:GuBnLfmEa
太鼓の達人がPS3まんまで動いてたらしいのは有名な話だな
なおPS3自体に太鼓の達人は
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 11:55:55.95ID:NuDaE8D/0
>>39
所詮AC移植なんて劣化版なんだから本物やりたい奴はやっぱゲーセン行くしそれを目玉にしたところで失敗するだけだろ
メガドラとPCエンジンが死んだのはこれ
ファミコンやスーファミみたいにゲーセンではできなくて家庭用だけでできるゲームを目玉にしないと生き残れないんだよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:06:33.85ID:RuAjooph0
ファミコン  一目で違いが判る 85年辺りの移植から別物アレンジ
スーファミ  グラ、ゲーム内容に大差無くなる
PS、SS以降 間違い探し
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:07:55.78ID:oR2V6Z8Ba
ネオジオ定期
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:08:13.66ID:cy02PiGcr
最近のはPC基盤+グラボとかの筐体もあるな
PS4互換のやつもあったっけな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:09:14.49ID:9/MxrOKS0
ローディング云々を言わなければ80年代〜90年代のスプライトメインのドットゲームに関してなら拡張ROMを付けたセガサターンでほぼ完全再現出来た

それまでアーケード基板は自動車で言うF1マシンだったがST-V基板やPS互換基板の登場で自家用車が300馬力クラスの車にまで進化した
当時のアーケードの最高峰基板がセガのモデル2だったから性能差はまだまだあった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:16:43.48ID:HZbRDByqp
>>1
その頃はまだまだゲーセンがリードしてたわ
格闘ゲームのドット絵のキャラはスーファミより大きいし、
シューティングも敵がわらわら出てきてもスーファミみたいに処理落ちしないし

ちなみに家庭用がゲーセンに追いついたのはPS2くらいじゃないか?
PS1はドット絵の格闘ゲームのキャラの動きの滑らかさでゲーセンに劣っていたし、
SSは逆にポリゴンが弱かったからね
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:21:35.38ID:WWgaGO2wK
不満がなくなったのはPS2かな
格ゲーやVSシリーズよく買ってプレイしてた
まあSSの頃も頑張ってたと思うが
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:24:26.34ID:JBdb/rC4d
アーケードも進化してるから
定義が難しいが俺が思うに追い付いたのはHD主流になってからだな
それからグラフィック的には差異がなくなってきた
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:30:10.74ID:0lNCbvk8M
>>63
スーパーにあったなぁ
ネオジオっぽいファンタジーゾーンとアレックスキッド入ってたの
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:30:49.96ID:cy02PiGcr
NEOGEOはハードスカスカでソフトが本体だったな
カセットなのにスーファミ本体より重かった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:32:10.38ID:cy02PiGcr
>>63
ファミコンも逆移植のVSシリーズがあったぞ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:32:13.62ID:j+AQO1wMa
>>21
system11はPS互換基板だけど、メモリ量が違う
system11のゲームをまんまPS1にはもっていけない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:36:20.58ID:eV1cYij3a
ネオジオ……は別としてドリキャスだな
あれもアケ互換基板みたいなものだけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:37:40.64ID:M+pxnQSaM
スーファミはファイナルファイトが劣化移植だったし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:39:00.93ID:Bb8rEUnq0
ファミコン時代のゼビウスって当時どんだけ凄かったんだっていう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:44:15.40ID:j+AQO1wMa
NAOMI基板はDCに移植しやすかっただろうけどMODEL3基板タイトルは難しかったと思う
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 12:46:15.26ID:xXRlW0UdM
鉄拳タッグがゲーセン越えたのスゲー話題になったし売れたよ
あの頃のナムコは輝いてた
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:07:01.15ID:WCu3TcAs0
ファミコン移植はグラとか無理な分コナミとかうまいアレンジだった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:17:25.86ID:MKnCuURed
ネオジオは2Dゲームとしては高性能でPS2でも移植しきれてなかったな特にデカキャラ系は性能的に無理だった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:22:55.79ID:WCu3TcAs0
PS2でネオジオはさすがに完全移植じゃないの
解像度も足りてるし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:30:55.21ID:hvvshiyb0
オンライン搭載のドリキャス?広まったのが箱360PS3のあたり
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:40:39.35ID:IV6BR23TM
停滞してるCSに比べ
AMの方はガンガン進化してるからな
今は差が広がり続けてる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:42:24.02ID:ug67igexM
10年ぶりくらいに言ったら大型機ばかり
カルチャーショックで目眩がしたわ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 13:47:41.51ID:j+AQO1wMa
結構前からCS互換基板じゃなく、PCベースのシステムに置き換わってるからスペックだけなら現状でもアーケードのが上だろうな
ただ高スペックにしても売上げがあがるわけでもないので、無意味に高いスペックを要求するようなものは作らんだろう
移植も面倒になるし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:05:38.65ID:j3SxBMg40
完全移植は出来てないけど追加要素込みで原作以上の出来になってるのなら初代PSの頃にあった
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:12:26.26ID:aVhoPUjJa
ゲーセンって1080ti二枚挿とかでしょ?
2Dならセガサターン辺りかね。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:12:30.38ID:Fi6pguO3x
PSにたくさん移植されてたじゃん
ナムコミュージアムとか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:19:04.83ID:3nua3lcA0
CS互換機版はFC時代からあったけど本格的にCS互換が出てきたのはPS1から
ソニーのZN-1やSystem11系でナムコやタイトーならFXシステムとかPS系互換基板が結構出てた
セガもSS互換基板のSTVを出してたけど、Model2基板の方が単価が高く営業がそっちばかりを優先したせいで
そこまでゲーセンに入荷されなかったそうな

ただこの時代でもCPUやメモリなどは互換基板の方がやや高性能だったりしてたのでCSに移植する際には多少の劣化はあった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:24:27.14ID:9kH+o/eIM
>>59
今はもうそうなってるよ。ゲーミングPCでWindows走らせて、そこにゲーム動かしている。
電車でGo!なんかはGTX1080載せてる。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:33:05.89ID:UCg9KF9+d
>>79
滅茶滅茶期待していた奴がソレでSFCアンチのPCエンジン派になってたわ。
スト2の移植遍歴でメンタル面の浮き沈み激しかったw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:41:38.73ID:zXusybC9M
アケゲーが寧ろ落ちぶれてった感じ
ガンダムのあれで一時盛り返した感あったのに
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 14:42:11.81ID:pybkbDEN0
同水準というならPS2だなぁ
プレステ時代はまだ少し差があった
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 15:51:22.86ID:AjH6XDux0
ドリキャス、PS2、ゲームキューブ時代だな。
どれもコンシューマと同性能の基盤が使われてたから、アーケードと全く同じゲームが楽しめた。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 15:57:13.64ID:FOukNp9P0
PS3くらい

性能より、インターネットの普及の方が影響あると思うけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 16:21:07.40ID:FRf0N7bnM
明確に家庭用がアーケードを追い抜いたのはソウルキャリバーだろう
史上2番目のファミ通40点だったのはその歴史的な衝撃が大きい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 16:31:39.60ID:6HRnenhX0
DC、PS2でかなり近づいた
DCの基盤を使った筐体もあった

が、完全移植とはいかないゲームもまだいくつかあった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:01:04.28ID:RzOSDM3i0
基板的にはサターンやネオジオくらいから
メガドライブも一応そうとは言えるんだがビデオプロセッサの弱さとRAMの容量がなぁ
メガCD出した時改良すんのかと思いきやさらに遅いRAM積んでて
ファイナルファイト移植したチームはすごい大変だったと思う。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:02:03.28ID:7MC7ARfd0
サターンあたり
バーチャが家庭用でできるなんて夢にも思わんかったあの頃
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:51.55ID:WCu3TcAs0
>>96
同時代のアーケードじゃないと
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:38:55.18ID:v+DCpMPS0
同水準ならやっぱりネオジオかな

だから約30年前
まぁPS1、SSもあったけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:45:56.60ID:4NchNoIY0
旧箱くらいかな
PS2だとナオミ2やヒカル基板の完全移植は無理だった
旧箱互換のチヒロ基板はアケの一線で戦えるスペック
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 18:05:40.30ID:XztpDW6h0
ドリキャスからやろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 18:13:31.71ID:RiMv7E5t0
FCにもACからの移植あったけど、やっぱり違ったりするの?
魔界村とかSONSONとかFCでも持ってて、PS版のカプジェネもやったけど、違いが分からなかった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 18:16:39.02ID:fy063sNk0
ドリームキャストだな。サターンは拡張ラムで2Dゲームは同等にできたけど
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 18:25:26.10ID:pybkbDEN0
>>116
目腐ってんのか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 18:44:17.66ID:UITd61l00
>>87
PS2だとスペック十分だからと逆にエミュ使った手抜き移植が横行してたよ
MOWもエミュのせいで遅延や挙動がおかしいとこある
スペックが上がったから完全移植というわけではない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:22:51.69ID:ZSUy7Fwop
リッジレーサー5がアケに逆移植してたけど何かしたかったんだ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:29:17.48ID:9amb0fk4M
何でここの連中ってこんな詳しいの?
ちょっと怖いわ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:32:38.72ID:FxNRdD4Qa
ハード業界板の住民がゲームハードに詳しいのは当然だろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:35:45.34ID:E4lUrt7Vd
サターンではバーチャ3の移植が無理だったからドリキャスかな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:37:58.48ID:ZV6j94z8M
サターンのダライアス外伝とヴァンパイアセイヴァーくらい
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:32.81ID:MFhZMuXba
2Dが超えたのは左ターン

3Dがまあアーケード作れるいわゆる近い移植が可能になったのがドリキャス

厳しく見ればPS3かな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 19:59:56.45ID:TUBwahRB0
メガドラを元に作ったAC基板「システムC」なんていうのもあるからな。
なかなか難しいところだな。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 21:01:24.01ID:6PV4DKTad
ドリキャスで当時のアーケードゲーム環境に並んだが、クッタリの低性能PS2が下げてしまった。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 21:04:38.04ID:5mEsVHMv0
今ゲーセン行くと、稚拙なポリゴンばかりでうんざりするな
ドットゲーは全然OKなんだけど
稚拙なポリゴンは耐えられんわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 21:18:56.72ID:cFCA9yvH0
セガが最先端の3Dゲー出さなくなってからゲーセン行かなくなったな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 21:21:45.47ID:UITd61l00
>>129
NAOMIのスペック使い切ったタイトルはDCには移植できなくてPS2に移植してたけどな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 21:56:36.08ID:z0tryfoS0
360で超えた気がする。
アイマスの歌唱シーンは同時期に他機種で見れらなかった。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 22:04:05.47ID:IUirhIdva
少なくともドリキャス以降だな
2DSTGは完全移植が難しいらしい
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 22:15:11.83ID:7yndUCnbr
>>35

ネオジオは元々それが売りだったハードですし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:00:45.96ID:/iHPLAlw0
PS2だろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:10:57.04ID:5lcEO+yd0
NAOMI DC
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:13:17.70ID:h5VfaU5td
ドリキャスPS2くらいでほぼ同等、
箱○PS3時代はCSの方が高性能
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:13:53.61ID:HJ08ut2m0
PCEだな、
ゼビウスとかゲーセン
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:14:17.16ID:akEhNJYzM
明確に言うならネオジオかDCって事になるよね
基盤的な意味なのか完全移植成功って意味なのか
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:17:17.27ID:P1q8MIifM
>>59
マジックアカデミー学園無印の時代からもうそうだよ
たまにバグって露骨にWindows画面なってたりするし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 01:55:26.61ID:e6TkO+mF0
ネオジオがありなら存在が超マイナーなCPSチェンジャーもおkだろ。
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 05:21:06.93ID:YVZfsnQb0
無理のない移植になったのはドリキャスやらPS2の時期だな
それでもローディングははさんじゃってたが
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 08:27:29.02ID:WaMJMcBrp
モデル3やNAOMI2超えたのはPS3時代だな
こいつらハードウェアポリゴンだからどんな処理しても100万200万ポリゴン出せた
まあ業務用の豪華な基盤だから馬鹿みたいに高くて100万円余裕で超えてたから性能高いのは当たり前だが
PS3の頃の平均的なゲームが300万ポリゴン
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 10:29:41.91ID:SnfVrezJa
>>147

適当なこと言うなよ
PS3のCELLプロセッサは今でこそメジャーだが7つからなる並列CPUで同期させるのが困難だった

汎用CPU1個に浮動小数点演算に特化したやつ
(SPU)が7個(メーカーで使えたのは5個だったか)がぶ
ら下がってて、そいつを使ってやらないと全然速度が
出ないとか
メインメモリからデータを読み出して、SPUの中にあ
る小さなメモリにコピーして、そっち用に書いたプロ
グラムに渡して計算してねみたいなことをさせない
ととても速度が稼げない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 11:01:48.28ID:xiNknIBo0
鉄拳3の移植は神だった。
あれどこで読み込んでるの?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 11:19:37.28ID:E2ccehfyM
>>113
それは中身同じ…
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 11:20:16.72ID:Ew/7X6LEa
2Dならサターンの時にほぼ遜色ない移植が出来てた
ドリキャスで初めてアーケードを越えた移植が出てきてPS2で+α効果でアーケード越え
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 12:50:34.99ID:LQnxScbM0
>>149
移植としては背景が1枚絵だったりして劣化してるだろ
まあPS互換基板でも性能が2倍のシステム12だから当たり前だが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:36:30.49ID:MWjfFlVT0
PSとSSはアーケード基盤が出たしタイトルも多かった
でも、安い廉価基盤で高スペックのアケゲーには勝てなかった
DCのNAOMI基盤も普及したけどこちらも同じ

あくまでも低性能で十分なアケゲー向けだったので同水準とは言えない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:40:26.38ID:MWjfFlVT0
>>153
スト5はタイトー製のハイスペックPCだよ
GTX1080まで対応してる
最近のアケゲーはみんなPCなのでPS4Proでも勝てない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:41:06.82ID:cn9zbeYrM
PS1互換のsystem11からでいいだろ。
メモリが違うからベタ移植はできなかったけど、同等の体験はできるようになってた。
鉄拳がほぼゲーセンのまま家で遊べるようになったのはデカいよ。
客を取られたゲーセンは涙目だったけど。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:43:23.14ID:MWjfFlVT0
最近のタイトー製のアケ基盤はまんまPCで
パーツ交換でアップグレードしてるので
永遠にゲーム機が追いつけない仕組みになってる

最近というか、タイトーのは15年前からなので結構古い
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:43:45.81ID:FDVx80Fba
PS1はシステム11ゲーだけサターンは2D格ゲーだけしか良移植じゃないからこの時期はまだ違うと思う
PS2になると粗探し好きなゲーマー以外はほぼ遜色ない移植だった
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:52:03.22ID:TrV4j3S90
>>162
ジョガイジョガイになるとは思うが
ネオジオはハードだけでなくソフトも超高額で主流じゃなかったからな
それでも100万台売れたとかとんでもないが
他にもX68もあるけどあっちはパソコンになっちゃうしハード自体が超高額だから除外になるか

ファミコンはドンキーコング完全移植できるようにって開発されたけどそれも面数削った移植になったし
PCエンジンも良移植のR-TYPEが分割移植というちょっとずっこけてる感があった
PS,SSはそれぞれ2D,3Dが苦手だったし
ドリキャスがようやくハードソフト共に普及価格帯でまともにアケのほぼ完全移植できるハードになったかな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:54:32.44ID:MWjfFlVT0
セガのMODEL3は4年後に出たPS2よりずっと高性能で
バージョンアップもしていったから性能差は圧倒的だったぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 14:56:49.58ID:MWjfFlVT0
>>163
ゲーム機がゲームセンターと同水準になったのが論点なのに
ゲーム機として売れたかを論点にするとか
お前の子供部屋は熱気でヤられてんの?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 15:23:40.70ID:s/NeIwii0
>>132
PS2はメモリが少なくてラジルギにみたいに文字が読めなかったりとナオミ完全移植は無理だぞ
GCクラスになら可能
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 15:57:25.02ID:s/NeIwii0
>>167
そりゃ大した処理の要らない2Dだからな
ガビガビのボケボケで良ければエグゼリカみたいに移植は出来るよ
旋光の輪廻とかナオミをフル活用したのは無理で箱丸に移植したのに
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 16:09:20.64ID:4ZPzcFXl0
>>53にもあるが家庭用がアーケードに追いついたというよりも
コスト等の都合でアーケードが家庭用に合わせるようになったといったほうが正しい
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 16:50:47.50ID:9SUoRXrN0
互換基板が出たから同等とか言い出すとメガドライブ互換基板の存在が
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 17:08:50.72ID:uDGgq1uH0
常にアーケードの方が上であって欲しいけどDCあたりくらいかな。
SSのKOF96とかサイバーボッツとか凄かったけど完全に超えてるとは思わなんだ。
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 17:24:30.21ID:qjE68BEW0
360あたりで最接近したけどまたすぐ引き離された
今はもうPCだし追いつくことは無いでしょ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 17:52:56.34ID:3Q85+Ku40
>>157
なるほど
昔は基板ごとに個性があったけど今はもう何の基板使ってるのか分かんなくなったな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 18:01:00.39ID:x0QuxC5p0
むしろPS2は2Dのほうが鬼門だからな
GGXも発表されるまでは移植無理だとか言われてた
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 18:06:57.73ID:d08rnw7M0
サターンの4メガ拡張ラムで2Dが、
ドリキャスで3Dが並んだ印象だな。

