ゲームの売れ方、2000本、


1000人がそれぞれ2本ゲームを買って2000本
100人がそれぞれ20本ゲームを買って2000本

どっちがいい?




ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2019」の初日である2019年9月4日に,「ファンベース 〜これからの時代になぜファンベースが重要か」と題された講演が行われた。


https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190905098/



そですね、これは小売の立場で読んでもよくわかるお話です。
特にゲームのような嗜好品は強いのではないでしょうか?

例えで言えばVITA、
3DSと比べてもハード・ソフトの販売数では大きな差がありましたが
実際は多くのゲームリリースが続き、3DSと並んで国内携帯ゲーム機市場を支えていました。
まさにVITAはそんなハードでこの講座の言っていることを証明していますね、

「ファンの満足度を高める」
これはとても大事なのですがこの事を軽んじている所がある、と感じることもあります。

逆にファンの求める物を求める形でリリースし続けるゲームメーカー様もありますし、
ゲームクリエイターの方もいらっしゃいますけどねw
http://www.nariyukigame.com/archives/55800178.html