X



Switch版『夢をみる島』先行レビュー「昨今のゲーマーには少し窮屈に感じる部分も」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 15:59:26.61ID:0J6tn4/f0
うわああああああああああああああ

Switch版『ゼルダの伝説 夢をみる島』先行レビュー。ジオラマ風の箱庭でクラシカルな『ゼルダ』を楽しめる
https://dengekionline.com/articles/11587/

>アイテムが集まってくることで便利になるため、序盤は移動スピードが遅かったり、行けるところがかなり限られたりと、
昨今のゲームに慣れている人にはとっては、少し窮屈に感じる部分があるかも。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:19.74ID:LQjuplY5M
初見でいて小学生低学年辺りだと夢島程度でも
それなりに夢島は難しかったりはするな
攻略の糸口を見つけられないとダンジョンにしろボスにしろ詰まるから
把握してると速攻で終わるゲームでGB中期相当なもの
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:19:00.18ID:a/vJ1IT80
レベル1にたどり着いてダンジョン攻略してるうちにこういうゲームなのかと分かって好きになる
でもレベル1ボスは意地悪。神トラでもお馴染みのあいつで被ダメが大きい
新夢島はあいつ弱体化するかな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:21:35.24ID:Wo8pkYll0
そもそも今のゲームが便利になりすぎってのもあるからな
俺は昔のゼルダシリーズを今でもやるけど
やっぱ最新ゲームと比較すると不便性が高い
特に移動に関しては超面倒臭い
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:25:20.91ID:yXg1KMMU0
いつもの都合のいい文を切り貼りするマスゴミ手法じゃん
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:29:47.67ID:XqcDONT6M
>>185
あれ以外のゼルダが売れたのはディスクシステムまでさかのぼるのにな

ブレワイの前までゼルダシリーズは売れない、終わりかけていた
不人気謎解きパズルゲームだった
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:33:11.02ID:XqcDONT6M
>>193
あの最初のボスが意外に数少ない詰むポイントなんだよな

暴れてるときジャンプや盾で耐えれば楽勝なんだけど
始終溜めて回転切りで倒そうとすると20回でも30回でも失敗して投げる奴がいる
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:28.24ID:+ik9z8OB0
実はこのゲーム途中で積んでやってない
あちこち集め回ってる最中だったと思う
そんなすぐ終わるゲームだったのか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:35:33.60ID:Wo8pkYll0
>>199
シリーズ通して
あいつ大嫌いなボス
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:37:16.70ID:XqcDONT6M
>>166
子供は木や草があって通れないことも、段差が乗り越えられないことも受け入れる
そういうところにイライラするのは20前後のお兄ちゃんだよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:40:31.64ID:ZUY4FicjM
つーかリメイクなら今風にアレンジしろよ
ついにグラだけの任天堂になったんか
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:41:41.59ID:B1OTNXoKM
ダッシュできるなんたらの靴履いて草に突っ込むと処理落ちすんの楽しかったな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:42:34.06ID:XqcDONT6M
>>200
普通に楽しめばそんなに短くもないし、詰みはしないけど初心者や子供がやると難しくて長考するポイントはあるね

短いとか言ってる人は半分以上エアプと、エアプじゃなければ
「マリンちゃんとのデート?ハイ目的地直行で2分で終了ね」系の早期攻略の人
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:43:26.07ID:y/qNviyF0
これであの価格だからやばい
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:44:07.63ID:Wo8pkYll0
>>202
それは仕方ないよ
年齢によって優先順位が違うから

小学生なら環境的にゲームに没頭できるけど
早くて中学生から勉強等が優位になって
大人ともなれば仕事と生活が優位になるから
余程のゲームファンじゃない限りはゲームは順位が落ちるよ
それで苛々したり無関心的になったりする
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:45:41.82ID:XqcDONT6M
>>203
そもそもがアクションゲームではなくてパズルゲームなのだから無理
アクションゲームだと思い込んでる奴がアホを抜かす

倉庫番をキノピオ隊長みたいな3Dにしろよと言ってるようなもん
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:28.85ID:AveBAl2E0
>>202
それはないな

