X



カプコン 利幅の大きいデジタル比率向上により大幅増益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:33:14.06ID:QrHsnvye0
当第3四半期連結累計期間の売上高は、主な販売形態をパッケージ版から
ダウンロード版に転換したことなどもあって529億8百万円(前年同期比13.6%
減)と減収になりました。

http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/result/2020/3rd/result_2020_3rd_01.pdf

決算期間 201904 − 201912
売上高 52,908百万円
営業利益 18,448百万円

決算期間 201804 − 201812
売上高 61,270百万円
営業利益 13,461百万円

売上高減少だけど利益率は大幅向上してる
もうパッケの時代は終わりだなw
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:35:16.58ID:JPFvGCDFd
>>1
Steamさまさまやな
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:36:17.34ID:KwW97NPo0
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(PS4、Xbox One用)が堅調に推移するとともに、採算性が高いダウンロード販売中心の事業展開により、収益アップのけん引役を果した。
また、前期発売の『バイオハザード RE:2』(PS4、Xbox One、パソコン用)および同じく『デビル メイ クライ 5』(Xbox One、PS4、パソコン用)がユーザー層の拡大により続伸したほか、
2018年1月に発売した『モンスターハンター:ワールド』(PS4、Xbox One、パソコン用)も息が長い売行きを示すなど、リピート販売の健闘により利益を押し上げた。
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:37:21.83ID:mENF0Fs50
Steam注力して正解だな

海外メーカーは10年以上前からPCマルチ当たり前になってるんだから、むしろ遅すぎるくらいだけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:42:22.91ID:KwW97NPo0
CS版アイスボーンも伸びてるな
豚は全く売れてないとか言ってたけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:43:14.47ID:QrHsnvye0
2020年3月期は純利益が前期比23.5%増の155億円、売上高が前期比20%減の800億円、経常利益が前期比20.9%増の220億円、営業利益が前期比21.3%増の220億円の見通し。
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0456649U0A200C2000000/


通期予想でも売上高2割減 営業益2割増だからな
どんだけパッケ販売は効率が悪いんだってことだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:43:17.32ID:KwW97NPo0
>>9
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』(PS4、Xbox One用)が堅調に推移するとともに、
採算性が高いダウンロード販売中心の事業展開により、収益アップのけん引役を果した。


12月までの決算だからPC版発売前
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:45:11.06ID:sKzcv4CMd
なりゆき憤死
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:45:45.73ID:/hk7Vf2dd
堅調か、モンハンXXswitch版が堅調→堅調じゃダメだとか言ってたのが居たな
逆もしかりたがw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:46:25.42ID:c2xCjQws0
アイスボーン450万本突破したってさwwww
これからセールもやっていくからアイスボーンは何のかんので800万本くらいイキそうw
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:46:33.27ID:b0984TbPa
つまりゲーム業界の足を引っ張ってたのは卸業者と小売店だったと
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:47:29.86ID:PlkdbYXu0
カプコンは脱任してほんと成功したな。
ほかのメーカーもカプコンを見習って脱任によって業績アップを図ってほしいね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:47:35.37ID:k2S9Stsu0
アイボ発売で前年同期と3割りしか変わってないってやばくない?
前年なんか発売してた?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:48:46.22ID:5YEJXa0Ga
ワールドの時は「好調」って書いてたのに
アイスボーンは「堅調」にフェードアウトしてるw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:49:17.76ID:9LvKjvVhx
フランスではsteamで買ったDL版を自由に売らせろという判決がでた
つーことはEU、下手すると世界に広がるのも時間の問題
DL版にも中古問題が発生しそうな状況になってるんだよな
逃げ道はないぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:49:48.73ID:eGJMaXAy0
任豚イライライーラwwwwwwwwwwwwwwww
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:50:04.90ID:HWatbeYb0
>>24
DL売るってまじで意味わからんよな
なんなんだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:50:20.41ID:7ewXnIvJ0
任豚「カプコン、調子に乗ると俺ら任天堂愛好軍団突撃抹殺ニダよ」
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:50:23.27ID:SHCO5GpZp
中国で認可された数少ないソフトにモンハンワールドが含まれてるので
そこからの利益もこれからだな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:50:57.84ID:tW34TLqo0
旧作メインに売れたから開発費を計上せず利益率が上がっただけやと思うけどな
まあデジタル版があるから旧作が沢山売れるようになったといえばそうなんだけど

>>17
その資料からは読み取れないが利益率はどこから引っ張ってきたんだ?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:50:59.80ID:m8HkWeHbr
そこまで収益を左右する存在なんだったら
DL版やDLCが何本売れたのか公表するべきなんじゃないのか
「これのお陰で儲かったよ、でもどのぐらい売れたのかは秘密」だとか
普通に聞いたら隠す気の無い粉飾だとしか思えないぞ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:51:02.41ID:c2xCjQws0
あと決算資料の9ページ目にモンハンに関する恐ろしい事実が書いてある
1月2日時点で1500万本だとよ

いいか?なにが恐ろしいって1月10日からMHW本編は大幅に値引きされ
また、本編込みのPC版マスターエディションが爆売れしてるのに、それが含まれてないってことだ
つまり1−3月期もMHW本編は100万本とか200万本とか上乗せしそうだってこと

やばい、2000万本目指せるwwww
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:51:47.28ID:hNbni3uc0
デジタル販売様様だな
ソニーのゲーム部門も調子いいし、
和サードも海外サードも調子いいし
WinWinだな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:52:06.99ID:iKznL0yw0
任天堂を切り捨ててから快進撃が続いてるな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:52:15.19ID:NTjudZkV0
>>21
いまのカプコンのメイン収益はリピート販売なんで新作に左右されにくくなってる
言っちゃ悪いけどセールで稼いでるんだよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:55:03.30ID:c2xCjQws0
>>37
安売りで稼いだ分はノーカンとか間抜けな事言ってる間に
カプコンの純利益は42.3%もの爆益wwwww


カプコンの19年4〜12月期、純利益42.3%増130億円
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0456649U0A200C2000000/


どんどん会社の規模がでかくなっていくうううううううwwwwwww
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:55:07.43ID:QfjthBt+d
目玉商品として出したはずなんだけど、アイスボーンは売り上げ高を牽引せずと
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:55:25.27ID:SHCO5GpZp
>>37
悪いどころかスマホなどの日銭に頼らずゲームだけで稼いでるんだから
他のメーカーが達成できなかった快挙だよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:56:38.53ID:c2xCjQws0
>>42
売上?会社ってのはそれより利益のが重要なんだよ
売上が増えても赤字じゃ倒産しちゃうからねwwww
利益こそ至高
さて、その利益は・・・


カプコンの19年4〜12月期、純利益42.3%増130億円
https://www.nikkei.com/article/DGXLRST0456649U0A200C2000000/


