X



【JeSU】eスポ賞金490万円減額問題ついにYahooトップニュースへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:12.92ID:xrlB3W5u0
9月15日、東京ゲームショウ2019内で執り行われたeスポーツ大会「『ストリートファイター5』カプコンプロツアー2019スーパープレミア日本大会」において
本来優勝者に提供される予定とされていた賞金500万円が、またも10万円に減額される問題が発生しました。
賞金の減額対象となったのは、ストリートファイター5の国内有力プレイヤーである「ももち」選手。
ももち選手は、大会主催者が賞金の満額支払いの「条件」として設定している、日本eスポーツ連合(以下JeSU)の発行するプロライセンスをその制度の発足当初から受け取り拒否しており
大会規定に基づき賞金の満額支払いが出来ないとして最大10万円への賞金減額となりました。
ももち選手への賞金が減額されるのは、2018年12月に行われた同ゲームタイトルの大会に引き続き2度目となります。

JeSUの発行するプロライセンスを巡っては、同じく東京ゲームショウ2019内で9月12日に行われた同団体による発表で
これまで「景表法による規制を回避する為に必要」と説明されてきた本制度が、実は不要であり
「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供するもの」である限りはライセンス制度の有無にかかわらず
10万円を超える賞金の提供が可能であったとの事実が示されたばかり。
その様な発表が行われた直後に開催された大規模eスポーツ大会において
JeSUライセンス規定に基づく賞金減額が行われる事案が起こったことで、業界内外に大きな衝撃を与えています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190917-00142987/
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:50:37.55ID:Bwv6ypWKa
その場でプロライセンス発行してもらったら賞金貰えたのに
なんでやらなかったの?
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:51:45.59ID:bAid44zb0
>>626
クソルがアメリカのアルカプ大会でやったやつをJesuの大会でやったらヤフーニュースになるんだろうなw
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:51:57.11ID:FCEGcSYkp
>>650
JeSUのライセンス制度が気に喰わないから
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:54:48.40ID:bsTAygAh0
>>643
民間資格に法的拘束力はない
JeSUはライセンスの無いももちを招待しているし賞金を払っても痛くも痒くもない
意味不明なライセンス制を強制しようとしているカプコンが懲りずにまたももちにパワハラを強行
JeSU東京支部事務局長によってカプコンの悪行が明るみに出た
JeSUは別にライセンス発行の為の組織ではないからライセンスやめたいんだろうな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:55:16.83ID:EyE6LGuVK
仮にマジなら

戦国時代なら忍者ももちに暗殺されてもしゃあないな
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:20.48ID:R9kW/DS40
ぶっちゃけ本人が納得してそれで良いって言ってんなら外野が騒ぐのことなくね?
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:38.86ID:DuH1P8Cs0
>>655
JeSUにカプの社長いるんだよなぁ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:04.28ID:avHimHmj0
普段業界のご意見番っぽく振る舞ってるのに
こういう時はさっぱりウメハラ出てこないな
この大会にも出てたんだろ?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:12.38ID:D6soL1sB0
>>21
あの漫画のころはすげー有能そうに見えたな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:39.24ID:GaYPJ8uw0
「マジかよカプコン最低だな」を本当に使う日が来るとはな
日本でeスポーツが栄えることは無いと断言できる
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:10.79ID:0Gqm+YXba
既存の法律に「抵触する恐れがある」という理由で支払っていないんだけどさ
悪意があってそういう賞金出しているわけじゃないんだから「合法である」という方的判断を勝ち取るように動くべきなんだけどね
団体側が「抵触する恐れ」というワードを盾に都合よく解釈してライセンサーを増やそうとしているだけだと思うよ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:40.06ID:lP8Ox3Exp
>>658
完全に天下り団体作りたいだけやん
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:01:28.05ID:bsTAygAh0
>>646
シャドバなら優勝賞金1億円だぞ?
そして専属契約でプロゲーマーになれる
ソシャゲで荒稼ぎしているサイゲ
ソシャゲで大損しているカプコン
日本のeスポーツ発展の為にはカプコンを叩き出さなければならない
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:01:32.33ID:0Gqm+YXba
あくまで「e-sportsの優勝賞金」としてだと言い張って払っちゃえばいいんだよ
その結果その筋の人に怒られたらそこから対話を始めればいい
既存の法律にびびったふりしてライセンサーを増やそうとか嫌らしいことしてるから嫌われるんだぞ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:02:11.48ID:x7l32H4i0
ももちはなにがそんなに不満なの?
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:21.79ID:DuH1P8Cs0
既存の法律に照らし合わせて問題ないってこの大会の数日前にJeSU自体が発表してるんだよなぁ
まぁこの大会は規約変更が間に合わなかったで済むだろうけど
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:26.53ID:Bwv6ypWKa
>>664
ドケチな任天堂が賞金なんか出すわけないだろ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:41.52ID:CJ5akPhZ0
パワハラ 体操連盟
パワハラセクハラ サッカー協会

こういう団体へのおべっかだろうな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:04:13.09ID:yUeJ3aUO0
カプコン死ね
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:04:59.29ID:BpC5K52bM
>>667
不満というか世界で戦って賞金稼いでるのに、
こんなチンケな大会の為に謎の組織のライセンスなんて取りたくないんだろ
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:05:38.84ID:Bwv6ypWKa
>>674
戦国大戦やガンスリの公式大会は高額賞金出してただろ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:07:41.70ID:bsTAygAh0
>>658
だからライセンス制にしようとしているのがカプコンなんだろ
他はライセンスにこだわっていないかライセンスはやめたいんだろうな
実際JeSU東京支部事務局長が賞金の減額はカプコンが独断で決めてやったとバラしたわけだし
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:48.22ID:x7l32H4i0
>>675
謎でもなくない?中身はゲームメーカーだしオリンピック目指してるのに
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:10:09.47ID:bsTAygAh0
>>672
特に悪質なレスリングやボクシングも挙げておく
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:09.61ID:501o37f0r
>>615
野球とか他のプロ競技は
・選手を雇って給料として金出してるから
・賞金の元手が選手から集めた金じゃなく観客から集めた金だから
・賞金の元手が第三者スポンサーからの提供だから

許されている
対してゲーム大会はそのゲームを売るための宣伝としてゲームメーカーが主催してるので
宣伝のための景品を高額なものにして釣るのは消費者保護の観点からNG
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:15:07.74ID:avHimHmj0
そもそもJeSUってプレイヤーに+になること何かしてるのか?
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:17:51.91ID:iqyVB28Yd
で、結局どうやったらプロライセンス取れるの?
金払うだけ?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:18:02.45ID:BEb45+j+0
そもそもオリンピックでeスポーツ()とか頭おかしい
現状でも競技無駄に多いのにTVゲームとか何言ってんだこいつって感じだわ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:24:27.36ID:bsTAygAh0
>>680
違うぞ
シャドバはサイゲが運営しいるがその大会も賞金もサイゲだ
まず一般参加の予選を行いそこを勝ち抜いた者を「選手」として本大会に出場させる
この方法なら高額賞金でも問題ない
アタック25とかの一般の参加者も基本的にこのやり方になる
つまり民間資格でしかないJeSUのライセンスは全く必要無い
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:27:44.03ID:9iiKUeTia
ももちがごねてるのが悪い、なんでライセンス受け取らないの?ももちの真意がわからないから聞いてみるわ、みたいにすり替えてるjesu側の犬もいるけどそこじゃない
ライセンス自体が要らない
グレーとされた高額賞金のためにプロライセンスという抜け道つくったんだけど消費者庁がもうそんな必要ないよ10万円超える高額賞金でも大丈夫ですよって発表した
今jesuとカプとその傘下のプレイヤーがやってるのは支配下に入らないプレイヤーに対する陰険な嫌がらせ

