X



任豚「ゲームに子供向けとか無い!子供向けとかいうやつこそ背伸びしたがりの子供的発想!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:29.14ID:V3E3MYn20
ぼく「じゃあニシくん、映画もアベンジャーズじゃなくてアンパンマン見るの?」

任豚「ブヒョッ!?」

ぼく「本質は同じだよね、正義のヒーローが悪い敵を倒す。ニシくんはアンパンマンで満足なの?」

任豚「げ、ゲームと映画は別!」

ぼく「同じだよ、エンタメのガワはすごく重要ってこと」

任豚「・・・ブッ、ブブ・・・」

ぼく「ニシくんは普段から「子供に人気だからアンパンマンの方が面白い!」って言ってるんだよ?」

任豚「ブッヒイイイイイィィ!!!」(全裸)
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:09:41.69ID:htJXIapq0
>>65
国語の弱い中学生には難しいと思うけど
それ、大人じゃなくて親って言うんだわw
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:11:40.89ID:hSQBbg2Ga
>>67
屁理屈で言い逃れかよw
ガキも居ないでゲハで能書きたれてる奴はどっちにしろまともな大人じゃないだろ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:12:27.05ID:I+S4EOXNa
>>67
親になったらもう大人って言わないのか
すげーな成長止まってるゴキブリの世界は
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:24.26ID:rglFK87o0
アンパンマンは実際のところ任天堂ゲーのように大人にも人気があるのか?
アンパンマンの映画ってどれだけの人気があるの?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:35.67ID:rEH0id8f0
任天堂のゲームが全部子供向けで大人がやるのはおかしいと言うのなら
その子供向けのはずの幻影異聞録♯FEを爆死爆死とか言ってるゴキ君はなんなんですかね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:14:04.72ID:htJXIapq0
>>68
>>69
まず、豚君は小学校を卒業したほうがいいw

親として一緒にいっただけなら子供がその年齢を過ぎ去った時点で見なくなるんだから
結局、大人向けじゃねえだろw

豚の子供は永久に幼児なんだろうけどさあ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:14:50.89ID:XzRdAViha
いつものお人形遊び
脳内に異世界転生したらいいと思います
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:16:27.64ID:Hluhd7yS0
アンパンマンを馬鹿にするゴキちゃんが好きなのってドラゴンボール(笑)ガンダム(笑)なんだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:17:39.42ID:htJXIapq0
https://www.4gamer.net/games/113/G011330/20120820079/
> 桜井氏は,ゲームは“あくまで嗜好品である”としながらも,自分の好みでゲームは作っていないと語る。
> ゲームを作る動機にしても,「好きだから」や「人を楽しませたい」という気持ちよりも,「向いているから」や「得意だから」という感覚の方が大きいという。

>  「自分自身で楽しみたいなら,もっとハードなゲームを作ります。そうでなければ、初心者向けの『星のカービィ』なんて作品は出て来ませんよね」


↑おいおい、豚くん、豚くんの教祖のスマブラ製作者にさえ馬鹿にされてるじゃねえか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:21.16ID:hSQBbg2Ga
アンパンマンの「いのちの星のドーリィ」は
大人でも泣くレベルらしいぞ
アニメやゲームを大人向けじゃないからやめろとかいう意見は
オタクを代表する意見じゃないな
>>1は大人でもなければオタクでもないただのゴミ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:21:56.43ID:cBsq2cn6M
GTAとかCODはあっちでガキ向けゲーっていうね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:37.55ID:4Cu6YHud0
>>76
>大人でも泣くレベルらしいぞ


自分で見た訳でもなく聞いた話でドヤ顔マウントとか
動画エアプ以下のゴミですなあw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:43.31ID:2jDtN6rOa
>>1
子供がいるならアンパンマンも仕方ない
ただ考えてみよう、アンパンマンは基本的に親子で見るものだ、そして大人にも楽しめるように作られているんだよ

その例ではダメだ
もっと本質を見よう

どっちかっていうとアベンジャーズの方が子供っぽいぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:24:20.73ID:KvXvMX8l0
ゴキが考える大人向け映画=アジャべーズ
という滑稽さを笑うスレ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:27:14.35ID:jxrGqiUqp
ぶっちゃけアベンジャーズってエンタメに振り切った映画だからポジション的には任天堂ゲームと同じじゃないかな
PSの大人向けゲームに相当するのは、グロでX指定されてるのとか深夜アニメの映画化とか
あとは無駄にメッセージ満載で評論家だけが褒めて大衆の評価はボロクソの映画じゃない?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:27:18.19ID:zQuAYxt/0
510 名無しさん必死だな sage 2020/01/20(月) 13:17:44.77 ID:anNdYEdEK
PSハードの客層推移はこんな感じなんだろな。

