あいかわらず保守的「日本人の資産構成」から分かること
■日本人の貯蓄性向が高い理由
日本人は他の先進諸国と比べても、突出して貯金好きだ。日米欧の個人金融資産に占める現金・預貯金の割合は、日本が52.3%に対して米国が13.9%、ユーロ圏が34.6%となっている。
なぜ、ここまで日本人は貯蓄性向が高いのだろうか。理由のひとつに超少子高齢化社会であることがあげられる。今の日本で、65歳以上の高齢者は約3286万人で人口の約26%を占めている。一人の高齢者を現役世代2.1人で支えている状況だ。
■現金・預貯金だけでは、インフレに対応できない
さて、現在の経済政策で注目すべきは、日本ではマイナス金利が導入されていることとインフレ率2%を目指していることだ。
まず、マイナス金利のため、預貯金の利息は極めて低い。現金に利子がつかないのは言わずもがなだ。現金・預貯金は、確かに元本割れのリスクは無いが、保有しているだけではまったく増えることも無い。しかし、それこそがインフレリスクというリスクになる
探検
【悲報】日本人さん、金利0%なのに預金する人の割合が世界最高 なぜ投資をしないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:22:32.34ID:etl+UuBAM2名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:24:55.96ID:EAxN4JHN0 うぁぁぁぁ
2019/10/04(金) 23:26:00.88ID:/jO0WPpUd
僕「銀行に貯金するくらいならその銀行の株を買えばいいじゃない」
馬鹿「銀行が潰れたらどうするんたよ!」
僕「やれやれ……」
馬鹿「銀行が潰れたらどうするんたよ!」
僕「やれやれ……」
4名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:27:18.85ID:5HMhHCv0M 日本人ってアホばっかだからな
2019/10/04(金) 23:27:51.73ID:/8pVzW5za
金融とか投資に関する教育を全くしていなかったツケ
6名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:30:06.93ID:v0IQI3UF0 投資させたくて必死w
養分が多い方が儲かるしなw
養分が多い方が儲かるしなw
2019/10/04(金) 23:30:10.23ID:5Nr2H3Km0
中途半端な資産で投資したらまず減るのに
FXで1年間勝ち続けてからどうぞ
FXで1年間勝ち続けてからどうぞ
2019/10/04(金) 23:30:26.63ID:lSpPgkcOr
騙されんなよ株なんか買ったら金持ちどもの思う壺やぞ
2019/10/04(金) 23:32:46.12ID:x0lt7ffg0
jinとか見てみ?
投資してもバカな豚は食い物にされて終わりなんだよ
実際FXはゼロサムゲームと言われるけどアホほど稼ぐ連中がいるってことはその分マイナスの連中がいるってこと
jinみたいなバカから吸い上げてるだけだよ
投資してもバカな豚は食い物にされて終わりなんだよ
実際FXはゼロサムゲームと言われるけどアホほど稼ぐ連中がいるってことはその分マイナスの連中がいるってこと
jinみたいなバカから吸い上げてるだけだよ
10名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:33:42.99ID:9xMcdmAj0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < オレ様みたいに安定してないのか
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < オレ様みたいに安定してないのか
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
2019/10/04(金) 23:36:04.48ID:CI2SJYkO0
AIが反射神経で稼ぐ市場になってるんだから株為替やるアホいないだろ
2019/10/04(金) 23:37:51.25ID:JZkN1mzj0
別にFXじゃなくてもインデックス投資でもしてればいいんじゃね
大きく儲けることも少ないが大きく損することも少ないだろう
大きく儲けることも少ないが大きく損することも少ないだろう
13名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:38:29.70ID:ZgS+Z3Wd0 任天堂のソフト買うことが既に投資なんだよゴキちゃんw
2019/10/04(金) 23:39:04.35ID:RyvraO440
確実に儲かるならするわバーカ
2019/10/04(金) 23:44:14.71ID:sjnfSdTP0
未来が見えるなら投資するけどな
16名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:45:32.96ID:jjmYq9xo0 投資信託でお任せしてるわ
2019/10/04(金) 23:46:52.81ID:l9gPIJIva
ゲハに政治スレを乱立して保守するキチガイ、冷やしお薬くんとは?
