X



イース9は8を超えた。即ちブレスオブザワイルドを超えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 08:34:20.25ID:bl8l8NHtp
イース9は序盤は面白かったけど途中で飽きちゃったな
タワーディフェンス的なの俺には不要だったわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 09:42:16.50ID:w6b0Tc7l0
こうやってイースを叩かせたいんだよね?
知ってる知ってる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:26:08.21ID:4rkAyTlt0
クリスマス何とか版とかスーパープライス版が出るまで待つかな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:51:38.65ID:OX13GbWaa
ファルコムそのうち潰れるぞ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:57:47.57ID:1RqUxs1Bd
何かを下げないと持ち上げられん時点でお察し
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:13:30.26ID:yN87iN1D0
>>1
あっそ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:28:26.73ID:YWPFaBHMa
どんなに叩こうが無駄だよな
サードが売れるPS4にかかれば国内ミリオン余裕だから
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:28:37.69ID:v+Qq+dl10
時代遅れメーカー
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:29:38.06ID:v+Qq+dl10
ダサさを極めたメーカー
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:34:45.42ID:QDfQPXvR0
はいはい超えた超えた

早く発売されるといいのにね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:44:06.99ID:P+FH/7ke0
最近ゼルダコンプやらかしても豚さんの態度が雑でつまらんなー
まあ「あーまたこのパターンか」てくらいワンパターンだからな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 12:56:25.63ID:ZotnFNZ9r
初代から今でも生きてる設定はアドルが生涯で愛したヒロインの人数
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:34:22.09ID:5+A9RG7ca
8はイースシリーズでみたら最低までもあるから超えるのはたやすい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:34:43.34ID:omG0UV05M
キチガイはプレイステーション独占
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:30:45.78ID:hMpQ01VI0
イースは2までやっとけばいいだろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:41:14.78ID:vN0eVp7D0
>>4
ゼルダの伝説みたいなもんじゃないか?
あれもリンクの冒険っての出したけど次で元に戻したし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 17:58:19.19ID:B9BiiR6Vd
>>31
やっぱPCE版4って最高傑作だわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:48:18.72ID:UgnnwXzD0
イース2エターナルのOPは神
新海誠は天才
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:50:34.65ID:SNPyqMw40
たしかにゲームは糞だが
イース2のOP曲は神がかってるな( ´ー`)y-~~
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:46.85ID:UeNpFxWiM
なんでこんな8叩かれてるんだ
ええやろ8
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:39:36.72ID:UgnnwXzD0
>>41
サンクス
OP、ノルティア氷壁、サルモン神殿、地下水路、ダーム、EDしびれた
ブクマさせてもらいました
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:52:28.40ID:QDfQPXvR0
>>39
信者が神ゲー神ゲー連呼するから期待値が上がっていた所で実際プレイすると普通〜良ゲーくらいかなぁという感じだった
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:54:14.60ID:jWDrMwb70
1からやってるおじいちゃんだけだろこんな時代遅れのゲームやってんの
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 19:59:00.26ID:fTPMozqTa
PS2で動く?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:01:32.37ID:UeNpFxWiM
>>44
まあその感覚はわかる
批判も>>40さんが言ってる通りなのかもしれない
ただファルコムは歴史が古いし、信者層も相当年季入ってるからな
「イースの続編」てだけでおしっこチビリそうなぐらい感動物なのよ
ここPC98からだから30年ぐらいやろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 20:06:15.74ID:gi//KLmnM
イース8やってたら風呂覗きシーン出てきて売ったわ
硬派な振りして軟派なゲーム作るなカス
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:00:56.07ID:E2KSiYXv0
ファルコムはイース2からギャルゲ路線に転換したじゃん
本格的にヲタに媚び始めたのは零の軌跡からだけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:20:27.11ID:UgnnwXzD0
言うても、1のヒロインはフィーナのみ
2だけはフィーナとの辛い別れはあるが、実質ヒロインはリリア
アドル様が勇者でイケメンだからモテモテで現地妻だらけなのは否めないが
青髪がキーヒロインで、茶髪ヒロインはサブヒロインという原則が徹底してる
ヲタに媚びてるハーレムやギャルゲってほどでもない

軌跡のリィンはモテまくりであれは擁護不可だが、
絆がどうとかおまけみたいなもんだしな

ギャルゲでもなんでもないよ
ただのストーリー重視のRPGだ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:33:58.06ID:f2Q676o40
半裸の女神に
裸にオーバー着た池沼ロリに
スカートやぶるためだけに出てきたシスターに
艦これの島風みたいな下半身した道具屋

十分
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:36:06.17ID:UgnnwXzD0
そんなことだけでギャルゲ呼ばわりは無理筋もいいとこ
ファンタジー作品全部ギャルゲになっちまうわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:43:29.63ID:npHS5I45a
ttp://livedoor.blogimg.jp/animanmatome/imgs/e/5/e51f2524.jpg
昔からアドルの現地妻とか言われてるシリーズやぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:48:00.21ID:QWCo/BMt0
ファルコム信者さんさあ……
ストーキングやめてくんない?

任天堂はファルコムのライバルでもなんでもないんだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 23:51:21.07ID:PsU1xJB1M
7はアドルとティアと恋仲に落ちなかったレアケースだった

任天堂とかなんでここに出てくるんだ
アンチは何と戦ってるんだよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:38:36.87ID:TWnGYcvtM
>>56
スレタイ見ればわかる
あとイース9関連のスレがスイッチ移植で揉めてるからだろう
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:44:44.27ID:yv/RIo1/M
>>57
そんなのそれこそ、任天堂信者の工作か
一部のたちの悪いファルコム信者か
対立煽り厨の工作でしょ

ファルコムが任天堂に喧嘩売ってなんのメリットがあるんだよ

くだらね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 01:10:50.46ID:m4ff/NwB0
対立煽って注目集めようとするたちの悪い存在がファルコム信者だな
無名アイドルがひな壇の芸人にケンカ売って注目集めようとするアレ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 01:15:25.45ID:I7PscRvKM
スレ主が対立煽り厨ってのが図星だった模様

はい解散
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 01:21:58.30ID:glOtgud3M
そこまでしてファルコム叩きたいか
なんかこう、怨念めいたものを感じるわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 05:19:22.46ID:hlUf1/Dm0
ゲハにファルコムスレを立てる時点でアンチ確定だからな
全方位に敵を作りまくってきたファルコムに好意的な流れになるわけがない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 07:47:49.00ID:Db6ZeV/R0
>>53
初代の説明書に死ぬまでに作った現地妻の人数書いてたからね
60人台だったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています