X



【朗報】PS4/キャプテン翼 10年ぶり家庭用ゲーム化はコマンド式でなく初のサッカーアクションゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 20:45:09.36ID:Z2FHoBZ4M
バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation 4/Nintendo Switch向けソフト
「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」の発売を決定したことを発表した。

同社によれば、「キャプテン翼」の家庭用ゲームは、これが「約10年ぶり」になると
のこと。今回発売する「キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS」は、「ハイクオリティ
なアニメビジュアルで、スーパープレイがハイスピードでぶつかり合う」という内容で、
「キャプテン翼初のサッカーアクションゲーム」になるとのことだ。

詳細な内容は今後、随時アナウンスする予定。また、今回の発売決定とあわせて、公式Web
サイトのオープン、ファーストトレーラーの公開、公式Twitterの運用開始も明らかになった。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 01:37:48.36ID:LxIZEPL+M
顔面ブロック再現できねえくせに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 11:42:30.11ID:ZtbYKTkL0
>>46
いまどきコマンドはなあ・・・テクモのパクリとか言われるだろうし
ハード性能も上がったからアクションでも演出凝れるし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 12:21:39.80ID:5+iBNLo+0
高橋洋一はどこまで口出すのかな
中学生以上になったら18頭身とかになるのかな?

アルツール・アンティネス・コインブラは無理だから
ナトゥレーザがラスボス(サッカーの神様と呼ばれてた)かなぁ

若林、若島津、森崎はともかく中西は使えるの?
タイガータックルで日向小次郎がDFに回される可能性アリ

岬くんとのゴールデンコンビと
立花兄弟の空中サッカーは再現されるのかな?

カミソリタックルパスシュートとそうだがめっちゃ使えそう
闘将松山光はイーグルショットはあるけど守備系の技はあるのかボランチ

石崎はがんめんブロック以外はパラメータ最低キャラにされるだろうな
次藤は佐野ぬきだとパワータックルドリブルあるから使えるかな?

葵しんごや赤井止也は出るのかなぁ?

面白いゲームになってほしいね
期待がひろがりんぐ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:30:51.01ID:ZtbYKTkL0
超人サッカーになるもよう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:30:20.39ID:0tAfOrMa0
とりあえず翼にパス
ドライブシュート打つ

で終わらん?
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 23:57:51.43ID:caGNJlfN0
三杉君→30分経つとガッツ低下
日向君→パスを出す貰うとガッツ低下
翼君→常に怪我しててガッツ低下
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 04:30:08.25ID:BFr8eI6Y0
動画見るとスタミナ設定あるみたい 確かこれくにお君でもこんな設定あったような
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:30.37ID:BFr8eI6Y0
現実のサッカーの選手しらないからこういうのでもいいかもね。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:12.86ID:WmCTId3a0
むしろFIFAとかウイニングイレブンより売れるんじゃない?

だって今のスター選手って
片っ端から大空翼、若林源三、日向小次郎の洗礼受けてるでしょ
深夜アニメもやったから日本での知名度も獲得したし

問題はワールドユース編以降を再現するのか?
テクモ版はラスボスをジーコにしちゃってうっかり大人気になっちゃって
ワールドユース編は同人だ打ち切れって作者がダメ出しされたからね

その後のシリーズも18頭身のキャラが闊歩する
自分が大空翼だと思ってるマンガ不自然体型の
作者に勝手に永遠のサッカー小僧にされた別の誰かが出る作品なんだから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 21:22:19.68ID:BFr8eI6Y0
頭身を自由に変えられるモード付けてほしい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 03:09:44.57ID:tZfmO8xf0
クリスチャーノロナウド?かてスカイラブハリケーンはできひんやろがい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 05:21:24.64ID:eP3/FXe+0
最近のはもう読んでないんだよなあ・・・
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 07:02:26.66ID:I1qstA5ZM
>>82
さすが単細胞のゲハカス
人気を作った作品と今人気の作品どっちが売れるかもわからないの?
みんながみんなアニメ見るのかよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 09:12:05.44ID:eP3/FXe+0
関係各所に金払わないで良いってのは利点だろうなあ。
FIFAとかウイイレとか幾ら払ってるんだろう
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:27:01.41ID:eP3/FXe+0
10年つーと最後は例のあのソフトか。長かったなあ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 21:11:16.68ID:eP3/FXe+0
ふん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 07:23:57.81ID:uCgg6BGVM
PS2以来か
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 08:09:24.55ID:XCoDZHKt0
キャラゲーは外れが多いからな
技をYoutubeでひと通り見たら終わりかな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 08:39:36.04ID:+K17soWF0
ゲームバランス次第では化けそうな感じもする
対戦ゲームとしてしっかり仕上げてくれればな

今まであがってるプレイ動画見る限り、翼くんや日向くんも結構あっさりタックルやチャージでボール奪われたりしてるし
森崎くんですら距離があるタイガーショット止めてるし…
そういう意味ではそこそこ対戦ゲーとして意識してつくられてるような気がする
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 17:04:33.31ID:ya4usWWj0
バンナムノキャラゲーは最近頑張ってると思うけどな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 17:12:53.73ID:t3SIZieE0
高橋先生が漫画で一番勢いのある線を引いていた時の
キャラクタに似せて来たのが一番ポイント高いところかも
等身は更にリアル寄りになってるけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 17:40:16.50ID:OAsn/V/mM
わかってないな〜、キャプ翼のゲームやるような奴はガッツが足りないがやりたいのに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 22:35:13.52ID:ggw41I3R0
真後ろからスパイク立ててタックルしてボール奪ったり
立花兄弟が空中庭園やれば受けるんじゃない?

おれもガッツが足りないはみたいけどさ
アクションでもガッツ方式にすればいいじゃん

アルツール・アンティネス・コインブラを使えないから
ラスボスはサッカーの神様ナトゥレーザ?
最近人気でなくて弱体化著しいけど

すっかり高橋洋一はへそ曲げて三流に堕ちたな
若林源三は致命的な致命傷を負うし
森崎雄三は全く怪我しない代わりにテントラレ役で若林より使いやすいし
若島津健はあんまり噛ませ犬にするから本当に切れてフォワードに転向しちゃった
先生、中西太一って覚えてますか?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 00:39:51.16ID:FpSeZWp90
ガッツがどうとか一部のマニアしか喜ばない

そんな装備で大丈夫か みたいなもん

ネタ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 08:51:16.62ID:iv3l8cx8M
キャプテンもゲーム化すてくれないかな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 09:15:48.61ID:NC0s8oNE0
チャンバも走る〜♪   の「チャンバ」って婆ちゃんの事 これ豆な
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 15:00:13.41ID:FpSeZWp90NIKU
うそだ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 15:12:30.81ID:dIN8CD3eaNIKU
ガッツが足りない!無かったら叩く
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 15:15:34.34ID:FUtWUX3wMNIKU
カットシーンはいいけど
通常時の絵面が普通のサッカー並みに地味すぎる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/29(水) 17:06:31.85ID:Rf2I5ou20NIKU
近年になってアフリカやイスラム向けにも翻訳されてる漫画でもあるんだよな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 00:01:28.66ID:5HoLBcy90
ガッツとかどうでもいいんだよ!
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:09.36ID:5HoLBcy90
高橋陽一見たらガタイの良さにビビった。あんなデカイ漫画家いるのか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 15:26:11.49ID:5HoLBcy90
頭身はDLC
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 15:39:25.78ID:dMKiJsVha
アクションでもいいけど
キャラクターがキャプテン翼というだけの
普通のサッカーゲームにはして欲しくないな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 15:44:34.60ID:ktn611BF0
>>112
パッと見だと、そもそもテク翼とはゲーム性が全然違うっぽく見えるぞ
ファイアーエムブレムと半熟英雄くらい違うと思う
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/30(木) 23:52:46.97ID:5HoLBcy90
>>112
テクモのキャプ翼にインスパイアされたのか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 01:09:23.08ID:je3qQUCC0
サッカーゲームを成立させようとすると、引き視点にせざるを得ないから他のサッカーゲーム代わり映えがないなー。
FCのテクモ版はキャラゲーかつサッカーの雰囲気の引き出し方が見事だな。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 06:51:18.21ID:EXX2uTVc0
>>116
テクモのは一発芸みたいなもんやろ。あれを延々と続けられても困るわ。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 06:56:05.64ID:Y21GtvEb0
>>117
レベルファイブのネームバリュー破壊に巻き込まれて名誉の戦死を遂げました
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 12:39:46.87ID:EXX2uTVc0
イナイレはまじめに続けてればあと何作も作れて儲けられたのにもったいないなあ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 15:38:11.14ID:EXX2uTVc0
あげ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 21:52:54.74ID:cfhumiGl0
新しい動画キタね
https://www.youtube.com/watch?v=yQ45Gd_20IM
今までに見られてないシーンがちょこちょこある

井澤と来生にも必殺シュートみたいなのがあるし、若島津くんの三角飛びも見れる
キーパーおびき出してからの普通のシュートで、かっちりゴールが決まるみたいだしかなり対戦ゲーとしても出来良さそうだ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/31(金) 21:54:38.17ID:cfhumiGl0
あと反町くんのシュートに、GK森崎が「頼む! 身体のどこかにあたってくれぇー!」を披露しているw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 03:49:12.34ID:0KDai3n30
あげ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 10:10:35.35ID:0KDai3n30
>>123
日向にシュート撃たせたら絶対止められんやん
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 18:19:18.05ID:0KDai3n30
>>129
いや森崎キャッチはしてるけど動画見る限り全部押し込まれてる。これ10回中一回しか止められんとかじゃないの
レベル上げとかあるのかもしれんけど
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 18:20:04.44ID:fn7h4qK/0
>>131
他の動画も見てみろ
至近距離からのタイガーショットを止めてるのすらある
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 18:20:51.58ID:qZckSv2W0
改善の余地は大いにアリだが
アニメ基準のグラと試合展開に期待するわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 18:22:18.48ID:oMgqy6aH0
ドラゴンボール:カカロットみたいに70点ぐらいの出来しか期待できないだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 20:33:23.00ID:iuwumIEW0
一目見て分かる糞視点だな
この手のゲームならFIFAの縦画面が良かったのではないか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/01(土) 23:48:48.94ID:sdcoquIO0
目の付け所もいいし良いゲームになるポテンシャルを秘めてる
サッカーゲームを作り慣れてる所と組めればなあ
期待を込めて星5つ!
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 00:18:13.15ID:UnUriKH9p
例えばのはなしさ、

ジジイが子供の頃からメンコしてて
キャプ翼の絵の書いてあるメンコで遊んでて

何十年経ったジジイになった今でもメンコで遊んでて

その新作メンコにもキャプ翼の絵が書いてあって、ジジイは買おうとしてるし、
作る側もキャプ翼の絵で儲かると思ってる

そうゆー歪んだ世界線を想像すると
なんか怖くない?
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 00:25:00.01ID:wO/txOfk0
何で当時の世代のみがターゲットだと思ってるの?
当然作ってるほうも徐々に世代を入れ替えたくてやってるんだよ
IPを長生きさせる為にね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 01:37:28.60ID:7SKh7Zfgp
あのころみたいに今の小学生がキャプ翼やるかよ中高校生がやるかよ暇なハタチの学生でもやるかどうか、、やらねーよ

キャプ翼のコマンド式がーなんて言いながらもう何十年も経ったIPにすがることが虚しい通り越して怖いっつーの
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 07:22:05.09ID:a4B+Dc0N00202
>>140
いや、102は本当だぞ
あれはマジで婆ちゃんの事で、寿司=シースー 銀座=ザギンと同じな芸能界用語
あの曲の作詞家が言ってた
「蝶々サンバ」もただの造語だった

http://livedoor.blogimg.jp/hayasan_7/imgs/5/5/55ece89a.jpg
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 09:10:21.17ID:hFNipStq00202
>>141
よくそんなjpg持ってるなwww笑ったわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 09:13:58.38ID:PZZhCDNs00202
横視点でキャラに寄り過ぎてるから奥側でボール持つと手前の選手が見えないんだよなぁ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 10:11:40.57ID:C91kDYZtF0202
>>139
40、50のキャプ翼世代のみに売るつもりならあんなアクションゲーにしないわ
お前はほんと目先しか見えてないんだな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 13:36:53.74ID:WpRxd39qp0202
ファミコンのテクモの2が面白かった
と言う小学生の亡霊に

取り憑かれてるもうジジイになってる奴が少数いて

そいつらがネットで書くもんだから

作る側も勘違いして作って出してくる

いや、作る側もその亡霊がいまだに見えているのかも、、知れない
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 13:49:22.63ID:y99Skiik00202
キャプテン翼2の真価は
アクション一辺倒だったサッカーゲームにアドベンチャー要素を持ち込んだことだ