・5chに毎日粘着し、固定回線で朝7:00、昼12:00、夜21:00にゲハで「ジャップがー、キモウヨがー、ゼノポルノがー、山下ヒロヒトガー」って言いながら板違い政治スレ日本叩きスレを保守する無職
・好きな物は銀河英雄伝説と北斗の拳、これらのリアルタイム世代ならおそらく年齢は40歳過ぎてると考えられる
・嫌いな物は日本、安倍晋三、萌えアニメ、覚醒以降のFE、任天堂の山下、ゼノブレイド2
・ID隠して自作自演するが書き込み内容が全部一緒なので即バレる
・まれにスマホで書き込みするが、これは家族のスマホを奪い取って書き込んでいると自白
・たった2000円のインディーゲーに対して「お金溜まったら買う」と言ったりするので、家族からのお小遣いでゲーム買っている模様
・「ジャップポルノアニメはアメコミを見習え!」と主張するもウォッチメンをウォッチ”マン”と間違うなど、アメコミ好きなら絶対にあり得ない間違いをする
・5chに毎日粘着し、固定回線で朝7:00、昼12:00、夜21:00にゲハで「ジャップがー、キモウヨがー、ゼノポルノがー、山下ヒロヒトガー」って言いながら板違い政治スレ日本叩きスレを保守する無職
・好きな物は銀河英雄伝説と北斗の拳、これらのリアルタイム世代ならおそらく年齢は40歳過ぎてると考えられる
・嫌いな物は日本、安倍晋三、萌えアニメ、覚醒以降のFE、任天堂の山下、ゼノブレイド2
・ID隠して自作自演するが書き込み内容が全部一緒なので即バレる
・まれにスマホで書き込みするが、これは家族のスマホを奪い取って書き込んでいると自白
・たった2000円のインディーゲーに対して「お金溜まったら買う」と言ったりするので、家族からのお小遣いでゲーム買っている模様
・「ジャップポルノアニメはアメコミを見習え!」と主張するもウォッチメンをウォッチ”マン”と間違うなど、アメコミ好きなら絶対にあり得ない間違いをする
2019/10/04(金) 23:48:02.22ID:I3+YGTvY0
小さな流れは大きな流れに飲み込まれるだけ
19名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:49:30.36ID:/+nf+B8l0 一般人が投資って上級国民の生け贄やんw
20名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:51:49.35ID:Y9+pFjMd0 >>1
投資される程の価値のある奴が皆無なんだが
投資される程の価値のある奴が皆無なんだが
21名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:52:03.21ID:GAzyZmTZ0 小豆相場で何もかも失った人々を知ってるから
インサイダーでないと儲からないのを知ってるから
インサイダーでないと儲からないのを知ってるから
22名無しさん必死だな
2019/10/04(金) 23:57:02.04ID:S0HhZSB80 金持ちが複数に投資してリスク減らしてるから資産が増えていくんであって
一般人が一点買いするのはバクチ同然
一般人が一点買いするのはバクチ同然
2019/10/04(金) 23:59:46.73ID:wmmw+02o0
国内に投資先がない
海外は為替リスクがある
海外は為替リスクがある
24名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:00:52.99ID:vn7FhMM/0 ドイツ人も投資しない
はい論破
はい論破
25名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:02:07.19ID:SdCx2YDdd 誰かがリスク負わないとみんなで損するんやで、、、
2019/10/05(土) 00:03:16.00ID:WVDKD5ry0
今の税制がどうなってるか知らんが
そもそも株を本格的にやるんなら
日本に在住するのってメリット無くね?
そもそも株を本格的にやるんなら
日本に在住するのってメリット無くね?
27名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:04:51.42ID:ssOAx+qL0 100%上がる株をこっそり教えてくれるならやるよ
28名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:04:57.86ID:4yaGEq5za2019/10/05(土) 00:05:19.54ID:o8LbClpA0
成長する見込みがないのに何に投資するん
海外事情なんて英語分かんないと理解出来んしな
海外事情なんて英語分かんないと理解出来んしな
30名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:06:12.29ID:OjvBG0TD0 自分は馬鹿であると認識して博打に手を出さないって、利口だよね
無知の知
無知の知
31名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:09:01.90ID:vn7FhMM/0 世界経済はインフレしている→インフレするというのは現金の価値が減価している→現金を持っていると損(目減りする)
つまり日本はデフレ化にあったので投資する必要性はあまりなかったのね
投資大国アメリカはS&Pが10%上がれば国民がその利益を享受し、
GDPを1%押し上げる(つまりそれだけ消費が伸びる)というデータがある
マメな
つまり日本はデフレ化にあったので投資する必要性はあまりなかったのね
投資大国アメリカはS&Pが10%上がれば国民がその利益を享受し、
GDPを1%押し上げる(つまりそれだけ消費が伸びる)というデータがある
マメな
32名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:11:30.02ID:fTAOIXXF0 日本は衰退国家のはずなのに
なんで円はこんなに高いんだよ
なんで円はこんなに高いんだよ
33名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:12:21.20ID:vetRgHY702019/10/05(土) 00:12:33.63ID:gnzkk1lT0
投資やってみたいけどそのための知識がない
学ぶのも面倒
DSの株トレーダー舜ってゲーム面白かったよね
学ぶのも面倒
DSの株トレーダー舜ってゲーム面白かったよね
35名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:14:13.00ID:4yaGEq5za 素人が儲けるにはインデックス脳死積立か大暴落したときに全力オールインからの気絶投資法くらいだな
36名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:15:07.55ID:g3foxKr1M だから帝国主義てやつだろ
政官財の寡頭制
500万1000万くらいなら労働の対価としてもありだが無暗に1億くらいなると
それは資本の集中だろ、偏った投資がどう向かってるかって話だろ
政官財の寡頭制
500万1000万くらいなら労働の対価としてもありだが無暗に1億くらいなると
それは資本の集中だろ、偏った投資がどう向かってるかって話だろ
37名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:15:20.32ID:vetRgHY7038名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:16:08.88ID:HXL9+5Q20 投資って儲かるの?