PS2時代
「任天堂ハードはガキ向け!(10代男性)」

PS3時代
「任天堂ハードはガキ向け!(20代男性)」

PS4時代
「任天堂ハードはガキ向け!(30代男性)」

PS5時代
「任天堂ハードはガキ向け!(40代男性)」
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:28:48.67ID:2jDtN6rOa
大人向けの代表作としてサクラ大戦とかどうだい?パンツも見えるんだろ?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:31:52.21ID:wulIahvz0
小学校高学年や中学生くらいから、カッコいいものが好きになるからアンパンマンを見なくなるんだろ

大人になって一回りするとストーリーとか展開とかを気にするから、かえってアンパンマンでもいい話だなぁってなる

特に子供持ちの親はそうなると思う
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:41:02.65ID:2jDtN6rOa
>>1
もっとも間違ってる事は
アミューズメントとエンターテイメントをごっちゃにしてる所だね

映画じゃなくて雑誌とかの方が良かったんじゃないかい?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:47:07.31ID:qld7OckU0
>>85
覗き動画を見まくってるみたいだな…

142名無しさん必死だな2019/12/20(金) 13:43:45.99ID:TFb3ACVv0
これが魅力の違いか…

サクラの着替えをのぞいてみた隊長さん 【新サクラ大戦】Sakura Wars
https://www.youtube.com/watch?v=wobuyarox6I
81万再生 一月経たず (→2020/01/23時点100万再生)

【ゼノブレイド2】温泉シーン【Xenoblade2】
https://www.youtube.com/watch?v=4bpuawDyOIo
15万再生 2年
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:56:29.17ID:ttMqdcRmd
強引に「大人向け」を定義するなら、受け手が専門性の高い深い教養を持つ事を前提として、
またそれでいて始めて楽しめるコンテンツとかその辺りじゃない
受け手が完全にアホ前提なゲームや映画なんて残念ながら根こそぎアウト
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:12.69ID:l47OWu6f0
ゲームと映画は別でしょ?
あとゲームにも子供向けはあるよ
その話と「中二が子供向けを嫌う」って話は別というだけ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 21:59:47.06ID:uYNCroO+0
そっとしといてやれよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:03.35ID:pamEIkus0
アベンジャーズって、もともと子供向けのヒーローものだけど、それを見た目だけ派手にしてカッコよくしてる中二病向けになってるよね
PSのゲームといっしょ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:58.44ID:t83lrPGVa
>>89
一月で81万再生とはすごいね!
見たところただ淫猥なだけのシーンではなく、背徳感を加えることで更なる劣情を煽るということか!

