X



【頭が悲報】売れない要因がなんら解決されてないのに、どうして国内でPS5が売れると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 20:16:41.28ID:hg9jgrE20
売れない要因がなんらPS4から克服されてないのに、
どうして国内でPS5が売れると思えるの?
性能が凄くてライバルより安くしてもPS4が売れないのに、
どうして脳みそがお花畑になれるの?
ねぇ、なんで?

PS4世代からは、もう「値下げ」すら日本では効果ないんだよ?
値下げで対抗すら効果なしで、値段の高い低性能機に国内では惨敗なのよ
で逆に、値段が高くなるだけの「PS4Proツー」が何で売れると思えるの?

正直「360→One」なみの国内激減がPSにも訪れると思ってるんだけど
ホルホルできるなんか勝算でもあんの?
その勝算を教えてくれ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 20:19:42.07ID:rVycTa5p0
>値段が高くなるだけの「PS4Proツー」

まさにこれやな
日本じゃWiiU越せるかどうかやろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 20:24:39.24ID:hvVfMpjk0
国内じゃ据え置きの需要自体が下がってるのは誰でもわかってる事っしょ、もともと携帯機の方が売れやすい市場ではあったけど
世代を重ねるごとに据え置きのシェアは下がっていってるからな
Uちゃんは爆死して早々に引退、任天堂も据え置きは諦めて携帯機にコンテンツを統一し、TV出力できる携帯機、に一本化したしな
箱にいたっては箱○とは比較にならないほどシェアを落とした
その中で前時代並に売れてるPS4が凄いだけだよ、PS5も国内じゃ売れても同程度だろう
それでも国内の据え置きとしては突出した売れ行きであることはまぁ間違いないだろうけど
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 20:55:30.52ID:BYJ2S5LN0
売れるというかPS5の目玉は開発費の抑止だから
超高速SSDってゲーム開発環境に近い仕様で、これでゲームデザインするとRAMとGPUの負荷減らせる上に最適化コスト激減で

開発費と開発サイクル(リードタイム)が改善してゲームデザインが楽になるの

だから業界は嬉しい。開発費さがればゲーム業界一新できるし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/16(水) 21:09:11.90ID:heXg5xA00
なんか難しい事言ってるが、そういうこっちゃないんだよ。このスレは日本だけの話だろ?
PS4が日本で根付き掛けで止まってしまったのは、ひとえにPS4で出てるゲームかダメだから。それだけ。
メタルギア、ドラクエ、モンハンまで出た。確かにその時だけは盛り上がるが、ちっとも連鎖しない。後に全然続いていかない。
それに、去年のAAAはすべてダメだった。いくら手間暇掛けた大作感を漂わせようが、おもろいソフトを作れないとこには名作なんて作れない。
PS4出てからずっとこんな感じだ。もうダメだ。何をしようが日本でPSが復権する時なんて永遠に来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況