ボンちゃんが配信休んで逃げたのはうまかったね旦那を守ろうとする奥さんの配慮だろうけど
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:28:09.73ID:Mfxi8c5c0
>>617
は?立会人???マジで
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:28:47.00ID:V3ROYx5qd
>>688
いやシャドバはフリーソフトで大会も大会用のみんな同じデッキだからだろ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:29:43.33ID:8En+cpBWd
>>657
ももちの目的はJeSU糞って外部に喧伝する事だから外部が騒いだ方が喜ぶぞ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:30:56.08ID:WCyVIcec0
ちなみにJeSUのプロライセンスを取得したら
JeSUを批判してはならないという責務を負わせられる
メーカーからもプロに対して絶対にJeSUを批判するなよと念押しされる
雇い主を批判することを禁止することを共用するのは法律違反では?
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:31:32.84ID:awWHRJ0H0
所属しないから賞金貰えなくて当たり前なんて世の中にしないためにやってるのにな
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:31:50.33ID:WCyVIcec0
>>691
プロライセンス取得したら言論の自由を奪われるからだよ
ものすごい不利益がある
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:32:10.67ID:bsTAygAh0
>>691
一般参加から始めてそのまま優勝で高額賞金だとアウト
必ず予選と本戦で分ける必要がある
本戦の出場者は運営側が選出した者のみでその中からの優勝なら高額賞金でも問題ない
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:33:50.49ID:0Gqm+YXba
だからさ、いくらでもやりようがあるのに「法律に抵触する恐れがある」という詭弁でライセンスの必要性を訴え選手の囲い込みをしようとしているんでしょ
それを早くわかるんだよ(´・ω・`)
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:34:16.48ID:lg8iyaTS0
>>697
そらプロなら節度ある言動であるべきでしょ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:34:55.04ID:501o37f0r
>>688
金を得るために、金の提供元に金を払う事が必要無いのならば問題にならん
言い替えれば、大会で勝つため強くなるために主催メーカーに課金する必要が無ければいい
だから基本無料で強く上手くなるのに無課金でいけるゲームなら
開発メーカー主催でも好きに賞金出せる
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:35:29.25ID:lg8iyaTS0
>>702
他にやりようある、ではなく
このやり方を選んだんだよ
少なくともカプコンは
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:35:59.73ID:Mfxi8c5c0
>>688
そういや視聴者参加型の番組ってどうしてんだろと思ったけどそういうことか
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:36:13.51ID:r6pyZE7X0
6.4 費用
主催者は立会人の派遣費用 3 万円(税別/1 日あたり)および旅費交通費をJeSU に支払う。


JeSUの一番の謎はこれな
eスポーツの大会は二日間やることが多いから6万は取られる
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:36:59.14ID:T3btHukId
>>704
浜村に節度なんかねえのに?
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:37:17.27ID:lg8iyaTS0
>>708
好き勝手やられちゃ公認の意味ないやろとは思う
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:37:42.05ID:lg8iyaTS0
>>709
浜村はプロじゃないだろ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:38:02.22ID:nTMX3NaQ0
原田に論破されてももちの立場無くない?
謎の団体に従いたくなるって思い込むのは勝手だけど
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:39:34.58ID:aLJmPDrx0
>>706
法律上はももちに賞金を払える
消費者庁が言ってる基準をクリアしてるから
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:39:41.38ID:T6yvSD660
>>688
シャドバの方式は基本無料のコンテンツでやってるからメーカー元の大会でも賞金の上限を回避できてる
消費者庁からもこの方式は景品表示法ジョでも問題ないって回答出てる
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:40:48.01ID:WCyVIcec0
>>706
カプコンは不当な差別をする組織である
ということだよ
反社会的な組織と言ってさしつかえない
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:41:15.59ID:aLJmPDrx0
>>713
どういう論点で論破してるの?
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:42:40.50ID:lg8iyaTS0
>>716
できる、ではなく
やらないんだよ
ももちが賞金払うときの同意書に同意してないから賞金払わないのと同じ
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:43:56.14ID:aLJmPDrx0
>>722
つまりカプコンが法律を無視して勝手な「俺ルール」を作ってるって事だよな
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:45:16.70ID:bsTAygAh0
>>705
シャドバは自分のデータだけど?
そもそも無課金限定大会なんてあるわけないだろ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:45:37.92ID:aLJmPDrx0
>>725
それ読んだけど全く論破になってないぞ
結局「JeSUは不要」っての全く崩れてないし
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:45:55.35ID:lg8iyaTS0
>>723
法律は無視してないだろ
俺ルールはゲーム自体、大会自体そうだ
賞金払う大会開く義務はない
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:46:38.37ID:q8CZ84Gq0
カプ&原田「JeSUという利権団体に金流すことに決まったからおとなしく従え、それ以外の方法については考えるな、いちいち波風立てるな、外野は黙っとけ」
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:47:18.07ID:aLJmPDrx0
>>728
法律上は「一定の基準で選手を集めて大会を行った場合仕事の報酬として賞金を支払える」
となってる
消費者庁がそう言っている
一方「そんなの許せねぇ!!」とヒステリー起こしてるのがカプコン
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:47:39.32ID:AZh4ixdP0
>>729
原田ってやっぱりアレか
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:00.61ID:2Zv+B8c1M
Yahooニュースになってしまい、カプコンのせい、ということにしたいJeSU
利権の為に必死だなwww
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:23.77ID:WCyVIcec0
>>728
不当な差別、人種差別を行うことはコンプライアンス違反
JeSU理事のカプコン社長は処分されるべき
処分しないのだとしたらコンプライアンスを破棄した反社会的な企業という烙印を押されるし
世間や周りの企業からも非難され、社会的制裁を受けるべき
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:45.61ID:UKkjjpil0
プロゲームシーンを統括する団体の必要性は分かるよ、ただそれはJeSUではない
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:50:04.36ID:lg8iyaTS0
>>731
だからライセンスでそれをクリア、ってのもその方法じゃん