39名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:16:26.14ID:nAMmgpBD0 特をする保証がないなら博打と変わらない
40名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:20:45.77ID:vetRgHY70 S&Pが下がり続けるってことはアメリカが駄目になるってことで当然日本は死ぬ
S&P信じないならアメリカ潰れた後も延び続ける覇権国行ってそこで積み立てすべき
日本にすみ続けるつもりならS&Pインデックス買うに越したことはない
S&P信じないならアメリカ潰れた後も延び続ける覇権国行ってそこで積み立てすべき
日本にすみ続けるつもりならS&Pインデックス買うに越したことはない
2019/10/05(土) 00:23:05.17ID:TBnHXuvJ0
投資じゃなくて政策でやれ
42名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:24:28.86ID:kK4WvBfd0 9割が翻弄され狼狽して逃げてくのが現実
だが配当うまうま株とかボラ低くて安心感ある金銀を余剰資金で長期保有とかならいいんじゃね?
FXは嵌められるだろうし仮想通貨なんて読めるような相場じゃないしこの二つは止めとけ
だが配当うまうま株とかボラ低くて安心感ある金銀を余剰資金で長期保有とかならいいんじゃね?
FXは嵌められるだろうし仮想通貨なんて読めるような相場じゃないしこの二つは止めとけ
2019/10/05(土) 00:25:18.53ID:c3z9rTJ30
某社の株は持ってる
動かす気もないが
動かす気もないが
2019/10/05(土) 00:25:33.09ID:LVVhCOan0
円を不当に安くしているのは売国安倍
45名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:25:36.96ID:+jDW+EubM 銀行って昔は保管を目的としていて逆に手数料もらったてたんだぞ今なんか逆に預けるデメリットなさ過ぎやろ
46名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:26:53.32ID:Zk2Pn1Iq0 ドラクエ3かよ…
2019/10/05(土) 00:28:25.00ID:bjf8Iz4a0
投資したらインフレに対応できると?
2019/10/05(土) 00:29:04.99ID:z6mNL0n1M
長期投資は儲かるとか、期待値が高いなら銀行が投資すればいいじゃない。
金を集めて投資するほど儲かるのだから、
俺に年間金利1%を約束してお前が3%儲ければよいのでは?
金を集めて投資するほど儲かるのだから、
俺に年間金利1%を約束してお前が3%儲ければよいのでは?
49名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:29:45.31ID:vetRgHY7050名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:34:07.73ID:IvrVBwx+p51名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:34:51.43ID:AHqGoOQ20 金持ちの養分になるだけ
53名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:37:21.77ID:vetRgHY70 >>52
微益過ぎて社員養えないんじゃねえかな
微益過ぎて社員養えないんじゃねえかな
54名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:40:24.35ID:g3foxKr1M 定期にしても1円が10円なるくらい
信託買っても書類ばっか送ってきて儲けつくわけないやろみたいな仕様も護送船団
方式で何かで仕事造りあうことでなにかは恩恵受けてるとかな
コネとか無くても
信託買っても書類ばっか送ってきて儲けつくわけないやろみたいな仕様も護送船団
方式で何かで仕事造りあうことでなにかは恩恵受けてるとかな
コネとか無くても
55名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:41:06.14ID:ACfZrhJU0 老後に2千万円必要ですよ、投資をしましょうと政府が勧める狂った国
2019/10/05(土) 00:41:54.30ID:bjf8Iz4a0
2019/10/05(土) 00:43:46.38ID:2x21LXRcr
ウォール街のランダムウォーカーの孫引きの孫引きの受け売りみたいなの見て、アホがインデックスに投資しろって言ってるけど、日本株のインデックスのの長期推移みてそう言えるなら頭おかしいわ
S&Pでもタイミングによっては為替で大損する可能性大だし
誰にでも勧められるようなもんではないわ
S&Pでもタイミングによっては為替で大損する可能性大だし
誰にでも勧められるようなもんではないわ
58名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:45:51.69ID:D31KV4fn0 >>49
それこそ外国へ投資したら良いだけの話
円高なら外国のもの買いたい放題だろ
それを経済連の異常なまでの輸出依存のせいで銀行から国策まで全部円安寄りにしか考えてない
ドル円110円の20万の給料とドル円80円の給料じゃ豊かさが前座違うし
金持ってるくせに投資しない会社のせいでみんな薄給不幸になってる
それこそ外国へ投資したら良いだけの話
円高なら外国のもの買いたい放題だろ
それを経済連の異常なまでの輸出依存のせいで銀行から国策まで全部円安寄りにしか考えてない
ドル円110円の20万の給料とドル円80円の給料じゃ豊かさが前座違うし
金持ってるくせに投資しない会社のせいでみんな薄給不幸になってる
59名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:48:50.98ID:vn7FhMM/0 >>58
マジレスすると今円安なのはその経団連の企業が海外でM&Aをしているという実需のドル需要で円安なんやで
要するに金を持ってる企業が、このまま人口が減ってる日本だけではやってけねぇ!から海外で買収やら投資しまってるんです
だから今の日本の経常収支におけるサービス収支の割合が糞増えてるんです
少しは勉強しましょう
マジレスすると今円安なのはその経団連の企業が海外でM&Aをしているという実需のドル需要で円安なんやで
要するに金を持ってる企業が、このまま人口が減ってる日本だけではやってけねぇ!から海外で買収やら投資しまってるんです
だから今の日本の経常収支におけるサービス収支の割合が糞増えてるんです
少しは勉強しましょう
60名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:49:18.05ID:+l1uDjsiM >>52
銀行とか国が本気でそれやったら会社が潰れるからできないんだよ
これ儲かりそうやって本気で金だして買い占めたら
買い注文殺到で値段上がるから資産としては増えるけど
自分の出した買い注文で値段上がってるのに、買い占めたのを値上がりしたから全部売ったろって売ったら株価崩壊で会社潰れるし
半端にやると値上がりしないしで銀行以外の株式会社から金吸い込んで全滅できるぞ
銀行とか国が本気でそれやったら会社が潰れるからできないんだよ
これ儲かりそうやって本気で金だして買い占めたら
買い注文殺到で値段上がるから資産としては増えるけど
自分の出した買い注文で値段上がってるのに、買い占めたのを値上がりしたから全部売ったろって売ったら株価崩壊で会社潰れるし
半端にやると値上がりしないしで銀行以外の株式会社から金吸い込んで全滅できるぞ
2019/10/05(土) 00:50:12.67ID:lcR26PBa0
まぁなにが悲報って
ゲームに関するスレより
関係ないスレの方が伸びてるゲハの現状だろ
ゲームに関するスレより
関係ないスレの方が伸びてるゲハの現状だろ
62名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:51:54.80ID:D31KV4fn0 >>59
だからそれって民主政権時の円高時の時に対応するためにやり始めた奴でしょ
円高の時にやっとけばもっと少ない日本円で買えたのに動くの遅い挙句に円安にしろってして
円安なのに海外投資しまくるってことは
社員に給与としての還元じゃなく無駄に金使ってるだけだろって話よ
だからそれって民主政権時の円高時の時に対応するためにやり始めた奴でしょ
円高の時にやっとけばもっと少ない日本円で買えたのに動くの遅い挙句に円安にしろってして
円安なのに海外投資しまくるってことは
社員に給与としての還元じゃなく無駄に金使ってるだけだろって話よ
2019/10/05(土) 00:53:05.48ID:rkfHGb1D0
乱高下していつ紙くずになるかひやひやして生活するよりも
プラスにならなくともマイナスになることもない預金というなの平穏に投資してんだよなぁ
プラスにならなくともマイナスになることもない預金というなの平穏に投資してんだよなぁ
2019/10/05(土) 00:53:52.56ID:go+Gt0EV0
銀行とか孫正義が莫大な資産を運用するのと、個人の数百万のゴミ資金を数倍にするのを狙うのとじゃ
難易度がぜんぜん違うからw
いっしょにすんなwww
難易度がぜんぜん違うからw
いっしょにすんなwww
65名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:53:59.23ID:TmM0Uley0 >>19
これ
これ
66名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:55:26.14ID:EXVfs82m0 どうしてこうなった
67名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:59:06.37ID:ssOAx+qL0 >>33
10年単位でどれくらい上がるもんなの?
10年単位でどれくらい上がるもんなの?
