X



実際デススト買った人どうだったよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 08:41:20.13ID:a9taZcef0
>>169
食べ物で例えるなら珍味の類だからな
別に優越感で言ってるわけじゃなかろう
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 08:54:57.45ID:kKizWYwbd
ようやくブレワイの競合品出たじゃん。あれウィッチャーやらFOと比較するのおかしいので今後はデススト使ってレスバトルしとけよw
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:15:05.21ID:5z6icd9x0
トロフィー取得率を見ると、9割以上がチャプター2〜3あたりで止まってる
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:32:07.75ID:spbJ6Sl6a
>>171
むしろ日本人に受けるよなこのタイプ
インスタ映えとかtwitterでハッシュタグつけて繋がろうとかやってる日本人にドンピシャだわ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:56:21.65ID:+LtiyCB8d
>>178
インスタやtwitterやらは陽キャがメインな気がする。
人選ぶゲームってのは言い得て妙やわ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 09:57:23.94ID:3uKbRHhZF
>>169
長いことやってると自分の好みがユーザーのど真ん中の好みじゃねえって分かってくるからな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:03:04.06ID:S5706RvPp
>>178
中二病丸出しのシナリオだけどな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:21:56.44ID:So5Tee9K0
序盤0点
中盤7点
終盤0点
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:25:02.26ID:ojDi5F4CM
対人のステルス部分が酷すぎない?
敵が密集してるのに背後から一人ずつテイクダウン取っても全く気付かれない…
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:26:30.88ID:ITSk2rBL0
厨二ストーリーというよりは宗教に関連したストーリーよな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:28:05.46ID:uiV2jtFL0
映画でいい
説明多すぎ
後だし多すぎ
景色は綺麗
過疎ったらラスボス倒せないかも
ストーリーは少しだけ泣ける
ハッピーエンドっぽくしたのは評価する
自分の建造物がいいねされると嬉しい
ただ、もう二度とやらん

買う必要はないから配信見とけ
配信者はもう遅いぞシナリオネタバレ見たら終わる奴
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:30:57.40ID:spbJ6Sl6a
>>147
死にゲーって弾幕RPGから派生したゲームだと思ってる
覚えればクリアできるパターン化すればクリアできる
敵の火力が高いのはこっちも一緒
でも根気のない人はクリアできない
そういうジャンル
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 10:36:47.64ID:L/bWRhtcd
まぁコジマのって枕詞とノーマンマッツが無ければ酷評されて大爆死してたかなって思うくらいにはおもんない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:01:22.95ID:S5706RvPp1111
>>191
デスストランディングの面白いところ

散々イキって他のゲームをdisってきて
ドヤ顔で披露した小島のゲームが微妙ゲーだった点
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:02:10.80ID:PxHLgOqud1111
何がおもしろいのかまじめに解説してる奴いないよな
けいじちゃんねるみたら
このゲームの移動はRPGの戦闘
RPGの戦闘=楽しい  
∴デスストも楽しい!(?)
みたいな話しかしてなかったし
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:21:34.78ID:ITSk2rBL01111
>>193
デスストはフィールドが遊び場になってて移動が楽しいのは分かるよ
自然との戦いでもあるからそれをRPGの戦闘に例えたんじゃね
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:52:15.95ID:+6JNJhV801111
>>195
IGNにもスノーボードが楽しいと評価されてるしな
変なムービーなんか流さずSTEEPの対抗馬として出せばよかったのに
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:53:41.62ID:gCMA0E+361111
>>193
徒歩移動時のバランス取り
バランス取りを考慮したルート構築
ルート構築に必要な物資の剪定
ルート構築の利便性を高める建築物の建設
建築物の建設に必要な通信拠点の開拓

基本これらのループで、ルート構築の中で作ったものに他人からの高評価があるお陰で新たなルート開拓や利便性の向上のモチベーションになる

やってみないことにはわからないと思うが、ストーリー駆け抜けるつもりで買ったらストーリーそっちのけでルート開拓したくなるくらいにはゲーム部分が面白い
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:54:54.17ID:Znolnl0B01111
>>197
面倒が遥かに上回って全然楽しくないわ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:36.83ID:c/y6/4uRd1111
そもそもルート構築とかしたくねーしっつーね
マインクラフトやドラクエビルダーズでは
あちこちに線路敷き詰めて遊んだけど
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:56:55.20ID:gCMA0E+361111
ちなみに高速道路出来たらルート構築なんて要らなくね?っていうのはエアプ
半分以上の拠点は道路から外れたところにあるし、車両で行けない所も車解禁と同時に増えてくる
そうすると車で行けるところを増やす為や車でどうやって岩場を越えるかっていう部分がバランス取りにとって変わる
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:58:36.01ID:gCMA0E+361111
>>198
買ってつまんなかったら大人しく売りにいくべし DL版ならご愁傷様
少なくともゲーム性は十二分にあるしなんならストーリー無しでも面白いまであるぞ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 11:59:33.35ID:iugOrUaid1111
>>24
完全に選ぶだろ

人殺しがあまり好きじゃない、整理整頓や探索、お使いクエスト地道な作業が大好きな人にとっては神ゲー
逆に銃火器でサクサク敵殺しまくって制圧して、スイスイ手早く進んでラスボスぶっ殺して俺つえーしたいだけのストーリーとか割りかし飛ばしてもいい人にとってはクソゲー
ゲーマーの性格で180°評価が別れるゲーム
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:01:57.52ID:XZD+lzz601111
まだまだ序盤だが、面白いつまらない半々かな
大半の人がそう思うであろう
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:03:51.53ID:wwyRlBwbd1111
>>197
ルート構築なんてオープンワールドなら当たり前な部分だろ
fallout76で同じことできるけどお前の褒めてる部分って面倒な上でゲームとしての楽しさに直結しないから省かれてる部分だぞ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:04:13.97ID:ilGsxl6hp1111
mgs5の1/3とはイギリス野郎は冷たいな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:21:29.61ID:Z43NFVLzd1111
アメリカ横断というストーリーとオープンワールドマップは致命的に組み合わせが悪い
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:07.36ID:+LtiyCB8d1111
やってないからよく分からないんだが、普通OWってメインクエストの途中でサブクエがあったり、コレクター要素があったり、メインクエストそっちのけでフィールドウロウロしたり出来るもんだと思ってるが、このゲームは違うの?
このゲームの、OWの意義って何なの
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:42:10.35ID:gC3f4tIs01111
>>147
何の話してんだ?
任天堂のオンラインなんてガキいじめて俺つえええ気分に浸るレベルの低い世界だろ
スプラのすぷらのかみとか
モンハンXXのゆうきとかガキいじめて喜んでる動画たくさんあるからなw
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:47:26.49ID:RApFNkvB01111
要はいつもと同じで他のもっと面白いゲームを知らないプレステ信者が褒めてるんだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:41.52ID:gC3f4tIs01111
>>147
あとプレステにはデモンズなんかより高難度のゲームなんかいくらでもあるからな
オフゲーオンゲー含めて
死に覚え()程度じゃ高難度に含まれないんだわ
デモンズなんかトロフィーコンプ難易度☆3程度だぞ
こんなレベルで発狂してるのが任豚
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:55:19.63ID:XCwifnfua1111
>>209
サブクエはあるよ、でもそれも拠点で受ける宅配だけだから
フィールドには何のイベントもないよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:56:53.45ID:Z43NFVLzd1111
なんか急に任天堂がーとか言ってるヤバイ奴紛れてるな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:59:12.63ID:MArMxLeG01111
病的なアンチがクソクソ言ってるほどくそだとは思わないけど確かに何がおもしろのか?って言われたら難しいな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 12:59:46.08ID:Vl5iZw8l01111
他のプレイヤーに役立つかもなあと思いながら橋立てたりしていいね貰えたりするのは楽しい
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:01:23.29ID:Vl5iZw8l01111
>>215
徒歩による流通の構築というのが楽しい
戦闘もムービーも二の次のゲーム
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:03:47.01ID:gC3f4tIs01111
>>214
話の流れもわからんアスペか
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:22:16.68ID:ESrkuMlU01111
>>205
これまでのオープンワールド系のゲームで、面倒な部分、ただの移動って言われがちだった部分そのものをゲームとして落とし込んでるのよ
