X



【悲報】古市憲寿「PSユーザーが未だにゲームを卒業できないのは報われない人生だから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:16:07.42ID:XPsBf1tv0
 この時期のことを思うと不思議に感じるのですが、最近は全然ゲームをやらなくなってしまったんですよ。
もちろん今でもゲームは大好きだし、WiiUとかプレイステーション4とか、新しいハードも一通りそろえているんです。
人から面白いよって勧められたゲームは買うようにしていますし、自分でも気になったソフトはたくさん買うんですけど……やってみると、30分くらいで飽きちゃう(笑)。
ここ5年くらいで、買ってから二回以上プレイしたゲームは『鉄拳6』くらいだったかな(笑)。

 あらためて「なんで自分はこんなにゲームをしなくなったんだろう?」って考えてみたんですが、「今の僕がこの現実社会でそこそこ報われている」からかな……という結論に至りました。
 ゲームは一言で言えば、「裏切らない世界」だと思います。
アクションゲームはやればやるほどうまくなりますし、RPGゲームも敵を倒して経験値を積めば必ずレベルが上がります。
ゲームって、そこにかけた時間とか努力が絶対に報われるシステムになっているんですよね。

 けれども、現実の社会はそうではない。
いくら頑張ったところで空回りすることはあるし、どれだけ訓練を積んでも、誰もが同じように上達するとは限らない。
昔の僕は「努力が報われる」感じを、どこかでゲームに求めていたのかなと思います。
今の僕は、現実でそれなりに自分の努力が報われている実感があるんですよね。
だから、「報われる」ことの代替行為としてのゲームが、あまり必要なくなったのかもしれません。

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1700
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:21:38.63ID:YIG3JhfJ0
他に誇れる何かがあればねぇ
ゲームしかないから先鋭化しちゃうんだよね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:24:50.44ID:sKndkVj40
ブレワイやってみろよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:26:21.32ID:lI9qJVo40
結局ゲームをダシにして「俺成功してますw」アピールじゃねーかw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:26:55.83ID:4FO33hwCa
マリカー社にマリカー.comを売ったのが古市の会社です
https://i.imgur.com/gSiIKPY.jpg
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:35:00.33ID:ihXNSh4p0
まあスポーツ駄目、勉強駄目、人間関係駄目な奴でもやれるからなゲームって
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:38:42.20ID:obPbDdnmd
ゲームだって報われるとは限らないけどな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:49:47.60ID:D+N/y5+Va
ゲームは色々あるし一概には分からんけど、ネットで個人攻撃してるようなのは多分そういうことだと思うわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 13:52:07.22ID:fplHczUK0
未成年は報われてねぇのかよwww
こいつってなんで急にテレビに出始めたのか本当に謎な奴だったな〜
どこかのお偉い教授だったとか、権威のある世界的な賞を取ったとか、
すごい論文を書いて認められたとか一切ないんだろ?

挙句にやってることはマリカー関係者w
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 14:04:11.67ID:/ZG3YWOr0
現実世界もゲームだけどほとんどの人にはクソゲーだからな
成功確率は低く積まなきゃいけない経験値は膨大でリセットもできない
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 14:35:26.05ID:HxaUOopKM
ヒカキンもゲームやらなくなったな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 14:38:13.50ID:wnwHuZFXa
ゲームなんてなんも報われないけどな
人とコミュニケーションとったり自己慢のためにやるもん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 14:45:23.68ID:kD1uaXo80
大人になると、ゲーム好きにも様々な傾向があるのが解ってくるからな。
古市はゲームを買うのが趣味だったタイプで、大半がそれに該当すると思う。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 14:51:49.81ID:rDynloGv0
リア充の男は女の子が家に来た時
一緒に遊ぶ用にとりあえず買ってるって程度
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 15:04:03.46ID:D+N/y5+Va
というか単純に社会人になったらゲームどころじゃなくなったってだけの話だと思う
この人だけでなく、普通にあり得る傾向でしょ
飲み会やら付き合いも増えるしね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:52:16.16ID:+LW99bANM
おれは報われてないんだけどゲームやるのしんどいわ
なんにもならないからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 02:48:18.90ID:3rAh00Zk0
高校生「ゲームやるより彼女とセックスしてる方が楽しい」

大学生「やっぱゲームは裏切らない(^q^)」
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 03:27:50.57ID:wjCB9M9g0
頭が現実モードになってるとやっぱゲームは入りづらい
すごく無駄に感じるからね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 03:29:54.47ID:XdSFnTlf0
マリカーどうすんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況