X



ファミコン世代←氷河期世代(or団塊ジュニア)。PS1←ゆとり世代。スマホゲー世代←???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 11:56:05.65ID:eYuGepdC0
どの世代がやってるの?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 11:58:06.72ID:GinobNyMd
ゆとりはPS2だろ
PS1もFFドラクエに群がった団塊ジュニア
下手すりゃセガサターンも団塊ジュニア
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 11:59:50.44ID:2qYvPZ4yd
スマホに課金してる平均年齢は40代だしソシャゲも団塊ジュニアじゃねぇの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:03:45.33ID:esP3SNqS0
今思うとファミコン時代のクソゲーが当たり前のように100万本以上売れたのは、バブル&ベビーブームの団塊世代が現役バリバリで金持ってたからなんだろうな
第二次ベビーブームの団塊ジュニアが小学生だったのも相性が良かった
娯楽の多様化もあるが今ゲームの売り上げ貢献してんのも高齢化したオッサンばっか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:06:44.89ID:Mnc95CeP0
ポケモンとかやってた携帯機世代がゆとり世代のイメージ有る
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:07:07.94ID:EPIShZiX0
今は高校生の9割くらいがスマホ持っている時代
みんな繋がってないとハブられる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:08:20.94ID:twtmPl3P0
ポケモンってもともと大人向けとして販売してたし団塊ジュニア向けだったんだと思うな
結局ゆとり世代にウケた形
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:13:33.57ID:OJTtE8Yn0
インベーダーゲーム←団塊世代&バブル世代

ファミコン世代←団塊ジュニア

PS1世代←氷河期世代

ゲームボーイカラー←ゆとり世代

ゲームボーイアドバンス←さとり世代(90年代生まれのゆとり世代)

ソシャゲ←脱ゆとり世代

団塊世代はゲーム機を何でもファミコンと名付ける親じゃねぇか?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:15:50.20ID:gRtm/cZJ0
90年代に生まれたゆとりは学生のうちにどんだけハード発売したんだろ
GBAからすぐDSはキツかった記憶しか無い
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:18:29.18ID:Yl/vH7XQd
ゆとりは87年から05年までだっけ
何気に氷河期より長いんだよね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:22:34.75ID:kFr93SAr0
スーパーマリオブラザーズ出るまで団塊ジュニアはファミコン買ってなかっただろ
むしろ発売当初に買ってた連中は大人なったバブル世代
団塊ジュニアはアーケードで遊んでたしゲーセンはDQNの巣窟
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:29.10ID:ZMVFOoBJ0
ゆとりだけど大人向けを自称してたせいか楽しかった記憶がないな 
親が持ってたPS1の方が子供心に響いてたよ
そういや親は団塊ジュニアだ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 12:37:46.84ID:yKbbJjH8d
団塊世代(第一次ベビーブーム)
1947〜1949

団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)
1971〜1974

氷河期世代
1970〜1982

ゆとり世代
1987〜2005

さとり世代
90年代のゆとり全般

脱ゆとり世代
2005〜
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 13:26:10.74ID:3KUSb8Uy0
>>1
スマホゲームは全世代がやってる
それこそFC世代どころかアーケード世代以前の団塊すらね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 13:30:44.64ID:fG06R6Wlr
ファミコンやってた世代とPS1サターンやってたのは同世代

PS2からはちと変わる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 13:35:29.48ID:Dkr5U5tHM
ゆとり世代はPS1やっとらん
PS1は小中学生には売れなかったハードだから

ファミコンスーファミ世代=PS1世代と考えていい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 13:43:38.38ID:FC9BRbs20
団塊世代=1947〜1949年生まれ

団塊ジェーアール=1971〜1974年生まれ


80代を団塊って言ったり50代を団塊って言ったり
30代を団塊JRって言ったりメチャクチャな連中がいるよな
勝手な定義が蔓延している

それと、団塊ジェーアール=団塊の子供、という意味ではない
出生数が200万を超えた2回目のベビーブームという意味でしかない

単に「団塊の子供」と言うと、1960年代後半生まれから1990年代前半生まれまでかなり範囲が広くなり
これを同世代と扱うにはさすがに誰も納得できないであろう。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 14:20:26.28ID:7HuQRZlf0
団塊ジュニアの後ろ(75年前後)だと
氷河期も思い切りかぶってる
ファミコン世代でもありPS世代でもある
ネトゲ黎明期もこの層がど真ん中
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 14:21:47.04ID:7HuQRZlf0
ついでに言えば
ソシャゲで必死に献金してるのもその世代
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 14:24:54.45ID:fG06R6Wlr
>>21
世代全体でだとゲームだけでなくそもそも根本的なITリテラシーも一番高いしな

