ペルソナとか
フォントからよく練られた良グラだよ
5は無彩色をベースに、挿し色に赤を入れる中学生が好きそうな配色だけど
それもそういう層に刺さるようにあえて選んでるんだろう

任天堂だとスプラトゥーンが良グラだ
彩度の高い色をあれだけ配置して違和感がない
というのはスゴイ以上の言葉が出ない

古い例ならSEGAのタントアールなんかも良グラだ
(パラッパやリズム天国もこっち系か)
ああいうPOPな絵柄も必要に応じてデザインされている

グラとゲームは密接なところにある
と同時に写実的であるかどうかは関係ない
というのが分かるはず