X



なぜニーアオートマタは成功してアストラルチェインは爆死したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 15:39:32.10ID:evgki7tv0
ニーアオートマタ
初週20万 世界400万

アストラルチェイン
初週3万
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 03:40:17.06ID:zOS1hXGSd
プレイして2Bとライザの尻は感動した
アスチェの尻はまぁこんなもんかと思った
尻は不思議の多い宇宙だ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 04:42:56.68ID:e4N5HQy3d
任天堂のこの手の単発の外注タイトルでアートワークが優れてると感じたのラストストーリーくらいだわ
あれは元からミストウォーカー社員の藤坂が有能なだけで任天堂の手柄ではない
それ以外のsaitomだの桂だのワンダフル101だの#FEだの寿司ストライカーだのあの辺りは正直余りにもダサ過ぎる
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:06:28.37ID:xZ3cBAu70
>>193
あーアニメ臭あるよな
ゼノブレイドとかアストラルチェインとかって
そもそも任天堂がほしいターゲットにしてる層は20代30代じゃなくてテイルズとかバンナムのゲームやってる中高生ゲーマーなのかもしれないが、それにしても気持ち悪い
ファンタジーから無理矢理サイバーパンクSF?に変えさせたのもそういうアニメマニアな視点かもしれない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:08:16.12ID:xZ3cBAu70
>>201
いやまぁプラチナじゃないと成り立たなかったよ
やっぱり操作してて気持ち良さみたいなのは結構重要だし
これがどっかのクソゲーみたいにさわっててきもよくないゲームだったらやっぱむりだった
プラチナは縁の下の力持ち
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:10:56.83ID:xZ3cBAu70
>>207
これわかるわ
アストラルチェインとかバンナムみたいに厨二病こじらせすぎると見てるだけで恥ずかしいゲームになっちゃうんだよな
ニーアはそこら辺絶妙にかっこよさとか雰囲気でごまかしてくれてて大人でも遊んでみたいと思える厨二病なゲームに仕上がってる
この絶妙な匙加減はヨコオのセンスの賜物だろう
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:42:00.67ID:vzvKtTmbd
昨今キャラやシナリオに力を入れなかったなんて何の言い訳にもならんのになんでこんなストーリーにしちゃったんだろ
話が評価されてるらしいニーアとかした事ないけどそれを加味せずとも擁護出来ん内容の薄さと魅力のなさだった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:46:02.77ID:14csGt8Pd
ゲハだと「任天堂はテイルズとかのアニメゲームタイトルから客を奪うためにやってるから〜」とか謎擁護する奴いるけど、
正直アニメに寄せ過ぎてるゲームばかりで作風がまるで評価されずに無惨な失敗が続いてる現状を見ると、
普通にゲーマー向けのゲーム作ってた方がよっぽどユーザーのためにも任天堂のためにも有益だと思うわ

ゲーマー向けのゲームの口当たりを良くするためにアニメ的な絵柄使う分にはまだ良いけど、(それこそオーバーウォッチやボダランような)
アニメっぽいノリをメインコンテンツにするには余りにも任天堂はセンスが悪過ぎる
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:47:41.32ID:g7t2lXyw0
アスチェは双子とかいう美味しい題材を全く生かさない無能脚本の時点でおかしいと思わなかったんだろうか
双子の片方もレギオンが使えるようになるけど闇落ちで対立するけど最後は共通の敵に対しては共闘とか美味しい話いくらでも作れたはずだぞ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:52:01.28ID:LnU36eau0
キーワードとしては、このへんかなあ
GOTYノミネート
半額セール
プロデューサーが斎藤

発売日から数ヵ月たった後にダウンロードで、かなり数伸ばしてる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:52:47.11ID:U3rjd01Op
なぜって
豚が買わないからでしょwwwwwwww
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 06:02:02.74ID:7rdCQ2e7a
はーぁ
このスレ任天堂に見てほしいわ
ペルソナやニーアがなんで当たったのか分析もせずに、クソダサセンスで丸投げ
そんなんでいいものが生まれるわけない
ここの需要埋めるのメチャクチャ大事なのに山上しかいないのなら絶望的
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 06:47:14.60ID:vzvKtTmbd
そもそもそんな層はもうFEで間に合ってるしな
それでもコアゲーはどうしたって聞いて来る株主を黙らせる為のカウンター用だからソフトの幅を〜とか言うのは別に間違いでも何でもない
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 06:57:12.39ID:g7t2lXyw0
>>233
そこら辺めちゃくちゃズレてる気がするんだよ
「そんな層はFEだけで十分」とかいう多様性の否定、趣味嗜好の統一がさも当然であるかのような思考
結局任天堂だけが栄えれば良いとかいう自己中心的考えのための踏み台としか見てない
それを是とするユーザー層って醜くないか?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:01:26.98ID:14csGt8Pd
>>233
それはFEと同格のソフトを複数生み出せて初めて言える言葉だわ
現状では任天堂の主力ソフトと比較して選択肢のバリエーションとなり得るだけのクオリティのソフトを生み出せてないから長続きしてない
バリエーションが「横」に広がってるのではなくて単に格が「下」の木っ端ソフトを散発的に出して爆死を繰り返してるだけ

今回のアストラルチェインなんてまさにFEとのクオリティの差で叩き潰された格好じゃん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:10:01.16ID:vzvKtTmbd
>>234
結局ゲハでよく言われてる任天堂ユーザーは目が肥えてるってそう言う意味なんじゃないの?って思うんだがな。あのレベルのクオリティでも無ければ基本用はないだけ
他機種にはセキロとかペルソナ5とか個人的にはバイオRE2もあるが出るとしても性能的な意味で旬なうちにスイッチに出る事ない
別に悪い事じゃないぞ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:14:20.16ID:5zlSzLnu0
ユーザーの目が肥えてるからこそ、ゼルダとかFEみたいなその道の一線級のソフトには手を出すけど、
ヨコオのいないプラチナみたいな三流メーカーのソフトは相手にされないだけだろ

どれだけFEが傑出していようがタイトルだけでジャンルのユーザーの需要を全て満たすことは不可能だし、
ジャンルの幅を広げると言いながらいつまで経っても芽が出ないプラチナに爆死ソフト作らせたところでユーザー層は広がらない
「あの手のジャンルはFEで間に合ってる」とか完全な勘違いだわ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:14:31.20ID:g7t2lXyw0
>>236
任天堂ユーザーの大半は子供や女性だってゲハでは聞くがその女子供の目って奴が特に上等なモンだとは俺には思えないけどな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:17:01.22ID:RwQ2B4DN0
>>230
Gotyノミネート前から早々に100万突破してるし、
半額セールなんて発売からどれだけ時間が経ってから、売上を積み上げてから実施されたと思ってるんだよ
任天堂のパブとしての無能さから目を逸らすなw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:19:36.35ID:5l41Mfro0
>>238
俺も思ってない
ただスイッチユーザーはそう言う安牌な選択肢しか踏みたくない客は他機種より多そうだなとは思うが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:19:44.00ID:g7t2lXyw0
来年の1月に出る♯FEの売り上げが出た後で「墓を掘り起こしてからまた殺した」とか言われ出したらもう目も当てられんと思う
メガテン5に対してもハナから売れるわけないと既に諦め状態入ってるし
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:24:53.92ID:vzvKtTmbd
デモンが正にそれだろ。死んだACの墓から掘り起こしたけどやっぱ死体は死体だった
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:38:29.80ID:14csGt8Pd
>>233みたいな「FEで間に合ってる」とか言う奴ってFEのことを任天堂のアニオタゲーの親玉みたいに言うけど、
任天堂のアニメ色が強いゲームとFEってかなり毛色が違うというか、同一ジャンルにカテゴライズするのは無理がある
最近はFEやペルソナの恋愛ゲーム要素がウケてるとしても、恋愛ゲームだって「ゲーム」の範疇である以上はアニメの文化ではない

リンクとかベレトが「バーニングソーーード!!」とかやり始めたらおかしいんだよ、それをやったらアニメになってしまうから
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:41:34.51ID:xZ3cBAu70
目が肥えてる(超有名作しか買わない)
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:44:42.35ID:g7t2lXyw0
>>245
別にそこはプラチナ関係ないから
痛むのは任天堂の懐だけなわけだし
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:46:10.26ID:vzvKtTmbd
なんでアニオタゲーなんだよ。一言も言ってねーわそんな事
任天堂IPじゃ比較的コア(常人以上にはゲーム嗜んでる奴)向けなんだからそう言う奴らには十分訴求できるタイトルだって言ってんの
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:48:06.49ID:2IfYO8F3F
任天堂のこの手のオタゲー信者の常套句
ジワ売れする、チケットで売れる、出す事に意味があると言い続けて、
最終的にどこをどう捻っても売れない雰囲気が濃厚になってくると「任天堂の懐が痛むだけだからノーカン」とか言い始める

