X



【速報】ロマサガ3リマスター11月11日発売決定!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:14:29.47ID:XlnmOC4Z0NIKU
ソースは生放送
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 17:05:48.02ID:GwZN+HfJ0
>>167
あっちはフルリメイクだぞ
リマスターとリメイクを比較するな
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 18:17:00.56ID:fBFXPDTt0
>>184
リユニ「10連ガチャ3000円です」
ユーザー「目当てのキャラ出るまで回すぞ!」

ロマサガ3 「3500円です」
ユーザー「はあ?高すぎ買わねー!」


ほんとなんでこうなるのか理解出来ない
ロマ3リマスターの値段高いと思ってる奴は大体ガチャゲーには金入れてるんだよな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 18:34:07.74ID:rjIDIQNKp
敵キャラが動くの評判悪いの?俺好きなんだけど
FFRKとかみたいにドットキャラがグリグリ動くくらいでスーファミ時代の作品リメイクしてくれたらそれが一番なんだけどなあ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 18:41:45.40ID:oGs0iqyfM
リマスターだぞ?これがリメイクだったら5千円でもいいよ
リマスターなら2千円だよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 20:10:47.14ID:9t7HE+oOp
ロマサガ3やってたオッサンなんて30代以上だろうに3500円で文句言うとか泣けるわ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 20:58:00.51ID:szjK54UR0
スーファミカセットは高かった 新品1万ぐらいがゴロゴロあったような
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 21:10:35.70ID:MmU9EThfM
これ実質リメイクだけどね
SFCの質感を再現しながら全部描き直しだよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 21:13:15.27ID:xcoMIYcs0
2000年代になっても新品が100円で売られてたロマサガ3
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 21:45:20.63ID:Qc/zzXpIa
こういうのが楽しめなくなったらゲーム人生の終了が近い証拠だよ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 21:47:53.25ID:YAq3jWOk0
ロマサガ3って発売直後だけ売れて
あとはさっぱりだったから
2週間ぐらいで3980円まで落ちて
あーこりゃまだまだ下がるかと思ったら
1ヶ月経った頃にはもう980円だった記憶しかないわ
あの頃のゲーム屋は博打がほんとすごかった
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 00:07:22.83ID:44ouW6EE0
ボスがウネウネ動いてそんなに嬉しいか
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 00:38:56.62ID:QayJB6Al0
>>14
おいどんも買うが
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 00:49:32.40ID:u6Cagdd7a
2のリマスター凄く安かった時買った記憶あるんだけど幾らだったっけ?
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:03:20.96ID:5G8rURvid
スフィンクスは元々テーブルに入ってないから
固定敵でも良いかもしれんけどトウテツとか
テーブルに入ってるけど上限のせいで出ない敵が
固定出現限定だったら萎える
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:12:09.46ID:YywBTwsK0
ロマサガ3はなぁ
PSとSSが既に出てたしドラクエ6発売前に出したし
モロに売るタイミングが悪かった
ドラクエ6やってからSFC卒業してPSやSSに入った人も多かっただろうし
ロマサガ3はもう叩き売りするしか選択肢は残されてなかった
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:34:37.54ID:ze9+J+lRa
ハリードやユリアンのエピソードがキャラ動かせるものならリメイク
ただ回想として入るだけならリマスター
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:37:09.34ID:P0mKv80T0
3って当時めっちゃ評判悪かった記憶があるが何でだったんだろ
サガの成長システム嫌いで遊ばないタイプだったから理由を知らんのだよね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:39:13.61ID:Lun9PaHm0
各主人公の旅と魔族と戦う理由に一切関係がないのがマイナス点なんだけどね。サブイベントこなしてたら知らない間に魔王と戦っていました、みたいな感じじゃなかったかな。
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 01:46:24.68ID:YyItKeQ60
なんかロマサガ3とかババムートラグーンがすぐに値崩れみたいな話書いてあったけど
都会の一部の話じゃないの?
ロマサガ3 は発売日から結構経ってたけどそれなりの値段で買ったしババムートラグーンは発売日に買って2ヶ月後ぐらいに高い値段で売った記憶がある
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 03:36:00.34ID:em8Fq+zeM
>>283
そこかしこに未完な感じが漂ってるからかな?
意味ありげだけど入れない場所が多くてね
容量の都合というよりは、発売日に間に合わなくてイベントを入れれなかったのかなって思う
それでも面白いけどね
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 04:51:42.90ID:DEhSMnOS0
ロマサガ3って2に比べて冒険してる目的がよくわかんねーんだよな。
四魔貴族とかも何で戦ってんだろーとか思ってたし
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 05:06:38.62ID:CAHxUaO80
元々ロマサガはフリーシナリオが大きな特徴だったんで
3もシリーズとしては正統っぽいんだけど、
中身がスカスカ過ぎてまともにシナリオを楽しめないからなー
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 07:35:06.49ID:y2GwGov40
戦術バトルみたいなので詰んだことした覚えてない
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 07:37:49.96ID:Vjg8tAz30
ロマサガ2よりも高いのか
好きだったロマサガ2ですら3200円は高いなと思ったぐらいなので
それより思い入れが無いこのソフトが3500円は辛いな…
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 07:39:07.63ID:Vjg8tAz30
FF7から9のリマスターが2500円ぐらいなのに
SFC世代のロマサガのリマスターが3000円超え…

ロマサガってなんか強気だな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 07:44:56.63ID:y2GwGov40
まあ、数の少ないサガファンから絞ろうって事だろ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 07:45:14.18ID:7K/GNS3la
>>295
今もってなお愛されてるゲームやかならゆえに下手なリメイクしたら大変なことになるけど
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 09:57:44.24ID:eyZqdiip0
ロマサガ3 3500円、FF 2500円、ドラクエ 1800円
ロマサガ3別に神ゲーじゃないし高いから、どうせ買うならFFドラクエのまだ買ってない作品でいいじゃん
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:27:09.59ID:9YEKX7zPa
ロマサガ2のスマホ版買ったけど敵避けとかめちゃんこやりづらかった
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:34:52.77ID:Vjg8tAz30
>>302
スイッチ版はスマホ版の移植っぽいけどその辺は割と普通に出来たな
やっぱ物理キーがあるのかないのかで大きく違うんだろうな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:45:32.59ID:KD+t2XWia
追加エピソードの補間次第だが、オリジナル版そのままだと思い入れのない奴にめっちゃ叩かれそうなんだよな
ブツ切りシナリオにラスダンの仕様と中途半端にも程がある
今じゃドットキャラがきびきび動いても評価されんからな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:03.51ID:Vjg8tAz30
>>304
ロマサガ3は未完成のまま納期優先で出した感じがかなりあるからなあ
その辺ちゃんと補完してくれるのかどうかは重要だな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:47:42.01ID:uAOz0dwZ0
唯一自力でクリアできたロマサガだし一番好きだわ
3評判良くないのな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:50:18.24ID:Vjg8tAz30
>>306
良く無い事は無いと思う
少なくとも、かなりマニア向けのサガシリーズの中にあっては
一番一般ユーザーが遊びやすいのはこのロマサガ3な気がする
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:53:04.20ID:J8i/hdZXM
1しかやってなくて楽しみにしてたけど3評判悪いのか
2の世代変わるシステムがよくわからず敬遠してたけど2の方がいいのかな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:57:25.99ID:Vjg8tAz30
>>309
俺は2の方が好きだけど
良くも悪くもとっつきは良くない人を選ぶシステム
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:59:24.14ID:KD+t2XWia
1好きなら3は受け入れると思う
ただフリーシナリオの幅の狭さが気になってきると思う
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 12:14:08.13ID:TFXjIQF/a
死食 カッコいいーーーと当時は思った

補完してほしいけど今のスクエニはしないと思うし、してたら発表してると思う
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 13:37:52.12ID:O9DReYyra
3の人気はとにかくエレンだろうなぁ
出てそうそう幼馴染みをキッパリ振る女傑
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 14:45:59.73ID:qL13iBjg0
>>310
ロマサガぽいってのがよくわからんw
それならロマサガ1こそがロマサガそのものでは…?
俺も2が別格で好きだけど、1も3も何度もやったなぁ。
全キャラクリアもしたし。
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 15:48:33.20ID:u52z5z3P0
ユリアンの妹の話とハリードのファティーマ姫との絡み話は確定してるみたいだけど
TGSで町長の運命が気になる人は来て(見て)くださいって河津が言ってたから
他にも追加ありそうだよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 19:13:34.94ID:YyItKeQ60
個人的にはミンサガがサガの集大成だと思う
シリーズの良いとこどりだし
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 21:01:19.90ID:RYyaAeq30
次はミンサガを移植してくれんかな
PS2や3を引っ張り出すのが面倒なんよ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:22:00.18ID:DEhSMnOS0
ミンサガのリマスターは欲しいよな
PS2エミュ入ってるんだから配信すればいいのにな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:24:39.47ID:lDQMxCc+a
アンサガも忘れないであげて…
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:44:44.73ID:oTj03oMr0
アンサガはルビィで始めて訳のわからないうちに敵が強くなって、邪神が群れて襲ってきたことしか覚えてない。
でもクリアできたんだよなぁ…
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:52:42.92ID:em8Fq+zeM
ミンサガ良いよな
最初はキモい頭身が嫌だったけど、プレイしてる内に慣れてきたし何よりゲームとして凄く面白かった
GBから始まったサガシリーズは大体どれも好きだけど、一番好きなサガはミンサガかロマサガ2で迷うくらい好きだわ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:17:18.23ID:COzCRzWA0
オクトラみたいなグラフィックでスーファミ時代の名作リメイク出ないかな
オクトラすごいけどストーリーは微妙らしいから買う気起きないんだわ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:32:54.90ID:OxMVm6GV0
オクトラは良くも悪くも凡人が書いたシナリオって感じ
サガシリーズのように独特の味はない

