X



ニンテンドーeショップの「予約キャンセル不可」ポリシーは合法。ドイツにて任天堂の主張を認める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 09:39:53.32ID:NLjbU3zPd
任天堂がニンテンドーeショップにおいて、予約購入のキャンセルは不可としているポリシーについて、ノルウェーとドイツの消費者委員会がEU法に違反していると訴え、任天堂を相手取り裁判を起こしていた。
これについて昨年12月、フランクフルト地方裁判所は任天堂側の主張を認める判断を下していたことが明らかになった。ノルウェーメディアPressFireが報じている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200123-111174/
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/24(金) 14:24:23.76ID:cCdB8QBIr
>>61
ほへー
仕様が固定の家庭用プラットフォームでは起こらない問題だな
でもゲーム開始直後からバグ報告頻発するソフトもちょいちょいあるから
「いざ買ってみたらまともに動かない」って概念ならそれも返金できていい気もする
まあそれはバグをメーカーが認めてパッチも遅れる場合限定だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況