X



【朗報】ゲハ民があれだけ騒いでたスパイダーマン問題、無事和解へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:43:48.61ID:nQ2nLz1kd
https://wegotthiscovered.com/movies/sony-offered-disney-deal-30-spiderman/amp/?__twitter_impression=true

ディズニーとソニーがお互いの要求を全面的に受け入れた和解案になる模様


【既に報道されていた新契約】
・スパイダーマンはこれまで通りMCUとソニーピクチャーズの両方の世界観に所属する
・スパイダーマン単独映画のディズニーの取り分は当初の要求の50%から30%に減額
・その見返りにディズニーがスパイダーマンを主役としたクロスオーバー映画を2本以上作る(この映画の所属がMCUなのか、アベンジャーズ5・6になるのかは不明)


【今回新たに報道された契約】
・アベンジャーズ5にヴェノムを登場させ、今後MCUにヴェノムを登場させる(これまではソニー側の要求をディズニーが拒否していた)
・ヴェノム以降もスパイダーマンのサブキャラやヴィランをMCUに優先的に登場させて、MCUでソニーピクチャーズの単独映画の宣伝をしても良い事にする
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:05.33ID:1bm5Q6Gkp
ぶーちゃんまた負けたの?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:56.69ID:tHp3rPuca
レオパルドンは残念でした
なんとかマーベルスパイダーマン2をだせそうだね
でないとなんでInsomniac Gamesを買収したかわからなくなるからね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:56:48.46ID:6Yokb7hG0
>>15
ディズニー的にはインソムを買収してソニーの動きを封じることもできたからインソム買収は交渉のために絶対必要だった
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:30.69ID:r/ym5g4dF
ディズニーがスパイダーマン作品2本作るとか
別に契約に含まずとも普通に作ってたんじゃねこれ
ディズニー側の負担みたいな言い分だけど
ていうかよくよく読んでもディズニー側にデメリット皆無で
ソニーが3割持ってかれるだけやねw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:33.71ID:+sPtclvW0
ディズニーが作る映画2本ってソニーは全く制作費を出さずに利益の7割が丸々入ってくるってこと?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:58:58.52ID:dhQyGdEj0
>>16
ディズニーにインソム買収する気なんてなかっただろ
そんな噂全く出てきてなかったし

元々ソニー傘下みたいな企業をディズニーが買収しても上手くいかんだろう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:15.43ID:nQ2nLz1kd
>>13
逆だよ、ディズニーはスパイダーマン本人以外は出したくなかったけどソニーの要求を渋々飲んだという形
これでC級バカ映画が何かの間違いでヒットしてしまったって言う類のヴェノムをMCUで厚遇しなくちゃいけなくなった
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:21.33ID:2w1Dcxl2F
・マーベルの取り分が5%→30%に増加
・スパイダーマンMCU所属でソニピク独自の「スパイダーマンユニバース」シリーズ化構想頓挫
・ヴェノムどころか他のサブキャラまでMCU優先に

随分とマーベル有利な契約になりましたなぁw

>>18
クロスオーバーだから違うだろうな
単に予算はソニピクとディズニーで折半してマーベルスタジオ製作とかそんなんかと
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:24.43ID:v7c1GhJh0
ソニーの取り分が3割減wwwww
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:49.32ID:hA3h7z1pd
ファックソニー撤回するわ
褒めもしないがな
ファンからすればMCU継続は当然の話
本気で不買活動するレベルの話だったから
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:04.01ID:xq6SNvFAd
ファンを味方につけたディズニーは強いね
まぁそもそもNOと言ったクソニーがアホなんだが
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:04.58ID:dhQyGdEj0
ゲーム部門にとってはMarvel's Spider-Man 2を出せるのが確定したのがでかすぎる

