X



剣盾の7週目売り上げ、過去作と比べると凄すぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/08(水) 22:17:13.97ID:H8aVwm+u0
ORAS…122,893
SM…137,813
USUM…58,865
ピカブイ…58,347

剣盾…243,476
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:18:12.07ID:8X6SJUUap
仮にこれしかない需要だとしたら、もうそれSwitchの力が凄いんじゃと思ってくる
2020/01/08(水) 22:19:04.70ID:zGjGaeTJr
いやおかしいだろこれ
2020/01/08(水) 22:19:58.25ID:fYLW5LkI0
年末だからこんなもんだろ
2020/01/08(水) 22:21:15.62ID:OH7HOFV3a
マジレスすると年末年始の2週分だからだけど
19位までswitchが独占してる状況考えると凄い
2020/01/08(水) 22:21:51.35ID:9r4w6O/E0
>>5
剣盾も1週分だよ
2020/01/08(水) 22:22:26.55ID:7v73LGSs0
>>5
今回1週分の集計だぞ
2020/01/08(水) 22:23:47.60ID:ZvUA/pv6a
パケ300万本は完全に通過点
400万本も狙えるか
2020/01/08(水) 22:25:14.64ID:UiXWdlT50
>>5
1週分だぞ
正月分は来週に合算
2020/01/08(水) 22:25:42.19ID:6ex4D3Pv0
もうバグってんな
大体発売時期一緒だっけか

初週とかだとDL率高めだから
初期のパッケは相対的に低かったって読むことは出来るが

ここまで行くと何かが起こってる
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:26.73ID:t4GTpxQb0
同じ完全新作だったSMを圧倒してるのがすごいな
2020/01/08(水) 22:30:40.56ID:OH7HOFV3a
年末の一週だけだったか
お年玉のおかげで売上伸びる年始抜きでこの勢いかよ
2020/01/08(水) 22:33:24.88ID:3tL6GlaZr
来週も24万以上狙えそう

      XY     ORAS    SM    USUM  ピカブイ   剣盾
*1週 2,096,050 1,534,593 1,905,107 1,199,814 664,198 1,364,544
*2週 *,591,025 *,320,960 *,422,346 *,245,417 157,694 *,382,540
*3週 *,265,984 *,167,523 *,225,697 *,132,870 *74,306 *,275,959
*4週 *,137,720 *,151,011 *,181,594 *,102,102 *76,317 *,201,838
*5週 *,*89,569 *,146,328 *,188,648 *,*93,388 *96,503 *,231,578
*6週 *,*64,341 *,144,435 *,322,830 *,171,151 126,312 *,288,199
*7週 *,*51,118 *,122,893 *,137,813 *,*58,865 *58,347 *,243,476
*8週 *,*60,547 *,*46,305 *,125,506 *,*76,528 *72,647
*9週 *,*93,387 *,*28,928 *,*41,877 *,*23,657 *18,728
10週 *,139,493 *,*18,876 *,*25,516 *,*17,102 *12,528
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:34:23.96ID:4wikpt1g0
>>1
正月に20万くらいは売れそうだよな
すでに320万本売れてるのかwww
これパケ400万本いくだろwそんなソフト久しぶりじゃない?
15名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:02.34ID:8VfBirvya
>>5
今回は1週分だよ

ちゃんと読んでレスしろ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:28.36ID:sQfHfC5x0
剣盾の息が長いというより、XYとサンムーンがポケモン的には初週型よりだったんだろうな
2020/01/08(水) 22:37:00.52ID:1pj7WQe10
さすがスイッチパワーだな
ほぼすべてのソフトが3DS時代より売れてる
2020/01/08(水) 22:38:08.36ID:Dsak6jPUr
初週136万本だったけど推移みる限りDL込みで200万本近く行ってたろ
初週は0時にやりたい勢やチケットでDLが多くなるからな
2020/01/08(水) 22:41:58.49ID:KHYmVobuM
DL込みでXYを超えて3DSからのポケモン本編で最高の売上になりそうな勢いだな
今回がポケモン完全新作で初の据え置き機でも遊べるポケモン本編だけど、ポケモン本編を据え置き機で遊びたいという需要は想像以上に大きかったのかもな
剣盾が出てからもSwitch Liteよりも通常のSwitchの方が売れている事からもそれが窺える
20名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:42:10.22ID:a8pkG6IA0
>>18
公式で初週国内200万だからDL70万以上は確定
今は累計400万ってところじゃないかな
つまりSM超えでSY超えもまあ確実
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:44:15.84ID:n95Yw17z0
Liteが出たとはいえ、純粋な携帯機ではないという懸念を吹き飛ばしたな。
2020/01/08(水) 22:44:18.32ID:+S1Raxr/0
今の勢いだと落ち込み考慮してもスプラ2、スマブラを抜いていくな
23名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:01.64ID:Q8hyiV590
マジレスすると、(一周して)子供のころGBAで遊んでた世代が20歳前後になって
またユーザー層があつくなってるから