すごいな!まさにPSという大人向けゲーム機にピッタリの代表作だ!
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:02:07.72ID:7BvbZMI8a
子供をメインターゲットにした方が売れてるね
加齢を購買力の低下と揶揄するなら間違いない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:09:36.32ID:rrWnBVkx0
ビールを初めて飲んだ時は中々にまずいと思ったけど
同時に俺って大人だわ!って思ったね
今じゃビールをうまいと心底思うけど大人かって言われるとちょっとね
そんな感覚
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:12:41.13ID:pamEIkus0
任天堂のゲームにもいろいろあって
子供向けもあるし、大人向けもあるし、万人向けもある
どのゲームの話なのか具体性がないから袋叩きされんだよゴキちゃん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:15:15.21ID:h4/k6mLn0
EX アンパンマン(スターライト)
SS デビルスター
S+ アンパンマン(勇気100倍) ブラックノーズ ゴロンゴラ(陸&海)
S アンパンマン(ドーリィ蘇生) スーパーカビダンダン ジャイアントだだんだん メタルグリンガ バイキンヘンテエネルギーメカ(戦闘形態)
S- ニャニイ(覚醒) アンパンマン(ヤミラの剣およびサンシャイン) アンパンマン(元気300倍) ジャイアントベアリングロボ ムウマ
A+ 元気100倍アンパンマン(りんごぼうや) スーパーダダンダンモグリンスリー ズダダンダン ヨゴスゾウ バイキンシャボンダダンダン 鋼鉄ばいきんまん スーパーダストデーモン チェンジバードロボ スーパーモグリン1号
A 黒雪姫 マジョーラ ブラック大魔王 氷の女王 ブラックココリン 黒バラ女王 化石の魔王 こおりおに(バナナ島) どくむしロボ ガラゴン ジャイアントモグリン 巨大鉄骨ホラーマン
A- ばいきんまん(大魔法) ウッドラー ばいきん大魔王(メコイス) ドロンコ魔王 バイキン大魔王(バイキン星の王) ランプの巨人 砂の魔王 モグリンゆうれい船
B+ ブラックロールパンナ(ロールとローラ) ハロウィンマン 闇の女王
B アンパンマン(元気100倍) ロールパンナ 鉄骨ばいきんまん スーパーモグリン2号
B- バイキン黒騎士 すなおとこ(虹のピラミッド) にじおばけ いわおとこ こおりおに なだれおに くらやみまん
C+ グリンガ 鉄骨ホラーマン 怪傑ナガネギマン あかちゃんまん ファイヤーモグリン
C へどろまん おばけいか ヌラ クータン ゴミラ モグリンガー2号 たぬきおに
C- ベロリだだんだん やみだんだん だだんだん ジャイアントばいきんまん(2000年) おむすびまん ニセパンマン アンパンマン 辛さ100倍カレーパンマン ゴロンゴロ もぐりん
D+ ジャイアントばいきんまん(2008年) 鉄火のマキちゃん 忍者のニャンジャ かつぶしまん
D バイキンUFO バイコング しょくぱんまん カレーパンマン アップルパイアンパンマン かぜこんこん アングリラ アンコラ ストーンマン でかこ母さん ゴールドかまめしどん
D- フランケンロボ もみじ王子 さくらもちねえさん サラダ姫 カエルリュウ
E+ アンパンマン号 しらたき姫 きりふき仙人
E やきそばパンマン ハンバーガーキッド ニガウリマン ザーマス・ボンド ひのたまこぞう ドキンUFO
E- アンパンマン(勇気3倍) かんづめカンたろう メロンパンナ こむすびまん かみなりピカタン
F+ SLマン ばいきんまん(バイキン光線の拳銃) つきのしらたま 栗のかまめしどん
F カップラーメンマン クリームパンダ アリンコキッド ハニー ショウ・ロン・ポー トリオ・デ・グー クリ・キン・トン てんどん母さん カッパのカピー ちゃわんむしまろ しかくおに さんかくまん
F- ばいきんまん(ハンマー) ドーナツマン ちびぞう ちょうちんへいじ アンパンマン(顔が〇〇〇で力が出ないver)
G+ はみがきまん ダテマキマン
G ムシバキンマン たいふうぼうや らーめんてんし みるくぼうや ちくりん だいこんやくしゃ もくちゃん
G- アンパンマン(元気3倍) かぜこぞう ミミ先生 レアチーズ チーズ ドキンちゃん ドーリィ
H+ ばいきんまん てんどんまん カツドンマン かまめしどん キャベツマン りんごぼうや
H いぬのおまわりさん ドリアン王女 ホラーマン ドンキ・ホタテ
H- ジャムおじさん バタコさん カバオ他 かびるんるん べろべろまん やみるんるん
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:16:04.75ID:6nYcOOM4a
>>22
ドラゴンボールZの作画監督がやってた時期があるからドラゴンボールZ感がバリバリあるな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:22:52.02ID:V6c0ggZA0
ブヒブヒうるせーぞゴキブリ。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:24:27.02ID:htJXIapq0
まあ、豚君が1番馬鹿にされるのはこういう言い訳を始めることだしなw

普通は子供向けだけど子供向けが好き。昔からやってるからみたいな感覚だろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:25:10.43ID:htJXIapq0
>>101
子供はジュースのほうを好むだろ
いつから子供がただの水なんか大好きになったんだよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:11.54ID:uYmxIrn1p
単純につまらんだろアンパンマン
ガキの頃から受け付けない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:36.61ID:mCtMZtgr0
>>49
海外キッズ向けFPSって例えば何?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:33:51.02ID:htJXIapq0
>>107
自分で頭の悪い例え出して頭、大丈夫か?

