X



一番頭使うゲーム教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:31:58.62ID:xumGtE4+p
PS4は脳筋連打と厨二ゲーばっかだから興味ない。
任天堂ハード向けで知りたい。
なんかある?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:34:21.56ID:OlTiOtz60
倉庫番
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:35:49.47ID:H7IdSvPhp
聖戦の系譜 ノンアイラしばり
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:36:01.30ID:O2KREwa00
BABA IS YOU
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:37:26.34ID:JISSrn/c0
ババ イズ ユー
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:03.98ID:ZgWGE0FG0
マイクラ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:10.69ID:UHm/z+dh0
将棋は攻略本150冊読んでもプロに敵う気が全くしない
0024グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:38.80ID:n9dNIYDE0
プチコン
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:00.26ID:UO74lMnSp
ダビスタ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:26.89ID:hSQBbg2Ga
ゲームでの達成感は所詮オナニーだからな
勉学や人生を豊かにする行為にはかなわんよ
ゲームはゲームで脳を活性化するし、精神安定させるうえで素晴らしいものかもしれんが
それはあくまで副次的なものだ
アウトプットできてこそだよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:42.56ID:aWS8QxLdd
>>19
いや頭使わんだろ

スレチでステマとかヴァニラ社員張り込みすぎでしょ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:42:21.44ID:1UBVj++gd
鬼トレの計算何バックまでできるかやってみたらいいんじゃね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:43:11.91ID:2xK55byR0
baba is youの頭捻れる感じはやばい

あとオブラディン号の帰還も新しい推理ものとして好き、雰囲気も
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:43:23.10ID:Rorpicgf0
RTSじゃないかな
ただし、ジャンルとしての人気はない
それを馬鹿でも遊べるようにしたものは流行ってるけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:46:43.88ID:ha86Jk1k0
Baba is youはトライ&エラー成分がわりと大きくて
それほど理詰めで頭使う感じでもない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:11.42ID:eQVbHHAId
超絶倫人ベラボーマン
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:29.63ID:QAToJbdv0
ウイポ8 2018
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:16.10ID:htJXIapq0
まあ、将棋だわな

FEのルナティックが将棋でいうところのアマ3級くらいの難度だろう
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:47.06ID:zLYVSIUi0
ゲームタイトルじゃなくて遊び方次第

どんなゲームだって頭使って遊べる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:51:14.49ID:WD0ibOQR0
スイッチでヒューマンリソース出てなかったか?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:52:03.28ID:NopM1uuZ0
川島教授
パネルでポン
ゼルダシリーズ全般
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:52:23.68ID:wzcgjJVx0
はぁ?
マリオでもやっとけ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:53:33.98ID:7Zp0aP1c0
>>1
BABA IS YOUっていうパズルゲー
インディながらなかなか新感覚

いや、インディだからこそか
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:22.88ID:M9Nw9BFxa
ジャンル別の年間売上で
任天堂は世界的に「メトロイドヴァニア(探索アクション)」「パズル・謎解き」「育成・経営シミュレーション」「TBS」が人気
PSは世界的に「スラッシュアクション」「アクションRPG」「クライムアクション」「FPS」が人気
ってされてるしな

因みに頭の限界に挑むなら鬼トレか、アタマスキャンがオススメ
頭脳系ゲームなのに難易度に上限が無いから「TASの敗北」と呼ばれる現象が起きる程度には脳を酷使出来る
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 22:57:04.44ID:8mBfkpkod
任天堂には無いよ
ガキ向けだもの
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:00:52.10ID:htJXIapq0
よくアクションゲームで頭使ってるみたいな馬鹿がいるけど
やってることはランニングしながら小学生の算数やってるような頭の悪さだよな

座って高等数学でもやってたほうがいいだろw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:00:53.48ID:h1QxdUAH0
テトリス
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:02:12.90ID:YRZHyJlDM
ファミコン時代のRPGをネット無しでクリアするなら死ぬほど頭使うと思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:58.97ID:wj1uv41p0
好きなゲーム
0052グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:37.29ID:n9dNIYDE0
>>46
頭の使い方は様々でアクションゲーム的な頭の使い方もあるし机に向かって考える
頭の使い方もある
頭を鍛えるには様々な使い方を試みるべきだ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:06:29.59ID:Ox1Vhh/n0
マイクラ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:07:46.76ID:h1QxdUAH0
WHOでゲーム依存症云々言ってるけど
適度に遊ぶ分には頭の体操になると思う
つまり
>>50が正しい
0059びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:03.60ID:9Xbk5gIe0
>>1
ルンファク4
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:15:11.41ID:zLYVSIUi0
>>56
慣れにより得られる刺激は急激に減っていくから
>>50は正しくない