20代のオンナとか、結構買ってる

ぶつ森でも同じことが起こるよ
2020/01/08(水) 22:48:33.40ID:t/VwuJsS0
明日1000万突破の公式発表かね
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:01:01.09ID:e+fgJrV+0
DP 14週目 40万本
2020/01/08(水) 23:02:27.84ID:n2lgjHoe0
ネガキャンで控えてた層が
実際の口コミ&我慢出来ずにやっぱり買ってる

みたいのも少なくないんだろうな
2020/01/08(水) 23:03:30.69ID:SllyJSqb0
>>16
ハード末期に出たSMはともかく、XYも十分ジワ売れた方に入るんだがな
SSは明らかに携帯機の過去作とは動き方が違うよ
恐らく新規やポケ碁で入ってきた層、あるいは据置になった事で復帰した層なんかもいるんだろう

実は個人的にはこういう結果になるだろうというのはスイッチ展開が決まった時から予想していた
シリーズ最高になるかどうかはともかく、売上は相当伸ばすだろうというのはな
実際ゼルダが良い例で、WiiU独占だったものをスイッチをメインに切り替えた事で
歴代最高を更新した
スマブラもそうで、前作の3DS/WiiU縦マルチから今回スイッチ独占でも伸ばしてるんだよね
これらの実績がある以上、ポケモンが伸ばせない理由なんて考えられない
その上前年にピカブイ出して様子見して、しっかり結果を出した上で確信を強めて出したのだから盤石ですわ
2020/01/08(水) 23:04:49.97ID:LxmmGlFp0
>>8
今の勢い見てたら、行くな。
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:44.55ID:ckNHQzdqM
ここ10年の中では一番面白いからな
2020/01/08(水) 23:10:51.47ID:lkTmvPDfd
DL込みで500万は余裕で狙えるな
2020/01/08(水) 23:15:34.46ID:e+fgJrV+0
>>29
ここ10年なら間違いなくBW2だな
2020/01/08(水) 23:18:40.37ID:h/hh7Oe80
本当、発売前の買わない合唱は何だったのか
2020/01/08(水) 23:21:35.49ID:KHYmVobuM
例年のポケモンはさすがに年が明けると勢いが落ち着くけど、今回はその限りではないな
まあ明日のポケモンダイレクトで何が発表されるかは分からないけど、少なくとも売上に急ブレーキがかかるような事はなさそう
34名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:23:53.53ID:FaCAjr2x0
あんだけ…あんだけネガキャンしたのに…
35名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:25:02.59ID:OR1sXULr0
初週DL数が60万本あることは株ポケの発表とファミ通週販の差から明らかになってるので
実際には299万+60万本。つまり現時点で360万本売れてるわけだ。こりゃ1月中に実質400万本いくぞ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:25:41.78ID:FaCAjr2x0
やっぱ配信できるからだろうね
ネットの口コミはすげえよ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:26:53.99ID:JGLKUfYa0
BW以来のパケ500万期待していい?
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:27:55.91ID:+jznMO6/0
演出良かったしトレーナーが魅力的だったしSNS映えするかるね今作

その演出をダイパリメイクで更に活かしてくれる事を願う
テンガン山イベントとかさ
2020/01/08(水) 23:30:52.73ID:KHYmVobuM
>>37
さすがにここからパッケージ版200万本積み上げるのは100%無理
DL込みで累計500万本はひょっとしたらありえるかもしれない
2020/01/08(水) 23:30:58.55ID:q5aa0+1+0
switchの効果見てると国内だけでどうぶつの森は600万本くらい売れそうな勢いだな
2020/01/08(水) 23:32:47.34ID:SllyJSqb0
>>35
DL比率は段々下がっていくだろう事は予想出来るが、
それでも毎週一定数は出るだろうから実際には今週分辺りで400万前後は行ってるんではないかと・・・
2020/01/08(水) 23:35:49.82ID:zPNd5GPq0
一度も週販20万割ってない。来週も行く可能性十分
ジワ売れってレベルじゃねーぞ何売れだよこれ
2020/01/08(水) 23:40:33.41ID:8sUCgoqa0
ジワジワ売れてないんだから、そりゃジワ売れなんて言わねーよ
バク売れしてんだよ
2020/01/08(水) 23:41:24.67ID:KHYmVobuM
まあクリスマス商戦期や正月に売れた分はパッケージ版の割合が高くなっているだろうけど
それでも発売週のDL版60万本を考えると現時点でDL版だけでも100万本近くは行っていそうだな
45名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:42:31.22ID:OlffBUe4a
圧倒的だな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:46:32.71ID:m7SIkXR00
>>1
XYは?
47名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:47:18.93ID:ArCfQYRz0
任天堂の人気タイトルのDL比率は最終的に3割に落ち着くからそれで計算すればいい
現状パッケDL合算390万前後かと
2020/01/08(水) 23:53:56.35ID:KHYmVobuM
>>46
XYは10月に発売だから単純比較出来ない
2020/01/08(水) 23:54:21.29ID:jFLEjwe10
Switch自体がジワ売れタイトルが多い
SNSの口コミ
剣盾の初週は他のシリーズよりも低め

初週の低さを取り戻す勢いで伸びてるな
2020/01/08(水) 23:55:41.92ID:+dd2eRwIr
あれ?100レスがいない
2020/01/08(水) 23:55:58.23ID:SllyJSqb0
>>46
XY7週目は51,118

ここで敢えて挙げてないのは発売時期が違うからで、
XYは10月上旬発売だから
一旦下がって10週目辺りから商戦期で上がってくるパターンだった
2020/01/08(水) 23:57:42.70ID:RCevk2mK0
初週に様子見してた層が来たか
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/08(水) 23:59:18.41ID:J3hfvNu00
発売時期が違うから仕方ないけど、新世代作品でありハード移行作品であるもの同士で比べないと分からんね
一応switchの一作目はピカブイだけど、アレは通常の本編とあまりにもかけ離れすぎてるから……

まあどちらにしても伸びがハンパないのは間違いないけどな
2020/01/09(木) 00:00:27.64ID:drl6+XDfx
もう3DSユーザーのSwitch移住は済んでそうだな
2020/01/09(木) 00:09:33.85ID:oSdNA8sa0
まだぶつ森層が来てない可能性があるな
2020/01/09(木) 00:32:36.53ID:3XH3LGHr0
完全に人気復活してるんだが要因は?
2020/01/09(木) 00:37:54.48ID:mU6gyP6n0
ポケGO効果だろうな
あれは本当に老若男女やってる
入口としては十分で本編への導線になる
58名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 01:05:04.78ID:jdSpFMCx0
>>56
据え置きで出たから
携帯機なら買わなかった
59名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 01:05:22.95ID:Z3xLIubOr
12月30から1月5日までのコングポイント
剣85
盾59
ダブルパックは20位圏外で不明
ざっと15万ってところかな
2020/01/09(木) 01:10:03.56ID:4bAkwT8Aa
勢い落ち着いても1年くらい1万本とか売れるソフトだからな
パケ400万DL合算500万は見えてきてるな
61名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 01:18:01.14ID:2qgifWJD0
訴訟起こすくらいだし初週だけ見たらマジであのネガキャンが効果あったのかもな
しっかり取り戻してくる辺りさすがのポケモンだけど
2020/01/09(木) 01:29:38.25ID:H6bUF/L5M
ソフトの売れ行きが良いのはハード累積販売数に対しての稼働率が高いからだろうなぁ
どこぞのハードは埃かぶってたり倉庫に眠ってたりで非稼動状態だからソフトも売れないんだろうね
2020/01/09(木) 01:32:24.61ID:2dMEzSjs0
ぶつ森とセットで
今年いっぱいは持ちそうだなこりゃ
2020/01/09(木) 01:45:29.83ID:iFcT6JSQ0
いや、DSや3DSみたらわかるけど
マリカ含めて、ハード終わるまでずっと売れるんだが…
年間ランキングとれば、ハード末期でもベスト20〜30位内
2020/01/09(木) 02:02:18.76ID:5ejftbOe0
初代や金銀世代がDSブームの最中のダイパで戻ってきたように
当時ダイパやってた子供たちが回帰したのかもしれんな
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 02:03:14.13ID:ylHHLTg40
>>8
目標は初代の1000では?
2020/01/09(木) 02:03:29.51ID:3X/bMdDyr
任天堂的にはダイパリメイク出してほしいだろう
68名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 02:10:37.96ID:tywOuqVga
すご
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 02:32:43.66ID:wU+/hTQ20
DL抜きでこれだからヤバイな