だから端から見たらただ移動してるだけって感じだし、従来のオープンワールド系のゲームと同じ感覚で、移動した先のイベントってのを意識してやってると、つまらなく感じるんだと思うよ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:25:02.32ID:Z43NFVLzd1111
>>218
デスストランディングの話に任天堂なんか関係ない
のに
>>142
で急に任天堂持ち出してるのはまともな流れじゃないよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:36:26.72ID:agB1k8CWF1111
任天堂の方が優れてるともここでは言われてるわけでもないのにすぐ任天堂がーってw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:38:35.84ID:co/CNE0Da1111
そりゃ作中にマリオとピーチ姫って単語出てくるからなw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 13:58:38.69ID:rsN8jHcs01111
16体の巨像を倒すゲームにしてくれれば面白かった
仕事終わってからプレイすると眠くなる
移動中とかに会話挟んで、もっとムービー短くすればよかったのに本当学習しないよね
デトロイトとかライフイズストレンジとかラスアスとかロックスターゲーとかと比べるとテンポ悪い
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:08:56.62ID:gC3f4tIs01111
>>221
いやここゲハだろ
任天堂ゲースレでもすぐにソニーがーでるんだが?
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 14:14:21.66ID:d5zJbKENp1111
>>219
ムービー見るだけの11章に行くまでがチュートリアル
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:19:53.63ID:QVEVoAHt01111
>>227
これはマジでそう
移動に時間を取られるならそこでもっと会話とシナリオ展開させるべきなんだよ
重要なシーンとか動きのあるシーンだけムービーにしないと
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:51:16.02ID:CXTB8s1r01111
歩いて荷物届けるだけなのに中毒性高いから面白さ説明できないわ
ヘロヘロ状態の時に左にいいね表示出るともういっちょがんばりますかってなるし
ゲーム的にもメンタル的にも新しい体験で脳の処理が追いつかない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 16:56:20.81ID:ITSk2rBL01111
>>231
ハシゴ設置して戻って来る頃には良いねが15個付いてた
自分と同じルート通ったのかと嬉しく感じる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:24:09.77ID:IHNnCFOR01111
これって、発売日から遅れて買ったらどーなんの?始めた時点で他のプレイヤーの行動が反映されてんの?
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:47.08ID:xpUWbKfd01111
>>233
プレイヤーがエリア開放フラグを立てないと他のプレイヤーの行動が反映されない。それと進行状況が近いプレイヤーしかマッチしない
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 18:34:19.80ID:6Hms58r6p1111
デススタの存在自体が面白くなってきたなw
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 20:30:35.87ID:ti3rm4xEa1111
>>231
本当は誰もお前のルートにいいねなんて思ってないんだけどな
あー、先に通った人がいるんだぁ、そりゃそうだよねーってぐらいの感想
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:35.40ID:ZGSO3kfWa1111
なんつーか60点台は不当で妥当
どこ引っかかるかで点数がマジで変わる
ただ4人が4人10点だとあっ……てなる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 21:17:45.86ID:ti3rm4xEa1111
>>239
いいね貰う梯子でも国道でも看板いいけど通り道として作ったモノのことだけど?
自分の名前を騙って誰かのところで勝手に救援する白サムにいいねされて
自分がいいねされたと勘違いしてやる気が出る奴は流石にいないだろうし
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:04:35.13ID:ESrkuMlU0
>>241
いや、だから自分が置いたものを使った人からのいいねを見て、って話じゃないのか?他の人も頑張って自分の置いたの使ったりして頑張ってるんだから〜みたいな

あといいねってNPCからももらえるよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:50.30ID:cvPfByYf0
人を選ぶ
好き嫌いが分かれる

これ、あたかも僕ゲームわかってますwwみたいな空気出してるけど
結局全てのゲームに当てはまることだからつまりこれといって
特別な評価なにもないってことよなww
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:24:53.98ID:3YLgxFXd0
どんな崖もひょいひょい登るスーパーマンゲームばっかりやってたから、なんか斬新だわ
久しぶりに山道って歩きにくいって事を思い出した感じ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:29:46.39ID:PMFTHSBKd
プレイ動画をちょっと見ただけなんで勘違いかもだけど、フィールド上に主人公以外の動物っている?
フィールドの映像はすごいんだけど、なんか他の惑星というかジオラマというか、死んだ背景を歩いてるように感じてしまう
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:33:46.63ID:ydp1o+OIa
キャラクターを操作してるだけで新しい世界観を感じられるところがスゴい!
頭の悪い任豚には理解できないゲーム体験が出来るんだよね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:34:53.45ID:a9zCah6lM
BBが実は・・・って時空が曲がってるとかループしてるとか見えるやつにしか見えないとかのレベルじゃないだろ
説明なしに終わったぞ
回収放棄しやがった
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 22:58:41.27ID:Fjk+WdvN0
>>246
虫はいるけど基本いないんじゃないかな?
時雨っていう時間を進めるような雨が降ってて
普通の生物は住め無さそう
虫がいるから居てもいいと思うがね
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:34.61ID:YfXtZBmX0
>>246
俺もそれ気になるタイプで動物、人がいないと無機質な空間になって息が詰まる
友達いなかった孤島には最高なんだろう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 00:01:33.92ID:smvAnO3Ca
>>243
だから現実の人間はほとんど誰もいいねなんて思ってねえって話をしてるんだがw
自分が人の役に立ってると勘違いできたりマジでいいねと思われてるって感じて承認欲求満たせてる奴には良ゲーなんだろうな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:23.75ID:BppttM9H0
このゲームの見せ掛けの繋がりが楽しめてる奴は
知人友人同僚なんかの名前を勝手に使って
称賛のメッセージを送ってくれるサービスとかあったらハマりそうだな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 00:08:37.85ID:UL95hQoP0
なんかゲームもプレイしてる人もどこまでもディスらないと気がすまないんだな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 00:26:00.81ID:v8SrXqwV0
手動いいねと自動いいねあるの知らないとかエアプかな?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 01:05:18.77ID:RMBmCg6t0
>>251
いやどんだけひねくれてるんだw
というか動画でもなんでも、いいね連打してる人見掛けない?俺もよくやるけど
なんも押さずにスルーする人もいるけど、ああいうのはちゃんと役に立ったと思ったからやるもんじゃないの?
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 01:49:09.25ID:RisAr5ki0
なんかその内フリプで出るんだろって思うと
買わなくていいかなと思ってしまう
フリプはユーザーにとってはありがたいが
メーカーにとってはマイナスにしかならないんじゃないかな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 01:53:12.22ID:ODAXwtlT0
>>253
本スレもなんか10レスに一回くらい他のゲームをディスってるしな、サンクコストバイアスがめっちゃ掛かってるんやろうなぁって
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 01:53:19.50ID:OpoX2qoJp
伝説のクソゲー配達人
ヒデオ・ポーター・コジマ
の生き様を見守る神ゲーだな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 02:10:43.76ID:Wbwxy3X40
>>247みたいに「知性がないとこのゲームの良さはわからない!」「アイツラには理解できない!」みたいに
「デスストを批判するやつはバカ」って予防線を貼ってるのって
結局、このゲームをつまらないと思う人が多くいるだろうって自分で認めちゃっているんだよね。
そういう自信のなさが表れちゃっている
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:34:32.20ID:GmRCXQmra
設定上仕方ないがフィールド歩いてても動物も居ないし施設は全部見た目同じだし地図見たら「ああ、東から中部まできたのか」と判るだけで全然遠くまで歩いたとか山越えた達成感とかない
ウンコするついでにオシッコしないのもめんどい男ってウンコするときはシッコしないの?
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 08:58:44.66ID:jGCBDnRA0
なんだかんだ普通の作品って感じで落ち着きそうだな
神ゲーとかではないってのは分かった
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:19:51.48ID:v8SrXqwV0
今まで体験したことのないゲームだからそこに陶酔してこれ神ゲーだわって自分に言い聞かせながらプレイしてるわ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:25:42.11ID:q+cQnr5p0
どうせ嘘だと思うだろけど、奥さんがこういうゲーム大好きで嬉々としてやってる
暇だからぼーっとプレイしてんのみてたら、恥ずかしげもなく立ちションとかしてた
夫婦もここまで行けば終わりなのかね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:26:34.14ID:1WY5eR3Bd
>>251
あーなるほど
SNSで返事がないと切れるやつとかいいねの数で自分が
何かすごい人になれたように勘違いする人とか
要はそういうなにもステータスないやつの御用達ゲーってことか
なんかわかったわ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 09:29:07.89ID:UzlB+ON80
ゲーム内の「いいね」は実はサクラとBOTでしたー!
ってオチありそう。
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:23:56.75ID:CQBlI6be0
>>265
ドクマリ延々とやるカーチャン的なやつだろ
ゲームの立ちションくらい許してやれよ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:33:15.21ID:OpoX2qoJp
>>263
小島監督がストランディング しちゃった神ゲー
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/12(火) 10:37:26.38ID:p7mDfFlT0
>>257
そう思うなら買わなきゃ良いだけじゃん
メーカーも了承してソフト供給してんだからメリットあるんだよ
それにこんなトコで議論したって無駄だよ
ほとんどが素人だし、想像での議論にしかならない
それにここで結論出したってSONYもメーカーも何も変わらないからムダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況