現在ではアーケードは違う方向に進化していってるっぽいが。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 18:40:26.02ID:iSXuoK7Y0
ACだって進歩してるんだから明確に同じになった時点ってのは無いでしょ。
そんであえて一番大きな区切りを上げるなら、ファミコンだと思うよ。
それ以前がどういうものか考えれば。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 18:49:55.24ID:s/NeIwii0
>>175
エフェクトはブラーとか多いけど
3D処理なんて他にあったけ?
キャラはスプライト使わず板ポリゴンにテクスチャ貼りつけるいつもの仕様だし

>>177
そのままだとメモリが少ないのでボケてジャギチラになるがロンチ付近でグラ3やセブンが出てるから
綺麗に見せるのが大変なだけで鬼門じゃないよ
鬼門だったのはPS1
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 19:31:49.93ID:Rorweqx90
アーケード基板が家庭用ハードの基板改造して使うようになった頃
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:26.99ID:OHZJ/Vt70
DCのNAOMI基板あたりじゃないかなぁ
アーケードのほうがメモリとか多いから完全ではないけど、ほぼ同じだからDCで出すのにまぁそんな大変でもない

SFC世代とかの一から作り直すみたいな作業は必要なくなった
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 21:14:39.66ID:9SUoRXrN0
NAOMIはずっと使われたから最後の方は少し見劣りしてたのもあったけど、HOD2とか斑鳩とかクレタクのころはゲーセンに並んでても普通に馴染んでたよな
DCが分岐点だと思うわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 21:25:43.12ID:obx5B5Mya
ゲーセンに
FCドラクエ2が30分50円で遊べるやつあっただろ?(´・ω・`)
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 21:37:36.17ID:/V2bs4/nd
クレイジータクシーとF355チャレンジでやっとゲーセンそのままの60fpsのレースゲームが家でも遊べると興奮してたわ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 23:11:15.83ID:9KNubxMK0
アーケードの移植と聞くとファミコンの魔界村のトラウマが…
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/03(土) 23:16:47.19ID:XMxGbhZ80
>>1
スーファミの餓狼スペやってこいよクズ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 00:26:16.12ID:P2LxnUBnd
GC互換のトライフォースをつかったF-ZERO AXは同時に出たGXと建物のテカリが豪華で感動したけど、
GXのおまけコースとして収録されてたAXコースはAXと同じテカリでビックリした
GCでも再現できているのに何故シェーダー処理を変えたのか
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 03:32:49.40ID:QVyH4b/l0
そういや初期のゲーセンマリカはトライフォース基板なんだよな
ゲームキューブ互換の
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 04:30:29.32ID:pBsDqAos0
基盤以外に、テレビ(ディスプレイ)もアーケードと家庭用は違っていたな。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 05:13:27.75ID:QVyH4b/l0
>>193
あれは筐体が似てるだけ
トライフォース基板はこの5種

バーチャストライカー2002、4
F-ZERO AX
アヴァロンの鍵シリーズ
マリオカート アーケードグランプリ1&2(マリオカートシリーズ)
激闘プロ野球

激闘プロ野球とFZEROGXはゲームキューブに移植された
ちなみにトライフォース基板はそもそも任天堂セガナムコの共同開発基板だからこの三社(ゲーセンマリカはナムコ)
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 05:20:54.77ID:70AsATDe0
メガドラと同時にゴールデンアックス買って初めて遊んだ時に
うわ、ゲームセンターまんまじゃん!って思ったもんだ

・・・実際は全然違うんだよな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 07:35:54.26ID:H23FUIKka
昔は完全移植なんて無理って子供でもわかってたからある程度の移植で満足出来てたからな
SFCのスト2でもほとんどアーケードまんまじゃんって思ってたくらい
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 11:45:23.60ID:F10SbLR50
旧作アーケドゲームを移植と呼べるもんにはじめてしあげたのはSSとかあの辺だよな
ゲーセンでも実稼働中で家でも練習できるってのはもうちょっと後だが
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 12:53:13.52ID:DYmk3GSVr
>>35
完全に一緒ではないから家庭用NEOGEOにそのまま差しても動かんけどな
簡単なコンバーター噛ませば動いちゃうけど
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 13:02:44.16ID:+XwkFTYa0
>>1
ハードによる、としか言えないかな

80年代後半には、X68000が遜色のないAC移植を実現してた
90年代前半にはACをほぼそのまま家で遊べるネオジオがあった
どっちもかなり高かったんで、一部のマニア向け