68名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:59:13.30ID:vn7FhMM/0 >>62
やってたけど根本的に異なるのは、民主党はマネタリーベースを増やしていない
つまりは種がないし今のマイナス金利時代のように資金をどういう運用するかということにおいて困るということでもなかった
民主党政権時代にリーマンショック後(後に麻生政権に突入するが)に信用収縮が起こり世界の経済が冷え込んでいる中、
藤井財務大臣は「人為的に為替介入すべきではないと思っている」といい円高を助長
民主自体が「価値の高い円は国益だ」と言い放ち円高を放置した
その間にGDP1位のアメリカ、2位の中国が行った事は、
アメリカ → QE1時代に米自身が「過度な通貨安競争をしないよう協調を」と言ったにも関わらず、自身で破り、
日本の大規模金融緩和の前身である通貨安政策を前提としたQE2を始めた
中国 → アメリカの2倍の規模でマネタリーベースを増やし、またインフラなどの公共事業に資金投入した
あと、利益の還元すべきは一番は株主だよ?そこを履き違えちゃ駄目よ?
やってたけど根本的に異なるのは、民主党はマネタリーベースを増やしていない
つまりは種がないし今のマイナス金利時代のように資金をどういう運用するかということにおいて困るということでもなかった
民主党政権時代にリーマンショック後(後に麻生政権に突入するが)に信用収縮が起こり世界の経済が冷え込んでいる中、
藤井財務大臣は「人為的に為替介入すべきではないと思っている」といい円高を助長
民主自体が「価値の高い円は国益だ」と言い放ち円高を放置した
その間にGDP1位のアメリカ、2位の中国が行った事は、
アメリカ → QE1時代に米自身が「過度な通貨安競争をしないよう協調を」と言ったにも関わらず、自身で破り、
日本の大規模金融緩和の前身である通貨安政策を前提としたQE2を始めた
中国 → アメリカの2倍の規模でマネタリーベースを増やし、またインフラなどの公共事業に資金投入した
あと、利益の還元すべきは一番は株主だよ?そこを履き違えちゃ駄目よ?
69名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 00:59:30.41ID:Y8rzVxEh0 あらら
2019/10/05(土) 01:00:11.98ID:LVVhCOan0
71名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:04:47.65ID:tq+qY5Ky0 少ない資金で投資なんかしても焼け石に水だよなw
何千万も持っていれば年利数%でもデカいけど数百万投資して数万円増えたところで老後の足しにもならんわ
何千万も持っていれば年利数%でもデカいけど数百万投資して数万円増えたところで老後の足しにもならんわ
72名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:06:36.99ID:vn7FhMM/0 通貨高の一番の問題は生産業の拠点が安価な人的コストによって成り立っているという点
つまり通貨の高い国の人件費というのは必然的にコストプッシュにつながる
ドイツは日本よりも輸出大国だが、共通通貨のユーロを立ち上げるまでは、
景気が良くなれば必然的にマルク(ドイツの通貨)高になり、景気が腰折れすることに悩まされてた
ドイツはギリシャがイギリス、スペインといったユーロ圏における劣等生を抱え込むことで、
ユーロという通貨の価値を一定に下げることに成功した
その間に円高を放置した日本では産業の空洞化が起こり、デフレが続き、円の価値は高止まり(裏を返せばインフレしている国の通貨は毎年のように減価していった)
購買平価的にフェアバリューが100円とかになってしまった
つまり通貨の高い国の人件費というのは必然的にコストプッシュにつながる
ドイツは日本よりも輸出大国だが、共通通貨のユーロを立ち上げるまでは、
景気が良くなれば必然的にマルク(ドイツの通貨)高になり、景気が腰折れすることに悩まされてた
ドイツはギリシャがイギリス、スペインといったユーロ圏における劣等生を抱え込むことで、
ユーロという通貨の価値を一定に下げることに成功した
その間に円高を放置した日本では産業の空洞化が起こり、デフレが続き、円の価値は高止まり(裏を返せばインフレしている国の通貨は毎年のように減価していった)
購買平価的にフェアバリューが100円とかになってしまった
73名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:07:51.64ID:Y8rzVxEh0 ふーむ
2019/10/05(土) 01:26:30.46ID:Pz3Eb2ok0
そんなん素人から金巻き上げるためにやってる詐欺行為だって本質を理解してるからだろ
75名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:30:44.84ID:pG/WTqggp 人口減少してるのにインフレなんかにならん
76名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:35:04.42ID:mV8GMlyh0 「手に入るかどうかわからん1000円札より手元にある500円玉が大事」
これだよ
これだよ
2019/10/05(土) 01:37:05.17ID:xiOYkJ6i0
保険に転換してるわ
79名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 01:46:30.08ID:4S7DJrrx0 年金で国が投資しとるやろ 一般人がやる必要ないねん
2019/10/05(土) 01:56:27.74ID:cXwYz2KJM
老後どうしよう老後どうしようってメディアが煽るから
2019/10/05(土) 02:03:34.94ID:j2DsOHDrd
国策であれだけ何十年も貯金しろと叩き込んておいて
いきなり使えって使うわけ無いだろ
いきなり使えって使うわけ無いだろ
2019/10/05(土) 02:03:45.02ID:QYuIHDN9M
日本はデフレなんだから貯金が正解
83名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 02:10:41.79ID:Tsn4KW4B0 >>49
下痢の円安操作でスタグフレーション起きてるだろ
下痢の円安操作でスタグフレーション起きてるだろ
84名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 02:15:17.76ID:486TrSW302019/10/05(土) 02:18:45.03ID:kin2TsA/0