ソースはキッズ時代投げ出した俺と
投げ出した俺のデータでクリアしたおかん
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:47.92ID:EyVUWpuN0
かつてプレイしたオッサンに向けて作ってると思ってるのが救えない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:49.02ID:TArj3VkBM
グラフィックを3Dにするだけのリメイクでもまあいいんだけどさ、それで6500円は高すぎるね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:59:45.80ID:2W2bec4TM
>>212
フォートナイト、スプラトゥーン、マインクラフトをやってる今時の子供は見下ろし視点ゲーなんて買わんぞ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:01:36.01ID:XqcDONT6M
>>212
だな
むしろ評価が高いのに売れたことがないのだから
やったことがない人にやってほしいに決まっているのに
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:06:01.86ID:ZUY4FicjM
何も新要素無いのにわざわざスイッチでリメイクする必要あるのかよ
特にニーズがあったとは思えん
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:08:08.29ID:bpQWQEWHM
まあ結局売れるかどうかだよね
売れたら有能だし売れなかったら無能
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:22.62ID:EyVUWpuN0
たかがリメイクごときに労力なんて割かなくていい
これはグレッゾの身の丈にあった案件に過ぎない
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:31.82ID:AveBAl2E0
>>212
リメイクって基本そうだろ
どう頑張ったってシステム部分再現させる事の弊害として
新規作品に比べて物足りない出来になるから
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:10:52.89ID:XqcDONT6M
>>217
結果がわからないものを発売前に断定することが
ネガキャンではなくて何を目的にやってるのか

携帯ゼルダはすべてニーズがなくリメイクの価値がない、って主張でいいか?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:12:39.40ID:XqcDONT6M
>>220
その「基本」から外れるんじゃない
夢島は25年売れたことがない日の当たらなかったゲーム
これ単独で採算が取れなくても、3DSのVCの売上が伸びてもいいということかもしれない
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:14:39.82ID:Wo8pkYll0
>>220
今の任天堂のマーケティングを見ても
やたら昔のコンテンツを再利用する事が増えたから
(リメイク、リマスター、switchオンライン等)
昔のプレイヤーや大人をターゲットにしてるのは間違い無いだろうしね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:18:47.96ID:sqQuV2tx0
まあ最初にCMを見た時は「ぶつ森?」と一瞬勘違いしたw
今さら夢島リメイクってどうなんと思ったけどああいうテイストでリメイクするとはな
さすがだと思った
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:26:26.66ID:XqcDONT6M
>>203
>>217
今時ということではないが、原作がゲームボーイのボタン数だったから
10種類の武器防具道具をいちいちウィンドウを立ち上げて付け替えなければいけない
クソ仕様はスイッチのボタン数とリメイクによって問題は解消されている(はず)

神トラがそのまま楽しめて、夢島はそのままでは面倒なウィンドウ立ち上げ付け替え
(剣すら外さないといけない場面も多い)のせいで快適に遊べない理由はあった
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:14.47ID:ovfIVWwG0
そもそもGBの白黒で小さな画面で楽しめるよう作られてるから変にオリジナルを再現しようとすればそりゃ無茶な部分もでる
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:40:51.84ID:lk7hmEup0
ボリュームが一番現代にそぐわない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:21.40ID:XqcDONT6M
それは心配ない
「マリンの連れ出しに成功しデート?目的地直行で2分で終了だ」系の変な人の触れ込みだろうし
ここでも20分でクリアできると言われてるゼルダBotWはボリュームで避ける人いないからね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:47:44.33ID:A4onq/na0
>>214
今の子供は2Dマリオとスプラを
同時期に遊んでるから
なせ見下ろしゲーがダメ扱いされているのか
わからなそう
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:58:39.41ID:DflwrvF60
夢を見る島のあとに神トラやったせいか神トラの広々した感じが余り好きじゃなかったな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:03:30.88ID:PwPr6Mdk0
クラシカルではなくてトラディショナル
任天堂が作ってきたゼルダブランドはこう表現できる
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:07:41.39ID:XqcDONT6M
>>232
他のゼルダがギャグ要素薄いのがショックだったわ
ショップの店員がビーム放つの夢島だけだなんて
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:21:38.13ID:Wo8pkYll0
>>232
昔はボリューム多いのは有難かったけど
昔のゼルダシリーズは今やると凄い面倒臭いよね
今やると夢島のボリュームが丁度いい
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:27.40ID:OPAzMbS90
>>236
君は〜♪
願ふ〜♪

この「ふ」が好き
0239びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/11(水) 20:25:41.54ID:21exYGPs0
TVCM流れたわ
静かな感じの曲
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:29:08.60ID:7UOCagqep
ボスの難易度もそのままなのかな?
レベル4のボスはシリーズ屈指の最弱ボスだと思う
しかも倒した後、画面スクロールすれば何度も復活するw
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:47:05.53ID:M7bTKidW0
値段はちょっと強気かなあ?とは思うが、
最近の日本のゲームの価格水準って9000円くらいするのな。