1300万本売れたタイトルの続編を発売できちゃうよ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:00.09ID:I9hNlkjZM
ソニー単独で作る映画も30%とられるん?
割に合わなくない?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:33.40ID:0zIGqaOsp
やっぱりプロレスだったか
まあフェイズ3で燃え尽きた感があったしネタ作りも必要だよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:48.73ID:nQ2nLz1kd
>>18
そこが今の時点ではまだ不明
MCU映画でスパイダーマンが主人公なのを作るのか、それとも今までのソニーピクチャーズの映画と同様に製作下請けと言う意味での「制作」なのか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:04:11.07ID:cgpvDlVV0
これが交渉だ🤔
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:04:35.92ID:1bm5Q6Gkp
>>18
当たり前だぞ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:04:40.37ID:Iv9rDT8X0
>>23
その見返りにディズニーがスパイダーマンの映画を日本以上作るって言ってるんだから
全部ディズニーが金出すに決まってるだろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:05.09ID:6Yokb7hG0
>>26
いきなり5割寄越せ言われてハイそうですかって言うわけないやん
ディズニーもそんなんわかってるから最初決裂させて再交渉なんてわかりきってた
それと共同制作費出すってのが多分なくなってるからヴェノムやスパイダーバースなどの映画の取り分はいつも通りソニーの分や
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:07.45ID:2w1Dcxl2F
>>28
その代わりにMCUシリーズのスピンオフ映画になるんだぜ
マーベル側の人間も制作に関与するだろうし
ソニピク独自でクソ映画作るよりはマシだろ?w
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:19.08ID:bMmhe9hQ0
ディズニーが上手だったな
取り分は99:1から7:3
1%から30%に増えたわけだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:28.30ID:/xFYDoz6d
必死に「ソニーは悪くないんだぁ!!!」ってガイジ擁護してたマーベルファンですらないソニー信者は何て言うのか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:10.18ID:6Yokb7hG0
>>28
単独映画は取られない
MCUだと取られる
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:34.78ID:bQICqh6rd
結局ソニーへの悪いイメージだけ濃く残る結末になったな
狙ってやってるならディズニーはひどいやつだよw
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:37.05ID:h2MKF40qC
ディズニーの思惑通りでしょ
最初は高く吹っかけるモンだよ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:53.91ID:Iv9rDT8X0
これソニーのほうが有利じゃん
ディズニーに制作費出させてスパイダーマンの映画つくってソニースパイダーマンの映画のキャラも出させて宣伝させるんだから
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:07:14.52ID:dhQyGdEj0
>>37
悔しかったの?w
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:07:29.43ID:2w1Dcxl2F
>>33
出すわけねぇだろw
スパイダーマン「単独」の映画が取り分30%なの
「クロスオーバー」は別計算だよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:07:55.73ID:WGPHgaYDd
なんか玩具にされてるなぁ蜘蛛男
結局火種残ってる感じだし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:08:22.28ID:6Yokb7hG0
>>40
むしろスターウォーズの件含めてディズニーの旗色悪かったんだけどな
トムホランドやファイギの発言も残念だけど仕方ないで受け入れる向きにあったし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:08:56.69ID:K51RNq5i0
そりゃマーベル最大の稼ぎ頭なんだし仕方ないといえば仕方ない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:18.12ID:Ndu1LVE20
お互いマスコミを使って交渉を有利に進めようとしていただけでした
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:42.07ID:gS1fVCtR0
最終的にスパイダーマンやその他マーベル作品関連の権利が全てマーベル管理になるのが理想なんだがそこまで行けるかな。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:10:19.39ID:6Yokb7hG0
>>44
違うぞ
ヴェノムやスパイダーバースなどの単独はソニーがいつも通り丸取り
これがMCUの映画だとソニーとディズニーで分ける
ディズニーはそもそもスパイダーマン全体の映画を共同出資にしてヴェノム含めて取り分寄越せ言ってたがそれが無しになった
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:10:24.53ID:KsQBMxaNd
現代における大規模ファン(ネル)大戦だったからなw
Twitterで横から見てて面白かったわ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:27.66ID:bQICqh6rd
>>46
どこの異世界だよw
#FuckSonyの大合唱だったじゃねーか
FFHの内容からのこの問題じゃどう頑張ろうがソニーは悪者になるんだがな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:44.38ID:5K2FdEGP0
ヤクザとか取り立て屋の手口だな
最初に無理難題な条件ふっかけて徐々にハードルを下げていって和解に持ち込む
やっぱディズニーはヤクザだわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:57.26ID:2w1Dcxl2F
>>50
見返りは「マーベルが作る」って部分だよ
だから所属がMCUとかアヴェンジャーズになるかって言われてるわけ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:12:02.09ID:nQ2nLz1kd
>>23
ソニー側のスパイダーマンユニバース構想は継続したままだよ
あくまでもスパイダーマンとヴェノムが両方の世界観に所属する事になっただけで、単独映画やMCUに関わらないソニー独自のクロスオーバー映画は予定通りに作る
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:12:23.79ID:6Yokb7hG0
>>55
アレ捨て垢使いまくりのbot 工作だって突っ込まれてた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:12:37.56ID:X1MsuHh4M
やっぱディズニーつええな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:13:05.78ID:LuAKFMOaa
そもそもサムライミのスパイダーマンのヒットが今のマーベル映画のブームに繋がったんだから仕方ない
まあディズニーはよくやれたよな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:13:45.39ID:CSW6S1sF0
天下のソニーもディズニーとMCUには勝てなかったのか…
反日工作失敗…orz
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:14:14.30ID:2w1Dcxl2F
>>52
>違うぞ
>ヴェノムやスパイダーバースなどの単独はソニーがいつも通り丸取り
>これがMCUの映画だとソニーとディズニーで分ける
全然違う
>・スパイダーマンはこれまで通りMCUとソニーピクチャーズの両方の世界観に所属する
って書いてあるだろ
これから作る映画は全部MCU所属になるんだよ
だからディズニーの取り分は30%
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:14:57.26ID:LuOpFIO8d
国益損なうのを喜ぶ売国奴ぶーチョンが正体表した事件だったね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:14:57.27ID:6Yokb7hG0
>>65
スパイダーバースがMCU?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:15:59.97ID:cjamzEt8M
>>1