インデックス投資は覚えといて損ないのにね
環境がかなり整ってきてる
ただドルコスト平均で長期保有が前提だから金持ってる年寄りは結局預金がいいのか
環境がかなり整ってきてる
ただドルコスト平均で長期保有が前提だから金持ってる年寄りは結局預金がいいのか
2019/10/05(土) 03:37:40.90ID:67H1yFEJ0
投資するほどの資金が無きゃ貯金するに決まってるだろ
バカか
バカか
2019/10/05(土) 04:20:24.86ID:hdP72gqcF
バブルのトラウマがでかすぎなんだよ
89名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 04:22:18.83ID:PsPVzQfXa >>1
日本の場合、銀行も証券会社も不誠実で、
投資=顧客の資産を食い物にするという現実があるからなあ
実際、この十数年、積極的に投資した奴が損をして、
保守的に貯金してた方がマシだったケースが後を絶たない
本人が運用能力があって直接投資を出来るならともかく、
間接的に金融関連商品を買うと、8〜9割は損失が出る惨状
この環境じゃ、投資したいと思う方がおかしい
日本の場合、銀行も証券会社も不誠実で、
投資=顧客の資産を食い物にするという現実があるからなあ
実際、この十数年、積極的に投資した奴が損をして、
保守的に貯金してた方がマシだったケースが後を絶たない
本人が運用能力があって直接投資を出来るならともかく、
間接的に金融関連商品を買うと、8〜9割は損失が出る惨状
この環境じゃ、投資したいと思う方がおかしい
2019/10/05(土) 04:36:44.78ID:WX29+71Ad
ギャンブルだから
2019/10/05(土) 04:48:45.78ID:f8K8TGZT0
預金には失敗が無いが投資には失敗が付き物
金が減る可能性のあるものに金を使う余裕は無いって事
金が減る可能性のあるものに金を使う余裕は無いって事
2019/10/05(土) 05:58:42.39ID:EnWgz2Ou0
投機でなく投資目的としてならゲーム会社の株持ってるわ
額面としては赤字になってるけど
額面としては赤字になってるけど
93名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 06:19:40.96ID:ym7Jw7ck0 ほんの一か月前にコロプラ株に全財産投入しとけば3倍近く跳ね上がったのになあ
94名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 06:30:58.95ID:tex7KXg+0 1「なんでオレだけが損するんだよ!
他のやつらも巻き込んでやる!!!!!!!!!!」
結局コレ
他のやつらも巻き込んでやる!!!!!!!!!!」
結局コレ
95名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 06:32:39.27ID:6uhA0GPH0 糞ゲーをフルプライスで買うことと同じ
損したな😩
損したな😩
2019/10/05(土) 06:38:02.16ID:p9f8/wNs0
株で得した話は表に出てきやすいから成功するんじゃないかと勘違いするバカが多いよな
97名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 06:39:11.69ID:+zZPy2SXp 貯金の1〜3割は投資に回してもいいんじゃないか?でも手数料が高いんだよね
2019/10/05(土) 07:06:41.24ID:a9UTImF80
今のS&PやNYダウは高値掴みじゃないのかね
バブル期の日経平均38000円の頃積立開始した人は10年後に日経平均15000円切って、
更に10年後にはITバブル崩壊で日経平均7000円代へ
バブル期の日経平均38000円の頃積立開始した人は10年後に日経平均15000円切って、
更に10年後にはITバブル崩壊で日経平均7000円代へ
99名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 07:21:47.55ID:U2/9FbMea リスクあるんだからやらないのも一つの手だろ
中国なんか全財産投資で何かあるたびに自殺しまくってるじゃん
中国なんか全財産投資で何かあるたびに自殺しまくってるじゃん
100名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 07:26:47.31ID:vySbaoSzd >>79
年金はマクロスライドで物価上昇に追いつかせないとしてるからその恩恵を国民が享受できるとは思わんほうがいいぞ
この島がこの先も経済成長しないで停滞し続けると思うならいい投資→年金だな
こんなことも全く説明しない粉飾がお得意な現政府の口車にのっかって投資程馬鹿なこともないけどなw(´・ω・`)
年金はマクロスライドで物価上昇に追いつかせないとしてるからその恩恵を国民が享受できるとは思わんほうがいいぞ
この島がこの先も経済成長しないで停滞し続けると思うならいい投資→年金だな
こんなことも全く説明しない粉飾がお得意な現政府の口車にのっかって投資程馬鹿なこともないけどなw(´・ω・`)
101名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 07:37:37.56ID:OjvBG0TD0 確実に上がる株なら買ってやる、煽ってる奴が保証するならね
確実に出る台ならパチンコやる、煽ってる奴が保証するならね
確実に出る台ならパチンコやる、煽ってる奴が保証するならね
102名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 08:05:02.69ID:Sno2JHKs0 証券マンが取引所でにらめっこしてた時代ならともかく、上が完全に機械化されてる今の時代に個人が手動で株やってもハゲタカのカモにされるだけなんだよなあ
103名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 08:42:33.32ID:8wzCzC2b0 詐欺師「銀行に貯金するくらいなら投資して生きたお金にしよう!貯めてるだけじゃ死んだ金だよ!」
104名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 08:53:11.50ID:NlllPPsO0 これから崩壊しそうな市場に投資は…
105名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 09:45:43.07ID:+zZPy2SXp 貧困層ほど投資には否定的だからな
106名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 09:54:33.30ID:6mYcmIxf0 投資は投資資金多いほうが絶対有利だからね。
価格コムの創業者も銀行が営業に来て運用任せてても儲けたらしい。
価格コムの創業者も銀行が営業に来て運用任せてても儲けたらしい。
107名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 09:59:40.76ID:9ODYWpH6a 投資なんて基本的に貯金してて生活に余裕ある人がやるものだろ
貧乏な人がやっても損するだけなのに当たり前だろある程度元手ないとそもそも買えないし
貧乏な人がやっても損するだけなのに当たり前だろある程度元手ないとそもそも買えないし
108名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 10:11:40.06ID:PVhtvOPka109名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 10:30:40.00ID:9b0+2SyOd スタグフレ-シヨン時代のチヨキソ←結論
110名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 10:32:32.61ID:hlFa/G7z0 銀行がやればいい
111名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 11:11:42.12ID:tq+qY5Ky0112名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 12:34:03.60ID:OMucPz0n0 投資なんて、日本人の7割を占める貧困層が手を出すと、損するだけで終わるわ
113名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 13:02:15.69ID:6mYcmIxf0 投資とか人に言われてするもんじゃないよ。
114名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 13:50:54.17ID:vn7FhMM/0 日本株 → すでに高値圏。企業のEPSも予想より下がり気味。GPIFや日銀の下支えが無くなるとヤバイ。
リート → 米国債の利回りが下がった(国債の価格が上がった)ので相関性(逆)があるリートも高値圏
米国債 → 表面利回り1.6%と微妙。金融政策的には利回りは下がるが財政赤字的には利回りは上がるで今後が読めない
米株 → ここ数年でS&P500インデックス至上主義が誕生し割高。リセッション警戒気味。為替ヘッジを付けないと暴落した時にはエライ事になる
ゴールド → 高値圏。1300ドルは待ちたいところ。ゴールドは金利が付かないので米国債と逆相関。
新興国株 → ここ数年低迷。先進国の方がパフォーマンスが良い。
為替リスクは米ドルの比じゃない(BRICsと呼ばれてた国の通貨は中国除くと軒並み当時の半分以下)
トランプ砲が定期的に撃たれるからVIXのオプション買っとけ
リート → 米国債の利回りが下がった(国債の価格が上がった)ので相関性(逆)があるリートも高値圏
米国債 → 表面利回り1.6%と微妙。金融政策的には利回りは下がるが財政赤字的には利回りは上がるで今後が読めない
米株 → ここ数年でS&P500インデックス至上主義が誕生し割高。リセッション警戒気味。為替ヘッジを付けないと暴落した時にはエライ事になる
ゴールド → 高値圏。1300ドルは待ちたいところ。ゴールドは金利が付かないので米国債と逆相関。
新興国株 → ここ数年低迷。先進国の方がパフォーマンスが良い。
為替リスクは米ドルの比じゃない(BRICsと呼ばれてた国の通貨は中国除くと軒並み当時の半分以下)
トランプ砲が定期的に撃たれるからVIXのオプション買っとけ
115名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 13:53:58.28ID:JN8gO+SPa 減らなきゃいいやって人が多いんでしょ
あと仕事が忙しくて運用してる時間が無い
あと仕事が忙しくて運用してる時間が無い
116名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 14:00:44.52ID:YNxWRwxx0 まあ預金だと減っているんだけどね
アベノミクスの円安ドル高で資産が目減りした
円安がなぜ起きたかっていうと日経平均株価を上げるため円と株を交換したから
アベノミクスの円安ドル高で資産が目減りした
円安がなぜ起きたかっていうと日経平均株価を上げるため円と株を交換したから
117名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 14:13:17.26ID:vn7FhMM/0 >>116
日銀やGPIFが日本のETF買って何で円安になるんだよ
日経平均は円建てや。あと基本的にマネタリーベースと金利調整や
GPIFは海外投資してるからその運用比率を上げたら外国債券を買う必要があるから、
ドル買いが発生して円安になるんだよ
日銀の直接外債買いは無理なので今GPIFの海外債の運用比率は18%と言われてるが、
これを20%まで上げてGPIFに円高防止させようって案もある
日銀やGPIFが日本のETF買って何で円安になるんだよ
日経平均は円建てや。あと基本的にマネタリーベースと金利調整や
GPIFは海外投資してるからその運用比率を上げたら外国債券を買う必要があるから、
ドル買いが発生して円安になるんだよ
日銀の直接外債買いは無理なので今GPIFの海外債の運用比率は18%と言われてるが、
これを20%まで上げてGPIFに円高防止させようって案もある
118名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 14:15:25.47ID:UsE6Izkh0 投資で得する人は六割にすぎないよ
119名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 14:18:34.22ID:S7KeYIZs0 つまり今の円をジンバブエドルなみにインフレさせれば投資しない脳死の金持ち中年・老人を淘汰可能ってこと?