確実に新規層が大量に入ってきてる
2020/01/09(木) 03:01:50.42ID:AQdKhyRU0
>>66
初代はマイチェン2作出してるから無理だ
今はその前にリメイク出さないと怒られる
2020/01/09(木) 03:10:46.53ID:hYwzsu1h0
結局、グラフィックが上がると売れるのになんで豚ってアホみたいなことばっか普段言ってんの?
また、恥かいてるじゃん
2020/01/09(木) 03:16:42.72ID:uP/60q230
64並と散々叩いておいて今度はグラフィックが強化されたから売れたと来たか。
錯乱してんなぁ。
2020/01/09(木) 03:18:21.52ID:hYwzsu1h0
>>72
豚ってやっぱ、任天堂ユーザーの中でも迷惑分子だよなw
グラフィック上がって売れないならリストラしてまでグラ上げねえだろw
74名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:23:01.68ID:n6I/Shu50
グラだけ上げても売れないよ
2020/01/09(木) 03:23:17.96ID:uP/60q230
うーん、静止画しか見ないゴキブリって感じ。
ゲームってグラフィックだけ作ってるわけじゃないぞ。
2020/01/09(木) 03:24:41.69ID:uP/60q230
>>74
FFシリーズが証明してるな。
2020/01/09(木) 03:24:45.42ID:hYwzsu1h0
>>74
>>75
グラだけ上げて売れてんだよ低脳
中身はリストラしまくりの大幅劣化なんだから
2020/01/09(木) 03:25:52.81ID:uP/60q230
なんで超絶グラのPSソフトはランキング不在なんですかね…
2020/01/09(木) 03:26:29.12ID:hYwzsu1h0
>>78
ポケモンじゃないからだろ
頭、おかしくなってんのかな?
元からおかしいかwww
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:27:02.13ID:ylHHLTg40
>>77
物量多かったら良いかって言ったらそんな事ない
使われるポケモンなんて限られてるんだから
81名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:27:28.29ID:n6I/Shu50
>>77
中身が良いからジワ売れてしてるんすわ
グラだけ上げて売れるならPSのソフトももっと売れる
2020/01/09(木) 03:29:44.92ID:hYwzsu1h0
>>80
そもそも、ポケモンやってるユーザーで対戦とかやり込んでるオタクって少数だから

だから、あの自由度のない1本道ストーリーとクソみたいな戦略性のない低難度で許されてんだろ
2020/01/09(木) 03:29:48.81ID:uP/60q230
結局グラフィックじゃなくてポケモンだから売れてるんじゃねーかw
錯乱してんなぁ。
84名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:30:45.64ID:uOICIn500
無理矢理グラフィックに結びつけようとしてるな
もう懲りろよ
2020/01/09(木) 03:31:55.95ID:hYwzsu1h0
>>81
グラだけ上げてモンハンもFFも売れてるじゃん

逆にグラを下げて売れるようになったシリーズってあんの?
中身の違う別ゲーは比較対象にならんからな

とりあえず、スイッチで去年出たFF7と今度出るFF7Rの売り上げで比較してみればいいんじゃね
2020/01/09(木) 03:32:58.38ID:hYwzsu1h0
>>83
ガチでアホで草w
そのポケモンがグラを上げると過去のポケモンより売れてんだろ池沼w

サンムーンの完全版のほうがリストラなかったのにな
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:36:37.44ID:n6I/Shu50
>>85
モンハンはともかくFFは売れてなくね?
その2作だけの話にはならないしグラを下げるべきとも言ってない
88名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:38:02.11ID:n6I/Shu50
ポケモンもグラは上がり続けてきたが売り上げはずっと右肩上がりだったか?
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:39:23.93ID:IISr1JrUp
>>88
そういうことはミエナイキコエナイ
2020/01/09(木) 03:40:38.95ID:hYwzsu1h0
>>87
ポケモンがリストラされたのはグラフィックのためじゃん
中身がどうこうで売れるんなら、まずはグラフィックをサンムーンと同じにしてリストラをやめないとな
91名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:42:47.90ID:n6I/Shu50
>>90
グラフィックもある程度は必要
任天堂もそのファンもそう思ってるから現在のSwitchがある
ただグラだけゲーはNGという簡単な話さ
2020/01/09(木) 03:44:12.32ID:hYwzsu1h0
>>91
ポケモン剣盾がリストラしてまでグラだけゲーになって海外メタスコア、ボロボロだったろ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:46:12.27ID:n6I/Shu50
>>92
肝心な一般ユーザーからの評価が高くてジワ売れ中なんすわ
2020/01/09(木) 03:46:56.74ID:60RNWFEE0
3dsのポケモンから大きく売上おとすだろうと
ゲーフリ社長は思ってただろうに
とんでもないことになってウハウハだな
2020/01/09(木) 03:47:24.06ID:hYwzsu1h0
>>93
だから、その一般ユーザーの評価が高いのはやっとまともなグラになったからな
96名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:48:50.61ID:n6I/Shu50
>>95
グラが良くなったから評価が高いのか、グラが良くなったのに評価が低いのか
君の主張はどっちよ?
2020/01/09(木) 03:49:56.48ID:60RNWFEE0
ぶつ森も多分めちゃくちゃ売れるだろうなあ
2020/01/09(木) 03:50:20.68ID:uP/60q230
見た目だけなら継続して売れるって事は無いからな。
すぐランキングから消滅するらPSソフトが良い例。
て言うか自分で言っててわかんないんかな。
ポケモンてブランドに信頼性があるから売れ続けてるって。剣盾は64並のグラフィックなんじゃなかったの?
2020/01/09(木) 03:51:25.66ID:hYwzsu1h0
>>96
一般ユーザー = 子供

子供はグラフィックの良い進化したポケモンがやりたい

買わないゲハ豚 = おっさん

どうせ買わないからPS4に対抗するためにアホ理論を撒き散らしてる基地外


大昔からグラフィックを大幅に向上させた一作目が売れるのは常識
そうじゃなければ、どこのメーカーも新しいグラフィックなんて作らねーわ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:52:24.41ID:n6I/Shu50
バトレボよりグラが悪いとすら言われてるがバトレボはそんなに売れてたか?
2020/01/09(木) 03:52:35.96ID:uP/60q230
グラフィックはハードが変わったから必然的にそうなった。
それだけ。ポッ拳が異端。
102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:53:52.91ID:uOICIn500
なんかゲームはグラフィックが全てとか思ってそう
2020/01/09(木) 03:54:02.44ID:hYwzsu1h0
>>98
馬鹿には難しいんだろうけど、比較対象は同シリーズの同じ中身のゲームだけなんだわ
違うシリーズの中身の違うゲームのグラフィックなんて関係ねーんだよ

汚いポケモンとキレイなポケモンがあってどっちが売れるの?ってだけの話

汚いポケモンが売れるなら草に半年もこだわらねえだろ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:55:40.61ID:n6I/Shu50
>>99
どこのメーカーもグラしか上げてないのか?
2020/01/09(木) 03:57:50.53ID:uP/60q230
> 比較対象は同シリーズの同じ中身のゲームだけなんだわ

あ、凄いこと言った。これなんだよ。
これが好まれて完全新作だから売れた。
そんだけ。

逆に、ローポリで当初ぽっと出でブランド力もクソも無いMinecraftはあっという間に世界中が血虚した。
106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:58:04.41ID:n6I/Shu50
>>103
つまり中身が重要ってこと
同じゲームのPS4版よりSwitch版が売れることもあるからグラだけで売れるとは言えない
107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 03:58:43.31ID:uOICIn500
>>103
お前の持論ってDS初のDPと3DS初のXYで既に破綻してるんだが
2020/01/09(木) 03:58:59.28ID:uP/60q230
ついでに言うとFFなんかは定番も定番。
しかもポケモンより歴史が古い。
グラフィックが上がってるのにこの体たらく。
2020/01/09(木) 04:02:29.30ID:hYwzsu1h0
>>106
中身が重要じゃないなんて言ってないけど
ポケモンはおっさんの考える中身(笑)よりも次世代のグラを重視して作って売れたみたいだけどな
なんせ、グラのために大幅リストラしてんだから
2020/01/09(木) 04:03:25.76ID:uP/60q230
>>107
クソグラクソグラ64並64並とか言ってる癖に
グラフィックがあがったからー
っていうのがらもうね。リストラについてもネット記事から拾ってきました、ってのも見え見え。
新しいポケモンのデザインもしなきゃならんし膨大なバランス調整もしなきゃならん。
仕事した事無いのかな。
2020/01/09(木) 04:06:27.42ID:hYwzsu1h0
>>110
ほんと頭悪いよなあ
だから、普段から豚老人って馬鹿にされんだよ

ポケモンのグラは別のゲームと比べるとクソグラ
もっとよくできる余地がある

しかし、サンムーンと比べると大幅に上がっている
当たり前の話

サンムーンと比べると大幅に上がったから
「ポケモン」をやりたいユーザーには新鮮に映って売れるんだろ
他のゲームのグラなんてそのユーザーには関係ないんだからさ

ようするに低スペの縛りがなければもっとユーザーにとって良いゲームにできる余地があるってことよ
2020/01/09(木) 04:10:03.21ID:uP/60q230
あとついでに
プログラマーからして見りゃちょっとした修正でもめんどくさい単体テスト、結合テスト、総合テストからドキュメントの作成まであれもこれもやらなきゃいけないことがわんかさ増えるんだわ。
それを毎年ペースでリリース。
1000体前後の完全新規のポケモンでやってたら過労死コースか
マンパワー集めてコスト莫大になる事なんて容易に目に見えてる。
コーディングやドキュメントの規約も守らなきゃならない。
2020/01/09(木) 04:12:53.29ID:E5sRUxhq0
>>111
発売前は糞グラとネガキャンされてたけどシリーズ比では大幅進化してるんだよな
売れるのも当然

でもスイッチの性能にしてはショボいから次の世代でも進化の余地を充分に残している

ポケモンはスイッチで売上を伸ばすし
スイッチもポケモンでまだまだ売れる
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:12:59.19ID:uOICIn500
順位 タイトル 世界売上 国内売上
1位 ポケットモンスター赤・緑 3000万本 822万本
2位 ポケットモンスター金・銀 2310万本 730万本
3位 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール 1763万本 582万本
4位 ポケットモンスター ルビー・サファイア 1622万本 544万本
5位 ポケットモンスター X・Y 1564万本 448万本
6位 ポケットモンスター ブラック・ホワイト 1560万本 547万本
7位 ポケットモンスター サン・ムーン 1469万本 292万本
8位 ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 781万本 304万本


えーっと…なになに?
「大昔からグラフィックを大幅に向上させた一作目が売れるのは常識」だったっけ??
2020/01/09(木) 04:13:47.10ID:hYwzsu1h0
>>112
そう思うならサンムーンと全く同じグラで出せばいいだろ
それじゃ売れないと判断したからリストラしてまでグラを作り直したわけだが

ポケモンのパラメータなんかも全く同じでストーリーとマップだけ変えて
新要素入れたほうがよっぽど作り込めるな

最初からできてるものに付け足してるだけなんだから
116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:14:14.53ID:n6I/Shu50
>>109
グラだけで売れたという主張は無かったことに?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:16:36.87ID:n6I/Shu50
>>115
HD環境になってるんだから全く同じグラで出す方が難しいわ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:17:32.35ID:IISr1JrUp
そもそもリストラしたのはグラを向上させるためという決め付けが謎の爆論を生み出してるという
2020/01/09(木) 04:21:14.93ID:uP/60q230
64並のグラ
グラで売れた
ポケモンだからうれた

コロコロ変わんなぁなぁ、ほんと。
だから元々信頼のブランドだった筈のFFの惨状見てみろよ。
結局のところグラフィックはついで。プレイして楽しめるかどうか。
グラガグラガなら散々低スペックって叩いてるswitchはとっくに死んでるわ。
120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:21:21.70ID:IISr1JrUp
ていうかたまたま剣盾のタイミングでこうなったってだけで限られたリソースの中永遠とポケモン増やし続けれるわけもないから遅かれ早かれリストラはされてただろ
サンムーンで全国図鑑のテキスト白紙な時点で限界なのは察せられる
121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 04:45:26.15ID:jdSpFMCx0
>>65
緑銀から戻ってきたぞ
たぶんこの層が相当いる
122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 05:03:02.05ID:X6pbyG5t0
リメイクや完全版と比較するのも週目で比較するのもあんま意味ないやろ
クリスマス商戦週にどんだけ被ってたかでもかなり変わってくるし
123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 05:10:23.05ID:4oSZx14op
比較するならナンバリング前作のサンムーンだろうけどサンムーンは同時期で売上累計300万余裕で超えてたからな
2020/01/09(木) 05:34:44.79ID:AQdKhyRU0
>>123
SMは初動に偏ってただけだから、週販ペースだと既に剣盾が上回ってる
あと剣盾はカタログチケットによるDL数も多いからまず間違いなくSMとXYは超えるよ
125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 05:57:16.03ID:5CNZ+LtC0
すご
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 06:19:26.88ID:DyYDmrLJd
>>123
Switchは3dsより元々遥かにダウンロード率高い上にカタログチケットでさらに率上がってる
もうダウンロード込みなら抜いてるよ
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 06:46:31.73ID:n6I/Shu50
Amazonの評価と同じで最初の頃のネガキャンの影響を口コミで相殺していってる状態かな
2020/01/09(木) 07:34:01.34ID:kX2UnATs0
ポケモンソード評価(1月7日)
日本
エアプ込みレビュー星4.1
https://i.imgur.com/HIStwNe.png
https://i.imgur.com/SqjeHJH.png
購入者のみレビュー星4.2
https://i.imgur.com/EXn2n4r.png

アメリカ購入者のみレビュー星4.7
https://i.imgur.com/g9bx4Nx.png

フランス購入者のみレビュー星4.6
https://i.imgur.com/bXZGBBA.png

イギリス購入者のみレビュー星4.6
https://i.imgur.com/t7lxHpq.png

イタリア購入者のみレビュー星4.6
https://i.imgur.com/Qqi7nrh.png

ドイツ購入者のみレビュー星4.5
https://i.imgur.com/4OSH4qz.png

世界中の購入者から高評価で草
売れてる上に評判も良い神ゲーやね
129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/09(木) 07:37:30.89ID:kUaAtiDt0
月末の決算は上方修正あるなこりゃ
国内版は500万本いける
2020/01/09(木) 07:55:42.92ID:JueMu86rp
>>85
ドラクエ8よりドラクエ9の方が売れたな
しかもドラクエにしては珍しい超ロングセラーで

とりあえずFF7RがPS1で出たFF7より売れるか比較してみるわ
2020/01/09(木) 08:00:25.97ID:a7KH/XEsd
加藤のポケモンのAmazon星1レビューを見る枠面白かったわ。
30にもなってポケモンの悪口書くような人間になりたくねぇってコメントが最高にぶっ刺さってるw
2020/01/09(木) 08:17:04.30ID:o2mgHjx+0
>>57
ポケ碁の効果は個人的にも馬鹿にならんと思うね
今やポケセンなんかでも集客コンテンツの柱の一つとして定着してきてるし
あれやってるのはハードの関係上基本的に学生以上で、社会人や高齢者までいる
従来のCS、アニメ、カードや玩具なんかと全く異なる層向けのパイプになりえるのよね
例えすぐにCSの客にならなくても、ポケモンというコンテンツを認知して貰うだけでも十分意味がある