てかカプコンの大会の場合一般参加可能の予選が前日にあるのでまとめて同じ大会とみなされるリスクはあるぞ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:50:20.39ID:V3ROYx5qd
>>726
シャドバ警察だ!

RAGE Shadowverseへ出場するには、「大会モード」機能を使用した専用デッキの事前登録が必要です。デッキ登録期間中にデッキが2つ登録されていない場合、大会に参加できません。

「大会モード」とは、株式会社Cygamesが指定する大会の参加者のみが使用できるShadowverse内の機能です。「大会モード」では、カード所有の如何に関わらず、「ローテーション」フォーマットで使用できる全てのカードを使用してのデッキ登録が可能です。

「大会モード」は、各大会ごとに定められたデッキ登録期間内のみ使用できます。デッキ登録期間になりますと、出場資格を得たShadowverseアカウントにおいて「大会モード」が使用可能になります。
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:50:30.56ID:nTMX3NaQ0
>>727
選手の身元を担保するためのライセンス制度という意味では意味あるじゃん。なんかおかしい?
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:50:33.55ID:bsTAygAh0
>>723
たぶんカプコンがそれをやってるが民間資格は法律で定められたものではないから法律無視ではない
必要の無いものを入れて利権で甘い汁を吸うつもりなんだろう
カプコンは絶対にeスポーツから叩き出す必要がある
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:12.65ID:lg8iyaTS0
>>734
じゃあ大会に賞金いらねえな
これで解決
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:21.46ID:tZHaiTMfM
全日遊連と同じ香りがするんだが
韓国と朝鮮問題でパチンコ利権が破綻しそうだから
沈む船から乗り換えてきただけじゃね?
外部顧問とか役員の蛆虫ども
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:51:41.82ID:aLJmPDrx0
>>737
ライセンスなくてもクリアしてる
今大会は選手を選別して開いてるので開いた時点で「優れた技術で観客を魅了する」事が
担保されてる
まさか今回のTGSの大会が「優れた技術の大会ではない」とでもいう気か?w
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:52:15.27ID:KqCvq6lL0
>>739
「身元を担保」って保証人的な意味なのに
JeSUが言うと借金のカタみたいに見えるから不思議
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:52:23.32ID:aLJmPDrx0
>>739
今大会は選手を選別して行っているのではじめから身元は担保されている
アホなのか?w
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:04.87ID:NH4RZgx10
カプコンとJeSUが関わるものは不買運動をすべきだな
不当な差別をルールに盛り込んだ反社会的な組織
ちゃんと社会的制裁を受けるべき
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:21.83ID:lg8iyaTS0
>>743
話聞いてた?
予選は選別してない

一般参加可能で勝てば賞金得られると宣伝するとリスクになる
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:38.66ID:2Zv+B8c1M
次の大会が楽しみだよなぁ
副賞として100万円のモノを賞金から強制購入させるんだろう?
ライセンス無い日本人には賞金10万円払って、190万円請求する
マジで見てみたいwww
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:43.87ID:QGBrgTjD0
>>742
あんなに政治屋がズラリと並んでいるんだからそれしかないでしょう
浜村なんて使い走りだと思ったほうがいいくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況