120名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 14:26:18.49ID:OjvBG0TD0 馬鹿は褒め言葉
どんなに馬鹿アホ言ったところで、養分は出さないよww
むしろ罵りが心地よいw
どんなに馬鹿アホ言ったところで、養分は出さないよww
むしろ罵りが心地よいw
121名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 15:40:14.11ID:Vhgcug1H0 俺は逆に8割くらい投資に突っ込んでるよ
セオリーからは大きく外れてるのは解るんだが
セオリーからは大きく外れてるのは解るんだが
122名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:24:06.15ID:7OZmEppC0 いつも不思議なんだが、ゲハっていつもは頭悪い煽り合いばっかりやってるのに
経済の話になると途端にガチな話ばっかり出てくるのはなんでなん?
経済の話になると途端にガチな話ばっかり出てくるのはなんでなん?
123名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:25:20.80ID:EinpbJhh0 >>122
毎日プロレスしてるのも飽きてくるんだろ
毎日プロレスしてるのも飽きてくるんだろ
124名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:26:48.78ID:EinpbJhh0 なあ、これから株やろう思ってるからアドバイスくれ
FXは経験あるけど株はわからん
FXは経験あるけど株はわからん
125名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:42:56.19ID:JMDhK8hM0 タンスにも結構預けてるとか
126名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:46:27.67ID:nfa/Kdg90 ほとんどの日本人は仕事に忙しくて投資に時間かけてるヒマ無いわ
127名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 16:56:09.35ID:wA/TF/Bir 投資はマネーゲームだからな
勝つやつがいるなら負けるやつがいる
勝つ自信のあるやつだけがやるもの
勝つやつがいるなら負けるやつがいる
勝つ自信のあるやつだけがやるもの
129名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 17:04:56.61ID:cyPfYkRGa 銀行が預かった金を投資に回してボロ儲けしてしまえばいいだけの話
銀行がそれを出来ない理由でわかるだろ
銀行がそれを出来ない理由でわかるだろ
130名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 20:16:00.32ID:fR6hT5a60 コロプラ株が爆上がりしてるみたいだし買えばいいんじゃね?(鼻ホジ)
131名無しさん必死だな
2019/10/05(土) 22:14:25.43ID:LaxYOPY40 >>118
嘘言うな2割やぞ、8割は儲かってない負け組。
儲かると騙さないと集金する8割が買わないわけで。
ちなみにこの8割に、年金原資の安倍政権肝いり投資がされてる。
買ってる時は誇っていたけどね。
嘘言うな2割やぞ、8割は儲かってない負け組。
儲かると騙さないと集金する8割が買わないわけで。
ちなみにこの8割に、年金原資の安倍政権肝いり投資がされてる。
買ってる時は誇っていたけどね。
132名無しさん必死だな
2019/10/06(日) 02:55:35.84ID:SCEJCn/0a 信用だと9割?は素人退場してんでしょ?
133名無しさん必死だな
2019/10/06(日) 04:33:18.49ID:Wpmn7TYy0 貯金全額投資しなくても少しずつ積み立て投資しておけばいいんじゃね
長期でやらないと意味が薄いから余剰金がないと難しいが
長期でやらないと意味が薄いから余剰金がないと難しいが
135名無しさん必死だな
2019/10/06(日) 11:28:52.86ID:reX/Rl6eM 普通に積立投信でいいだろ。
素人が貯金全部つぎ込んで10倍にしようとしても負けるに決まってるだろw
素人が貯金全部つぎ込んで10倍にしようとしても負けるに決まってるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 大阪万博-51 [931948549]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 旧日本軍研究者「問題しかないしもう戦史叢書一次史料にするの辞めたい」防衛省「一理ある」石破 [517791167]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