X



今やっても面白いと思えるファミコンのゲームがスーパーマリオ3しかないという事実wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/09(日) 19:41:37.54ID:M7poDIAI0
スイッチオンラインでやってみたけどこれだけは普通に楽しめたわ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 16:10:56.45ID:TsMlR+Iwd
ファミコンのアクションゲーはスーファミのより面白い
CPUが高いから動きが速くて爽快
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:00.74ID:Yr4HmsEX0
マリオ3はステージが全体的に短いのが特徴だから最近の1ステージが糞長いマリオやったあとやると面食らうよね
ステージ数自体や隠し要素は半端なく多いからボリュームはありすぎるけど
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 16:58:55.16ID:l86gIM2N0
ファミコン時代のDQやFFは不便な部分が多いと思う
DQは操作性が今と比べると良くないし

FFはダンジョンでセーブ出来んのが不便だし
FF2は戦闘のテンポがFF9並みかそれより悪いし
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 17:14:00.82ID:5nQNhM9m0
ドルアーガの塔の面白いことよ
面白さに理不尽とか不便とかは関係ないと思い知らされる
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 17:21:38.58ID:f5WkaJfJ0
FC版FF2のバトルはなぁ
熟練度上げとか終了後にパラメータが下がるのも面倒だが

マジシャンとかソーサラーが複数出てくるとイライラmax
かいひりつ無視で進めてリボン無しでモルボルグレートに殴られるとイライラmax

敵を倒したときの効果音は好き
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 18:16:00.92ID:rthmF97Cd
>>227
つVC
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 18:26:51.75ID:WQaJ+y5v0
>>241
そう
あの音のおかげでなんとか楽しめていた
それを言うと信者がそれはおまえの進め方が悪いせい!
絶妙なバランスの神ゲー!と叫び発狂するがな
wikipedia的な物は全て信者目線で書き直されてしまい
当時の子供の率直なレビューは焚書坑儒されてしまった
どこかの中央集権共産国家かよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 19:15:44.13ID:HoGNSrIB0
FF2は確かに色々ゲームとして難があるんだが
当時としては濃いストーリーや独特のシステムが斬新だったから
なんやかんやで良くやってたな。クリアは全然出来なかったけどw

後にロマサガ2辺りでFF2のシステムがブラッシュアップされた感じになったのは
個人的に感激したな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 19:24:58.51ID:9YYOoMr40
FF2やサガフロ2、アンサガの「再評価」はなぁ・・・
クソゲーを歯ぁ食いしばってスルメゲーとかいうの、無理がありすぎるで
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 19:40:31.81ID:MGqwy9Zid
当時スイートホームはめちゃくちゃ面白かった
映画は糞だったけどな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/10(月) 21:18:32.90ID:5h+irvLQx
今はほぼ死に絶えたテーブルゲームというジャンル
占いものだが愛先生の Oshiete私の星
こういうシンプルがやつもいいぞ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 00:34:33.41ID:zplSfrqdM
>>240
自分昨日ドルアーガって書こうと思ったけど
「今のヌルゲーマーにはわかってもらえないな」って思ったので書けなかったわ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 01:34:28.27ID:fp+lpCWG0
>>250
当時はマツコ・デラックスもミッツ・マングローブもいない時代だったからマドモアゼル愛は衝撃だった

>>253
アクション部分がよく練られててスライムを刺すだけでも楽しい
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 01:40:23.34ID:LFnaqjJ80
>>123
今思えば
マリオ2なんかみると昔は任天堂も普通に鬼畜つうか初心者お断りゲームだしてたんだね~
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 01:45:41.84ID:zplSfrqdM
>>257
マリオ2はパッケに「FOR SUPER PLAYERS」って書いてある通り
チャンピョンシップロードランナーみたいなもん
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 01:51:23.02ID:fp+lpCWG0
マリオ3の方が苦手だった
2は上下スクロールも坂道もボス戦もないから簡単じゃね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 02:08:40.36ID:LFnaqjJ80
>>259
3は簡単なステージもあるから下手でもまあ楽しめた感覚。
たしかに1番難しいステージとかは3かもしれないけど。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 03:28:05.04ID:zplSfrqdM
>>256
パックマンが大ヒットした例もあるからドルアーガ(2D4方向ゲー)つまらなくはないと思うだよ
ただ比較対象のゲームが星の数ほど多いってだけで
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 08:37:04.04ID:MgpTIpYu0
マリオ3はステージ1でクリボー踏みまくって人数稼いで笛2本取ってステージ2でアイテム稼いで8にワープしてたのう
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 08:42:32.24ID:HumaBPDPM
>>185
俺もマリオから入ったからそんなもんかと思ってしまったけど

天井に激突しないとしゃがめないカイの冒険の操作の意味不明さには参った
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 08:45:33.66ID:HumaBPDPM
>>195
火の鳥もゲームとしては面白いのに
原作無視の内容で封印なんだろうね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 09:36:50.87ID:6nky5Uv+0
グラディウス2はプログラムの知識がある人に言わせれば
よくこれをFCで作れたなってレベルの代物らしいなあ

1はファミコンオンラインに出てるけど、2も出してくれないかなー
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 09:49:15.05ID:hdbG3XEEd
>>248
映画はやめておけ
それよりファミコンのゲームをやった方がええ
謎解き+RPGでとてもよく出来たゲームよ

つか、雨宮邸デカすぎ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 12:29:25.55ID:1EiDpA6E0
オンライン入ってるけど
今更ファミコンゲーム出されてもやりたいとは思わない

ニーズがあるのは分かってるけど
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 12:32:26.17ID:xjGOvkJHM
懐かしさでやるが、すぐにつまらなくて辞める
それがFCゲーム
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 12:37:54.18ID:h5m8XNJFd
それでもまた遊びたくなって
数年越しでクリアしてしまうレトロゲーあるある
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/11(火) 15:30:15.05ID:LgVKz6h30
マリオ3の6ー5のノコノコ甲羅持って飛ぶところマジでクリア出来ん
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:04:34.47ID:6MPEMGEj0
>>24
これはガチで楽しい
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:19:12.36ID:x/lYqcM00
出てない奴ならぼくドラキュラくんとナイトガンダム物語2
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 00:36:49.24ID:AMTTPJMM0
スパイアンドスパイこそ、今リメイクすれば人気出ると思う
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 05:08:53.54ID:PtB86ZoQ0
今となってはテンポが遅い以外弱点がなさげな、いただきストリート。
やっぱり楽しい 悪魔城伝説。
地味だけど遊べばずるずるとやってしまうクォース。
0281リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2020/02/12(水) 05:58:51.96ID:Bo8a7yoh0
ゴエモンはゆき姫しかやったことがないよ…。

最近は、三次元のゲームの感覚に慣れてきたせいもあって、
二次元ゲームがこんなに難しいなんてという感覚になっている…。

あ、Switchのコントローラーが多ボタンなせいもある。
ゼルダのBotWでの感覚でついつい間違えたキーを押したりする。

ファミコンのゼルダをプレイする時、気を抜くと、Yボタンで刀を出そうとするし…。
Bボタンで刀を出して攻撃するのはやりづらい。
0282リーマン
垢版 |
2020/02/12(水) 07:26:49.79ID:9uD8dFWb0
くにおくんシリーズがないとかあたまおかしいだろ
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/12(水) 15:35:53.37ID:M6g0gnsk0
>>280
PS4のいただきストリートって全然値崩れしないんだよね
ゲオで5000円オーバー

パーティーゲームに向いてないPS4だけど
ユーザーの求めるものがわかってて値段が下がらない
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 00:12:54.94ID:rm/winhQM
ファミコンも後期なら遊べるのはある

だからスーパーチャイニーズ3をやらせろって
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/13(木) 02:26:59.55ID:wZSDlasy0
今回追加されるファミコンゲーイースみたいでなかなか楽しめそうやん

まあおれはブレスオブファイア2やるけど
アレはアレで倍速ないと一日中レベル上げする羽目になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況