X



【悲報】香川で高校生以下の子供のゲーム時間を平日60分、休日90分に制限

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/10(金) 13:36:27.40ID:Dcl9tGBEd
県条例素案にゲーム利用時間制限
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20200109/8030005560.html

香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、
高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。

県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。

関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、
夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:30:40.74ID:oK4r0jIo0
こういうところに住みたいと思う親が増えてくる地域とか地獄だろ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:33:46.49ID:k9iC/AIeK
な?

ゲームの敵は「売国奴」だろ?

任天堂やソニーも韓国や中国や移民ハーフにすり寄ってるとその内裏切られんじゃね?

イスラム移民が増えてからが本番www
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:40:34.72ID:k9iC/AIeK
>>1
凶悪な汚職や売国だらけの行政が調子に乗りすぎw

こいつらがやってる外国人ごり押しやイスラム教キリスト教こそ遥かに悪影響だわw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:47:45.37ID:f6z5qYgD0
そもそもこれ憲法違反だからな
ゴーンの言うとおり民主主義が機能してない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:48:32.32ID:hmIiJGED0
娯楽を制限するって深刻な脳への悪影響があると思うんだがな

面白いことが制限されるってめちゃくちゃストレスでおかしくなるぞ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 03:52:32.62ID:k9iC/AIeK
>>200
民主主義も売国行政もゴミだからな
世界初の証拠だらけ原爆大虐殺は民主主義の結果
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 06:16:55.82ID:BYUeadRS0
>>201
自制する体験が多い人は将来成功することが多い
高学歴が有能なのも半分はここからきてる
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 06:29:30.83ID:9lfAjQ6R0
>>35
>>42
そういうのは個の問題で人次第だけど、無駄な規制はするだけ悪
事件起こすような人間だけ規制するのが理想
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 06:38:48.32ID:woXK7OIzd
>>204
自制をされまくると大人になった時にふとしたきっかけで爆発するから
何事も制限しすぎるのはよくないよ
あと、自制をさせすぎると自分で物事を考えて動けなくなるとも思うね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 06:57:27.89ID:BYUeadRS0
>>206
爆発しないよ
若いうちは特に自制する能力が発達する
目先の利益のために、将来の利益を失うことが少なくなる。
小さいうちから自制することを学ばないと、我がままで甘えんぼ、目先の快楽に耽る人間になる。
年齢を重ねるごとに自制できることを前提とした権利が増えるため、どんどん格差が開く。
最悪その開いた格差を受け入れられず、最大の我がままとして、自分本意な犯罪に走る可能性がある。
今後ゲームをやらせないってだけで確実に香川県から優秀な人間が続出するし
犯罪も減る。
これは絶対に間違いない
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 07:11:33.02ID:w/JC6kel0
ゲーム機ぶっ壊された高嶋ちさ子の子供もロクな人間には育たないだろうな
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 08:01:17.12ID:2x2V76T10
実行されることのない制限を盛り込んで仕事したつもりになるのやめろ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 08:01:20.46ID:qauf2HZF0
うどんも1日一杯迄にしよろ、とか言うレスが有ると予想
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 08:49:17.96ID:LVlmjQe10
まぁ、ガチャとかMMOみたいな悪徳商法が蔓延したらこういう動きが出てくるのが分かり切ってたでしょ
ガチャもMMOもユーザーを廃人にしてそこから搾取するというビジネススタイルだし
だから任天堂も極力そういうのにはもともと消極的だったんだけどね
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 09:00:33.33ID:LVlmjQe10
で、いざ規制するとなればいまだに「ゲーム=ファミコン」という認識のお年寄りが
全て一緒くたにして規制に走られる
CSの方がまだソシャゲやMMOに比べてけじめやメリハリを付けやすいし
親側も管理しやすい
今こそ任天堂だのソニーだのの争いは横においてでも業界同士で連携を取って
ある程度のガイドラインを作ることでこういう動きに抑制をかけるべきだ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 09:48:04.27ID:SDwvvep10
別にユーザーのことを考えた規制じゃなくて、どこか裏があるか単に感情的な規制にしか見えないのがな
ゲームなんかよりもはるかに時間がかかって疲れるSNSも規制すべきだと思うよ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 10:19:29.69ID:V9bfODs30
香川の糖尿病のほうがやべえだろ
うどん規制したほうが医療費抑制になってゲーム規制よりも役に立つわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 10:32:59.46ID:/FQnmRVc0
うどんも制限すべき

ウドンテンニ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 10:34:58.81ID:0HaXaEfC0
うどんを規制しろよアホが
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:09:51.96ID:ITNoujO00
お前らこれに文句あるならちゃんとパブリックコメントのときに意見出せよ
5chで議員ガーうどんガー言ったところで何も変わらんからな
これでそのまま通ったらよそも続いてくぞ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:13:10.99ID:A/8ZbGr70
任天堂のはゲームらしいゲームじゃないから60分以上やっても問題なしがゲハの総意やぞ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:13:30.69ID:PC0z5gCxa
いやむしろこの流れは好ましいから別に
こんな国でeスポーツなんて根付かないという雰囲気を醸成していって欲しい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:35:09.68ID:k9iC/AIeK
>>216
だな
なんせメチャクチャ危険な外国人ごり押し思想やキリスト教イスラム教は放置しまくりだからなwww