これまでずっとやってきた好きなゲームより
これまでやって無かった新しいゲームだ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:17.99ID:h1QxdUAH0
>>60
適度言うてるやん
新しいゲームもそうだろうな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:20:57.90ID:mCtMZtgr0
>>1みたいなバカにはPS4がちょうどいい
0065名無しさん必死だな(北越急行)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:35.03ID:YBmKtOKe0
ルービックキューブ?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:58.20ID:HQawimxv0
ヒューマン・リソース・マシーン
頭使い過ぎて熱でたわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:30:26.79ID:KWF65jLfM
ローグライク
下手だから低層リセマラ+稼ぎプレイでお気に入りの
セット待ちになっちゃうけど上手い人はすごいと思う
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:31:56.37ID:zLYVSIUi0
>>62
量の問題じゃないからな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:34:11.85ID:mrR08Uux0
SpaceChemやってみれば?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:35:49.81ID:bHIBaebn0
ポケモン対戦は頭使った方が楽しい
勝率は適当プレイと大差無いけどな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:38:15.34ID:4Cu6YHud0
将棋まで行かなくてもガチのパズルゲーとかめっちゃ頭使うだろ
倉庫番とか普通に無理
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:39:27.68ID:Ljj1hBwe0
MTGA
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:41:27.08ID:oLvgCAm1M
ポケモンは対戦よりも育成とかパーティ構築考える方が頭使う
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:44:09.75ID:DYwFFPbg0
>>71
ポケモン対戦は記憶力ゲー+運ゲー
ポケモンやら特性やら技やらが多すぎて本当の頭脳ゲームになるまでの敷居が高い
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:47:46.33ID:1h0X3J140
ここでババイズユーの名前を何回も聞くことになるとはなw
いやしらんけどフォローしてる人がツイートしてた
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:47:50.37ID:dsscEOzK0
スプラトゥーン

てか対人ゲーなら常に頭使ってないと強くなれないからどれでもお好みでって感じだな
そのレベルでついていけないならソロゲーでCPU相手にイキるしかない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:49:28.80ID:LnapXiJ3a
>>22
プロは全部頭に入ってるからなその150冊
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:51:12.19ID:8mSedakO0
覚えてる限り頭痛がするぐらい頭使ったゲームはbraidだな
Switchには確か出てないが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:51:59.10ID:JvAQ7DHj0
将棋
奥が深すぎ
強い人には絶対勝てない仕組みになってるな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:54:03.78ID:hD6eaFl60
将棋
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:55:09.80ID:abZtGraP0
>>72
次はセブンビリオンヒューマンズのフルコンプだな
ヒューマンリソースマシンとは別方向のプログラミングスキルが必要で、なかなか頭が痛くなるぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/23(木) 23:57:45.60ID:jYSY3JbJ0
>>82
AKBかなんかのイベントの事で頭いっぱいだった人は
凄い勢いで攻めて勝ってたな
まぁ基礎ありきの実力なのは間違いないだろうけど・・・
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:00:39.77ID:37kq+Nwy0
そういやスマブラも頭使うんだっけ
%と場所によってコンボとリングアウトが常に変化するから読み合いが普通の格ゲーと違って大変とか
0092グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2020/01/24(金) 00:03:30.16ID:IiO/1R730
ブルーオーシャンじゃないwフルコンプだ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:04:28.59ID:5en0ZUEz0
>>46
ランニングしながら小学生の算数って
JAXAの宇宙飛行士の試験で実際にやらされる奴じゃね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:06:29.20ID:0gxNx0Vr0
>>91
囲碁か
よく知らんが黒と白の石だけでそんなに奥の深いゲームなのは凄いね
調べたらアリマアとかいうチェスを複雑にしたのもあるみたいだが囲碁より先にAIに負けてた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:15:16.06ID:bH48ZTmO0
将棋か囲碁
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:16:05.37ID:nCRQJ3aI0
Googleがアメリカ企業なんだし
最初に狙われるのが西洋のゲームなのはしょうがないだろ
最初に囲碁や将棋が狙われたらそれが最初の敗残者になったというだけ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:19:39.87ID:cCs7ZKlR0
I.Q.FINALを勧めに来たのに……
Switchで遊べるゲーム限定なら瞬間的にアタマ使うのはスマブラやスプラ、テトリス
じっくり考える系ならリアルでも出来るボードゲームソフト
個人的にはタクティカルマインドってゲームがあるからオススメしたい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:20:22.66ID:0gxNx0Vr0
そういえばスタークラフト2は数学的にはチェスや囲碁より遥かに複雑なゲームだが去年ついにプロがAIに破れたとかなんとかWIREDで記事になってたな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:46:55.98ID:ID5GnpxCa
ヒューマンリソースマシーン
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:49:51.15ID:AUfyXAEP0
鬼トレは頭使ってるなって感じした
つらかった

脳トレのほうがいいのかな
体験版出ないかなあ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 00:57:22.56ID:+kPAX2YF0
アストロボット
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:02:26.54ID:9z6fxiGa0
1のレベルに合わせてマジレスするとドンキーコングJR.の算数遊び
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:12:27.47ID:dWvWmzfT0
将棋より囲碁の方が難しい気がする
いっぱい石取ってるのになぜか負けてる
将棋はそこそこ勝てるけどね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 01:18:42.31ID:I2hINtVm0
麻雀やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況