X



ファミ通・浜村「ファミ通はゲーム業界誌として、クリエーターや売る人たちに信頼されている。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:10:38.72ID:X24lysaB0
−−ゲームの情報をネットで入手するというユーザーが増えています。そういった状況の中、ファミ通グループ代表として、ゲーム雑誌のメリットはどこにあると考えていますか。

 編集の現場が既に対応していて、読み込ませるような記事をいっぱい作っていますよ。情報の速さで
いえば、昔は週刊誌だと速かったですが、今はネットの方が速い。そういう状況の中で、雑誌の作り方
が変わってきていて、きちんと読み込ませる特集を重視する傾向になってきています。ゲームのグラフ
ィックや写真を奇麗に活用して、読んでいて気持ちいいような、紙で読ませる工夫をしていますね。
ゲーム雑誌は、ユーザーの求めに応じて形を変えることはあるとしても、読み物として残っていくので
はないでしょうか。ただ、見開きで見ていて楽しいというのは紙の雑誌にしかないメリットですし、フ
ァミ通もウェブメディアを運営していますから、それぞれの役割が違うのだと思います。雑誌は、書店
で平積みになった表紙で、読者にアピールする広告媒体としての役割も大きい。そこは検索しないと情
報にたどり着けないというネットとは違いますよね。ネットの情報は玉石混交なので、“紙の信頼度”とい
うのも大切な要素です。ファミ通でいえば、週刊誌として、そしてある種の業界誌として、クリエータ
ーや売る人たちに信頼してもらっていて、ファミ通に掲載されるのがうれしいと思ってもらえている。
中核にいる作り手と売り手に信頼してもらえている限り、役割を果たさなければならないと考えていま
す。

https://mantan-web.jp/article/20200101dog00m200032000c.html
0006グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/03(金) 13:14:26.67ID:rV0AScdX0
クリエイターからの信頼・・
まさに「ストランド関係」ですね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:15:47.76ID:ZmHUhH6F0
餅は餅屋!
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:17:45.21ID:B+jxEkQH0
>>5
大昔はなってたな
その頃は俺も買ってた
こんな雑誌になっちまうとは夢にも思ってなかったわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:19:27.32ID:gyMRHOaN0
>ゲームのグラフィックや写真を奇麗に活用して
劣化加工ですね分かります

>見開きで見ていて楽しいというのは紙の雑誌にしかないメリット
VITAとMH3Gですね分かります

>ネットの情報は玉石混交なので、“紙の信頼度”
どの口が
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:20:06.93ID:iUgElNqn0
もう少し任天堂もソニー並みに公平に扱ってればなと思う
載せる記事がなくてこんなに本誌が薄っぺらになることはなかったんじゃないか
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:22:52.83ID:Ii+jjTZK0
>>1
本当にそうなら任天堂はニンテンドーダイレクトなんてやってねーよ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:23:44.08ID:bZ3gGk3m0
>>1
ゴミ通が洋ゲーやPS4のことばかり特集して任天堂のことをあまり特集してないにも拘らず
世の中が任天堂一色なのは、ユーザーにゴミ通が信頼されてないということ。

要するに、世界を見て日本を見ないゴミ通は日本から信頼されてないということである。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:24:29.24ID:oABYP94QM
オナニーする側にとっては気持ちいいだろうな
読者から見たら気持ち悪いが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:24:46.82ID:Ii+jjTZK0
ファミ通だっけ
任天堂は自分のところで情報出さないでこっちに回せって言ったの
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:25:29.22ID:1LkCL4S9p
>ゲームのグラフィックや写真を奇麗に活用して、読んでいて気持ちいいような、紙で読ませる工夫をしていますね。

ただし任天堂ハードのゲームは非可逆圧縮してから載せます
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:25:39.49ID:lf2ZxhSj0
これ、なかなか巧妙な表現になってて

クリエイター→メーカー相手
売る人→既存の固定購買層

って話で、最初からエンドユーザーや新規顧客は見てないんだよな
まるでどっかのハードメーカーみたいに
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:25:50.81ID:P3ir2NDN0
ファミ通系はファミ通Xboxが良かった
あの雑誌は信頼してた
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:27:08.66ID:bZ3gGk3m0
ファミ通は総合誌を名乗るなスレ復活してくんないかなw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:27:20.83ID:OPUFycqI0
読者からの信頼と言わないだけの分別は残ってたか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:28:27.30ID:pnITo1Lu0
ファミ通レビューのやたらに高いPSソフトは大抵糞ゲーって程度には信用してる
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:30:01.06ID:VHQY4by/0
>>1
ソニーからの信頼の間違いだろ?wwww
PS専門誌しろや
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:30:52.37ID:rULGi6R7p
海外メディア「小島秀夫とファミ通浜村は癒着している」
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:31:25.52ID:S0jJ/iY00
>>28
元ゲーメストライター達が記事書いてたから
本誌とはかなり毛色が違ってたな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:31:40.20ID:jzrhDhRa0
ファミ通が初報のゲーム無くなったよなメーカーからも信頼されて無いんじゃ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:31:51.72ID:l4jffZPbd
>>28
記事書いてるライターもゲーム好きなのが分かるくらい安心して隅々読めたわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:32:54.00ID:twWSP9sn0
メーカーはもうTwitterなり動画サイトなり自社で情報を出せる時代
ストランド雑誌は廃刊しろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:33:18.40ID:myqA7T7a0
海外でもソニーとの癒着が問題になってたからな
日本じゃオ〇的とかは〇まに工作して貰えるけど海外じゃそうはいかなかったみたい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:33:55.52ID:7xHYxvRgd
ファミ通の忖度ボーナスによるポジキャンは
クリエイター(小島)や売る人(ソニー)に信頼されている