>>94
ゲフリの経営陣がもし本当にそういう見積もりだったら考えが甘過ぎて困るわ
単純に考えて3DSより落とす理由が無い
ハード台数は既に4000万台越えてて、3DSの半分以上ある上に、今後の伸びも見込める
価格はネックだったが、そこは据置き移行の刷新性で補える
よしんば供給ハード決定の段階では疑問符は付いてても、ピカブイが一定数売れた事で
余程酷い出来でも無い限りは成功は確信出来てた筈だぞ

今では逆に携帯機という枷がポケモンの足引っ張ってたんじゃないかという論調すら出てきかねん
2020/01/09(木) 08:21:39.64ID:P1XHv+mna
>>85
国内数字のスレなんだが…
MHWはグラで大きく劣るMH4に全く歯が立たない
FF15はグラで大きく劣るFF10と勝負にならない
DQ8→DQ9でグラは落ちたが売上は大きく伸びたしDQ11はPS4より3DSが売れた

国内に於いてグラ云々は的外れもいいところだし海外数字で剣盾がSM超えてるかどうかは決算見ないとなんとも言えない
2020/01/09(木) 09:16:04.73ID:F5D0qaupd
海外までいれるならそもそも3DSよりもSwitchの方が海外受けが良いからな
というか海外での携帯機はポケモンありきだった
2020/01/09(木) 09:40:57.99ID:7rz8J+R/a
海外数字はなんとも言えないなぁ
なんせSMがGOブームの真っ最中て初動爆売れも爆売れだったもんで

最終的には剣盾に軍配が上がると思うけど
2020/01/09(木) 10:02:06.18ID:B155zeSJx
クリスマスにトイザらスに剣買いに行ったら品切れだったもんな
ちょっと焦った
2020/01/09(木) 19:21:17.89ID:o2mgHjx+0
>>135
既にハードが違うSMと比べる必要が無いからな
ピカブイと比較が出来るのだし
138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 00:34:22.27ID:mAgURtL8M
年末ゲオでソードが売切れてた
2020/01/10(金) 00:42:48.58ID:4j6mgDR9K
アプリも流行って、ゲームも売れてポケモン映画は何で伸びないんだろうな
コナンやドラえもんみたいな家族で見れる映画強いのに
140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 12:10:56.39ID:mAgURtL8M
まだ不評と言ってるアホがいるそうだぜ
2020/01/10(金) 15:07:33.59ID:hCll137F0
>>139
コナンやドラは別の理由だけど、ポケ映画に関してはテレ東でも
そこまで推されてる訳でも無いし
むしろ近年は落ち込んでた所を別路線にして割と持ち直してる方だと思うが
妖怪が下げ止まらずにズルズルと落ちてってるのを見るに、
子供向けゲームや玩具メインの販促アニメがヒットを続けるのは容易で無い
むしろポケGoの恩恵があるだけ余程マシだと思うぞ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 01:58:20.14ID:kHtHBzZAM
評価が高いと伸びるなー
143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 02:09:19.28ID:9Cigc8Sm0
DLC&無料アプデを勢いが落ちる前に発表してきたのも追い風になりそう
DLC楽しみな人は手放せなくなるし
(実際はそんなにいなさそうだが)リストラで今作避けてた人も引き込めるし
2020/01/11(土) 02:10:13.15ID:dD9zqtGh0
リストラで避けてた人にとっては1万円のソフトやぞ?
しかも2本ないとコンプできない
2020/01/11(土) 02:38:25.88ID:o5cO/2Ldr
交換やホームを通じて過去作から持ってくればいい
146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 06:24:21.13ID:OO6BhZX2a
>>139 >>141
単純な話で、映画は主人公周辺のキャラクタ性が重要だが、
ポケモンは主人公周辺は汎用で個性を付けてないからだよ

そもそも、ポケモンの映画は特定のタイトルの映画化じゃないし
2020/01/11(土) 07:30:58.34ID:Hj1hPRdOr
金銀以来の2000万狙えるんじゃないかね
148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 14:39:15.23ID:8HT4FOCy0
グラとか中身とか以前に、話題性があれば売れる。そんだけ。
149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 01:56:36.93ID:+WrNka7ZM
評判いいおかげでロングセラーだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況