>>任天堂とDeNAの資本・業務提携をきっかけに、業績低下に苦しむ任天堂が
スマホゲーム市場に転換し、ゲーム専用機事業を縮小するのではないか

2015年の時点では普通の予測だな



>>任天堂は1983年のファミコン発売以降、自社ハードで自社ソフトをプレイさせるという戦略を貫いてきた。

何一つ間違ったことは書いてない



>>国内の家庭用ゲーム市場が縮小を続ける一方でスマホゲームは家庭用ゲームの倍に成長
任天堂もこれを無視できなくなってスマホゲームに参入し、従来の戦略を大きく転換させる

実際、任天堂はスマホに参入した




一行目だけがおかしいな。任天堂はゲーム機から撤退する素振りは全くないし