X



FF7リメイクの方向性ってそもそも間違ってるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 07:08:04.11ID:E90QGgR10
フォトリアルじゃなくて当時のイラスト基準のアニメ風にするべきだった
あれはリアルにするほど滑稽でダサいコスプレになる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 07:31:20.65ID:9YN1GQEI0
よく言われてたがスクはCGチーム抱えてるからそれを食わすために仕事させなきゃいけない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 07:50:07.73ID:keO1YfCLd
>>17
それでスクウェア死にかけたからなぁ
あれ、なんでそんなの残さないといけないんだ…?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 07:57:05.69ID:SL6vjYLo0
バイオみたいに役者にやらせればよかったんだよ
ツンツン髮が違和感あるんなら、別にツンツン髮やめても良かった
最初は叩かれるかもしれないけど、最終的なリアルでドラマティックなゲーム体験としてはそっちの方が圧倒的に上
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 08:13:58.31ID:8o4bsGl80
もとのPS版と同じように上からの視点でグラを綺麗にするだけで良かった
そしたらエンディングまで作れたかもしれないのに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 08:27:11.44ID:Kgp0ub15M
りっちーキチ豚遊べないからってネガキャンかw
ぶひっちで楽しめよ
あ、ろくなゲームなかったwww
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 08:35:00.74ID:MDZZIPgxM
>>22
原作の雰囲気を壊さない程度に携帯機でリメイクしてくれれば満足だったわ
ここまで労力をかけるなら次のナンバーにいけよと思うから
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 09:02:22.51ID:sQ/sOJGj0
お前らって批判しかしないよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 09:49:05.01ID:RLlzVkpwd
リアルによりすぎてあの大剣がギャグにしか見えないのは致命的
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 10:27:12.91ID:qCFe2XFR0
大剣は武器表示オンオフ出来ればいいのにね
モンハンの頭装備みたいに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 10:46:38.24ID:o4YFvxoi0
フォトリアルは単純工の数だけ揃えればアタマが馬鹿でも作れるからな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 11:07:07.56ID:3vqN5LP00
・FF7リメイクが全体で何作になるか決めておらず、当然完結までのロードマップも無し
→海外メディアのインタビュアーのツイート
ttps://twitter.com/jasonschreier/status/1138538061686378496?s=21
北瀬「FF7リメイクが全部で何作になるかは我々にもわからない」
Just asked Yoshinori Kitase how many games are going to be in the Final Fantasy VII remake - he said he can't say yet "because we don't know ourselves."

・3月に1作目が発売されるが2作目は企画段階
→海外メディアのFF7R北瀬へのインタビュー
ttps://kotaku.com/final-fantasy-vii-remake-feels-great-to-play-but-the-p-1835426634
北瀬「1作目の開発と並行して2作目を企画している」
"Kitase added that the development team is simultaneously finishing Final Fantasy VII Remake’s first game, which is out in March 2020, while planning game number two"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 11:08:02.30ID:3vqN5LP00
https://app.famitsu.com/20140627_400900/
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」


『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。


>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 11:13:56.74ID:3vqN5LP00
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
北瀬 最初は『FFVII アドベントチルドレン』のビジュアルでいくつもりだったので、
CGデータも流用できてけっこう早くできるんじゃないかな、と思っていたところに、
哲が「バレットを描き直す」と言ってきて「えっ!」っとなったのを覚えています(笑)。

野村 初期からパーティーメンバーは全員リニューアルしたいと言っていたんです。
バレットは、リアルになったらこんな感じですよ(笑)。
当時のイラストと比べてもらうと、パーツのイメージは崩さずリアルになっているのがわかると思います。

http://www.ff-reunion.net/blog/2019/06/13/ff7r-kitase-intervew/
北瀬氏:今回のプロジェクトを始めたキッカケは、原作の良さを最新のグラフィックス、
特にアドベントチルドレンという続編があったと思うんですけど、あのビジュアルでしっかり原作を遊ばせたいという思いがあったので、
そういう意味では原作の当時に思ったストーリーインパクトというのは、そのまま表現したいなと思っています。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 11:21:27.95ID:luwUUmE00
>>1
ACの時点で方向性が予想できたしフォトリアルにする以外の発想もセンスもないだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 13:23:51.56ID:wU7RyFvS0
アニメっぽくしてたらなんでACを再現しないんだよって叩かれてたのは確実
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 13:39:30.31ID:luwUUmE00
フォトリアルであってもちょっと匙加減を違えるだけで不気味の谷になってしまうんだが
PS界隈だとそんなの関係なしにフォトリアルじゃないってだけで確かに叩かれただろうな

その意味では姉チャンはまだ恵まれてる方
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 16:59:09.43ID:1Fb4rnjOM
エアガイツでFF7キャラを動かしてたとき、こういう頭身でFF7もやってみたいなと思ってたわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 22:52:36.40ID:ygnHJSeG0
>>43
その頃まではFF7をリアル頭身でやりたいと思ってる人は多かったな
AC〜DCを見て元のアニメ調の方がいいと考え直した奴が多い気がする
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 00:07:57.97ID:PtWodWZc0
――『FFVII アドベントチルドレン』のモデルは使用されていないんですよね。

野村 あのモデルは10年以上前のものなので、技術的に古すぎますし、いま見るとデフォルメされすぎているんですよ。
今回のビジュアルは、目や鼻、髪などの細部にいたるまで、リアルとデフォルメのバランスを何度も何度も調整し、ようやくたどり着いたものになります。

野村 とはいえ、クオリティー的にはまだブラッシュアップしていくので、まだまだこんなものではありません。  (2015年)

https://www.gamespark.jp/imgs/zoom/331724.jpg
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 00:37:32.07ID:/Wn10/xb0
次世代を任せたい若手(といっても40前後になりそうだけど)
のデザイナーを表に出して
その人を売り出すつもりでやったら良かったのにって思う

FF=坂口の時代が終わって
FF=野村の時代も終わらせなきゃ
新しい層が入ってこんよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 07:04:43.15ID:dy4c8skf0
>>51
リメイクこそ替え時だろ
毎回最新技術にしただけのティムバートンのバッドマン見せられてる気分だぞ
ワクワクしようがない
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 07:07:18.40ID:E0m8n1zc0
FFチームは洋ゲーコンプだから
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:14:57.28ID:dSg17RQL0
>>15
1で力尽きて、2以降はベタ移植で誤魔化すんじゃないの


GCのバイオリメイクが初代だけ異様に気合入ってたのに
2〜ベロニカをそのまんま出したみたいなw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:24:14.50ID:PhsiFDj50
>>50
終わらせようとして野村が途中まで作ってたゲームを野村降ろして
田畑に任せたらめっちゃくちゃになった
FF15は若手中心のチーム野村のゲームデザインはほぼ残ってない
FF15の不具合は全て田畑が引き起こしたもの
そもそもさ若手が勝手に台頭すればいいだけであって何で野村の方から降りる必要があるのか謎なんだけど
世代交代は勝手に変わるものであってトップの連中が自分から降りるようなもんじゃない
FF7rは妊娠や野村アンチの願望道理行かずに売れるだろう
>>54
よくGCのバイオとか名前だせたよな全く売れない爆死だらけだったのに
売れなかったら続編は手抜きになるよそりゃ予算削られるんだからな
売れればいいだけの話GCのバイオの数倍売れるから安心しなよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:17:18.97ID:e+RxpwnN0
>>55
野村が終わらせる気配が無かったから経営側に降ろされたのは
しょうがないわな

https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
ただ、トレーラーで“A World of the VERSUS Epic”……叙事詩の一篇であることを
示唆していた通り、『FFXV』はひとつのクライマックスを迎えますが、
物語としては続いていく予定です。

――それは、連作になる可能性がある、ということでしょうか?

野村 この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:10:02.74ID:8nVJAIcy0
オクトラ風だったらFF5とかでもスマホみたいな違和感は無かったのにな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:19:01.10ID:dSg17RQL0
今更何を言っても仕方ないが、FF7〜9をPS2末期にリメイクしてりゃ
HDリマスター商法で今でもバカスカ儲けられたろうに

10と10-2と12はリマスターで世界600万ぐらい売れたんじゃなかったっけ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:32:13.42ID:4sHFigwJ0
>>1
今の所、アクションRPGなのにジャンプが無い可能性があるのがヤバいわ。
頭を狙うとか、ステージを利用して高所から攻撃するとか、そういうゲーム的な面白さ皆無な気がする。
接近してずーっと殴り続けるだけのゲームだったらクソゲーだわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:36:18.70ID:5Ajyy5TF0
FF7とか今更感すごい
勝手にすればいいよ、野村の執着が気持ち悪くて嫌
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:40:45.06ID:YMKhb4uU0
確かに野村の絵はフォトリアル向きではない
タークスの連中とか明らかに変だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:03:28.76ID:p37uzX6F0
何部作か決めてから作れよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:20:49.64ID:0e3GUyb80
キングダムハーツ的な絵柄だったらいやだったけどな
あの絵柄嫌い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:20.12ID:XVtCighKH
てか、たかがリメイクなのにこんなに金かけて大丈夫かね?
リメイクの売上って20万本ぐらいじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況