ジュース 子供が好む
水 誰も好まない
酒 大人が好む

全年齢と言われるものは子供も別に好んでなどいない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:34:56.88ID:Mvr0pCAI0
>>50
幼児向けへの再評価っていうのは子供に与えるものとしての選別なんだよ普通は
それを自分が子供に混じってどっぷり漬かってるのが任豚なの
だから笑われちゃうんだよこどおじ豚は
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:35:15.58ID:YYTwX/xw0
この流れで例えるならスコセッシのアレを持ち出すとかあるだろ……
ゲーム以外何の知識も教養もない何ならゲームすら別に詳しくない
マジで幼稚で気持ち悪い子供部屋ゴキブリおじさん
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:36:54.70ID:mCtMZtgr0
年取ると水のおいしさが分かるぞ
糖尿病とか体調的な理由もあるけどw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:37:47.05ID:zLYVSIUi0
>>108
ジュースなら大人も好むけどな
それでいいならいいけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:37:48.69ID:GQuvWWn90
>>108
子供が好んでるから子供向けっていうのが頭悪いって分かってないんだなぁ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:42:10.77ID:htJXIapq0
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/007.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/009.jpg
↑15歳から急激に人が少なくなる

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/008.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/010.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/011.jpg
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/SS/012.jpg

↑15歳から急激に人が増える

5歳から9歳まで入れたら任天堂ハードは14歳までのハードってことだな

14歳まで 任天堂ハード
15歳以上 PS4、PC、スマホ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:43:46.30ID:h1QxdUAH0
>>106
CODとかじゃね?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:44:47.29ID:h1QxdUAH0
>>1
両方見ない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:45:05.06ID:htJXIapq0
>>114
むしろ、味覚のほうが子供向け、大人向け はっきりしてんだろ

子供 お菓子が好き
大人 肉や魚など普通の食事が好き

大人で主食がお菓子でもいけますとかいってるのが任天堂豚信者

子供は制限かけなきゃ主食がお菓子でもそれでやる
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:45:19.99ID:mCtMZtgr0
CODはまさに子供もやってるけどの典型だな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:49.00ID:zLYVSIUi0
>>115
14歳以下どころか
19歳以下でも半分もいかないな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:47:36.30ID:GQuvWWn90
>>118
じゃあ全然売れなかったようなゲームは誰向けでも無いってことになるのね
ゲームって売るために作ってるんだと思うけど違ったんだなあ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:47:37.64ID:mCtMZtgr0
CODはまさに子供もやってるけどの典型だな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:46.17ID:mCtMZtgr0
>>121
単に失敗した料理じゃね
で、まれにゲテモノ好きもいる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:49.04ID:gojLYoSW0
>>115
てゆーかコレ、Switchのアクティブユーザー数おかしくないか?少な過ぎるだろ。
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:53:01.44ID:zLYVSIUi0
>>124
2018年5月だろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:53:15.87ID:GQuvWWn90
>>123
子供が好むから子供向けって主張なら
誰も好まなかったものは誰向けでも無いって主張になるでしょ
順序逆で馬鹿なこと言ってるなって話
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:55:53.46ID:h1QxdUAH0
アンパンマンは子供というよりは幼児な気がするが

任天堂は5歳から95歳までターゲットだからな
色んなゲーム有るよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:59:41.69ID:UUGV6gOL0
何故ゴキブリはゲームをプレイする際にこんな子供向けか大人向けかを異常に気にするのか。。。?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:04:05.70ID:h1QxdUAH0
>>128
実際子供なんじゃないの?
18禁ゲーム買えないとか
親がレーティング気にしてるとか
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:37.72ID:4Cu6YHud0
>>128
というか普通に生活してて子供向けゲームなんか視界にも思考にも入らないのに
ゲハにいると子供向けゲームをドヤ顔でプレイしてるおっさんが大量にいるから
なんなのこいつら?ってなる
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:07:47.40ID:M9Nw9BFxa
Ceroが高いから大人向けとか言ってる奴

そもそもコンピュータエンターテインメントレーティング機構(=CERO)が定めてるのは対象年齢じゃないからな

CEROの表現を借りるなら
高Ceroのゲームは
「○歳以下には見せられない変態向けのゲーム」
のことだよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:08:38.63ID:zLYVSIUi0
>>130
>>115見るに半数以上は成人ってぽいけど
視界にも入らないとは一体
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:11:31.33ID:VedK3A8b0
ギネスやフォーブス調べだと
世界一大人が好意的なゲーム、世界一大人が遊ぶゲームはポケモンだから
この辺はよくわからんよな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:45.73ID:mCtMZtgr0
>>126
まずお前は作る側の意図と
受け取る側の意図を区別しろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:36.51ID:VedK3A8b0
>>135
作る側の意図って話だと
実はポケモンとメタルギアソリッドは製造側が定めた対象年齢が同じだよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:22.59ID:h1QxdUAH0
>>134
初めて知った
マリオじゃなかったのか
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:45.49ID:mCtMZtgr0
>>131
ちょっとでも暴力表現があると12歳以上向けとかになるけど
それと変態向けは別だろ極論厨かよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:52.88ID:M9Nw9BFxa
>>138
その極論を言ってるのはCERO自身だけどな

