X



???「ドラクエは御三家の1人でも欠けたら終わる!」 石渡太輔「え?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:00.34ID:NfoaLJIG0
プロデューサー:石渡太輔
ディレクター:石渡太輔
コンポーザー:石渡太輔
キャラクターデザイン:石渡太輔
シナリオ:石渡太輔
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:03:37.58ID:untalVCg0
終わりやん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:51.68ID:untalVCg0
石渡「ラスボスの正体がわからないまま20年引っ張ります!」
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:57.52ID:WF6pQTPr0
ちょっと前までは3人そろっていてほしいと思ってたが曲の使いまわしが酷すぎてもうすぎやまさんはいらないなと思いました
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:12:53.22ID:AOUak38o0
堀井だけいればよくない?すぎやんは枯れてるし鳥山は似たようなキャラ描ける奴いるし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:59.77ID:zbbuc+b70
とよたろうでええやん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:26.47ID:+DSRMKgZ0
ぶっちゃけ堀井も鳥山もすぎやんも全員枯れてる
ドラクエってフレームはもう限界
12くらいで終わりでええやろ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:41.69ID:3/8LsEEE0
DQ11ですぎやまは新曲20以上作ったが半分くらいしか使われなかったらしい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:09.73ID:TKvFlj9R0
>>10
ホントこれ

3人が揃って劣化してるから、古くせぇ客に甘えたゲームが出来上がる
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:19.48ID:bf+DqkaDa
>>11
あれでカットされてたのか
採用されなかったのどれ程酷かったのか
すぎやま先生ファンなだけにつらいわ
もう引退した方が良いんじゃないかなあ
アトは仕事じゃなく趣味で好きなもん作曲すれば良いよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:56.03ID:1kBjS45Qr
鳥山だけ使って新規IP打ち出した方がいいよ
堀井のセンスが日本的すぎて海外で受けるのは絶望的だし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:43:15.28ID:pK+R0GZv0
>>7
似たようなキャラじゃ鳥山の劣化版にしかならん
全然別の奴使った方がいい
鳥山の絵はドラゴボジジイしか支持してない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:06.54ID:3/8LsEEE0
>>13
酷かったのかな…?スタッフが過去曲を使いたいからそうしたそうだが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:29.65ID:+DSRMKgZ0
>>16
すぎやん相手に
酷いから使えませんとは言えないだろ
そりゃ
本当のところどうだったのかはともかく
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:01:28.81ID:A3znANa60
宮本茂は上手く次代にバトンタッチしたよな
任天堂も宮本茂が辞めたら終わりなんて昔は言われてた
まぁ堀井も藤澤とかがいたんだけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:22:36.95ID:uStLK6HW0
鳥山の後継はとよたろうが居るしすぎやまこういち風曲を作れる人も居るだろう
何気に堀井は枯れてない気がする
ウォークがちゃんとドラクエしてて田舎救済もあって敷居が低く遊びやすくしてる辺りは堀井らしいなって思った
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:33:03.70ID:+cqkzuIBa
とよたろうは鳥山の絵柄に似せて描く事が出来るくらいで
画力は結構落ちるしデザイン力は比較にもならない
とても鳥山のかわりにはならんよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:40:15.60ID:3/8LsEEE0
モンスターズならとよたろうでもいいが、本編はリーの方がいいな
まぁ集英社じゃなく、実際にエニックスの方で影武者はいるわけだが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:44:21.44ID:V5DbySRL0
かつて右翼の最先端走ってたすぎやまがその辺のビジウヨ団体に金騙し取られて裁判沙汰になってるのを見て人間年には勝てねえなと思った次第
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:15.50ID:5u6Qbkpw0
ドラクエはやっぱ30代、40代にはうけてるらしいぞ。

・久しぶりのげーむだか操作方法が変わってなくて安心
・バトル、システムまわり、SEも覚えてる知識でok
・魔法のなまえもかわってないからわかる
・アクションじゃないため、ながらゲーが可能
・レベルさえ、あげれば誰でもなんとかなる

普段ゲームをやらない層もどらくえだけは買うってのが多い。この層ににげられると相当うりあげはおちるだろう。

この層はドラクエ10はさけている。
アクションになると多分かわない。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:50:42.51ID:3/8LsEEE0
俺もそのくらいだけどアクションも好きだから普通に期待してるけどな
あと発売日に買うかは、キャラの魅力や育成システム次第
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 22:54:44.51ID:pK+R0GZv0
>>21
だからそういうモノマネはいらないんだよ
ルパンのクリカンが糞なのと同じで
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:22:21.90ID:lNl3QF7L0
堀井はもはや名前だけ状態で老害化が著しいし、
鳥山もかつての絵は描けない
すぎやまなんかは論外だろ

どっちにしろ近いうちに終わるだろう

本当ドラクエ見てるとゼルダは上手い具合に世代交代したわな
宮本も老害だったけど、引き際だけは上手くやった感がある
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:38:15.59ID:G7mf4HKS0
そもそもが堀井のゲームだから堀井を外せというのは無理なんだよな
まあ一番糞なのはスクエニだと思うわ
くだらねえ規制色々かけてるからな
コーエーの方がまだスクエニよりはマシ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:38:59.43ID:12fuhqw70
だれだよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:45:12.29ID:j+P11I0j0
ウォークのゲームバランスが堀井なら流石と言えるけどどのくらい監修してるかわからない
シナリオにしてもDQ10はほとんど堀井の手から離れてるけど良いし
音楽はDQ3とかは本当に神だけど近年はまあ…
絵にしてもウォークの職業絵のクオリティなら文句は無い

実際にいなくなる、と言われたら騒ぎになるだろうけど、現実問題としてのクオリティそのものは大きく変わらないだろうな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 02:01:19.56ID:NyqRoZAJM
1には残念だがこのスレはドラクエの三人を語るスレにしかならないぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:01:35.60ID:SKQiqc61d
>>18
DQ1の頃から若僧の中村光一がダメ出ししてましたが
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:20:29.01ID:2pZi0hxCr
逆にイキリたおしてる若僧くらいしかダメ出しできないだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:40:23.37ID:83unh75o0
大御所使うとダメ出しできなくなる弊害があるんだよな
仮に曲自体が悪くなくとも、ゲーム側の都合で没やリテイクする必要だって出てくるし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:41:28.79ID:C5K8N8r90
ギルティギアは20年以上経つ今になってゲーム内キャラモデルが石渡デザインに回帰してるのはちょっとアツい
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:48:47.02ID:qsKQDQ7D0
ドラクエの新御三家

プロデューサー 齊藤陽介
ディレクター 安西崇
シナリオ 成田篤史
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 08:54:03.08ID:TwoE2IB10
キャラクターデザイン:ZUN
作曲:ZUN
シナリオ:ZUN
プロデューサー:ZUN
ディレクター:ZUN
その他:ビール
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 09:18:07.75ID:S3u+QGE1d
>>5
つか、まだ黒幕の正体とか不明なままなのかw
幻水シリーズとかもそうだけど伏線引っ張りまくり系シナリオは程よいとこらで一旦ストーリーに区切りを付けるべきだろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:31:07.80ID:RUvooldc0
>>35
そもそも自分に言わせれば中村光一が離れた時点でドラクエでは無い
御三家じゃなくて実質的にはこの4人のゲーム
6以降、システムデザインやバランスが目に見えておかしくなったのは中村が抜けた影響だろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 14:42:47.68ID:q5vrtUWda
現時点の最新作で既に黒幕倒して終わったやん
ソルとあの男とは和解して区切りはついてる
ソルよりカイのが強くて今までずっとカイが舐めプしてた新設定には草だったが
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:07.23ID:zlpbncDR0
あの男とはケジメとして決着はつけるらしいけどそれだけで話続けられるんだろうかね?
やさぐれてるイノがなんかやったりするんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況