サガシリーズの後継と思って買うと肩すかし食らう
見た目のみ昔のスクウェア風の、普通のRPGと思って買えば結構良い感じ
スクエニは最近普通のRPGすらまともに出せないから、近年のスクエニゲーの中では評価されてる感じ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:57.09ID:XvpEqgabM
>>319
ミンサガはゴチャゴチャあるいらない機能を削ったり
武器の攻撃力がどうでも良くなってるのを治してほしい
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:36:57.87ID:b+uVYAF4a
スッカスカゲーのロマサガ3なんてどうでもいいからミンサガ移植してほしい
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:19:15.67ID:wmg3CYEb0
昔の目コピでここまでの期間とコスト食うなら素直にサガスカちゃんと磨きかけて次作だしてくれ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 06:15:28.32ID:+w+sDZzJ0
ミンサガは難し過ぎて心が折れた
雑魚ですら強すぎね―か
ロマサガ2の4倍くらい難しいなあれ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 06:16:59.41ID:+w+sDZzJ0
そういやサガフロの方はリマスターしないのかな?
2はともかく1は結構評判がいいからやってみたい
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 07:37:57.37ID:wQTvniGz0
リメイクやリマスターもだけど、サガフロ3とかはもう出ないのかね…
1は戦闘で連携しまくって楽しかったんだけど、シナリオが短いからすぐ終わってしまう。
2は連携しづらい装備耐久度があるわで戦闘関係は微妙だったけど、ラストは感動した。
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 09:08:32.27ID:b+vTL4wK0
まさか東方イベント増えないとかないよな・・・
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:02:35.58ID:6V4oI5Gua
>>330
ラストのあの剣のとこね!
サガフロ2のストーリー構成すごく好きだった
二回くらいモンスターが強くなりすぎて積んだけど頑張ってクリアしたなぁ
またやりたい
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:10:02.87ID:6V4oI5Gua
>>323
オカトラは全くすごくないよ
他の過去作やった方がいいと思う
町や洞窟がほぼ変化ない使い回しで散策する楽しみゼロだし
つまらなすぎる会話が長いし
グラが綺麗っていうけどラメっぽいの邪魔だった 砂漠がキラキラする必要ない
トレサちゃんが可愛かったくらい
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:16:03.82ID:CHBqaXEW0
>>131
有志が色々mod作って上げるでしょ普通に
それが期待できないとsteam版買う意味がないよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:17:03.04ID:2WX1NKyXa
ロマサガ3とオクトラだったらオクトラのが断然楽しいじゃん
未完成ゲームじゃ比較にならんわ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:42.72ID:wQTvniGz0
>>332
そうそう!最後エッグを砕いて折れた剣がジャケットのやつだとか、
水彩画調のグラフィックと一体感のあるBGMも良かった。
シナリオも好きなんだけど、正直人には勧めにくいゲーム。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:06:37.33ID:3iF5JeIZd
vitaで2買ったから3もvitaに入れてみようっと
スーファミの1・2しかやってなかったから面白いといいな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:14:38.67ID:+w+sDZzJ0
>>339
1と2を足して二で割ったような雰囲気だな3は
ベースは1みたいな雰囲気でそこに2要素をある程度足してる感じ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 17:06:52.66ID:6V4oI5Gua
>>338
わかる ジャケットの伏線は鳥肌もの
ギュスターブの意思が時代をこえて… みたいな感じがアツイ
やりたくなってきた
ロマサガを待つ間やろうかな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:15:21.72ID:+w+sDZzJ0
ロマサガ2も3もVCでは800円だったはずだ
そんなに中身は変わってないのにリマスターって事で
何倍も取るのはあまりユーザーに優しくは無いな
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:36:16.75ID:gnT0gIqy0
手間暇かけてリメイクしたなら捨て値じゃ売れんだろ。
単純にデータコンバートして動くなら別だがw
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:50:38.10ID:jZ5kkR9Na
100円は無かったけど売れ残りまくってて新品500円で買ったわ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:52:24.82ID:gnT0gIqy0
発売日にほぼ定価で買ったなー…
あの頃のソフトの価格の高さは今思うと嘘みたいよ。
初回特典付きのソフトみたいな値段よな。
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:52:48.06ID:aZLHKvum0
これで追加イベもレアモンも無かったら>>345に全面同意だったが
追加イベ追加ダンジョンレアモン正規実装あるっぽいからこの値段で許す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況