X



「技術はあるけどセンスがない」ゲーム会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:28:53.14ID:k/ByukTQ0
あそこなんだよなぁ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:06:00.34ID:RTjGCji1M
こんなにわかりやすく示してくれてるすぐ後に
>>170のように「ハイエンド」とかいうマイものさしを持ち出して
自慰行為にふけるダサいオジサン
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:19:52.27ID:I3y5VAlwd
>>174
マイモノサシとか意味不明だな
165は技術力と言っている
仁王、エスコンが作れるコエテク、バンナム
ならスマブラ、FEを作る技術など
余裕であるということだ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:32:09.86ID:D4ogGsH70
こういうタイミングで
他人が分かりにくい主観的な尺度を基準に話されると
頭が悪く見えてしまうなぁ…
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:34:05.91ID:I3y5VAlwd
主観も何も165はセンスじゃなく
技術力と言ってるんだから
いやいや普通にバンナムもコエテクも
あるでしょって話だよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:37:51.70ID:ZrDOFJ2G0
>>165
スマブラの糞UIはセンス無い(というか客目線で作ってない)と感じた記憶がある
使用キャラ変更とか直感的に出来なかったなあ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:39:23.60ID:ZrDOFJ2G0
補足
バンナムは技術はあるけどセンスないって意見に同意と言いたかった
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:40:24.27ID:FXrd3RzJ0
>>3
PSの時期に斜めフォント入れてきた時はちょっと驚いたけどな
なお山盛りのバグもセットの模様
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:42:56.59ID:E4SFD2lv0
>>167
田尻は何で早々に隠居しちゃったの?
大金手に入れて燃え尽きちゃったのか?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 09:13:46.44ID:nnOx7KI7a
今のカプコンはマジでセンス無い
モンハンWはあれでいいとしてそれ以外死んでるようなもん
REエンジンだのどうでもいいからもっと面白そうなゲーム作れよ…
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 09:14:15.07ID:d5tSuB4qa
インテリジェントシステムズ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 09:25:27.99ID:RTjGCji1M
ナムコに技術はあるけどバンダイにはない
あれだけ版権持っててたまごっちから何もヒット飛ばせてないだろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 10:00:58.21ID:9TXhFoC/a
セガのソニックチームとスクエニ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 10:54:48.26ID:UJ2vXnlm0
EAは技術というより金と権利関係だけで業界に踏みとどまっている感じ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 10:55:37.88ID:hsf198rA0
>>124
コーエーは確かにそうだな

テクモならDOAのかすみじゃないかね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 10:57:07.11ID:UJ2vXnlm0
>>188
ラノベ全盛期を築いたくらい中ニ萌世界なハッタリをカマす宣伝技術はあった会社
型月とかに十八番の座を奪われてしまったが
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 10:59:48.08ID:hsf198rA0
>>186
田尻さんはマジよくわからんなあ
ポケモンで燃え尽きたわけでもあるまいし

一生遊んで暮らせる金が入ったからって、実際に一生遊ぶ人ってそんなにいない
大抵の人は退屈に耐えられなくなる
何千億も持ってるセレブや成功者ほど、死ぬ寸前まで働くワーカホリックだったり
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:00:19.15ID:qfB0ha6n0
ハドソンは「俺垢抜けてえ!」と言いながら死んでいった
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:02:06.09ID:L7F1Y1pD0
多すぎて話にならない
技術だけの頭でっかちメーカーばかりでもう
バンナムとかスクエニとかコンパイルハートとかD3とか
…ただ技術つっても形に仕上げる力があるだけでバグが出たらお手上げってのも少なくないのがな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:02:16.98ID:2vj1i0sL0
スティングはバロックとか独特のセンスあるけど技術が無い側の様な…
アクアプラスにコキ使われてた頃はADVのエンジン程度でフリーズ頻発したり
SRPG中断再開したらしばらくユニットの上にナウローディング表示されたり
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:03:42.27ID:L7F1Y1pD0
ハリボテを作る力はあっても魂を込められないところが大半と言おうか
0205198
垢版 |
2019/08/29(木) 11:05:38.29ID:UJ2vXnlm0
>>187だった

>>188
カプに限らず洋ゲーのナンセンスな所までトレースし始めている
和ゲー復活とかのたまっているのがいるが、今後は怪しい
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:19:07.55ID:FXrd3RzJ0
>>199
経営と開発現場を両立出来る人なんか基本居ないからな
ミヤホンも経営にはほとんど口出ししてないし

経営トップであり開発現場のトップでもある日野は色々と遅延しまくって
会社存続の危機になってるしな・・・・やっぱ経営は専門でやらんと会社が不安定になる
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 11:30:39.96ID:z1R1HvKz0
>>205
もちろん最近の作品で言ってるよ
挙がってるスクエニとかも最近の話をしてるだろ?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 12:10:00.49ID:HJ/Bk1cldNIKU
任天堂やな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 12:14:57.26ID:34avBXZZMNIKU
>>169
これに沿うと中小は技術もセンスもあることになるが
開発期間の長い大作ほどセンスがなくなっていくのか
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 12:21:02.63ID:GPLRmn1GpNIKU
>>209
じゃあお前他にどの会社ならスプラトゥーン作れたっていうんだよ
ああいうスタイリッシュなゲーム作るにはセンスも技術も必要不可欠だろうが
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 12:57:23.49ID:rHUjXY8X0NIKU
>>210
「時差」が出ちゃうからね
マーケティング時と開発完了までに隔たりがあればユーザー層の好みどころか想定してたユーザー層がすでに年食ってる場合だってある。
フレキシブルに製品に反映出来るほど度胸のある会社もそうそうないだろう。
ブランド化しちゃってるならある程度どんぶり勘定でもいいのかもしれんけど。
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 13:43:12.34ID:pX2+qjjNaNIKU
アサクリとか技術的には凄いんだけど
最後まで遊ぶかと言えば微妙なんだよなあ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 14:44:21.90ID:8OfRKGtX0NIKU
>>214
そこはセンスも技術もあるがモラルがない
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:02:11.70ID:iw3vxA790NIKU
これはスクエニと言うかFF15作ったチーム
逆にセツナとか鬼の哭く邦作ってるチームはセンスだけは感じる
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:39.06ID:hSo4wVlY0NIKU
プラチナは技術もないからことごとくAAA頓挫して
出入り禁止にされてるんだぞ

任天堂もBクラスしか金出さないし
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 23:12:37.89ID:Vqodm/LBaNIKU
アークシステムワークス
格ゲーから離れてギルティギアみたいなトゥーンで
アクションRPG作れたらもて囃されるだろ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 00:05:14.27ID:lUkYT4ddK
これはダントツでセガだろ
アーケードゲームの技術力はあるがCS部門と連携悪くて生かせないっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況