X



小島監督「アメリカ人には面白さが理解出来ないようだが、デスストはFPS等より高次元のゲーム」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 20:36:04.70ID:jk5qTtuNF1111
https://wccftech.com/kojima-death-stranding-had-stronger-criticism-in-the-us-possibly-because-it-flies-above-shooters/
小島秀夫監督が伊誌Tgcom24の取材を受け、
『デス・ストランディング』の北米メディアからの一部厳しいレビューについてこのように語っていました。

小島:
日本や欧州では高評価だったが、アメリカでは強い批判がされている。
ある特定のタイプの評論家やプレイヤーには理解しにくいゲームだったのが理由なのかもしれない

アメリカ人はFPSの大ファンであり、『デス・ストランディング』ではそのようなゲームではない。
それよりも”高いところを飛ぶ”作品だ。自分はいつも新しいものを作ろうとしており、議論は歓迎する。
でも映画でも同じことだが、オリジナル作品を評価し称賛できる芸術的感性は
国によっても異なっていることは言っておかなければならない
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:15.41ID:9hwNSetT0
メディアとの癒着は海外で一番嫌われるやつだからな
もう終わりだよこれ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:34.60ID:LAXB3D190
俺らに置き換えてみるとベセスダのトッドがFallout76出して
日本人は萌キャラが出る単純なRPG()が好きな人種だから
理解できないよねって発言したようなもん
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:42.44ID:fLzogML+0
>>835
露伴が言うと負け惜しみっぽくて微笑ましいんだが、
こいつのはなんていうか笑えない
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:46.17ID:w5QZhJY20
小島「癒着ではありません!繋がりです」
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:56.97ID:8OIhLys+0
>>847
デスストにもエンディングで出てきたよFlies Aboveって。多次元世界で使ってた
fly overだとまだ接触の機会があって理解しあえる可能性があるけど、fly aboveだと絶対に理解しあえないって感じになる
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:26:42.49ID:VEecOOu9K
「デスストはFPSよりも高みにいるゲームなのです。FPS信仰の強いアメリカのユーザーにはそれが理解出来ないのです。」

ニュアンスとしてはこんな感じか。
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:26:52.93ID:nDte6iDr0
>>852
ヤバいな
これ単体ではどうということはなかったのにこういう状況になると全く話が変わる
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:27:06.44ID:1YoDdfqG0
>>851
やっぱそうだよねぇ…ゲームにジャンルの違いはあれ、上も下もないと思うが。
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:27:49.91ID:ve6Nhmym0
>>852
もう燃えてるからな
燃料は不足しないからこれからどんどん広がるぞ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:04.56ID:KbmlPixL0
>>852
イキリ小島の画像使われてて大草原
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:21.08ID:245Y8XoS0
「自分のゲーム作りに忙しくて何年も他のゲームやってない」


とか言ってる浦島太郎なんだし
ちょっと誰か小島にブレワイでも遊ばしたれ

「え・・・」 ってなるから
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:21.21ID:7g6w6yFea
何度も言われてるとは思うけどモンハンの運搬クエストがどう思われてるかわかってなくてこういうの作ったんかね
ワールドでは大分緩和されたけどデスストは言わば段差ダメ回避ダメツタ登りダメな旧作やってるようなもんでしょ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:56.94ID:pLi3YKgk0
多くの一般的なゲーマーはMGSでステマ監督の存在を知っただろうけど
MGS以前からこの人は監督を自称していた
知る人ぞ知るみたいな存在で「B級映画大好きお兄さん」みたいな感じだった

それが今では芸術家

ひとつ上の世代の有名ゲーム作家たちに比べてステマ監督は自分を大きく見せようとする癖があるよな?
逆に言えば上の世代の人たちは余裕というか飾らないカッコよさがあるね
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:02.44ID:hAg5DUY20
いや日本人の忍耐力でも50時間ずっと配達ってのはちょっと…
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:12.53ID:vM7f5Gb50
MGS4だったかでもアメリカはFPSを流行らせて若者に銃を撃つことに抵抗をなくさせてるとか言ってたし
小島はFPSとそのファン嫌いなんだろうな
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:30:19.58ID:wnDqnxMR0
面白さを理解しなくちゃいけないって時点でアウト
感じるもんだ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:08.77ID:nlbepDeC0
なんでこのおっさんを自称ゲーマーのみなさんは崇拝してるの?
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:15.46ID:Hazu5dhr0
デスストのpositive 2242
RDR2のpositiveレ 1777