ほぼ同水準になったのはPS、SSあたりからで
95年のPS鉄拳、SSバーチャ2は衝撃だった

なお個人的にはリッジ、雷電プロジェクト、極パロのためにPSを買った
まだAC完全移植とは言えなかったけど、SFCから飛躍的に進化したのがよく分かった


98年DC、00年PS2の時点でハードスペックではCSがACを上回ったのかな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 13:06:07.97ID:DeE2P5BDa
プリント倶楽部、ネオミニの中身はST-V基板ネオジオ基板だからその頃かなあ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:13:55.68ID:e9cNG9rT0
ドリキャスとかもディスクのゲームはロードあるっていうけど
スト3とかジョジョ未来への遺産の基板はゲーセンのもディスクで動くやつだったから読み込みにあたるロード時間もあった
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:15:44.81ID:2TimJsrV0
業務用基盤の価値が下がったと感じたのはサターン版レイフォース辺り。
あれ以降のタイトー作品は移植でも全く遜色ない動作で
嬉しい反面ゲーセンの営業状況が急速に悪化した。
カプコンの格闘ゲームも業務用がリリースされてそれほど間をおかずにサターン版登場でお店が閑古鳥。
あのやり方は最悪だったね。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:19:42.68ID:e9cNG9rT0
サターンのバーチャ2もあり得ないくらい凄い移植だったけど
ゲーセン版のバーチャ2今でも見られるくらい綺麗で凄すぎたよな
あと家庭用ではファイターズメガミックスの路線は続ければ良かったのに
やっぱそういうのセガだわ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:26.33ID:8/upBDWE0
この話題はPCのビデオカードがゲームをどの程度描画出来る様になったかも混えないと解決しないだろ
家庭用機だけであえて言うならドリキャスかな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:27:21.95ID:+XwkFTYa0
ゲーセンのゲームが、あまり遜色なく家で遊べる、と感動した最初のゲームは
SFCのストUだったかな

ストU稼働開始が91年3月。瞬く間に全国に空前の格ゲーブームが起こる
バランス調整と四天王が使用可能になったストUダッシュが92年4月
ブームがまだ続いてた92年6月にSFCで発売

SFCロンチのファイナルファイトが劣化版だったんで不安だったけど
対戦可能なだけで満足だった
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:37:51.51ID:e9cNG9rT0
>>205
スーファミのファイナルファイトは子供には難しくて微妙だったけどファイナルファイト2は完全に良ゲーだったわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:45:02.57ID:2KskfGAT0
>>203
ゲーセンのバーチャ2はmodel2基板の色使いとテクスチャが細すぎずゴチャゴチャしてなくてスッキリしてて綺麗なんだよな
PS3版もすごい綺麗
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:56:58.45ID:ACDL1qZ80
>>202
サターンの2D機能は群を抜いてたからね
結局F3システムの移植はサターンが一番で
エミュで動かしてるPS2タイトーメモリーズは動作が重すぎてまともに遊べないという
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 14:58:00.91ID:NWb2anwB0
>>208
モデル2て実はテクスチャの色は白と黒のみしかないという
のに疑似環境マッピング(デュラルステージ)までしたスタッフが変態w
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 15:03:35.67ID:+XwkFTYa0
90年代のセガ技術陣は変態(褒め言葉)の集まりだったそうで

特にACゲーは他社のプログラマーが「これ、どうやって動かしてるの?」って尋ねることが多かったって
スプライトっぽいもので画面を埋め尽くす、とかやってたらしいけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 15:21:09.12ID:0G3f6y5c0
ゲーセンにスーマリがあったろ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 15:26:55.97ID:1btXP4py0
アレンジや別ゲー化をさせずにほぼそのまんまのゲームができるようになったのはPSからのイメージ
そりゃ玄人に言わせれば音がどうとかあるんだろうけど素人目線だと十分そのまんまだった
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 15:30:38.52ID:wVxY69bDa
MODEL2やMODEL3は凄かったな
モニターの違いもあるのか家庭用はどうしてもポリゴン数や処理落ちとかゲーセンの域にはなってなかった気がする
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 16:02:50.32ID:7UXBhekP0
PS2ドリキャス世代だろうね
この辺で移植元を越える物もちょくちょく出始めた
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/04(日) 18:00:21.06ID:8xycm+UR0
>203
メガミックスはバーチャとFBを流用して作ったものだから
元ネタがないとコストがかかるだけ。

まぁ開発者としてはああいうのあまり面白くはないよな。
キャラゲーみたいなもんだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況