どんどん会社の規模がでかくなっていくうううううううwwwwwww
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:56:50.68ID:eGJMaXAy0
>>39
>>40
すげーよこいつら
顔が笑ってねえw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:57:01.81ID:5YEJXa0Ga
>>16を読んだらわかるけど
PCのデジタルやCSのDLCを全てまとめて本編DLCとして1本換算してる
パッケージ1本買ってDLCを2本買ったら1:2になる
カプコンだけ6年くらい前からデジタル比率にやけにこだわってるけど
そんな計算するのはカプコンだけだ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:57:30.33ID:Bq/ew+Hf0
そりゃ、開発費の一切かかってない無印ワールドが300万近く売れ続けるんだもんな
アイスボーンにしてもほんとはぼったくり価格だよ

新規モンスター15体程度と新マップ1つ、あとはアセット使い回しの導きだから
DLCの適正価格は2500円くらい
それで数百万売れるんだし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 16:59:58.02ID:QfjthBt+d
>>44
うん
その他タイトルのセールのリピートで稼いだけど、期待のアイスボーンは全く儲からなかったって話ね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:00:12.39ID:minht0VG0
いいかげんモンハン、バイオ以外の当たり無いとキツイだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:00:50.71ID:c2xCjQws0
スト5の売上も気になるな
来週にはミリオンセールスタイトルのページが更新されて判明するだろうけど
400万本は突破してるはずw
俺っち先週steam版スト5買っちったw
スト5も500万本突破して欲しいwwww

GOGOカプコンwww
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:01:19.33ID:FHQOrTpmd
ロックマンが死に
ストリートファイターが死に
マーベルvsが死んだCAPCOM
逆転裁判も出なくなったな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:01:21.91ID:SHCO5GpZp
>>51
それがゲームだけで日銭を稼いでることの反論にはまったくこれっぽっちもならないんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:01:29.47ID:9IfxJ5l+a
>>35
おいおい、言われちゃってるぜ?

ソニー>売上高は、主に自社制作以外のゲームソフトウェア販売見込みの下方修正により
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:02:20.76ID:6GG+U6h00
ピーク(天井)は短かったなwww
そして低かった


あとはずっと下るだけw
ソフトやってるだけじゃ、限界があるワナ
シリーズモノもワンパターンだし、少ないし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:03:34.15ID:FC/UKD/C0
>>1
ゲーム事業は売上減

https://gamebiz.jp/?p=259147
デジタルコンテンツ事業…売上高405億8900万円(前年同期比15.2%減)、営業利益198億8500万円(同30.1%増)

アミューズメント施設事業…売上高92億100万円(同13.8%増)、営業利益11億8700万円(同36.6%増)

アミューズメント機器事業…売上高6億6300万円(同79.5%減)、営業利益3億7600万円(前年同期6億3900万円の赤字)

その他事業…売上高24億5300万円(同16.7%増)、営業利益3億5800万円(同63.5%減)
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:03:44.29ID:minht0VG0
またモンハンの新しいスマホゲー発表したけど
だめだろうなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:05:58.35ID:pRx6sJjCM
何で売れないのにしつこくスマホゲー出してんだろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:07:45.47ID:/hk7Vf2dd
営業利益をあげてる辺りはコスト見直しが効いてる感じか
MHFやDDON終了は底固いとは言われてたけど底割れしたんだろうなぁ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:07:47.32ID:gSvGhCDH0
>>63
当てたら長期安定収入に繋がるから
ソフト屋って博奕商売からすれば成功するまでやる価値のあるもの
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:08:18.12ID:SalAoHN80
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」(プレイステーション 4、Xbox
One用)が安定した人気に支えられ全世界で320万本を販売しました。

思ったより売れてないような・・・9月〜12月末で320て・・・
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:08:49.97ID:v72j2rjv0
2,3か月前にカプコン株大暴落で騒いでた時に買っとけば良かった
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:08:50.99ID:gSvGhCDH0
パッケージ経費で持ってかれるぶんDLCは丸儲けだからな
パケのDL版とか利益すごいだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:09:07.31ID:2gU0wOkBd
なお、モンハンバイオの模様
終わってんなぁ…
無双化してる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:10:29.75ID:KwW97NPo0
>>67
CS版だけでXX抜くのは確実だな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:12:21.93ID:6j0C6Drvp
アイスボーンは思ったより売れなかった
過去作含めたPC版がセールで売れてたってところじゃね
むしろアイスボーン出したのに思ったより増益少ないし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:14:20.84ID:cfEay1unM
本数煽りするためにセールでばら撒きしてるから利益下がるの仕方ない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:14:28.70ID:KwW97NPo0
売上高下がってるのに利益面は上がってるのは
豚の言う本数売れても儲からないAAA路線とは真逆だな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:15:21.30ID:KwW97NPo0
>>77
利益面は全て上がってるぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:15:57.99ID:k/t5MzK70
>>67
アイスボーンは1月のPC版発売の後400万本突破だったから、PC版はだいたい100万ぐらいは売れてるのか
まあでもこの後は大して伸びないだろうしなあ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:16:42.89ID:SHCO5GpZp
目標500万本のワールドのDLCがこれだけ売れて儲からないわけない
ちなみに3DS時代のG級は本編の3分の1のコストだった
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:16:44.84ID:SalAoHN80
XXと比較しないと養護出来ない時点で草生えるんだがw
アイスボーン一週間で250万とか騒いでなかったっけ? そこから3ヶ月で70万しか増えてないって微妙だなって思っただけだよ

実際10月〜12月の売上が激減してるのって去年のロックマン11やら後発マルチやら雑多なゲームより売上少ないからだろ?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:19:02.44ID:1wX6n0f4M
今の数字がいくらよくたって、先々の繁栄に繋がらないのはどないするんや。

モンハンとバイオに客が付かなくなったら、終わるの全然変わらん。そして今年も見込みが立ちそうにない。
この好決算にプラスアルファした規模で、来年の今頃また好決算で行けるのか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:19:15.77ID:TfXFl3fX0
>>71
ソニーの買取保証案件で発売日から本体「無料」同梱だからな
それでここまでG級が売れないなんて未曾有の事態だけどね
本来ならアイボン出した今回はもっと増収しまくりだったのにね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:20:04.17ID:KwW97NPo0
DLC1本で今期乗り切った時点で勝ちだろ
来期はRE3が4月からあるし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:20:18.31ID:slQYmPzza
>>43
2019年度は新作を一本も出してない、ってのを見ないフリすりゃそりゃ快挙だろうよ
モンハンはただのDLCだから正真正銘新作1本も無いぞ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:21:23.35ID:N/We3zDT0
>>67
初月で280万だよな
全然伸びなかったんだ
需要が下がった分コスト削減で利益だしたってことだけど
ビジネスとしては正解でもクリエイトする娯楽産業でこれじゃちょっと渋いんじゃないか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:21:54.50ID:Bq/ew+Hf0
>>80
むしろ、これからが本番だろ
セールのたびに売れるわ
DLCでパワーアップしたアイスボーン込みが3000円くらいで買えるだろうしな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:22:21.97ID:SHCO5GpZp
>>88
新作開発の長期化の問題点は日銭を稼げないことなんだから、それを稼げてる時点でどう考えても快挙
3DSの頃は新作扱いされていたものがDLCになっただけだから本質を見失わないように
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:22:23.80ID:1wX6n0f4M
カプンコがやらんといかん緊急の課題は、次はどないして行くの?何を出していくの?完全新作で下降するであろうワールドの代わりが務まるの?て事なんやで。
そんなんゲハにいなくてもゲーマーな
ら皆んな分かっとる話違うか。
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:24:15.37ID:1wX6n0f4M
>>91
バカものめ。
それ言うならな。その新作が今年後半にでもちゃんと出て、更に人気爆発しなきゃアカンやろが。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:24:22.53ID:gSvGhCDH0
>>92
そんなん何かしら作ってるに決まってるやん
現状スカスカで任天堂終わったとか言ってるゴキブリと変わらん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:24:42.47ID:HWatbeYb0
>>72
>>73
XXは無料バンドルしてなくね?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:25:19.26ID:jQTXpOfa0
ああ
おま値のことかな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:26:25.56ID:1wX6n0f4M
>>90
一本あたりの価値が減ってく一方やのう…。
やはり本数で誇るなら割引低い内の積み上げで言わんと比較の意味が無い。
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:26:25.81ID:o7i7/nm3d
新品パッケの売上で勝負が決まる世界から随分変化したもんだなあ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:26:32.05ID:slQYmPzza
「旧作リピート中心で儲ける」今のカプコンのやり方って任天堂のやり方を真似てるものなんだけど、ゴキちゃんはそれを持ち上げるのに違和感を覚えないのかな?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:27:04.36ID:Bq/ew+Hf0
カプコンはもう1年くらいはワールドのDLCだしたほうがいいよ
余計なもん作らないで新モンスター15体くらいでいいんだし

その後はオープンワールドのモンハンでもワールドとは別の名前で出せばいい
大作を長く売っていったほうがsteamでは儲かる

ワールド2ってするとワールドが売れなくなっちゃうからね
従来型の延長がワールド
海外向けのホライゾンタイプが新作で
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:27:14.69ID:SpjniTfk0
それよりも早急にスマホで何か当てるべきだ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:27:42.76ID:2W5HdzjWa
そろそろ実売数発表してくれてもいいんじゃないか?
ワールドとアイスボーンの実売数を何故隠す好調なら発表してもいいんじゃね
モンハンとソニーの闇深過ぎだろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:27:54.26ID:1wX6n0f4M
>>94
出ただけじゃ駄目だ。必要なのは次の柱。
それがデカく当たらなきゃ駄目なんだぞ。任天堂に対するネタと一緒にしたらいかん。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:28:10.29ID:xa9ONzKS0
>>65
そらまあスイッチなんて移植だらけで累計2000万本近く売ってるしなw
儲かるに決まってる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:28:28.07ID:/hk7Vf2dd
>>92
そこの見通しが見えないのは事実だなー、一番あれなのは定時収入目的でつくったCOG(ネトゲ部門)がすっと縮小してスマホ部門にしてるし
まあゲーマー視点からはずしたらバイオのネトフリ版やモンハン映画の視点から需要喚起を起こすつもりだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:28:37.22ID:SalAoHN80
「モンハン依存度が高くなりすぎて、毎年モンハン出せないのに大丈夫か?」と思うのは当たり前の感想であって
なんで「大丈夫だ、問題ない」という即養護が出来るのか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:28:58.99ID:Bq/ew+Hf0
>>97
んなこと言い出したら任天堂ソフトなんて発売時でPS4ソフトの半額くらいなんだから
売り上げ2倍で計算しなきゃダメじゃん

ワールドとか元々9500円とかだぞ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:29:14.31ID:oaSjbPFC0
売上高               
2020/3 従来計画  2020/3 新計画 増減
  66,800 58,000  △ 8,800
コンシューマ
62,700 54,000 △ 8,700
モバイルコンテンツ
  4,100 4,000 △ 100
営業利益
  23,600 23,600

ゲーム部門通期の売上下方修正してるのな。営業利益は据え置きだけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:29:20.66ID:YzcP+sJK0
安売りで価値を落としてはならないという理屈が通用するのは
市場を独占してる場合か、ブランド品として高級であること自体に付加価値をつけているかどちらか
なぜか後者の理屈でゲームを語る人が多いが
steamでAAAが千円で売られてる時代に維持し続けるのは無理だ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:30:13.14ID:HWatbeYb0
>>108
それ国内だけの話だろ
海外は両方60ドルだぞ
そしてPS4のソフトは大体1〜2ヶ月で半額か3分の1になるぞ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:15.72ID:KujUd2AZ0
割とマジでモンハン今後どうすんだ?
キャラコンテンツとしてもあれほど魅力的なのに多動じゃないのはもったいない
DLが好調でした〜じゃ立ち回れないでしょ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:21.18ID:1wX6n0f4M
>>108
任天堂は出した新作が当たらなくても他にも豊富なネタがある。
カプには、何がある?次に打つ為に装填できる弾は?
バイオとモンハンの2種類だけやんか。任天堂と一緒にしたらいかん。
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:33:08.86ID:KujUd2AZ0
>>109
スマホのモンハン流用ばかりで金かけてないけどワールドも露骨に流用するんだろうな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:34:15.18ID:slQYmPzza
「旧作リピート以外に新作も大量に出す」任天堂のことは弾がない弾がない連呼するくせに、
2019年度にDLC1本しか出してないカプコンは「DLC1本で乗り切ったすげー!」と褒め称えるゴキブリ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:34:45.12ID:1wX6n0f4M
>>110
安くしすぎたら売れはするな。
しかし、たくさん本数出た?そんなん半額とかになったら当たり前やん?
みたいな話にならんか?

デスストは海外で早期に値引きして、本数だけは積もうとしたみたいだが、上手く行かなかったな。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:35:35.81ID:SalAoHN80
今のカプコンのやり方続けるにはモンハンワールド2が1と同じだけ売れないとダメな訳で
(もちろんモンハン以外で当てればそれで良い)
その気配が微塵も無い事が「カプコン大丈夫?」言われてる最大の理由

FIFAとかCoDみたいに毎年安定してリリースしてクソゲーでも1000万本余裕なシリーズじゃないからね
欧米で人気無かった時点で日本+アジアで頑張るしか無いんだし 本当に世界で売れるならモンハンワールド2も1000万いけると思うけどね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:35:54.50ID:wgGnPzYoM
脱任して大正解だったねwwwwwww
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:36:11.49ID:QfjthBt+d
>>109
そりゃ売上高牽引するタイトル無かったからね
次の大ヒットタイトル出るまで、バイオモンハンの過去作セールチキンレースだよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:36:53.01ID:CCiwo1q1d
>>24
デジタルの中古って中古じゃないじゃんw
って問題とか
コピーして販売するものいいのか?
コピー物とそうじゃないのは区別つくのか?
とか問題あり過ぎて日本でダウンロード中古解禁は現実的ではない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:37:20.12ID:SHCO5GpZp
新作の品質を上げて、時期が来ればセールもする
両方やるから新作としても売れるし、セールでも売れる

セールをすると新作が売れなくなると直結してる無能がいるのかな?
安っぽいゲームしか知らないとそうなるのかもしれないな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:38:31.44ID:HWatbeYb0
>>123
まあ開発終了しててDLで売るならいくらで売っても利益は出るからな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:38:42.07ID:YzcP+sJK0
デジタルの中古は、steamの認証キーを売買する形になるんだろ
売ったらsteam認証はできなくなってプレイ不能になる
ますますsteamの力が強くなりそうだ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:38:43.21ID:QfjthBt+d
>>119
新作1千万落とし嫌気されてる中、じゃあ次のモンハンwの新作買おうって人は居ないでしょ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:40:56.69ID:CCiwo1q1d
>>126
それやったら販売した分の利益は新品ダウンロード版同様、金寄こせってメーカー側は思いそうw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:44:04.83ID:CCiwo1q1d
デジタルの中古は中古じゃない
劣化無しの新品だよ
通常ダウンロード販売同様の金寄こせと販売メーカー側の訴訟食らうぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:47:25.06ID:YzcP+sJK0
実質的に部分返金みたいな形になるのかね
総量が決まってないものの中古市場なんて成立するのか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:51:49.85ID:c2xCjQws0
>>85
>モンハンとバイオに客が付かなくなったら


毎年同じことばっか言ってるよな
↓3年前の2017年のニュース

カプコンが急反発、今期経常は11%増の140億円、25期ぶり最高益も視野
https://kabutan.jp/news/?b=n201704280241


そういえばRE2はオリジナルでプレイ済みが多いから
リメイク作品なんて売れないってほざいてたっけ
結果は昨年のゴールデンジョイスティックアワードでGOTYw
Steamでも大絶賛のレビューだらけwww
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:52:26.78ID:pi0RMnLB0
> 今のカプコンのやり方続けるにはモンハンワールド2が1と同じだけ売れないとダメな訳で

別に1000万売れなきゃダメって予算の組み方してる訳じゃないだろうし何言ってんだ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:55:32.41ID:c2xCjQws0
今世代和ゲー売上・出荷数

3140万 マリオカート8&8DX
1784万 ゼルダの伝説ブレワイ
1768万 スマッシュブラザーズSP
1659万 スーパーマリオオデッセイ
1606万 ポケモン剣盾
1500万 モンハンワールド
1176万 ポケモンLet's Go!
*981万 スプラトゥーン2
*912万 スーパーマリオパーティ
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*680万 バイオハザード7
*600万 MGS5 ファントムペイン
*585万 New スーパーマリオブラザーズ U
*550万 ドラゴンクエスト11
*537万 ルイージマンション3
*504万 スーパーマリオメーカー2
*500万 DBゼノバース2
*500万 DBゼノバース
*500万 キングダムハーツ3
*500万 ダークソウル3(2017年3月時点でのデータ)
*500万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE


500万突破が確実視される和ゲー

・あつまれどうぶつの森(前作とび森は1236万本)
・鉄拳7(プロデューサーの原田曰く500万本目前とのこと)
・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・ニーア(19年5月時点で400万突破のアナウンス)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(12月末時点で419万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(4以降、500万本以下は存在しない)
・FF7R
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(217万本)
・ドラゴンボール ファイターズ(400万本。シリーズ最速ペースの売上)
・エルデンリング
・モンハンアイスボーン(1月28日現在で450万本。決算資料より)
・ストリートファイター5(390万本)
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:55:38.22ID:zzfEPhyPM
カプコン最高益
これにて打ち止め
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:56:52.98ID:vM9A0PYG0
カプコンさんお願いです 魔界村の新作をお願いします
アーサーとプリンプリンがついに結ばれるで
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:57:22.48ID:c2xCjQws0
>>!34
打ち止め?今回も最高益を更新してるけど?wwwwwwww
お前利益と売上の違いすら理解してねーだろ


カプコン、今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ
https://kabutan.jp/news/?b=k202002040089


がっぽがっぽ儲かってるwwww
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:57:46.07ID:sd3X2htQ0
まあメーカー的には小売りが死に絶えずかつユーザーにDLに対する抵抗が薄れている今の状況が一番おいしい
小売りが完全に死に絶えれば中間マージンが発生しないDL版がパッケージと同じ値段というのはおかしいという批判が必ず出てくる
今はいわば小売り保護を名目にDL版をパッケージと変わらない値段で売ることが出来ている。まさにウハウハ状態

そういう面でも任天堂は不利なんだろうな
PPXを軸に展開しておけば有形無形の恩恵を蒙れる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:57:50.24ID:pi0RMnLB0
WSJによるとモンハンワールドは元々150万本がペイラインって話だし
良くニシが言う超高コスト体制で売上積み上げ続けないとダメみたいなとんでも理論とは全然違う
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:57:56.43ID:c2xCjQws0
>>134
打ち止め?今回も最高益を更新してるけど?wwwwwwww
お前利益と売上の違いすら理解してねーだろ


カプコン、今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ
https://kabutan.jp/news/?b=k202002040089


がっぽがっぽ儲かってるwwww
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:59:19.13ID:zzfEPhyPM
>>141
次も更新すると思うか?
打ち止めだよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:59:39.21ID:SHCO5GpZp
なぜか任天堂と比較したり
いったいなにと戦ってるんだ?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 17:59:58.61ID:gSvGhCDH0
任天堂みたいに自社ソフトでハードを回すわけじゃないから
定期的にペイできるソフトを安定して供給できるだけで盤石
どっかでスマホを当てれば完璧だな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:00:03.72ID:ah2jYCJQ0
しばらくモンハン頼みもいいんじゃない
まだ5にW2にと売るネタはあるだろう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:04:11.35ID:Ut5By+eId
モンハンアイスも爆死だがバイオも次はクソゲー3リメイクだからな

マジでリマスター小銭稼ぎメーカーまっしぐらだわ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:06:28.43ID:FC/UKD/C0
2020年3月期通期計画
        売上高   営業利益
任天堂    1兆2500億円 3000億円 ※利益上方修正
ソニーG&NS 1兆9500億円 2350億円 ※下方修正
コナミ      2635億円 *330億円 ※下方修正
カプコン     *800億円 *220億円 ※売上下方修正
コエテク     *430億円 *120億円 ※据え置き
マーベラス    *240億円 **23億円 ※下方修正

バンナム     ****億円 ****億円
スクエニ     ****億円 ****億円
セガサミー    ****億円 ****億円
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:08:33.94ID:c2xCjQws0
>>142
3年連続で過去最高益を更新中なんだよなぁ・・・
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:09:47.91ID:sd3X2htQ0
まあre2の評判がすこぶる良くre3は予約も上々っぽい
オリジナル3自体の評価は別にしてそれ以外にDbDライクなオンラインマルチプレイゲームを盛り込むという抜かりのなさ
残念ながら売れない要素がない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:13:41.97ID:4w+CVHLZ0
頼む!これ以上任天堂を無視しながら最高益達成するのやめてくれえええええ!!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:14:43.16ID:c2xCjQws0
>>151
RE2は今思い出しても震えるほどの神ゲーだったからなぁ
ゾンビのしつこさ、固さ、もっそりした動き等々のバランスが絶妙だったし
グラフィックがRE7より若干良くなってるから今まで以上に怖くなってたし
何より雰囲気がどこ行ってもすげーかった
その印象を抱いたままRE3が発売されるからね
再び全世界が熱狂するのが目に見えてる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:17:56.73ID:SalAoHN80
>>149
これ見るとコナミって普通にゲーム売って儲けてるんだな
Q3までで売上1000億 利益291億円
CS+スマホでこれだもん スマホ当たってる所はすげぇわ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:18:58.56ID:SrQXNZnO0
そういえばスイッチの年間ダウンロードランキングにMHXXやバイオ6が入ってたな上手いこと商売やってんな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:20:30.79ID:c2xCjQws0
来期のスクエニはがっつり儲かるよなぁ
何しろFF7Rが来るかんねwwww
ゲハで売れないでくれくれしても世界じゃ爆売れ確実www
KH3ですら初週500万本売れてんだからwww
それを超えるのは確実www
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:21:32.37ID:Bq/ew+Hf0
残飯処理場として上手く活用してるのは偉いよな

そのうち、PSPのモンハンとか豚ユーザー向けに移植されるんじゃね
豚はプレイしてないんだからさ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:23:25.29ID:at76tj+ta
こんな微々たる利益で問題無いは草
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:23:38.38ID:6l0CsEuW0
RE2 500万ってめっちゃ売れてるな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:24:10.07ID:FjsbQ+u70
>>162
>>149これ見ると逆も言えるな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:24:40.31ID:MMdvG7fwM
売上高800億円ってショボくね?
任天堂なら1兆円やぞ!
はい俺の勝ち
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:25:57.30ID:KwW97NPo0
>>149
カプコンの利益上方修正が無くて草
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:28:41.91ID:KwW97NPo0
利益項目は全て上方修正で過去最高益

カプコン,2020年3月期 第3四半期決算短信を発表。大型タイトルの伸長により,すべての利益項目で過去最高益を達成
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20200204054/

 なお,決算短信に合わせて,2020年3月期の通期連結業績予想の修正が発表されている。
売上高が850億円から800億円に,営業利益が200億円から220億円に,経常利益が195億円から220億円に,当期純利益が140億円から155億円に修正されている。
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:29:38.86ID:KwW97NPo0
>>170
過去最高益で上方修正してるが?
売上高が下がっても儲けが上がってるんだぞ?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:30:19.10ID:UdfpWICDd
豚君がやばいやばい言ってたから
2900台で買ってみたけど明日俺死んじゃうの?
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:31:26.05ID:KwW97NPo0
過去最高益の泥船www
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:34:16.09ID:GYStyQBz0
ゴキちゃん最早カプコンの誤差の範囲のDLwゲーム買えよバ〜カ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:39:25.84ID:DPfFRSGip
でもゴキって利益出しても売上高減ってるのは衰退してるって任天堂の決算のたびに言ってたよね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:05.09ID:Z/rqDm6ya
利率は上がったけど
ユーザー数は落ち込んだ
こう言うことなんだよね
モンハンは飽きられた
だから想定以下の下方修正が入った
飲食店と訳が違うんだよゴキちゃん

OK?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:46:54.34ID:Cs+I2mO80
アイスボーンさん、9月末時点の出荷本数が280万本で、12月末時点で320万本だから、3ヶ月で40万本しか上乗せ出来てない

さらに1月上旬にPC版が発売して、しばらくして400万本突破発表だから、1月分の出荷を全部PC版に換算しても、最大80万本しか売れてない
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:52:31.74ID:c2xCjQws0
>>183
本編1500万本中450万本売れたのだから装着率30%程度
DLCの装着率なら普通なんだが
しかもPC版の本編は度々セールをやってるのに対してDLCのアイスボーンのセールはまだやってない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:55:01.53ID:r+yMBvl6M
ホントゲハって妄想でしかネガキャンできないからな
株価も今日高値更新したし
暴落暴落騒いでたアホは息しとるか?
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:56:56.01ID:WB1Tih5R0
ソニー決算でドヤれないからこっちで浸ってるのか
マルチで稼いでるのに健気やな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:56:58.45ID:1T1F3FYFa
オワスターハンター誰も買ってなかったか
DLCじゃなかったらやばかったな
まさに九死に一生
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 18:58:30.10ID:WB1Tih5R0
一応新作スマホゲーム出すよな、モンハンの
確実に儲かんないと思うが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:00:37.43ID:FNiY/dsG0
カプコン増益
ソニーはサードが売れない下方修正
これは買取保証したからじゃないの?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:23:19.40ID:c2xCjQws0
>>196
AMDのグラボは大して売れないから業績にはほとんど影響しないだろうねw
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:23:30.22ID:kogVgANC0
すっげー 脱任して株価3倍ww

(株)カプコン3,190 前日比+70(+2.24%)
年初来高値  更新3,250(20/02/04)
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:27:14.11ID:97XxdQnG0
売上いいならモンハンをPCに出すのを遅らせるていう嫌がらせはもうすんなや
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:33:01.09ID:FEMESaoq0
ディスクメディアの製造やパッケージングや流通コストが無くなれば大きいだろ
しかも1週間も経てば中古市場に売り上げを吸い取られるし
どうしても高いの買いたくなければ半年待てば安くなるし
DLの方がメーカーもユーザーもwinwinじゃね
中古は無駄に高いし無くなって良いと思う
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:38:43.20ID:kogVgANC0
アイスボ450万本ってことは3DSちゃんの全モンハンぶちぬいたやん
すごすぐる脱任効果
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:39:11.41ID:sd3X2htQ0
今世代はハードの仕様も大きいのだろうな
フルインストールが基本なのでパッケージ版でなければいけないという精神的な障壁のようなものがほぼなくなった
前世代までは少なからずあったであろうDL版に対する抵抗感みたいなものがなくなったユーザーも多いんじゃないかな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:43:24.74ID:DjQbOTQn0
中古で回されずセールなどで価格調整出来るのは大きいな
パッケージとかさっさと止めればいいのに・・・
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:50:11.39ID:58uS2+Sh0
>>1
内容が改善するのは素晴らしいけれども
売上減が一番良くないんだよ

縮小傾向の市場から抜け出す準備を急がないといけない
特にカプコンはゲームだけというのがヤバイ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:50:50.06ID:rCqhEdfxM
>>212
良くない良くない言ってるけど
株価は上がってるで
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:52:00.21ID:SdAzx6pV0
>>212
DLCで単価下がってるから売上高減るのは当然
本数は維持できてるわけで、その上で利益上がってるので最高の流れ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:54:20.91ID:UziZupwxp
売上落ちてるのはマズイって任天堂の決算のたびに言ってたじゃんね
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:54:22.34ID:S/+1dL0Ra
維持(売上200億減)
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 19:59:02.86ID:HUQsDTyS0
パッケージ派から見捨てられてるという事でもあるから最高の形ではないだろう
理想で言えばパッケ維持しながらDL分も売る形な
日本なんて全く伸びなかったからモンハンは間違いなく衰退してるよ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:02:12.63ID:QhPZxAPBa
モンハンユーザーが減ったからヤバイ×
カプコンユーザーが減ったからヤバイ◯

妖怪ウォッチとかと同じで一旦IP休ませたらすぐ復活出来ないからね
モンハンバイオ辛くなったらロックマンやスト5新作でどうにか・・・絶対にならない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:12:37.45ID:tW34TLqo0
分かってない人が多そうだけどゲームの開発費は発売するまで計上されないんやで
新作が発売されないと開発費(主に人件費)が計上されないから必然的に利益率は高くなる
ゲームソフト仕掛品が前年から100億近く増えてるのがその証左や
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:17:07.50ID:WB1Tih5R0
でもデススト見るに
ダメなものは流石のSONYも押しつけれ無いんだよな
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:23:55.93ID:30EaYxDXa
>>222
なるほどな
単なるコストカットで儲けてるだけか
んで下方入った分は需要減と
これで大方つじつま合うな
コンテンツの熱がある訳じゃないと


ゴキちゃんコレどうすんの!?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:27:28.70ID:5ZmPzLiS0
ソニーも今日がQ3の日だというのに
豚はカプコン叩きにご執着だな
豚にとってはカプコンはソニー以上の怨敵になってるのかwwwwwww
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:30:25.41ID:uWpohxQc0
新作が控えてるってことだから最高の状況じゃないか
しかも苦しい時期を最高益で乗り切るとか
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:31:03.34ID:uWpohxQc0
>>196
任天堂が保持するバンドル最高記録7900万本を超えるまで頑張れカプコン!
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:41:20.87ID:tW34TLqo0
>>224
いや、だからコストカットじゃないよ
ただ単に決算上では開発費が計上されてないというだけで。
近年旧作リピートはずっと好調みたいだから会社として好調なのは間違いないし
今の内にもう一本柱を立てられれば最高なんだろうけどね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:44:14.93ID:/qsbf7lg0
>>214
スト5 310万本 2019年3月
390万本 2019年9月

これ見るに過去作のリピート効果って相当凄いんだろうな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:47:15.93ID:IkjwukGW0
DL率100%のPC市場は外野が想像してるよりもずっとおいしいんだろうなぁ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:51:25.09ID:9INhgHM80
新規IPや復活IPの仕込みも宣言してるし準備は整ったって感じだな

Switchはまあ、カプコンに限らず大規模な商売ができる市場ではないのでなんか出せるものを出すだろ
どこかのメーカーが大作ソフトを出して成功するといいんだけどね
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 20:57:38.52ID:SHCO5GpZp
サードが大規模な商売ができるかどうかの話じゃないのか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:24:47.75ID:5ZmPzLiS0
>>232
Switchはそれ以下の存在
ってのがサードの総意だと言うことに
豚は早く現実を認識したほうがいい
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:27:03.17ID:ghOooLEU0
しかしMH出して130億しか儲からないってカプコンやばいよな
全体の利益が特別売れてるってわけでもないFEHの数分の一しか儲からん現実
そらソシャゲ諦めきれずに出しまくるわけだわ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:28:49.57ID:SHCO5GpZp
開発環境に投資しまくって人も増やして体力つけてるわけで
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:31:19.73ID:SdAzx6pV0
>>237
このスレは130億を「しか」と切り捨てられるだけの大富豪の集まりなんだよね
さすがゲハ、富豪ゲハ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:36:54.90ID:hHyeJc+M0
というか携帯機ってソフトが安くて儲からないのよ
開発費も安いわけじゃなかったし
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:38:39.37ID:B6xkEV070
バカソニーがどうせ次新作やモンハン出すときに
PC版やら箱版やらまた冷遇させるんだろうな
メーカーや客からしたら何の得にもなんねえのにさ
バカじゃねえの
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:40:57.88ID:SdAzx6pV0
>>242
いや、携帯機じゃなくなってから最高益を毎年更新中ですね
今年も最高益更新の予定です
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:43:35.97ID:ah2jYCJQ0
クロスのでた2016年3月期で
売上 770億 利益 120億

ワールドがでた2018年3月期では
売上 940億 利益 160億
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:42.91ID:pDXcPv3ep
>>255
知らないから教えてって言ってるのに、知らないのと言われても知らないよとしか言えないよ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 21:59:25.13ID:pDXcPv3ep
>>257
何も酷い事は無かったと捉えて良いんだね?
そして酷くもないのに酷かったと妄想を書き込む人だと思って言い訳だね?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:04:27.52ID:pDXcPv3ep
ひぇ〜、酷くないのに嘘ついて勝手に発狂してるガイジだ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:05:18.17ID:yvLVTIxaM
ある程度クオリティの高い作品で値引き率が高ければ数売れるからなあ
Steamとかではほかの日本製サードソフトは値引き率低いからカプコンソフトが売れるんだろう
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:58.14ID:STH+CoCJ0
Steam便利すぎ
大雑把に言って米国発のサービスは軽DRMのものが多いんで快適
一方、日本発のサービスは重すぎてまったく利便性を考えていない
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:08:43.70ID:IVekeDZC0
携帯機のソフトってのは1本売れてもメーカーに入るのはせいぜい2000〜2500円なので、400万本売れても100億円に届かない
開発費はテレビ取材によれば数十億円はかかってる

これが据置なら3000円から4000円は利益になるので、セール前の1300万本でも400億円は超える
開発費が倍増して100億円を超えていても利益の増え幅のほうがずっと大きい
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:13:39.60ID:OYbcz7pRp
でもソシャゲ当ててる所はもっと楽に稼いでるんだよな
スクエニのドラgoなんてアイスボーンの売上アホらしくなるくらい儲けてそう
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:16:35.64ID:ghOooLEU0
>>239
と言ってもゲームで上手のカプコンが利益じゃコエテクとほぼ同格なんだから
如何に儲かってないかわかるだろ
儲けるのが下手という他ない
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:19:40.11ID:kdoo2yIfa
単価はよくなったけどユーザー減ってしまったのが後々効いてきそう
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:20:47.11ID:SdAzx6pV0
>>265
ドラGOは今期の据置の総売上超えるくらいの売上見込みらしいね
こんなんアホらしくて据置ゲー作りたくなくなるのは分かるわ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:30.65ID:SdAzx6pV0
>>267
ちなみに決算では本数は特に減ってませんね
定価としての単価が下がった結果なので
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:02.23ID:kJN0AQE80
売上高があがってるというより利益率があがってるから
開発費は大してあがってないように見える
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:24:04.02ID:Z4T89kRW0
>>71
カプコンがグラボの為に無料で提供してるとでも思ってるのかこのアホは
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:21.64ID:IVekeDZC0
数字や事実で煽れないからFear(不安)Uncertainty(不確実)Doubt(疑念)で煽るわけだな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:27:57.62ID:BwPSBfi8a
>>270
売り上げの最大値が目標未達で下方修正入ったのに
本数が減ってないとはこれいかに?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:30:04.33ID:KwW97NPo0
任天堂信者みっとも無さすぎw
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:33:11.87ID:B6xkEV070
やっぱ時代はPCだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:44:49.08ID:SdAzx6pV0
>>275
いや計画本数的には下がってないのよ
販売単価が下がったので売上は下方だけど、その他の利益項目である経常利益、営業利益、純利益等全部情報修正されてるわけで

ちゃんと決算読めば分かるんだけどね…
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:46:25.01ID:S+AXRtild
アイスボーンは1月26日時点で450万本か
昔のモンハン1位だったMHP3の490万本も抜くの確定
いつものカプコンならマスターエディションも2回くらい価格改訂版出すからだいぶ上乗せされるぞ

https://i.imgur.com/QBA6KfZ.png
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:49:15.98ID:WB1Tih5R0
しかしモンハン以外はPS優遇なのに
モンハンが任天堂ハードだけの時はクソ味噌いってたのになあ

逆にスト5もバイオも無くてもMHだけで許せた任天堂ユーザーはお人好しやな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:04.96ID:Bl2plbjhp
>>282
PSと箱で320万って書いてあったからPC版の売上凄いな
あっという間にミリオン超えたのか
PSが最後に死ぬ時の原因はPCだろうな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 22:58:19.33ID:kJN0AQE80
>>280
本数的には下がった(売上高も下がった)けど、想定以上に利益率の高いDL版への移行が進んだから
増益になったとも読み取れると思うんだが
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 23:05:24.64ID:/qsbf7lg0
ゲーム部門の利益は据え置きやぞ
上方修正したのはアミューズメント部門の増益
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 23:12:37.73ID:CbOXN+iZ0
いつも思うんだが3DSの時って大して儲かってなかったんだな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 23:16:17.46ID:IVekeDZC0
任天堂ですら3DSとWiiUの世代で初めて携帯機の利益の方が上回ったと言ってる
GBやGBAやDSがあれだけ売れようが据置機の方が儲かる
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 23:32:25.25ID:ah2jYCJQ0
>>264
>>250
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/04(火) 23:38:30.23ID:kJN0AQE80
>>294
すまん>>1のリンク先しか見てなかった
決算説明会カンファレンスコールの方にははっきり書いてあるね
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:28.46ID:oUKqjeG40
>>292
据え置きと携帯機ではソフト単価が違うという謎のしきたりが有ったからな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 00:36:39.76ID:mwANeWE/0
アイスボーンが出たあたりから客対応が日本向けになったとか言われていたな
日本以外で受ける要素が乏しかったのでは
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 01:46:15.51ID:pLV2q+bH0
>>266
コナミ      2635億円 *330億円
カプコン     *800億円 *220億円
コエテク     *430億円 *120億円

割と結構な差あらへん?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 01:46:23.06ID:Di0u1eG2M
固定層のコアなファン受けは悪かったワールドだからな
アイスボーンで方針転換もするよね
4G並に人を選び癖がある底意地の悪いもの出してきたのはどうかしてるが
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 01:47:45.54ID:pLV2q+bH0
コエテクはソシャゲも駄目だけど不動産でなんとかなってるね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 02:37:19.82ID:6vmV6SlMM
過去最高利益
株価も絶好調
でもゲハだあとがない、成長性がない
といわれる

こいつら結局叩きたいだけなんやな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 02:50:18.91ID:Mx09p5Af0
これから落ちていくコエテクと比べるのは流石にカプコンに失礼では?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 03:35:37.90ID:XdSFnTlf0
2020年3月期通期業績予想
        売上高  営業利益 業績予想の修正
ソニーG&NS 1兆9500億円 2350億円 売上↓営利↓
任天堂    1兆2500億円 3000億円 売上→営利↑
バンナム     7200億円 *700億円 決算待ち
セガサミー    3900億円 *270億円 決算待ち
スクエニ     2700億円 *240億円 決算待ち
コナミ      2635億円 *330億円 売上↓営利↓
カプコン     *800億円 *220億円 売上↓営利↑
コエテク     *430億円 *120億円 売上→営利→
マーベラス    *240億円 **23億円 売上↓営利↓
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 03:40:45.74ID:pLV2q+bH0
売上高と比較して利益が少ない
コナミがまんまそれでええんか?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 05:56:17.40ID:XdSFnTlf0
>>311
スポーツジムが原因だからあんまり関係ない
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 06:01:16.43ID:Ok1p5zkO0
モンハンすげーよな
今スチームでGTA5より人おるで
和ゲーで一番人気あるゲーム
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 06:04:08.75ID:Ok1p5zkO0
日本じゃ腐るほど出したおかげで飽きられてるが
アジアじゃ初モンハンって人も多そうだからまだまだ稼げそうだな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 07:12:43.28ID:cJ2FmAl/0
つまり散々敵視してるはずのブタ君たちも
しっかりスイッチバイオを買っている、とwwwww
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 07:25:51.45ID:Vsl4+0lE0
>>319
いやデータ見ろよ
過去48時間のピーク人数で普通にモンハン負けてるぞ
デタラメにデタラメ重ねるな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 07:36:58.51ID:4a5jGSR70
ビデオカードにバンドルしまくって売れたと言われてもなあ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 07:54:17.17ID:MYNgMclHM
>>317
どっちも必要に決まってんだろ
ハブられてるSwitchと一緒にすんな
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 08:19:32.00ID:EGqyy8PeM
>>84
わりとマジで悔しそう
どこで売れようと良いと思うんだが
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 08:29:55.06ID:EcEQ02B60
モンハンが進化して大空へと羽ばたいていく
チカニシを踏みつぶして
とうっ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 11:52:49.61ID:9mxrnXKC0
カプコン株 
   安値 高値
2012 *625 *980 3DS全力時代
2013 *661 1004
2014 *771 1190
2015 *852 1538
2016 *972 1490
2017 1053 1828 モンハン脱任
2018 1815 3045 
2019 2032 3160 

本日3400円突破
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 12:03:26.74ID:pvhKs4FMM
株主はゴキブリ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 12:09:17.90ID:VkvHo15P0
がんばれ俺たちのカプコン
ガキゲーキャラゲーしか作れない任天堂と違ってどこでも通用する和ゲーの誇りだ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 12:19:03.66ID:5BnPc2EGM
だってアイスボーン単体およびPC版はDL版しか売ってないじゃん
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 12:37:52.88ID:1cN3/n8W0
2500で買わなかったからもう乗り遅れたと思ってたけど
今年の肺炎下落で2900台で買ってみたらまだ間に合ったみたいだな
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 13:24:15.19ID:z6QqwuAL0
>>326
正確には2019年3月末に1:2で株式分割してるから
それ以前は×2だな
確か直前はほぽ5000円だったな
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:32:54.52ID:g5h2oSBva
大した新作出してない=開発費がかからないから、見かけ上はいつもより儲かってるように見えるマジックだろ?
たとえばセガの3Qは新作出しまくってその開発費を計上しなきゃいけなかったから、あまり儲かってなかった
開発費ゼロならそりゃ儲かるだろうよ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:41:28.35ID:8/ggsL80p
何もソフトを出してない時期は収入がないから普通は苦しいんだよ
それを旧作の売り上げで凌いだんだからいい意味でマジックだ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 16:53:22.62ID:1cN3/n8W0
別に黒字の理由とか将来とかどーでもいいので
大事なのは金曜に買った株が利益出ているってこと
それだけでいい
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:29.65ID:grA6GuaJ0
もうスイッチには絶対モンハン来ないことが確定してしまったか
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 01:15:19.12ID:q08rNdkh0
モンハンアイコンのツイッターユーザーがPS5に興味を示してるでございますにゃ
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 01:47:39.84ID:Khy/UdzY0
8割デジタルという驚異
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 02:41:39.63ID:0wkH3tEW0
>>335
あぼーんは3DSモンハンの倍以上金かかってるから今回の件とは関係ないぞ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 03:04:23.89ID:q08rNdkh0
せやかて低予算のモザイクグラでいいとはならないしな
ワールドアイスボーンは前よりお金を かけられるようになったからこそ得たものが多かった
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 07:30:03.60ID:lOamEWbx0
>>340
開発費が倍以上かかっても数十億円増えるだけだ
据置機での成功は利益が数百億円増える
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 07:32:11.03ID:lOamEWbx0
開発費が2倍になったら売上も2倍にならないと相対的に損みたいな、算数すらできんのがたまにいるので念のため
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 09:59:44.82ID:q08rNdkh0
3DSのモンハンよりパチンコの方が儲かってた頃に戻りたいか?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 10:02:23.80ID:hbTR+EMN0
ワールドがガチで1500万突破したのなら凄いことで喜ばしいのだが
その後のG級が今までではありえないレベルの激減、アジア以外で売れてないのがケチついたよね
まぁワールドの売上が眉唾ものだったということでw
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 13:36:21.73ID:Khy/UdzY0
DLCノアイスボーンだけで3DS全世界で売ってた分越えての450万て
PSPのポータブル2も超えてくるだろうな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:21.92ID:FUELSoSZp
常に最大効率を選んでるだけだしな
Switchは選択肢に入りにくいだけで出せるものは出すだろ
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 13:54:53.42ID:FUELSoSZp
MH4Gが数十億円だから100億円超えとか?
100億円でも利益の方が大きいけど
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 22:27:43.84ID:Khy/UdzY0
恐ろしく儲けてるな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/06(木) 22:57:39.15ID:lOamEWbx0
MH4 300人(社内) 3年
MHW 400人(社内) 4年
外注まで含めたら2倍はあり得るかな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 00:41:00.71ID:sN51qzudM
それで一作で3DSのすべてのモンハンの合計を抜いちゃったんだから
開発費?なにそれwwwww
ってなぼろ儲けじゃないの
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 00:55:43.58ID:QDWthBFB0
3DSのころは一作ごとに数十億円かかってたわけだし
トータルだと100億円は超えてるだろうな
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 01:10:24.07ID:1CUztqLD0
3DSのモンハンは利益も殆どなかったらしいね
パチンコがメインの時代

今思うとぞっとするな
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 06:43:15.83ID:cK3vIU/G0
>>350
ソースなし
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 07:10:29.84ID:QDWthBFB0
売り方が良かったってことだな
ちょっと前ならパッケージ無しなんてまずい売り方の代表みたいな扱いだったのに
カプコンはデータ販売の割合が他社より大きいのが強みになってる
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 07:17:10.50ID:GiFAGZeT0
セール含めても モンハンにバイオ2にDMC5もある一年だったからなぁ
ひさしぶりにカプコンの目玉がそろった年だった。

今年はバイオ3以外に何がでるかってとこだねぇ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 08:14:03.75ID:6ruw8oRK0
株価も爆上げしたし
ゲームのクオリティもあがった
カプコンはPS5でもがっつり儲けてほしい
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 09:07:32.98ID:S7VO74T4d
先週買ったコエテク、カプコン、武田薬品、NTTドコモ、NTTが爆上げで☺
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 10:19:04.83ID:XDAtIWLxx
>>362
3DSに傾注してた時代
4年かけて株価50%ちょいしかあがってないのに
MHWで脱任したら3.3倍だもんな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 12:45:07.14ID:cK3vIU/G0
制作にかかる金増えた分より利益が増えてるからな
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 13:14:58.84ID:wTp/JjM0M
お先は真っ暗だろうね
モンハンはアイスバーンでかなりの客が離れたし
スト5やDMCは大して売れてない
頼れるのはバイオハザードだけ
そのバイオハザードもリメイク地獄でそろそろやばそう
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 13:52:48.99ID:K8J48Zl2F
産まれたときから人生お先真っ暗の任豚に言われてもなあw
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 14:09:53.01ID:VMa73Qy9a
>売上高はデジタル販売比率の向上により405億89百万円(前年同期比15.2%減)となりました。
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 14:20:04.53ID:Zn+2Il24M
いつのまにかパチンコだけで増収増益していた事に捏造されてるのは酷いもんだな…
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 14:48:09.52ID:ZoeybRQ3M
いくら決算好調でも難癖つけて叩くのがゲハ
本当癌だわこいつら
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 17:28:20.96ID:zt4Fl+O7a
実売数まだー?w
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/07(金) 23:01:12.93ID:cK3vIU/G0
アイスバーンって大魔王バーンの親戚なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況