いくらなんでも小島信者やりすぎだろ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:22.43ID:9MXdPeyI0
遂にファミ通の存在が海外に知られたか
もしかしたらこれは間違ってなかったのかもしれない


「世界で何かが変わるかもな」
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:34.56ID:8OIhLys+0
>>852
kotakuに載るとかやべえな。世界中に読者がいる超大手だぞ
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:35.22ID:CEIFvAXq0
買ってないけど、独創的な世界観とストーリー、そしてゲームシステムに
挑戦したことは確かだし、その革新性に加点するなら名作と言えるとは思う。

練り込み不足なところはあるけど、所詮はインディーズだしね。
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:31:43.34ID:fLzogML+0
>>871
普通に労基法に反するからな(まあ、守ってるところは少ないとは思うが、流石に50hはやり過ぎ)
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:32.24ID:dMUp8Kb0a
うろおぼえだけど日本の映画監督がハリウッドで映画作る時
モーガンフリーマンに「自分の世界を大事にして作っているけどそれじゃ限界がある。映画はみんなで作るんだ」と言われたとか
小島監督のゲーム製作チームはどうだったんだろうな
AAAのインディーズゲームと言われるほど個人の世界で独りよがりに小さくまとまってしまってる
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:32:55.14ID:1YoDdfqG0
>>858
なるほどー。いずれにせよFPSやる人は自分の作品は理解できないってか…なんの根拠があるか理解できないできませんな
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:27.81ID:LAXB3D190
米信者「コジマ!10点いっぱい入れておいたぞ!」
小島「アメリカ人は私が作る高尚なゲームを理解できない国ってのを理解しておくべきですよ」

こんなん絶対怒るわw
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:29.93ID:mw12SjS60
>>852
ゲハの画像ソースに使われてて草
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:10.96ID:9MXdPeyI0
>>849
単純作業の繰り返しで能力上がっていくのは確かにRPGと似てるところあるよね
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:28.50ID:1YoDdfqG0
開発中にスタッフがこれ単調すぎませんか?と意見したら、無言で蛇のような目で睨まれそうなスタジオっぽい。
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:56.23ID:a9taZcef0
まぁ日本のステマなんて海外ではそれほど燃えないだろうけど
今回のデススト事件録の一つくらいには数えられそうだね
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:35:58.30ID:tjNmJ2350
アメリカは任天堂ゲーが世界一売れてる国なのも小島的に許せないのかね
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:36:05.66ID:COobO08bp
PSの圧倒的一番の得意先であるアメリカゲーマー怒らせるとかソニーさんブチ切れだと思うんだ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:36:06.88ID:Qtr0zPjUd
>>852
>>Image: 2ch

えぇ……
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:36:23.37ID:NovTKdxD0
こいつに宮崎社長の謙虚さの1割でもあれば、もう少しマシなゲームになったかのかなあ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:14.75ID:ve6Nhmym0
>>900
多分今回で縁が切れるのが確定してるからもういいんだと思うぞ
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:23.86ID:WG32/QZZ0
>>852
【悲報】イキり小島が世界に羽ばたいてしまう
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:24.57ID:n7Qjvd1Yp
>>896
次の日から一日中トイレ掃除だけするよう言われる
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:28.36ID:LAXB3D190
>>899
本音はマリオとかポケモンって言いたかったんだろうけど
ミヤホン尊敬しているとかドンキーコングみたいなゲームって
すり寄る発言してたのもあってFPSになっちゃったねw
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:54.03ID:9MXdPeyI0
そこまで挑戦的と言われたいんだったら主人公は最初から最後まで銃を持つべきではなかった
それくらい徹底してたらまだかっこよかったのに
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:55.49ID:rkgAvZCw0
>>852
草ァ!
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:01.17ID:AY8jnmzi0
小島監督も、今作が絶対に失敗できないって解ってただろうに
なんでよりによってお使いゲーをテーマにしたんだ……

あとムービーシーンの異常な長さと間延び感
KONAMI時代から批判されてて本人も解ってたと思うが
コジプロが軌道に乗ってから、
そういう「お試し」やるのは良いと思うけど
なんでコジプロ処女作で
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:21.77ID:ILfTZ9HS0
小島の妄想の中ではアメリカは白人しかいないんじゃないのw
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:43.62ID:LAXB3D190
>>905
秘書とか矢野とか完全に信者みたいな感じだもんな
ああいったやつらが取り巻きにいたら下の人間も封殺されるわ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:38:53.20ID:AY8jnmzi0
>>911
これはメチャメチャ思った
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:06.52ID:pLi3YKgk0
これって今流行りのイキリ○○太郎に該当するんでしょ?
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:39:38.10ID:WG32/QZZ0
>>913
解ってなかったんだろ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:21.07ID:2T5D70Q+d
イキリコジ太郎?
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:40:59.05ID:9MXdPeyI0
>>906
大きな対象を相手に煽っていくタイプの人って信者付きやすいのよね
例のゲームは今〜のやつもゲーム業界全体煽ってるし今回はアメリカのゲーマー全体煽ってる
宗教家がよく「この世界は今〜」とか言い出すのと似てるわ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:02.11ID:UJjpcqHj0
デスストってまるでアメリカ要素ないよな
アメリカをつなげ、大統領、西海岸、言葉ではしつこく連呼してるがそれらしい物が無いからっぽの世界
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:30.41ID:yxLk5cAB0
こいつがいってることだんだんチョン臭くなってきてるくね?
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:43.52ID:1lsRVB2k0
消費者の言葉を受け入れられないんだな
ファミ通で高評価でヒゲも出演して日本で受けたかもしれないけど

消費者天国のアメリカで成功するか否かで決まるのにアメリカで受けないなら意味ないわ
細々とやっていくしかねーな。フロムみたいに世界に通用するゲームはできないと思う
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:47.19ID:1YoDdfqG0
余計なことせずポリスノーツでもリメイクしてほしい
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:41:52.97ID:uaCx9u5+0
>>852
428のもバレとるやんけw
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:42:15.63ID:w5QZhJY20
大塚明夫の男泣きが止まらない
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:42:50.16ID:1lsRVB2k0
次回作はセクシー女性主人公でよろ。日本向けに作ってくれw
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:09.61ID:8pfStg5c0
クソがバレそう癒着もバレそうで信者パワーに縋り尽くすしか無いのにあろう事か外人煽り出すのは草
もう小島が商品本体でええわ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:10.35ID:UgXshF6I0
>>846
問題は私たちが愚かではなく、太りすぎだということ
重い荷物を背負ってる人や長い距離を歩いてる人は見たことないから共感できないって意見が笑った
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:12.77ID:7g6w6yFea
やってることが今のモンスト運営とまったく一緒だな、仲良く9割減しようぜ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:26.63ID:jgyBnupU0
金集めは大変にはならんよ
ソニーが全部金出すから
言いなりだからw
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:43:46.71ID:VEecOOu9K
小島を持ち上げてる奴等って真面目に気持ち悪いんだよな。
小島が作るゲームだけでなく、小島自身の事もやたらと賞賛してるのがさ。
持ち上げと言うよりも崇拝かねあれは。
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:30.76ID:gNG6TVkI0
ここまで綺麗に「俺の芸術を理解できないほうが悪い」を振りかざす馬鹿だとは思わなかった
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:43.27ID:pLi3YKgk0
小島信者はいい加減目を覚ませよ?
そもそもステマ監督のカットシーンってそんなに良いものだったか?
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:44.26ID:tQ79KE9Ha
>>927
洋ゲーアレルギーでFPSをとくに嫌う層を味方につけていく策か
敵が増えたし味方増やすにはある意味正しい判断か
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:44:58.34ID:3tnNv5KUd
このゲームはRPGと一緒
脳死で1つの作業繰り返すことで主人公が強くなる
次のモンスターを倒すのが楽になるのと同じように次の山登りが楽になっていく
そこにハマってる人がいるだけだよ
なんも新しいものはない
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:09.18ID:m/UaYck10
配達の邪魔しまくるバトロワモード搭載して立て直そうぜ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:26.94ID:NovTKdxD0
ブラックフライデーも近いのに、ブースト期待できないなあ
ネット要素あったはずだが超初動型になってしまうのだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。