X



外人「ペルソナとFEは素晴らしい!」外人「ドラクエ(笑)テイルズ(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 06:32:17.44ID:VPPscxMh0
これ何が違うのか
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 10:22:03.96ID:RR7DvK1i0
ほんとファミ通浜村はどの陣営からも憎まれて然るべき存在だから敵の敵は味方理論で担いじゃダメな人
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 10:23:07.44ID:32WDrZrC0
>>178
SRPGというニッチジャンルを続けられる大手なんて任天堂だけじゃね?
もうどこも出してないし。
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 10:23:34.68ID:Cow4qEvm0
昔の浜村はFE大好きっ子だったからな…
クロスレビュー評価渋めの時代に大抵一人他三人より1点2点高い点数付けてた
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 10:30:05.32ID:jDeXK4YK0
ドラクエ10オンラインでいまだに遊んでる人だっているんだぞ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 10:34:38.24ID:tsn0L1UQd
>>92>>96
実際にプレイしてみて最後の最後に「怪盗団がんばえー」オチになるのはなんだそりゃとは思うけど、
それ以外の所では基本的にカッコ付けてる感じのノリの方が外国人にはクールだと評価されるんだろうなってのは分かる
ドラクエとかテイルズは少なくとも格好良くはない
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:42:00.16ID:nfLqLB+N0
似てるようで全然違うだろ
DQもテイルズも古臭いイメージが強い
ペルソナもFEもギリギリオタク以外も手を出せる路線攻めてるが
テイルズは無理だしDQはダサいからな
海外はそういうところ敏感に反応してんじゃないの
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:46:40.72ID:hjiXSBOk0
正直FF15に比べたらどいつもカスみたいな売上で大差ないよ
つまりオタクしか買ってない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:07.61ID:w6to6Kvva
ドラクエはテンポも緩いがシナリオも退屈しそうなのがね
ベセスダRPGのイベントみたいなスリルもないし
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:49:13.10ID:nfLqLB+N0
それ言ったらポケモンに比べたら全部カスだからな
ここは国内番長のDQと国内同規模のテイルズが海外で受けない理由は何?って考えるスレだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:51:10.97ID:W26Y15Vna
テイルズでもシンフォニアは海外で人気なんだよな
ロイドは特別イケメンでもないし
ストーリーのオチもただのシスコンだったり
粗そのものは多いんだけどね
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:53:18.85ID:NvmdDqm3d
アメリカのFFのスマホゲーってこれに勝てるアクティブ居るの?
本編はただ単に投げ売りとマルチで稼いでるだけだろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 11:55:38.58ID:sgOYwd5e0
ドラクエなんかスマブラでゴリ押ししてメタスコア買収してMust Play状態にしたのに全く売れなかったからな
何が駄目とかじゃなくて全部駄目なんだよ
無駄な労力だから新規IPに注力したほうがいい
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 12:11:35.64ID:LOrvRXJU0
>>36
ゼノブレって微妙にあがってんのか、前みたとき3.6だったと思うんだが
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 12:43:25.15ID:Vyj21IkJF
この辺の好みを見てると過剰にアニメっぽいRPGは好まれてないんだろうなってのは分かる
「絵柄がアニメ調のゲーム」と「アニメキャラがそのまんまアニメっぽい事やるアニメゲーム」の違いというか
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 12:46:22.97ID:xDA+Hf4B0
FEはマジで面白かった
正直SRPGってダル過ぎて最後まで続いた試しがなかったけどこれは別格だった
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 12:54:19.85ID:QM8jmaDT0
ペルソナはオサレなUIだから釣れただけやぞ、普通ならペルソナ(笑)というか眼中になかったぞ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:09:56.03ID:GT1HqK5kd
>>193
次世代ドラクエをお待ち下さい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:20:34.76ID:HKeCJtFK0
ドラクエは絵のせいだろ。
ドラクエの絵なんてむこうにしたらうちらが手塚治虫の絵に感じるのと同じ感じだと思うぞ。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:22:08.89ID:t397ZLUnM
>>197
UI大事だから良いんじゃねそれがどの程度本質を捕らえたレスなのかは謎だけど
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:24:13.56ID:1tim+FgL0
テイルズは気持ち悪い
ドラクエはすべてが古臭い