まーたこのパターンかよ、いい加減聞き飽きたわその言い訳
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:48:17.87ID:vzvKtTmbd
>>246
任天堂と働いてた頃にニーアの仕事なかったら会社潰れてたらしいしどうなんだろうか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:50:18.89ID:g7t2lXyw0
別に良いんだよ、やる気がないからいつまで経っても当てられないし金だけ垂れ流す任天堂の自業自得だよ
ニーアみたいにヒット飛ばそうと思って作ってない中途半端な考えの産物が今までの鳴かず飛ばずの三流作品なんだよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:08:34.91ID:S5R5JWiUp
売れてたらぶーちゃんの態度全然違うんだろうな

メタスコア解禁〜初週売上出るぐらいまでは
ゲーム内容クソ褒め称えてたし
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:13:00.53ID:g7t2lXyw0
オクトパストラベラーもsteamリリースで独占崩れたら話題にも出さなくなったよな
間違いなく一番独占にこだわってるユーザーって任天堂に多いと思う
古い人が多いんだろうね。マルチリリースタイトルに縁がないから
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:23:53.94ID:hHM0SmJs0
ニーア・レプリカントはアクションの出来はお世辞にもよくなかったが、ストーリーや雰囲気とか好評だったからな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:26:23.66ID:0i/7WShGd
ついに週間ランキングのトップ20からも姿を消した
定価が高いからチケットで売れるとは何だったのか
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:51:06.60ID:xWEQH1G9d
オートマタは砂漠と廃墟ばかりでずっと気が滅入る
レプリカントは村から始まり草原に海の街もあるしまだ開放的な世界観だしな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 08:56:40.02ID:hHM0SmJs0
シノアリスとか、今でもセルラン上位なのも、ゲームが糞でもキャラや雰囲気が受けてるからな
ヨコオすげえ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 09:35:24.36ID:7OD9G+5F0
プラチナは自社製ゲームのキャラクターがニッチすぎないか
どれもマイナーの域を出ないのは流石に売上げや会社の存亡に関わるし
近代的なキャラデザインをリサーチしてユーザーの反応を見ないと
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 09:58:38.21ID:AiWESycxa
プラチナのモデリングって顔が濃いのが難点なんだよな
だからスポンサー側がしっかり制御しないといけないわ
その点、2B・9Sは基本目隠しされていて緩和されてた
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:39.71ID:xZ3cBAu70
>>246
成功報酬的なのは0に近いんでない?
開発費とかは全額もらえるんだろうけど
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:16:19.15ID:PGFihMPbd
普通に考えてこれっぼっちの売上ではインセンティブ契約みたいなのは結んでてもロクな金額は貰えないわな
逆にニーアはスクエニから追加報酬が出たおかげで会社が倒産しないで済んだって言ってるが

と言うかプラチナって従業員200人超えてるかなり大身の下請け会社だぞ
ニーアのマグレ当たりを除いたら、数年に1本出して100万も超えないようなソフトの開発費をメーカーから貰うだけで食っていける訳が無いわな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:42:13.80ID:py91qNK40
>>261
FF7Rを見習うべきだな
野村の千本ノック受ければ改善するんじゃないか
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 11:42:19.74ID:NIiEspSm0
ニーアレプリカントをリメイクしたほうが良かったかな?
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:34:44.67ID:xZ3cBAu70
>>264
神谷も心の底ではPS系かPS4系マルチで仕事きてくれーと思ってそう
ベヨネッタ3も爆死濃厚だからニーアオートマタ2でもないとまたヤバそう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:45:42.00ID:RYdS7ybra
来てくれーじゃなくて色々来てたけど
殆ど途中で企画倒れてるじゃん
バビロンなんとかも怪しいし

社員が暴露ネタ書いちゃう感じ
基本的にあまり良くなさそうな会社
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 12:53:32.92ID:c+ld3Wy8d
会社のトップの神谷からしてあの有様じゃん
任天堂って自分の所の社員にはSNS禁止の誓約書まで書かせてるのに外注会社は業界きってのキチガイ野郎って
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:41.49ID:msj02lzda
>>266
個人的にはDOD1をリメイクしてほしかったわ
スケバンみたいなのは無しで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況