つまり説得力スカスカ・特大ダブスタなんだよなあ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:38:23.14ID:k9iC/AIeK
>>221
国民の知らない所でヤバイ法律が通る
これに近い台詞がドラクエ5にあったよな

移民ごり押し →通る
エロ弾圧 →通る
区別を不当な差別扱いヘイトスピーチ扱いで弾圧 →通る

ゲーム弾圧もどんどん悪化しそうだな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:39:39.01ID:2dNCLG2yd
ていうかスマホも使用時間制限付けろよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:39:46.65ID:k9iC/AIeK
>>223
好ましくはない
こういうキチガイ行政が当たり前になりすぎたらいつの日かキチガイ行政がおまえにも牙を剥くかもしれない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 11:49:42.31ID:ONqby5lo0
天才プログラマー中村光一さんの地元がえらい事に
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:01:05.60ID:mo9U77Y80
>>12
世界的な保険機関が発表したもんね

しかしあれはゲーム以外の"事消費"への依存全てにも共通して言える危険性ばかりで、
たまたまゲーム人口が増えたから目を付けられたに過ぎない
対症療法ですらなく、制限された人は"別の依存"になる可能性が生まれるし、根本的な"依存"の危険性を和らげる対策とは言えない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:21.80ID:6rKTuQzG0
>>230
>しかしあれはゲーム以外の"事消費"への依存全てにも共通して言える危険性ばかりで、
>たまたまゲーム人口が増えたから目を付けられたに過ぎない
この時点でかなり恣意的だよね
昼夜逆転し食事も睡眠も惜しんで入れ込んだらほとんどの娯楽に当てはまる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 13:45:39.90ID:k9iC/AIeK
>>228
県民の意向と思うなら今回限定で国勢調査のように全員に賛否を聞いてみるといい

自民党ですらたったの1800万票だからな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 15:58:29.78ID:GHlD0ksq0
高橋名人でも「疲れないRPGとかはダラダラやって可」って言ってたのに
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 20:19:59.44ID:0dgyoRzh0
仕事もやりすぎると健康被害がでるからそっちをしっかり取り締まって
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 21:27:29.15ID:tLi0F04h0
依存症依存症って言うけど依存症で困ってる本人って居なくね?
引きこもりの原因とか言うのもじゃあゲーム取り上げたら外出るのかって言ったら絶対出ないし
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 22:19:18.64ID:/FQnmRVc0
>>237
ゲームとかは単なる逃避先でしかないからなあ
読書ならいいのか
将棋ならいいのか
ギターならいいのか
つーね

根本は虐めか、親の狭い価値観に苦しめられてるかだしな
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/11(土) 22:20:29.59ID:/FQnmRVc0
斜め刺ししてくれて、状況に一隻投じてくれる
別の大人と繋がれる趣味を推すってなら
まあ理解できる
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 02:14:36.56ID:r7mExOwVM
ガチャでねらってるキャラが出る確率計算させたら
ソシャゲなんて誰もやらなくなるぞw
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 02:22:08.41ID:CQyTS2AXa
>>240
算数数学の確率計算の授業で試算させたらいいのにな
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 03:13:53.94ID:xdqA3u650
>>2
任天堂憎すぎて考えが常軌を逸してるぞ?
なんで商品の方から規制つけるんだよ

犯罪に使われる可能性があるから
包丁の刃が潰されてるとかあったらありえないだろ?

そういうのを教えるのは親じゃないのか?
それこそ違反が酷かったら警告の後に、この間みたいに叩き割るとか
親が身をもって教えるもんじゃないのか?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 11:29:34.23ID:pDLpjvAz0
こんなんより学校でのスマホ使用をガチガチにした方良いんじゃないの
朝礼時に回収、下校時に返却
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 12:21:03.56ID:1qv6TM6V0
ソシャゲなんかが流行りだした時点で遅かれ早かれこういう流れになることは分かり切ってたのに
いざ規制となると全部ひっくるめて規制されちゃうんだよな
だからいわっちなんかはあれだけスマホゲー参入には慎重だったのに目先の利益しか興味のない
株主連中に押されて結局スマホゲーに参入する羽目になったから本当に浮かばれない
WiiDSでゲームを世間一般に売れ入れられようとあれだけ努力してきただけにねぇ・・・
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:14:30.01ID:GidsQdwS0
ゲーム依存は主にオンラインゲームが原因
よってオンラインゲームのみを規制すればいいと思う
ゲーム全般規制は明らかにおかしい

「ドラえいご のび太と妖精のふしぎコレクション」とか
楽しみながら英語の勉強するゲームソフトとかをやる時間も制限するのは憲法違反じゃないだろうか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/12(日) 16:22:18.35ID:NNCNj2tT0
オンゲー依存がなぜ起こるか考えたらコミュ障でもコミュ強環境になれるからであり
オンゲーを禁止するとただのぼっちが爆誕するだけという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況