は?
俺らアベファンはファンギの自由に作った作品が見たいんやが

ソニーのキャラゴリ押しの
スパイダーマン&アザーズなんて見たくないんねん

ほんとソニークソすぎる
潰れろや
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:08.55ID:ItDaZxP+M
ディズニー
→ソニー単独映画に対する取り分が5%から30%へUP

ソニー
→ディズニーに2本映画を作らせ、かつMCUでソニー単独映画の宣伝ができる
和解したことでゲームの続編も多分出せる
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:14.38ID:Iv9rDT8X0
>>65
ソニーピクチャーズ単独映画をMCUで宣伝していいって書いてあるんだからソニーピクチャーズ単独の映画はあるだろ
全部MCU所属?お前頭悪いな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:29.72ID:bQICqh6rd
仮に100%ソニーが筋通ってるとしても1000%ソニーが悪者になる
そういう戦いだからね
客を怒らせたら店は死ぬだけ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:31.09ID:2w1Dcxl2F
>>62
>マーベルが作るんだから制作費はディズニーだろ
そもそもディズニーが二本以上作るのはスパイダーマン「単独」の映画じゃないからソニーの取り分はあるかどうかも不明だぞw
これまで通り無償出演かも知れんw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:44.97ID:CSW6S1sF0
チョニーがスパイダーマンを人質にして反日感情を売ってたのに金の力に負けた…orz
見損なったぞゴキくん!
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:17:15.48ID:6Yokb7hG0
>>74
急にソニーが正しくても悪いからとか言い出してどうしたの?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:17:24.02ID:Iv9rDT8X0
>>75
ソニーピクチャーズ単独の映画をMCU内で宣伝していいと書いてあるのに何言ってんの?頭悪いよあんた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:18:08.35ID:bQICqh6rd
>>77
お前が急にどうしたんだよw
一回深呼吸してスレ読み返せば?
本当に糖質みたいだぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:18:26.24ID:2w1Dcxl2F
>>73
>全部MCU所属?お前頭悪いな
日本語読めねえのかよ
・スパイダーマンはこれまで通りMCUとソニーピクチャーズの両方の世界観に所属する
両方の世界観に所属するだぞ
どっちかだけはない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:19:47.37ID:Iv9rDT8X0
ディズニーが作るアベンジャーズにスパイダーマンを出してもいいから
スパイダーマン単独の映画の30%をディズニーは貰います。そのかわりヴェノムなどのスパイダーマン以外の単独映画のキャラもMCUに出してソニーピクチャーズの映画を宣伝してもらうってことだろ
もちろんヴェノムの売上は全部ソニー
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:15.51ID:7VSOZclEp
ニシがソニー叩けると訳もわかってないのに大騒ぎしてたな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:25.22ID:6Yokb7hG0
>>80
マーベルスタジオ制作の場合MCUで折半だけどソニー・ピクチャーズ単独映画の場合は違う
だから両方の世界所属扱いになる
どっちかだけはないけど常に両方もない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:20:54.52ID:H5iTqXMDd
とりあえずゴキブリがイライラしてることは伝わる
なぜかは知らんが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:22:57.56ID:Iv9rDT8X0
>>80
お前アホなんだよ
スパイダーマン単独映画ににアベンジャーズのキャラが出たらディズニーは30%もらうってこと、過去のアイアンマンとか
でもスパイダーマンとヴェノムだけとかスパイダーマンのキャラだけの映画はソニー単独映画となって全部ソニーの取り分
そしてソニー単独映画のキャラをMCUにも出して宣伝してもいいってことだよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:07.49ID:XkcRxUHuF
問題視されてた非MCUのヴェノムやスパイダーバースの取り分に関する言及が無いけど、
額面通りに読んで非MCUのスパイダーマン映画にこの30%の取り分が適用されないと言うのならソニー有利どころかソニー完全勝利と言っていい契約だぞ
それほどまでにスパイダーマンと言うキャラクターのコンテンツパワーが大きいと言う話
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:08.15ID:6Yokb7hG0
イライラしてるって先に言い出す奴ってなんか雰囲気だけどうにかしたくて必死だよね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:54.57ID:xhVyBYlr0
>>1
ゲハ民じゃなくてアフィロンダだろカス
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:01.63ID:6Yokb7hG0
ソニーが持ってるキャラ版権がスパイダーマンだけじゃなくてスパイダーマン関連のヴィランほぼ全て握ってるのがデカすぎるんだよな
だからディズニー的にはスパイダーマンを買収するための交渉カードがない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:26:00.71ID:fCDYJKfA0
ありえない数字出してから下げるのは値段交渉の基本だしな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:27:19.86ID:6Yokb7hG0
MCUに優先出演って事はシルバーセーブルがMCUに出るのほぼ確定か
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:27:19.93ID:XAR1IJlp0
単独作品のキャラ出して宣伝するのはいいけど整合性は保たせろよ
雑な登場はその後のシリーズの流れを狂わせるからな
ただでさえホームカミングで次系列間違ってやらかしてるししっかりしろよクソソニー
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:27:38.49ID:CSW6S1sF0
ソニー、金パワーに負ける
売国反日根性もお金には勝てなかったよ…orz
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:23.65ID:VhUK+Dcga
ヴェノムは好きだから優遇されてアヴェンジャーズにもでるなら嬉しいわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:56.65ID:ceXHobCAM
とりあえず、ゲハ的には
インソムのスパイダーマンが今後も続くということで落ち着いたから安心だな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:30:32.63ID:PdayHqTxH
アベンジャーズの成功で強気で吹っかけたけど、じゃあスパイダーマン出さなくていいよになったからディズニーが慌てて折れたって感じ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:01.36ID:UzUQKaY10
30%だ?10%で十分やろ
二戦級寄せ集めのMCUとか無視でいいのに
スパイダーマンは単独で十分客呼べるから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:56.53ID:KsQBMxaNd
アメスパの事あるからそんな楽観的ではないけどねぇ……
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:17.12ID:UzUQKaY10
ヴェノムを負け組集団MCUに入れるなよ
ちょい役助っ人とかマジ勘弁

ゲームはあれなんでMARVEL'Sなんだ?
普通にSpider-Manでもいいだろ全くMARVEL要素無いし
ネズミが金出したん?それとも何らか製作協力したん?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:41.10ID:u/jVh6G4M
世論に押されて折れた形か
でもソニーがファンをないがしろにして私服を肥やすことを優先させたのは最悪の行為
ソニーは社会悪だということが改めて分かった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:58.03ID:6Yokb7hG0
>>101
アベンジャーズタワーあるし、ブラックパンサーもデアデビルもいる世界だからでしょ
そもそも最初のボスのキングピンがデアデビルのヴィランだし
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:12.47ID:wMjpSDs2r
良かった
ソニーがスパイダーマンだけじゃ売れないと自覚してくれて
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:06.88ID:NuzP+mSU0
和解っていうか単にソニーがディズニーの要求に屈服させられたってことじゃないの?w
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:43.24ID:UzUQKaY10
ネズミは声デカいだけでセンスも能力も無い
StarWars殺した実績もあるし
絡むメリットよりリスクの方がでかいわ

>>104
フィスクそうなのか知らんかった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:47.42ID:KLuk+wyt0
>>105
ほんそれ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:48.08ID:kpqz0Aj4d
>>101
スパイダーマンの存在がマーベル要素なんですが…
もしかしてソニーのものだと思ってるキチガイ連中の一人?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:58.08ID:zoqtgQ980
ふざけんなよ・・・MCUとかどうでもいいからまたスパイダーマン単独で作れよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:39:22.87ID:GzoeVpKh0
最初に無理な条件出しておいて少しずつ下げていって要求飲ませるって詐欺師とかの手口じゃん
最初ソニーは25%なら飲むって言ってたのに結局30%になってるし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/15(日) 12:40:18.43ID:gS1fVCtR0
>>103
MCUにスパイダーマンが帰ってきたんだから喜んでるだろうさ。
スパイダーマンのファンからも感謝されてるだろうね。
これで契約内容が変更できる実績が出来たのでマーべにはどんどん攻めて映画化権の買い戻しまで行って欲しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況