そこの世代が日本ではピークで上の世代も下の世代も退化している
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 14:53:14.81ID:lwgKp5w50
ファミコンはバブル後期世代(50前半)と団塊Jr(50手前)だろ。前者は高校生の頃だし、後者の上限は数年しか違わない。

氷河期はスーファミ世代だろ。PS1は今の40前、後世の世代だ。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 14:59:51.16ID:lwgKp5w50
>>20
所詮は偏見も強く、浅慮な島国思考だからな。本来は経済に大きな動きがあった頃に定義される。
海外(主としてアメリカ)ではこうだよ。

Traditionalist(伝統主義者世代) = 1928 – 45 年
Baby boomers(ベビーブーム世代) = 1945 – 64 年
Generation X(X 世代) = 1965 – 79 年
Generation Y(Y 世代) = 1980 – 95 年
Generation Z(Z 世代) = 1995 年以降
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 15:09:14.44ID:Dkr5U5tHM
ファミコン発売時に7歳だった世代は42歳
マリオ3ドラクエ3発売時に7歳だった世代は38歳だぞ

氷河期はファミコン世代だ
そしてスーファミ世代でもありPS1世代でもある
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 15:31:28.27ID:JkWVgcqka
確かにファミコン世代って一番悲惨と言われる現40代なんだよなぁ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 16:00:42.00ID:BwBx4dzLa
90年生まれだけど4〜5歳の時からゲームしてたからその時やってたSFC、PS、ゲームボーイ等が自分の世代のような感覚はある
小学校卒業までにPS2、GCが出ていて中学高校はこれらが現役だったからこの世代にあたるんだろうけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 16:24:32.15ID:3KUSb8Uy0
>>27
団塊ジュニアの人数の多さは
ファミコンブームの大きな力になっただろうな。

一方、21世紀初頭の経済悪化と
人数の多さ故の同世代間の椅子取りゲームの激化での
ダブルパンチで非常に就職難だった世代なのね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 21:44:01.41ID:KxRfE5um0
西友のおもちゃ売り場のスーパーマリオの試遊台にたむろしながら、店内から流れる西武ライオンズの応援歌を聞いていたな
毎年のように優勝記念セールやってた割には、何が安くなるのかいまいち分からなかったが

初期氷河期世代はネットが普及していない状態での就職活動を余儀なくされた
今年の就職は去年よりも更に厳しいと言われたところで、自分達がどういう状況にあるのか、どう行動すべきなのかとか全く分からなかった
10月になってようやく内定が取れて、Windows95が発売されたのがその1ヶ月後、ガラケーやスマホの登場はそのずっと後
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/24(木) 21:59:45.36ID:voRNWMLOM
ネット就活以前もネット就活初期もどちらも理不尽だった
情報格差がとんでもなかったよ その上氷河期
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 07:18:44.62ID:w7P/ccJCd
氷河期は老後も悲惨だよな
高齢化ピークで支えてくれる奴が居ない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 07:21:26.08ID:P6LM+agK0
1941年生まれ←227万7,283人
1942年生まれ←223万3,660人
1943年生まれ←225万3,535人
1944年生まれ←227万4,000人
1945年生まれ←190万2,000人
1946年生まれ←157万6,000人
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人

1963年生まれ←165万9,521人
1964年生まれ←171万6,761人
1965年生まれ←182万3,697人
1966年生まれ←136万0,974人
1967年生まれ←193万5,647人
1968年生まれ←187万1,839人
1969年生まれ←188万9,815人
1970年生まれ←193万4,239人
1971年生まれ←200万0,973人 
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人 

2002年生まれ←115万3,855人 
2003年生まれ←112万3,610人
2004年生まれ←111万0,721人
2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←87万人ペース
https://youtu.be/zDocOJtN6rY
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:04.41ID:GhLXmePZ0
さすがにもう修学旅行のしおりに「ゲームボーイを持ってこない事」とは書かれてないよな?w
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/25(金) 22:48:47.12ID:VCGxWzfd0
スマホゲーやってるのは物心ついた頃から親のお下がりのスマホをおもちゃとして与えられてた層じゃないの
もしくは課金マヒした脳死同然の人
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:04:01.18ID:y18vwLDo0
>>24
75年生まれ

小3 ファミコン
小4 スーパーマリオ
小5 DQ2
小6 DQ3
中1
中2 DQ4 / ゲームボーイ
中3 スーパーファミコン
高1 FF4
高2 スト2(SFC版) / DQ5 / FF5
高3
大1 FF6 / プレイステーション
大2 DQ6
大3 windows95
大4 FF7 / Diablo / UO
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 00:16:28.42ID:y18vwLDo0
>>31
シゲル松崎が歌ってる曲かw

今頃の時期
ウォウ ウォウ ウォウ ラーイオーン♪
って鳴ってたな(ライオンズが強かった)
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 03:20:34.91ID:OSJHXlao0
さとり、といいたいが
全世代やってそう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 07:06:18.38ID:ZqmlzOKhr
>>41>>38
泥に関してなら団塊ジュニア前後が一番多いな
まあ、人数自体が多いんだが…
https://i.imgur.com/gcId3L0.jpg
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 07:17:12.60ID:F7R0xoI8M
氷河期世代はまとめてゲーマー世代で良くね?FCからソシャゲまで全部しゃぶり尽くしてるし、スト2の頃の格ゲー全盛期やハドソンキャラバン体験してるし、日本のゲーム文化の中でも飛び抜けて恵まれてる世代だろ?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 07:29:56.53ID:ZqmlzOKhr
>>43
氷河期はインベーダーハウス経験してない


多分今の50代のバブル世代が国内ゲーム黎明期から見れてる。
しかも、若い頃に金で苦労しにくかった幸福な世代
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 07:46:55.49ID:tA0bez7uM
氷河期は女がゲームやってないからなあ
ファミコンは女に売れなかった
結局団塊ジュニアって団塊親にアンチTVゲームがわんさかいたから不健康論で親にファミコン買ってもらえなかったし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 08:20:49.94ID:IWu0NGJs0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1998 529,606  347,562  65.6
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2007 559,090  377,776  67.6

就職氷河期世代は今 38歳〜42歳 なんだね。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 12:11:33.07ID:NSxQyR/3M
氷河期世代ってつまり就職氷河期ってことでいいんだよね?
そうなると大学を1993〜2005年卒(場合によっては2010〜2013年卒も入る)に卒業した世代が氷河期世代になるから他の世代と少し被る所が出てくるはず
被ってるとこは氷河期世代に統一したほうがいいんじゃないか
そうじゃないと俺は団塊Jrになっちまう……俺は氷河期だと胸を張って生きてるんだからそれは嫌だな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 17:38:33.54ID:ysv206WN0
>>43
ゲーセンだと覚えてるのはゼビウス辺りからかな
ただ、当時のゲーセンは不良のたまり場とか言われて、学校から立ち入り禁止とか言われた小学生も多かった
ファミコンはそういった需要を拾ったとも考えられる

PCはMSXとか8ビット機の黎明期に立ち会った世代でもある
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 20:49:09.44ID:TBdIR75Jr
>>48
氷河期第1世代と団塊Jrは被るからしゃーないね

そもそも不況からの雇用状況の悪化と
新卒の人数の多さのミスマッチが
大きな原因なんだし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 21:06:27.64ID:qCpnoVo00
PS1はゆとりじゃなくね?FCやSFC世代と被るよ。
4万円近くした価格を忘れちゃいけない
ちなみにおっさんでもスマホゲーやるから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:19.61ID:yJXCdr+Fr
>>39
ゲームの歴史観点ではこれだな
1975産まれが中軸とみるべきで団塊ジュニア後発世代

この表の様に小学校低学年でファミコンにドラクエ体験だった年代がそのまま大学でジャストPS1ユーザーとなる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 00:47:32.71ID:xvAKSyKGM
>>51
どこかの公式統計だとスマホゲのメイン年齢層は30後半〜40後半が一番多いって円グラフがあったような
体感通りだからなにも疑問には感じなかったがね
だって俺もスマホゲばかりやってるしw
あ、課金はしてないから勘違いしないでくれよ〜
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/10/27(日) 04:00:42.03ID:9vgYq2HXr
>>51
スマホゲームはおっさんどころか
ゲームやったことない老人世代すら取り込んでる。

スマホという生活必需品ということもでかいが、
正直コントローラーよりタッチの方がわかりやすいんだろうな。

>>53
そもそも団塊ジュニアと被る
頭数の多い世代なんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況