X



【JeSU】eスポ賞金490万円減額問題ついにYahooトップニュースへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:12.92ID:xrlB3W5u0
9月15日、東京ゲームショウ2019内で執り行われたeスポーツ大会「『ストリートファイター5』カプコンプロツアー2019スーパープレミア日本大会」において
本来優勝者に提供される予定とされていた賞金500万円が、またも10万円に減額される問題が発生しました。
賞金の減額対象となったのは、ストリートファイター5の国内有力プレイヤーである「ももち」選手。
ももち選手は、大会主催者が賞金の満額支払いの「条件」として設定している、日本eスポーツ連合(以下JeSU)の発行するプロライセンスをその制度の発足当初から受け取り拒否しており
大会規定に基づき賞金の満額支払いが出来ないとして最大10万円への賞金減額となりました。
ももち選手への賞金が減額されるのは、2018年12月に行われた同ゲームタイトルの大会に引き続き2度目となります。

JeSUの発行するプロライセンスを巡っては、同じく東京ゲームショウ2019内で9月12日に行われた同団体による発表で
これまで「景表法による規制を回避する為に必要」と説明されてきた本制度が、実は不要であり
「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供するもの」である限りはライセンス制度の有無にかかわらず
10万円を超える賞金の提供が可能であったとの事実が示されたばかり。
その様な発表が行われた直後に開催された大規模eスポーツ大会において
JeSUライセンス規定に基づく賞金減額が行われる事案が起こったことで、業界内外に大きな衝撃を与えています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190917-00142987/
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:07:48.14ID:AIhhJqUj0
なんか不自然すぎるe-sports推しの実態が徐々に明らかになってきたというか
やり方が下手くそだよね

結局の所天下り利権ゴロのためのe-sportsだったわけだ。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:07:57.65ID:/4PVZwEXr
腐りきってるよなぁ
プレイの上手い奴にすんなり金が行かないって何の為に大会やってるか本末転倒だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:09:31.64ID:jIF4+kZu0
ももちは2位と談合して
わざと負けて100万とかそいつから分け前貰えば良かったのに
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:12:50.34ID:1aDBAUKT0
この団体って出来たときから「どうなんこれ…」って雰囲気だったな
案の定やらかしたわけか
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:15:50.09ID:B8RGK/450
「日本でも適法に高額賞金をやり取りできるよう仕組みを作った」
始まりからして大嘘で現実に起きてるのは長年プロ活動しててもぽっと出の特定ライセンスを取得してなければアマ扱いで賞金剥奪
ライセンス持ってても未成年は賞金剥奪と、一流プレイヤーの権利がことごとく侵害されるこの状況
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:42.41ID:JJF7BzcI0
模範的な中央集金体制
そして自民と東京メディアの搾取に乗っかるカプチョン
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:44.10ID:1aDBAUKT0
ゲーム会社から役員選んだらそいつらの気分次第で競技内容決まっちゃわない?

一応スポーツって名目ならそれは不味いと思うんだが
中立公平じゃないよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:56.01ID:oJeJu3YF0
>>71
まあ、綺麗ごとをおっしゃるwww
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:28:08.79ID:zxYRiAg+0
プロ登録すれば賞金貰えますって仕組みがもはやなんのやる気も感じない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:29:32.44ID:svp5qCNcM
市場を牛耳りたいがために村八分やるような
時代錯誤の連中はぶっ潰せ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:35:35.71ID:yPydCduTM
浮いた490万の行方は?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:52.52ID:OqIzD2Txd
競技人口も需要も社会的地位すら低いのに何故初っ端から腐敗するのか…
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:33.22ID:SnJZGMql0
プロスポーツはどの競技でも団体を設立してるだろ
JeSuを潰せばそれでよいというものではない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:45:50.87ID:qhVkONSM0
かっこいいよももち頑張れ
500万円の誘惑に負けるな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:47:55.76ID:GlD0Avps0
tier1タイトル無視して国産メーカーと国から金貰いつつちょこちょこ小遣い稼ぎ出来ればそれでいいって団体だからな
歯向かうやつ、理解を示さないタイトルは吊るされるわな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:48:02.18ID:vVBXlAlp0
こういうニュースみてると人のこと信じられなくなってくる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:48:33.61ID:o+DCghPw0
賞金払うまで許すな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:49:33.03ID:kU2Z7b/R0
>>78
他のスポーツはそのスポーツがパブリックコンテンツだから成立してる
eスポーツは特定のメーカーが儲けるので結局そこが矛盾の始まり
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:49:55.95ID:oJeJu3YF0
>>84
今まで信じていたのか?
信じるのが許されるのは小学生までだよねぇ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:50:13.80ID:iqoyR/Zd0
98%offって
ゴミステソフトもビックリの下り最速やな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:42.30ID:GlD0Avps0
>>78
まとまった交渉団体がいないと五輪に出れないとかなんとか言ってるけど
ぶっちゃけこいつらが交渉の席に立つくらいなら出なくていい
理事メーカー間で仲良しごっこ気取ってるこいつらに全タイトルを擁立し守護する能力もなければ権利もない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:44.40ID:Mgql0Km/0
オープン大会なのに

自前の所属じゃないと賞金減額とか
 
 
 
なんか勘違いしてんじゃねぇか?
こんなんでeスポーツが根付くわけねぇだろ
 
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:52:16.12ID:Xfx7kyPV0
消費者庁の天下りも抱き込んで
ジャスラックよろしく
利権にしちまえ
ショービジににしちまえ
利権利権権利権利

ゲームで遊んでるだけの
ガキどもにタダでカネやる
訳ねー
俺らにカネの入る仕組みを
作るんだ!


不純すぎてバカ丸出しです。
これが利口なつもりのバカの
見本です。
愚かでしょ?w
0094びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/17(火) 23:54:25.19ID:XthYGx330
この団体って
Eスポーツ普及の邪魔をしているよなあ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 23:59:32.31ID:ekYKGy3X0
多分、皆が欲しかったeスポ団体って
「トラブルは全部オレが面倒を見る、お前は普段どおりの心構えでゲームをプレイすればいいんだ」
「海外遠征、オフィシャルな場での立ち振る舞い、わかりにくいところはこっちでサポートしてやる」
だと思うんだよね

現状トラブル起きても知りません、プロの地位向上の役にも立ってません
なんでこいつら存在してるの?ってレベルで仕事してないわけで
最後の防衛線だった
「自分らがいるから高額賞金大会開ける」
も自分たちで否定しちゃってるしもうわけわからん
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:06.21ID:lPL5xmFF0
参加資格にJESUライセンス義務付けろよw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:22.12ID:pPztl28zM
プロゲーマー人口増やすために賞金なんてニッチなことやってんだろうに

金を出し渋ってる姿勢がむしろ逆効果しか生んでない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:32.00ID:B2KizwAya
ヒゲ「490万円は恵まれないJeSUに寄付したから問題ないぞ!」
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:02:07.31ID:qK1u9n6Z0
賞金パーにするとかセンスなさすぎ
優勝したらちゃんと賞金は払う
その代わり自陣営に所属しない奴等相手には
アイアンリーガーのダーク財団も真っ青な
卑劣悪質極まりない反則とラフプレーのオンパレードで
予選通過すら許さなければ良い
そういう強大な悪の組織があれば盛り上がるだろ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:02:21.51ID:B3VRiWPt0
普通に犯罪じゃねぇの?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:02:28.59ID:saf9GENKd
ライセンスありでやったパズドラ大会で中学生が優勝して賞金没収したばっか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:03:22.63ID:RtpnQq2b0
現実見ろよ
今まで賞金500万の大会が日本で開かれてたか???
 
なんだかんだ言ってもJeSUができてからそれが現実になったんだぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:15.41ID:lPL5xmFF0
>>104
で、今までの最高額は?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:04:32.75ID:aLJmPDrx0
>>104
500万円ライセンス無しでも払えると消費者庁が言ってる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:05:10.87ID:VfcJY8Ru0
JeSU「景品法上10万円までしか出せません、全額欲しいなら俺らのライセンスを取得しないと無理です。」
 ↓
消費者庁「ちゃんとした興行性のあるイベントの賞金ならライセンスとかは必要じゃないよ」
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00217/00011/
 ↓
JeSU「ということで、景品法上10万円までしか出せません、全額欲しいなら俺らのライセンスを取得しないと無理です。」
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:05:41.86ID:CaDeg1X30
大人しく
社員使って
プロレス配信してりゃ良いじゃん

揃いも揃って頭も心も
低レベルなのばっかりで
ちゃんと文化振興できる
頭脳も度量も志も何もない

構成員の資質不足です
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:06:15.81ID:WRjRUcUb0
賞金を渡さない姿勢を叩くのはいいけど
利権とかいってる人って本物のニートなの?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:07:50.91ID:aLJmPDrx0
>>110
>>13のメンツを見たらねw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:09:07.85ID:9cUWZvQdM
>>96
レギュレーション決め、大会開催、参加費ぐらいは取っていいから軽い賞金
みんなが求めてるのこうだろ?
まず専属会員様にならないとダメとかいうクソ組織ではない
ゲーム業界で1番デカい顔してるクソ雑誌の1番上だった奴が日本のeスポ潰しやってんだからお笑いだろ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:10:19.82ID:U1XBTQCu0
単純にライセンス持ってれば得ってシステム作れば良いのにマイナスに持ってくのは何でなのかね
金払ってないと動画のシークすら出来ずに沈んでいったニコニコ動画みたいな雰囲気
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:10:55.21ID:ku+R/rAT0
>>100
ある程度活躍したら強制引退からの改造手術で戦場送りですね、わかります
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:14.28ID:9cUWZvQdM
これのライセンス会員になると他の大会とか出れない契約なんだからデメリット凄いんだぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:41.12ID:BRCLxlY90
Facebookコメント見てなんか損した気分になった
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:12:28.44ID:wcDp+Zuz0
カプコンから発売されたゲームでカプコンが賞金を出してるのに関わらずカプコンの意向に従わずライセンスいらねえぜ!(キリッ)と格好つけたら賞金貰えなかった



これだけの事なんだがな
プレイヤー側も尊大すぎるよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:13:42.24ID:CaDeg1X30
>>117
囲い込みとか
もろに興行団体ですな
ヤクザの手法
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:14:13.45ID:aLJmPDrx0
>>120
カプコンが法律に従えばいいだけ
法律ではライセンスは全く不要
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:15:12.80ID:l0iz1XN20
自民党議員の腐敗利権そのものだからな

まず浜村と自民党を潰さないとeSportsはなくなる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:31.90ID:9cUWZvQdM
>>120
カプコンのライセンスならみんな喜んで取ると思うよw
JeSUがゴミなの。そこ間違えない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:33.94ID:PPaWTK3j0
国内eSPORTSを牛耳って甘い汁を吸いたい連中としか思えないがwww
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:46.56ID:cwuPe/pQ0
>>110
この団体何がしたいの?
金欲しい以外あんの?
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:48.53ID:aLJmPDrx0
自民党って常に「座ってるだけで儲ける方法」を模索してるよなww
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:17:01.45ID:CaDeg1X30
>>124
他の政党も同じだよ

まあ利権まみれなのは間違いないけど
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:17:51.69ID:Vvc8eE+J0
宣伝とかスポンサーの観点すっぽり抜けてるからな
実勢もろくに無くなんのための団体よって話
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:17:53.46ID:DuH1P8Cs0
出すの嫌だろうけどちゃんとももちに賞金出した方が良かったよね
広告費として考えたら安いし現状500万ケチってイメージダウンの損しかしてない
誰が面子気にして駄々こねたのかなー?w
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:18:23.68ID:BZGHxT0N0
JeSUて何もしてないけどプロライセンス料取ってライセンス持ってないやつには賞金出さないで中抜してるだけに見える
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:18:49.89ID:6Nu2JGeM0
残りの490万は意味分からん団体の誰かのサイフに入ったのか
糞だなマジで
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:19:47.32ID:9FpL9H6C0
こういうのは任天堂が参加してるかどうかで真っ当な組織かどうか分かるわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:20:28.82ID:PPaWTK3j0
>>132
業界のリーダーに逆らう奴には制裁しかないだろう
権力はそうやって維持するもの
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:20:44.91ID:/YCUrgAo0
もはやeスポーツが嫌いで潰したいだけとしか見えない団体
ゲーム嫌いの集まりのゲハと一緒だな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:21:07.87ID:wcDp+Zuz0
>>125
カプコンが同意の上でライセンスと提携してるんだからそれを取得しないのはカプコンに逆らってるって事だと思うんだが
賞金提供者に歯向かって賞金もらえなかったなんて自業自得だわな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:21:44.48ID:9cUWZvQdM
普通はこんなんやったらスポンサーみんな降りるけどな
ズブズブの関係で断れないってあたりがまさにヤクザ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:21:50.04ID:DttOQ8QG0
結局、プロゲーマーだeスポーツだ高額賞金だ言い出す前のがよほど健全に「eスポーツ」やってたんだよな
一番ゲームが強え奴をもっと盛り上げようと用意された大金にまとわりついてきた蛆虫がすべてを腐らせつつある
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:22:32.60ID:CaDeg1X30
jesuはリードせずに
足を引っ張る無能なんだよなあ
無能というかお邪魔虫といか
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:24:06.48ID:EdQrflCj0
>>1
むしろこの団体が選手を守って賞金がちゃんと支払われるようにしないとダメだろ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:24:41.34ID:dqOmum9x0
>>142
いやその辺を全部両立させてるタイトルもあるから……
勝手にJeSUの庇護下で腐ってるタイトルと混同しないで
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:25:58.01ID:+W5eqz4/0
反社とか最近厳しいから金払いのいいオタコンテンツに手を出してるとか聞いたことがある
これもその一環なんだろうか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:26:27.69ID:aLJmPDrx0
>>140
スポーツならば開かれたもののはずなので「誰それに逆らったら何々」
なんて概念が飛び出してくる事自体が異常
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:27:07.59ID:vas5nTTI0
>>145
それJesuが持ち出さなかったら箸にも棒にもかからなかったウイイレ・・・
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:27:35.29ID:PPaWTK3j0
>>147
それがジャパンクオリティなんだよね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:09.26ID:dqOmum9x0
>>148
やめろそのウンコの名前を出すな
うちの県の税金が今まさにそいつに吸われまくってる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:39.00ID:lvO6S9P20
じゃあ最初から参加規定に盛り込んどけ、て話で終了するんだよ、カプコンに逆らったから云々は
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:48.63ID:VfcJY8Ru0
M-1に例えるなら
吉本とか松竹とかの大手お笑い事務所が、「お笑いプロ認定所」を作って、
そこに会費を払って登録して、認められた賞レースや劇場だけに出演可能という縛りを受けてるもの以外は
M-1でたとえ優勝しても賞金は10万までしか払わんぞ
みたいな状況になってるって事だな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:31:50.97ID:Cf1ULgyBM
コンテンツを独占したい
選手を囲い込みたい
他を排除したい
利益を我田引水したい


第三者から見るとホント頭悪いんだが
当人らは大真面目に上記のような愚考を
してるんだよ。
理想の図をモリモリ
僕の考えた最強の利権団体!

頭悪すぎて笑う
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:32:14.76ID:Jvh/pASld
ライセンス持ってると良いことあるよじゃなく持ってないと悪いことがあるって方向性になっちゃうのは何でなのかね
普通に大会への登録がスムーズとかそういう方向だけで十分だろ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:32:18.19ID:wcDp+Zuz0
>>147
開かれたもの?
サッカーにも野球にも利権団体が存在しててそっちはそもそも登録しないと試合に出ることすらできないけども
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:33:22.54ID:qK1u9n6Z0
ゲームの大会で、1番ゲームがうまいと証明した人を
尊ばない奴等だと知れ渡った時点で
ゲーム好きで凄いゲーマーに憧れてる皆からは
自分達の世界の理を土足で踏みにじる究極の害悪と認識されたはず
ここから挽回できたらすげーわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:33:22.54ID:AlMK/lEW0
>>96
スプラチーム作ったプロ野球団体のがしっかり選手の教育してるのほんと草
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:37:34.39ID:VfcJY8Ru0
ヒゲたちもホントに馬鹿で、最初から参加させなきゃいいのにな
もちろんそうすればeスポの間口は狭くなる一方だけど
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:40:09.37ID:qKri94XOM
eスポーツってスポンサーからかき集めた賞金を身内で分配するシステムの名称なのか?
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 00:40:53.56ID:aLJmPDrx0
>>155
野球の閉鎖性は問題になってるだろ
ファンも競技人口もどんどん減ってる
いずれ近代化しないと滅びるね
サッカーは中央の協会が公益社団法人になっててプロサッカーの運営が
社会に認められるべく開かれたもの運営をしている
問題が発生すれば社会的責任を問われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況