こうだろ?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:34:11.97ID:UDdYgS3/0
>>18
今みたいになるのなら、そのままエムブレムサーガで突っ切れば良かったのに
中途半端にヘタレやがって
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:34:22.79ID:rULGi6R7p
2019年で一番株下げたゲーム関係者だと思う
海外でも大炎上してたし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:37:38.04ID:w8QmnV1Y0
ゲーム会社もいい加減こんな読者から何一つ信頼されてないクソ雑誌に金を落とすのをやめて欲しい
ゲームの公式サイトのトップにファミ通殿堂入りみたいなマークがついてたりするけど
あんなの服の裾についたカピカピのご飯粒と一緒やん
付いてる方が恥ずかしいわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:38:38.69ID:v4/7hAcr0
デスストで盛大にやらかしたのになんでまだ自信があるのか
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:38:46.03ID:oxZyIEOT0
さぞかしクリエイターからは信頼(意味深)されてるんでしょうね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:38:55.25ID:FqCictbD0
ゲーメストはガチだったねw
ただあれは特性上ゲームを売る為にも使う媒体では無かったからね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:39:10.71ID:KLRUijmWp
>>18
そういや浜村は加賀のクリエイター人生潰した元凶か
まぁどう考えても自業自得だしあのままISにいても老害にしかならず覚醒も生まれてなかっただろうけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:40:52.51ID:2ze+uzwi0
昔の週刊化してないころは内容が濃くて好きだった
今はもう読みたくない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:05.30ID:O6KNf7Uf0
読者からの信頼があるとまではさすがのファミ通でも書けなかったか
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:42:29.57ID:YFjif4Qq0
>>61
青葉企業が未だに窃盗したIPで金儲けしてると白眼視じゃない?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:45:59.53ID:8MW96Ha80
売り手に信頼されてるわりにはコンビニから一斉に消えたよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:25.14ID:cGr/zakr0
一番大事な「買う人」を騙くらかす雑誌な
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:36.13ID:oABYP94QM
>>59
あんまエンタメ寄りな作品は作れないだろうな
初心者向けの配慮も反対したろうし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:56.12ID:hW8lGUqH0
>>50
FE裁判は全体にファミ通側の意見が通ったけど不当競争防止法では負けてて、その一因が“エムブレム”て表記は一般的じゃないからだったから無理
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:58.40ID:KBQcYS83d
今の加賀ゲー見るにそもそも別物だものな
草すら生えない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:19.89ID:uXnL2QkqM
ファミ通の安い印刷よりネットの生データそのままの画像の方が綺麗だろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:51:21.05ID:uXnL2QkqM
小島監督みたいな人種は自分をマンセーする記事書いてもらえて気持ち良いかもな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:01.20ID:HGqt7f8i0
PS派、アニメオタク派、アイドルオタク派、エロゲー好き←信頼を受けてる

switch派、xbox派←気持ち悪がられてる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:31.66ID:YFjif4Qq0
>>59
言いがかりつけて潰そうとしたのは任天堂だろうになすりつけてんじゃねえよキチガイ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:54:46.03ID:hW8lGUqH0
>>66
カジュアル導入時はISの中でも反対が多くて任天堂側が押し切ったんだよな
あそこで古参に文句言われようが導入したおかげで今がある
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:57:35.20ID:Y3owyAB0M
>>84
FEの懐古厨とか自分が使わなきゃいいだけの機能になんであんなにブチギレるんだろうな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 13:58:04.99ID:aUgQQj3r0
>>28
あの大きさの雑誌で1ページにビッシリと小さな文字が並んでるという
ある意味恐怖の雑誌でもあった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:00:22.45ID:Qg85dJ+DaNEWYEAR
売り逃げツールとしてももう一部の低能相手にしか効果を出せてないようだが
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:33.67ID:oABYP94QM
>>85
ネガキャンの口実に利用されただけじゃね
剣盾のカレーや草みたいなもんで

実際プレイするまでファン間じゃ盛り上がってたぞ
プレイ後はテキストの悪ノリにキレてたが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:02:28.51ID:Pa7thwdl0
>>1
毎日新聞のインタビューにファミ通グループ代表という肩書で普通にインタビューを受けているけど
ステマ監督信者たちは「今の浜村はファミ通と無関係だからデススト出演はまったく問題無い!」と口酸っぱく主張していたよな?

どうなん?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:02:35.15ID:JdWNF4Yid
ファミ痛含めたメディアが糞だからニンダイ始めた会社があってな…
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:02:35.49ID:YFjif4Qq0
>>85
浅はかな考えで芸術作品にはしごをつけるような冒涜だからでしょ
まあ加賀がいない以上なにをやろうが自称FEの紛い物でしかないが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:03:20.79ID:hW8lGUqH0
>>85
まあ当時は加賀FE信者も多かったけど覚醒で世代交代したのとルナティック導入して一応古参のご機嫌とったのが功を奏した
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:03:22.82ID:FqCictbD0
あーあ FEの話が出たからニダヤがシュバってきてるじゃないの
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:03:49.37ID:YFjif4Qq0
>>93
クロスレビューに浜村が忖度させられるかどうかってのとファミ通グループの肩書きしょってるのは別の話でしょ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:05:45.30ID:w5edo4n3M
HAHAHA
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/03(金) 14:05:50.13ID:lD1yDZCzM
会社の広報誌なんだから寧ろクリエイターや売る人たちが自分で書いて自画自賛してるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況