XBOXで$59.99とか$9.99のゲームばかり買ってるから忘れてた。
夢を見る島リメイクは「一応安い方」なんだな…
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:52.70ID:aDmyUWD70
ブレスオブワイルドの次にやるゼルダとしては微妙なのは確か
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:47.88ID:XqcDONT6M
ブレスオブワイルドの次にやると過去のゼルダ全部微妙なのが確かだろうな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:10:47.91ID:bKIq2UvUM
戦闘はスカイウォードソードのチャンバラが一番面白い
あれを体験すると他が眠くなるわ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:28:12.37ID:sGQjK1ub0
これじゃリマスターだな
自由度増やした真のリメイク作らないとファンを悲しませるだけだ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:01.69ID:XqcDONT6M
ゼルダにレベルはないけど
いきなりラスボスやら高難度ダンジョンではそれこそ20分でクリアできるゲームになるし、ストーリーも糞もなくなる
謎解きダンジョンをシンプルなものから順々に回してるだけ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:02:21.03ID:V0r8P+HU0
昔のリメイクだし何でもどきてどこにでも行けるわけじゃないのはわかってる
でも話題になってて気になってたけど、やったことないから買う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:09:39.66ID:Wo8pkYll0
>>244
いや質と量を考えたら高い方だよ

9000円代のゲームってのは基本 据え置きゲームに限るから
逆に夢をみる島は元々GBっていう携帯ゲームの質と量だから
それをリメイクしてプラスアルファしても据え置きゲームに比べると質と量も下回るから
それ考慮すると十分高い
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:10:39.54ID:OPAzMbS90
考えても見ろよ
何十年経ってるよ
新規でCM見た若い人は欲しいと思うよ
ブレワイでゼルダ知った人も欲しくなるんじゃないか?
おお、2Dゼルダか!って
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:31:39.88ID:xTYQTjyx0
CMで懐かしいメロディ流れてきて泣きそうになった
あの頃は毎日が楽しかったな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:08.34ID:OPAzMbS90
>>255
ブレワイで謎解きをなくしたのに、難しい3D謎解きなんてやったらクソゲー扱いされるだろ
2D謎解きで十分
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:29.30ID:OPAzMbS90
>>256
わかるわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:35:17.46ID:XqcDONT6M
>>253
夢島はゲームボーイレベルの質ではないよ
そういう思い込み持つ奴が低評価してきたことは事実だけど
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:39:00.71ID:Wo8pkYll0
>>260
いやGBソフトだから
GBクオリティの範囲って事だから
合ってるでしょ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:49.47ID:XqcDONT6M
>>262
間違いではないけど
夢島はGBでSFCレベルのゲームができることを証明したソフトだからね
昨今のクオリティとは違う25年前のクオリティだけど
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:01:08.88ID:Wo8pkYll0
>>264
確かにGBソフトとしては
技術も容量も最大まで使い切るところまで使い切ったくらいの屈指のレベルではあるけど
それはあくまでGBというハードの範囲内のクオリティとボリュームだから
SFCレベルってのは大げさだよ
確かにクオリティ凄い高いけど
あくまでGBというハードの範囲内
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:04:59.53ID:91H6ik750
リアルワールドで人気出たのになんでデフォルメキャラでリメイクすんだろ
ワイルドエンジンでリメイクしろよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:56:36.88ID:M7bTKidW0
>>266
以前、俺はこういう「ゼルダ=ブレスオブザワイルド」という単細胞な奴が今後出てきてウザいことになると予想したところ、「上から目線」とか「マニア気取り」と、ゲハのアホ連中に因縁をつけられたが実際こうやって出てきてる。
だから言ったろ?って感じだ。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:00:20.67ID:b4gB0Bc60
BotWのゲームデザイン表すのにエンジンて言葉使うのがバカっぽい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:21:03.76ID:vBGrvDbL0
ゼルダはゼルダが過去のものにしちゃったから仕方ないね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:31:07.43ID:P2taN3Hf0
マリオ3やワールドとかは今やっても面白いのにゼルダとかいう面汚し
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:49:25.18ID:x/E3KlYVa
>>270
スーファミもGBも今遊んだら面白いよ
今回のはあまり良いリメイクだとは思わないな
藤林が全て仕切れば良かった気がする
青沼っちは3Dゼルダ新作のダンジョンだけ手掛けてくれりゃいい
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 01:27:11.90ID:0KcW+rZ0M
初週の爆死は確定だよ
25年爆死してるゲームなんだから当たり前
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 01:44:23.85ID:m6wp5/Lpa
>>267
初代からやってるけどブレワイやったら過去の3Dゼルダは古臭くてやれない

夢島は93年発売で時のオカリナの悪影響を受けてない、どちらかというと初代の系譜だから現代のゲーマーにまだ受け入れられる余地はあると思ってる。
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 02:41:24.88ID:Vyy1MpJh0
楽しみすぎる
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 02:59:42.59ID:MB0QKpRc0
>>19
リマスターとリメイクは境目が曖昧な部分もあるが
これをリマスターとする人は、どんな意識で発言してるんだろう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:25:06.25ID:bfHM6qsGM
>>1
正直これはオワッチユーザーに同情する
PCのレビュワーにもいるんだよ
ゲーム下手くそ(小学生以下)のくせにゲームのレビューしようってやつ
最近ので外人に叩かれてたのがpcgamerのボダラン3プレイ動画
コントローラーでセンシティブもいじらないでレティクル合わせられないnoob
そりゃ外人キレるわ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:28:40.31ID:AXWOnUeP0
ゼルダで受けたのがゼルダを否定して作ったブスザワしかないから
他のゼルダは批判されるしかない
ブスザワぽくする=ダンジョンオマケのフィールドだけのゲームにしろってことだから
それをリメイクでするわけがないからな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:54:23.58ID:ajGfnAUep
フォトリアルな表現とやらに金かけただけのクソゲーを有難がって高い金出して買ってる奴
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 05:24:30.88ID:VRwOwmFd0
ゲームボーイの任天堂作品てさ
ケレン味あって良いよね
リメイク楽しみ
アートワークブック付き予約したよ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 05:30:29.59ID:Un+pXDT20
>>276
グラがきれいなだけで、ゲーム性はほとんど変わってないから(追加要素はダンジョンクリエーターのみ)
0284一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/12(木) 06:11:07.57ID:vyhGmpGj0
一方通行をデフォルメして、神トラリンク風にしてみた

利き手は右利きなので、右手にマスターソード、左手にハイリアの盾を持つ。
服装は息吹の勇者服だが、ある条件を満たすと、一方通行の普段着が手に入る。

右利きという設定なので、攻撃アクションの方向はリンクとは逆になる。
右利きのプレイヤーならそちらの方が使いやすい。
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:39:53.01ID:ErS8/cQo0
PS3時代に叩かれてた単なる絵が綺麗になっただけのリメイクゲーム量産を今任天堂が繰り返す事態になってるのなんでなの
関連開発会社がHDの練習でもしてるの?
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:46:02.04ID:pZ7D8wi30
まあ3980だわな
4800でも少しキツいと思うのに5980は高すぎる
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:53:51.05ID:Hv4q+GAj0
>>285
なんでやろね

昔 → ウチは安易に移植やらねぇ!
今 → 移植版にリメイク商法にHDリマスター商法いっぱいやるでぇ!

昔 → ウチは所謂DLCやらねぇ!
今 → DLCやりまくるでぇ! ついでにアミーボ商法もごっついやるでぇ!

昔 → ウチはスマホゲーなんかやらねぇ!
今 → スマホゲー参入しまぁっす! マリオにどうぶつの森に あと会社も違うけどポケモンも色々!

今の任天堂は節操が無さ過ぎる
いわっちが死んで アホな経理畑が取締代表になってしまったせいかしら
或いは色んな商法の美味しさを覚えてしまったせいかしら
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:54:40.25ID:Hv4q+GAj0
>>286
神トラ2よりボリューム無いだろうし
高いよなぁ
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 06:55:01.91ID:UNol8AUb0
カタログチケットで一律の値段にしたのが間違いこれ開発費考えたら5000円以外だろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 07:14:43.02ID:uNVgl76y0
>>289
これ絶対あるよな
カタログチケットび定価が縛られてる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 07:18:22.27ID:+QW0C4PoM
>>285
お前がただ絵しか見てない情弱だからそう思い込んでるだけで
ぇ以外にも全然違うんだけど自分で少しは調べないのか?どこ情報だそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況