酒や煙草で健康を害したり、過激な表現や新興宗教で犯罪に走ったり、麻薬使用したり

これらは責任能力ある大人なら「自己責任」で
最悪檻にぶち込めば済む話だが
子供だと「責任能力が無い」から
大人より影響されやすい可能性が高いし、責任追及で檻に入れることもできない

だから、「ゲーム屋さんや親御さんはそんな子供から悪影響ある変態向けを引き離して下さいね」って表記したのが
我々が普段よく目にするCeroだよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:18:50.83ID:GQuvWWn90
>>135
受け取る側の意図って意味分からんけど子供が好むから子供向けっていう考え方がおかしいことに変わりはないよね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:19:21.35ID:M9Nw9BFxa
>>138
感覚麻痺してるようだけど
暴力行為は犯罪だからなー
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:22:03.51ID:4Cu6YHud0
>>134
好意的ってのは自分でプレイしてる必要は無いだろ
「FPSなんかと違って子供にいいと思ってる」みたいな

世界一遊ぶってのはポケGoを含んでるんだろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:23:41.20ID:h1QxdUAH0
ポケGOだってゲームだろw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:25:58.15ID:VedK3A8b0
我々はゲハ民
つまり悪い意味でのコアゲーマーだから
もっと視点を正しい意味での消費者や生産元、法律に寄せていくべきだな
って定期的に思うわ
自分含めてゲハ民の視点や価値観はマジヤベー
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:24.90ID:4Cu6YHud0
>>143
だからこそだろ
別にゲームだということを否定はしてないぞ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:34:23.29ID:jWgq+PgC0
やっぱりお人形遊びスレはゴキブリしか建てない。
外出ないから人と会わない分イマジナリーフレンドがたくさんいるのかな。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:44:20.85ID:GbiXfHKXa
SIE社員がスマブラ大会参加したり徹底的にゴキブリだけズレてる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:17:01.55ID:/MZsZ7/E0
子供 「任天堂のゲームは僕達のためのゲームだ!僕達が主役なんだ!」

PSユーザー 「そうだ。君たちが主役なんだ。君たちのためのゲームなんだよ」

豚おっさん 「ぶひょっ!?違うブヒ!任天堂のゲームは俺達のもんブヒ!」

子供&PSユーザー 「・・・・・・・」
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:22:52.86ID:Odt2JsgC0
>>1
大人ならジョーカーぐらい言えよ
アベンジャーズて

それにゴキが観てるのなんてアニメ映画だろ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:59:33.93ID:DRg3cMr9M
これは正論
ドラえもんやアンパンマン仮面ライダーとか幼稚園で卒業なのにいい大人がポケモンポケモン言ってるし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:01:13.22ID:qt//B52v0
>>135
作る側「誰にでも遊べるように、見た目は優しく、内容も易しいが後半は難しくしよう」

受け取る側
A「なるほど万人向けだ。しっかりしたゲームだな」
B「子供向けだからやらんwww」
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:02:27.95ID:rMAof2YDa
アベンジャーズってポジション的に日本で近いのは仮面ライダーだぞ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:02:38.87ID:c3vPGVDu0
たしかに任天ハードタイトルで8頭身キャラゲー売れないもんね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:06:16.19ID:j3w7pnKA0
こどおじゴキブリのコンプレックスを刺激するから
大人向け幻想で現実逃避をしてるんだよね
社会生活してないから現実の全年齢向けとキモオタ向けのゾーニングしかされてない事実から逃げ続けてる
ゴキちゃんの上げてるのは全部オタク向けだよwww
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:09:22.26ID:qt//B52v0
ドラえもんとアンパンマンを一緒にしてる時点で、もうね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:19:43.12ID:msU403Ng0
>>1君、ID変えてちょいちょい戻ってきてるでしょw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:26:45.04ID:RyYfvvhL0
ガワが重要ってのはまあ一理ある
任天堂のゲームでもゼルダ、メトロイド、ゼノブレ、ベヨネッタみたいなガワだと
自称ゲーマー様がクレクレしまくるし
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 02:26:57.89ID:W9ycWdGx0
ゴキブリにとってはアベンジャーズが大人向けなの?
本気でいってるなら正気を疑うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況