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:28:34.38ID:ni7CPYoA0
FEだけじゃねペルソナは失敗した
ペルソナの良いとこだけをFEが継いだからペルソナはオワコン
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:46:57.64ID:cwpHZUI60
>>184
周回しなけりゃおk
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 13:57:59.79ID:cwpHZUI60
10もヘボいだろ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 14:10:22.90ID:tGwz8Mrkd
10はゲーム内のモデリングがヘボいから(人間男は)
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 15:20:55.37ID:nfLqLB+N0
DQ11は特に主人公のデザイン酷かったからな
ただでさえ古臭いのにあの髪型はないだろw
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 15:39:38.69ID:ay0MUtyn0
ペルソナ次回作とか5年以上先だろ
その頃にはみんな忘れてるだろ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 17:31:27.99ID:NalyAusi0
デザインって結構重要だよね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 17:44:25.54ID:er5j+NllM
JRPGなんか買うのはナードだけなんだから
そのナードが好きなアニメっぽいゲームが売れるんだろ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 18:12:16.00ID:wpjlIU8q0
ペルソナもFEも外人って殆ど台湾とか香港とかのアジアがメインだろうし
売上もドラクエと大して変わらん
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 19:34:51.24ID:mo4lOMWWa
これが硬派な真のFEなんだよ
風花キッズは震えろ
https://i.imgur.com/jiA3WZE.jpg
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 19:49:44.63ID:nfLqLB+N0
>>213
FEは北米が半分以上だし日本の比率は既に2割しかない
国内50万本売ってもそんなもんだから最終は更に下がる
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 20:12:56.56ID:jl89EyrV0
キャラ萌えとかの軟派な要素があってもいいけど基本はクールでシリアス
絵柄をアニメに寄せ過ぎない
ゲームシステムをアニメに寄せ過ぎない
カットシーンやイベントをアニメに寄せ過ぎない

ペルソナとFEの成功を分析すると身も蓋もない言い方だけどこうなるよな
むしろアニメ要素がいらないっていう
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 20:20:14.46ID:R6ZEiQ3E0
>>214
どっちにしろ任天堂で続けてたら自由に作れなかったろうなぁって感じる
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 21:06:20.45ID:XpEtHfZj0
ペルソナは尖ったオサレだろ
ドラクエテイルズは中世ファンタジーを陳腐にしたようにしか見えないんでは
FEは戦略シミュレーション以上にギャルゲー要素を
ナチュラルに外人に突きつけてるのが新鮮なのかも?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 21:49:51.96ID:Iy1USDUf0
JRPGも複雑でチュートリアルが長ったらしくなるだけの
無駄な新システムとか入れては海外で失敗繰り返すのやめて
ストーリー分岐入れてプレイヤーの選択を反映させなよ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/27(水) 23:26:13.83ID:BYDe0mLPa
学園モノ+ダークファンタジーってそりゃもう売れる間違いなく売れる
任天堂が本腰入れて北米穫りに行った
ゲームオブスローンズの終盤がアレだっただけに余計に
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 02:28:28.35ID:3AC6jiju0
>>13
最近まで評価3.0だったけど信者が必死に中身の無いレビューで5点つけて
3.3まで上げたなw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 03:06:31.72ID:CyGd96wg0
FEの売上は世界で230万だから50%だと115万くらいか
任天堂ブランドで勝ってる人が多いんだろうけど
FEにしてもペルソナにしても欧米圏で他の大作ゲームみたいな売れ方はしてない
一部の限られたファン層に絶賛されてるだけだろう
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 08:18:06.40ID:vw7oJA4/0
ペルソナが人気なのは外人も学園生活謳歌できなかったやつ多いってことなんかな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 10:28:16.50ID:isR1EcJE0
わざわざテイルズを名指しで馬鹿にする外人とか
それこそ馬鹿なゲハ民の脳内にしかいないだろ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/11/28(木) 11:37:42.84ID:d9xZTHkqd
は?今年のE3のMSカンファでサクラ丸分かりのスタンディングオベーションされたタイトルなんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています