X



【疑問】何で任天堂機のDLって急に売れるようになったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/25(土) 21:31:14.38
PS4より容量少ないのにPS4より売れてるとかやばない?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 13:43:27.25ID:LmIndwjd0
日本のPS4ソフトが、ヘビーユーザーをパッケージ版に繋ぎ止める施策をしているから異常にDL率が下がっているだけ

メーカーがパッケージ版特典どころか店舗特典なんて用意する手厚さだもの
そりゃパッケージ版に偏るわ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 13:56:03.69ID:WvFqr3RJ0
PSユーザーはファミリー層と接点がないからわからないかもしれないけど
3DSの頃からいろんなトラブルを避けるために子供にDL版を買い与える人はそれなりにいたんだよ
DSの頃は良く知らんけど別に最近になって急に、ってわけじゃない
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:38.72ID:glWY6Zpn0
>>154
紛失や誤飲とか借りパク防止だね。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 14:10:49.00ID:hR3suf6s0
別に急にというわけではない
時代の流れとDL専用ソフトが激増したから
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:31.91ID:AzmFo80p0
チケットにそれにパッケージにすら
ポイントもついてるからな
PSストアにはそんな大盤振る舞いはないしね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 18:40:44.14ID:edP5JFCxa
ゴールドポイントのおかげでドラクエ11sを発売日に無料で買えたわ、あのボリュームのゲームを無料で手に入れることが出来ただけで神ゲーだった
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:23.79ID:zmlvDkre0
>>152
青春時代にCD買ってた人はそうかもしれないけど、
その前の世代はレンタルCDとかテープ録音してた世代なんで、パッケージに拘りない感じがする。
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/26(日) 19:44:55.78ID:tDXmhM350
>>159
金がなくてレンタルに甘んじていた人も少なからずいたわけで
金を持ってから原盤コレクターになる
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 02:18:38.76ID:bt2QYtRRp
>>120
ちょっと待てば中古で安く買えるのはPS4だけです
Switchは値段ほとんど変わりませんので
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 02:30:36.88ID:1nyRHUwc0
スマホだって全部DLだしな。ゲームはDLするものって認識が強まった
ただ早期に中古でパッケージを安く売られるとそれは阻害されちゃうだろうけど
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 02:31:29.33ID:A4QGtkAfd
いつも遊ぶ本体のややこしさを知ってたらDL版なんて買うわけがない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 02:56:06.05ID:EvaMgRFk0
最速でプレイ出来るってのも強いわ
大作ではもう11時に店に買いに行くとか
何時に届くかわからん通販を待つとかやる気しないもん
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 07:13:43.01ID:bt2QYtRRp
>>163
DL版入れて持ち運ぶ方をいつも遊ぶに設定してもう一台はWiFiのある家に置いとけばいいだけでは?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 07:30:10.83ID:A4QGtkAfd
>>165
親が買って子供一人ならそれでなんとかなるけど
親が買って子供二人にそれぞれ持たすとなるとどうしようもない
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:32.95ID:mHeswBaP0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:58.93ID:/Q76NAP8a
>>7
ウザイむーびーは邪魔っつーこったw 
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:37.48ID:mdf6EBDFa
>>18
ファミコンディスクシステムの書き換えやスーパーファミコンのローソン書き換えも
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:56.95ID:KtNUO4iY0
>>1
マジレスすると
まず価格が下がらない・下がりにくい
持ち運べるからロムも持ち歩く必要がない利便性がある
起動が早くすぐにゲームが遊べるので
ロムを入れ替えるという手間がロスとして目立つ
(例えばPSなら起動が遅くてアップデートが始まってソフトの読み込みも遅いのでディスク入れ替えのロスが目立たない)
単純に子供間での泥棒防止

理由としてはこれくらい
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 12:53:26.71ID:MWkd6ejxd
DL版何本も買うとソフトの入れ替え煩わしく感じる時があるな
ポケモンとか特典目当てにパッケージ買ったけどホーム戻ってソフト終了して蓋開いて取り出して裏表確認してソフト差してアイコンでたか確認してってわりと手間取るし
DL版だとホーム戻ってアイコン選んでAボタン押すだけで済むから楽
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:03:24.77ID:eX7FhYC/0
3DSではVC配布したりパッケージソフトでキャンペーンやったりしてDL版を手に入れる人を増やしたりしてたしね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:11:22.96ID:KtNUO4iY0
>>1
マジレスすると
まず価格が下がらない・下がりにくい
持ち運べるからロムも持ち歩く必要がない利便性がある
起動が早くすぐにゲームが遊べるので
ロムを入れ替えるという手間がロスとして目立つ
(例えばPSなら起動が遅くてアップデートが始まってソフトの読み込みも遅いのでディスク入れ替えのロスが目立たない)
単純に子供間での泥棒防止

理由としてはこれくらい
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:12:55.11ID:36ZDceqxM
インディーズが爆増したんじゃないの
タイトル数が全然違うと思う
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:21.11ID:qBmpybDhd
>>102
カプコンみるとSteamの比率からみてPS4のDL版全然売れてないな
これ世界だから日本はマジのマジでDL版売れてない
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 13:22:13.69ID:qBmpybDhd
>>102
ちなみに無料バンドルも本数に入ってるからね
無料バンドルはメーカーにDLコード発行した時点でカウントされてる
当然金額ベースでは下がる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 15:40:07.67ID:tRS4f0N50
>>166
それぞれに持たすならそれぞれのアカウントで2本買わなきゃダメに決まってるだろ
さらっと1本をコピーして複数人で使い回す話すんなよw
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 17:43:24.47ID:3r4V/XNea
任天堂関係無くネット回線やDLが一般的になったってだけ
一昔前までは回線がもうハードルになってたし
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:17.55ID:04+iELRbp
>>118
あたまがよろしくないのに自分の狭い想像力の範囲内だけでものを考えてしまうやつ…
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 00:07:41.88ID:SyiFSJMC0
売れてない
売れてるように見せかけて居ryだけ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 01:24:33.57ID:ohZS9vRop
>>183
任天堂の社員がeShopでサードのゲームを買取保証してるとかじゃね?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 01:59:37.33ID:33QyZyN/0
セールで人気作を広めるほどDL版の利便性への理解が進んでる様に見えるな。
ランキングの顔ぶれ眺めてるとそう思うわ。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/01/28(火) 02:03:39.85ID:EgEWSdwO0
ダウンロード版に慣れるとソフト入れ替えるの嫌になるからな
あとたくさんソフト詰まってる感がワクワクするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況