しかもキャラの容量を節約するためにキャラを使いまわしたが
そもそも原作のキャラ自体が書き分けができていないという福音まであった

アクションだと必殺技演出はさっぱりにしないといけないが
アドベンチャーなら演出もゲームの根幹としてふんだんに楽しむことができる

そしてサウンドはメタルユーキがガチで作ったのでファミコン最高峰
パスワード製なのでデータが消える心配のない上好きな試合から始められる
キャラクターのレベルもシステムを理解すれば自由度は今のゲームに負けてない

テクモの2が最大評価されているのは
認知されたスーファミの3が違うスタッフが作ったため
表面をなぞるだけでテンポが激烈に悪くなっていたからだ
必殺技はある、選手も入ったり出たりする、でもスライディングやパスシュートなど
基本の動きが2より劣化したので究極のキャプテン翼は2だという声が多いのだ

さらにワールドユース編が始まる前に世界線を捏造して最終ボスに
アルツールアンティネスコインブラを設定したら想像以上の大人気
翼を超える完成したスーパーストライカーはこいつしかいないと認識されてしまい
原作のサッカーの神様で鳴り物入りのナトゥレーザはピエロになってしまった
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 14:26:48.56ID:V4IZAsqQ00202
>>141
へえ、そいつは初耳だった
素直に脱帽だね

しかし、そんな画像を周到に準備して
>>102の撒餌に誰かが食いつくのを息を潜めて
待ってたのかと想像すると笑えるな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 17:10:18.34ID:a4B+Dc0N00202
>>148
102とは別人だし、そもそも141の画像は普通にググったら出てきたひろいものだw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 17:44:59.93ID:qMfaK8ipr0202
>>147
キャプテン翼2のメタルユーキはサブだぞ。
試合中の神曲だの神アレンジ言われてる曲はほぼ1の人。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 18:46:02.21ID:00f7oF9H00202
>>134
こういうゲームってゲームとしての評価と原作ファンの評価とがあって後者のほうが重要だったりするし
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 19:54:03.60ID:y99Skiik00202
>>150
1の曲があるから2が引き立つのよ
1と同じリズムや旋律の曲は100%の確率でパワーアップしており
捨て曲なしという奇跡を起こしていることに変わりはない
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 23:27:04.78ID:OkriwFAk0
youtubeのある動画にえらく熱心に要望コメしている人いたw


 
>Bandai Namco, thanks for developing a new Captain Tsubasa game, understand that the game is still in development, however please kindly note my comments/observations of the gameplay:-

>1) please include referees and linesmen for all matches including story mode matches/career mode matches/online mode matches/friendly matches etc.
just like in the anime and the referees/linesmen should be fully active during gameplay just like in the anime
>2) please include red cards, yellow cards, fouls inside the box and fouls outside the box, penalty kicks because of fouls inside the box,
player getting cards because of constantly arguing/questioning referees decision.
>3) Special match-ups with dialogue between key players of either side when they confront each other just like in the anime, should be present in story mode,
online mode, versus mode, friendly match mode, career mode etc.
>4) players should be able to score goals against goalkeepers using normal ground shots, headers, loop shots, overhead shots,
dribbling past the goalkeeper and tap the ball into the empty goal
>5) instead of goalkeepers automatically using special moves against super shots or automatically using normal moves for normal shots,
goalkeepers should be controlled by the player by way of quick time event just like in other games like naruto on ps4...
for example, when the opponent uses his character to perform a normal shot or a super shot, then a quick option should be available for the goalkeeper
like say square for normal punch move, circle for normal catch move and triangle for special move(for certain goalkeepers-some goalkeepers
like wakashimazu and wakabayashi will have more than 1 special move available) by way of quick time event with a time bar indicating that a quick decision has to be made by the player
controlling the goalkeeper and depending on the choice that the player controlling the goalkeeper decides can have either of the following outcome namely a) successful save by the keeper
, or b) the ball hits the goal post(side bar, top bar etc.) and rebounds back either to keeper or to any >of the characters or it goes outside after hitting the goalpost or
c) the ball goes outside of the goalpost or d) the keeper was not quick enough to stop the shot / hold onto the ball and therefore there is a goal
>6) when using special dribbles, special passes, special tackles, special one-twos, special blocks,
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/02(日) 23:28:16.24ID:OkriwFAk0
the game should clearly capture that special in-game moment through slow motion cut scene thereby further enhancing the gameplay experience
>7) special blocks can be further enhanced during gameplay through the following method namely -
for example, when the opponent uses his character to perform a normal shot or a super shot,
then a quick option should be available for the character who is in the ball's path, to have options like say square for normal chest block move, circle for normal head block move
and triangle for special move(for certain strong characters-some characters can have more than 1 type of block move
or even a counter shoot move performed by characters like tsubasa/hyuga/santana/naturezza/sho shunko/schneider/rivaul) by way of quick time event with a time bar indicating that a quick decision
has to be made by the player controlling the character who is in the ball's path and depending on the choice that the player controlling the character decides can have either of the following outcome namely
a) successful block/counter shoot by the character , or b) the ball blows the character away and proceeds towards the goal or c) the
>ball blows the character away and rebounds back to another character or the goalkeeper.
>8) substitutions must be available to players during any part of the actual match that takes between players...can be made as a special key tactic by way of button command say
for example press L1 button to initiate substitution proceedings in real time so that when the ball is out of play, through special cut-scene the substitute including keeper substitute enters the field
and the other player including keeper leaves the field,....each character including keepers can have different emotions/reactions during a substitution that occurs during a match
>9) characters including goalkeepers should have stats like physical stats, mental stats, offense stats, defense stat, stamina, etc. and these can be levelled up by training
via training option available in the main menu as well as through matches in story mode/career mode/online mode etc.
>10) special moves/skills available only to key characters just like the anime can also be levelled up/evolved to a stronger and better skillsets either by training
or while playing through story mode/career mode/online mode etc.
>11) Offside line that moves back and forth alongwith the offside linesmen referee must be clearly made visible to players during gameplay so that offsides can be avoided
during key match moments either in story mode/career mode/versus mode/online mode etc.
>12)please make the story mode really big with lots of matches/special cut scenes before matches/special cut scenes during matches/special cut scenes
after matches/lots of quick time events in story mode matches during gameplay etc.
so that players can fully enjoy the captain Tsubasa gameplay experience/anime moments etc....Story mode duration should be
at least about 75 hours to about 80 hours of gameplay so that everyone including captain tsubasa fans can fully enjoy this game

>also, certain shoot skills needs to be corrected for example tsubasa -
his drive shot can be done far away without any issues and the skill's name is correct but when he is close to the goal or
let's say inside Inside the Penalty area, his shoot skill should be corrected to say high speed bullet shot or something similar

>Thanks and regards
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 05:43:04.80ID:JGg4tbeLM
楽しみ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 06:38:44.70ID:AQd5Wpujd
>>95
俺は中学編の初めくらいの筆ペンみたいなタッチが好きだった
新田が出てた辺り
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 18:04:48.64ID:zBXQ8YHdM
外国の人気は凄いよね
サッカーの教科書みたいになってるし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/03(月) 19:16:40.08ID:PKX0xdGF0
テクモ2が今でも評価されるのはシステムも勿論だが秀逸なストーリーと音楽なんだよな
最終戦前に翼(プレイヤー)が1人1人ライバルとして倒した相手がブラジル代表として集結して
ボールを持ったら全員必殺シュートをガンガン放ちプレイヤーの前に立ち塞がる
そういうアクションがどうこうよりも大事な部分を、今作のスタッフが理解してくれているかどうか
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 05:44:58.88ID:jaFTtvPJ0
大画面でやりたいね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:28.05ID:nzrn0kVOd
>>97
原作ライジングサンのドイツ戦に出てきたぞ
1コマだけど
小学生編の川上やふらのGKの加藤と一緒に
「頼む、森崎!」だったか「止めろ、森崎!」だか忘れたけど
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 15:51:44.50ID:jaFTtvPJ0
うちの50インチテレビで翼くんを見られる日がくるとわ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:25:58.19ID:34GXpDqbM
キーパー近くから松山のイーグルショットでゴールできるの?
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 02:53:43.22ID:grA6GuaJ0
作者の画力が年を経るほど落ちていく
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 13:20:11.71ID:HMnw1lg00
原作は画力もそうだけど構図も劣化してるわ
引きや俯瞰が多いせいか迫力が全然ない
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 14:47:36.07ID:grA6GuaJ0
鳥嶋は高橋の構図を褒めてたんだけどなあ・・・当時はあのボールを中心に構図を描くスタイルが画期的だった
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 14:55:24.17ID:SyNUMKIq0
>>166
原作と違って
心臓病で心底強くて長期戦に全く向かない天才三杉淳をみたいよね
控え専用の切り札って翼より燃える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況