FF6(SFC)…定価11400円 FF7(PS1)…定価6800円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:30:32.82ID:Tz87hBqS0
任天堂独裁時代は地獄だったな
本当に1万越えしてたもんな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:31:20.96ID:HD34UPX20
>>3
FF6てSFCの中で断トツで最下位じゃなかったけ?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:32:05.34ID:/U3CtuIf0
当時はロムカセットだから仕方ないだろ
光メディアと比べるとか意味がない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:32:24.64ID:bRcJUv3G0
ROMカートリッジから光学メディアになったことで
製造委託費の部分で原価と流通の部分で2000円減ったのは事実

小売りを騙してマージンと手取り部分をガッツリと圧縮したことで >2 の命運は決まった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:32:49.55ID:wMjQSs2c0
>>1
FF7Rミッドガルド編
9878円

どーすんのこれ…
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:32:57.89ID:XZM57PUL0
SFCソフトはゲームショップでは3割引き位してたから実売価格は7000円ぐらいだった
それだけ仕入れ値が定価よりかなり低く設定されてたって事だと思う

ただFF6のような人気作はどこでも定価販売だったので、これほどの人気作になると
さすがのスクウェアも仕入れ値を高く設定してたんだと思うな。おそらく1万円以上に
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:24.01ID:NICuQL6ep
>>1
任天堂がサードからぼったくってたからな
ほんまサードは任天堂から解放されて良かったよ
0018びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:25.90ID:+G1cIPcm0
>>1
やっぱりスーファミは独占状態だったから天狗になっていたね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:39.36ID:SqilzsPx0
>>10
>>1のいうところのボッタクリですね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:35:44.57ID:/U3CtuIf0
ファミコンショップが乱立してたときは景気も良かった
単純には比べられない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:36:09.77ID:bRcJUv3G0
>>12
任天堂カートリッジ時代が3000円くらい (だから定価販売は稀で >11 みたいな値引きが常態化されてた)

光学メディアになってからは、参入時に返品可(ただし定価縛りね)あたりの騙しもあって500〜1000円弱くらい
返品不可になったことで小売りの阿鼻叫喚が始まる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:37:13.29ID:dJS1MarZ0
その当時は発売して1ヶ月もかからずに半額になったりはしてなかったの?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:38:07.42ID:V1Rq/13d0
当時はPSのおかげでゲームの値段下がって嬉しかったな
64が覇権とってたら1万越えが普通のままだった気がする
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:38:40.87ID:mbS1FN/e0
つーか、まだこんな低脳な話をして情弱を騙そうとしているゴキブリw

実売価格ではソニー支配の流通破壊で小売も死んで価格も上がった現実
行政と司法から指導や罰則、敗訴までするのはソニーだけw

正しくはソニーとCESAの和サード
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:38:48.26ID:bRcJUv3G0
>>12
マーヤの暴露で有名になったけど

平置きの強要 (単純に陳列させる面積を広くとる必要があって土地と店舗の拡張が必要になった)
返品NG になったことで

「小売りへの押しつけ」
「特典の装着率 (予約特典付きが1本ほしかったら通常版5本とセットね みたいな)」

などで、立場の弱い小売りがにっちもさっちもいかなくなって潰れまくった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:40:33.92ID:bRcJUv3G0
>>29
原価(製造委託費) −2000円
流通の取り分 −500円
小売りの取り分 −1500円

によるものと考えれば、ビジネス構造がどう変わったかよくわかるかと
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:41:08.35ID:0jgndL070
>>22
ディスクの利益エグいなw
生活必需品の消耗品レベルじゃなきゃ商売成り立たんだろ
そらどんどん小売り潰れるわw
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:44:33.13ID:mbS1FN/e0
そもそも、掛け率が違うからSFC時代は30-40%オフでも小売りはソフトで赤字になら無かった時代

スクエニのドラクエとFFだけ掛け率が高かったと言う話もあるがな

PS流通になって小売りは値引き禁止、中古近所、流通在庫の移動禁止という違法行為によって差別化も図れず潰れていった
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:44:48.28ID:bRcJUv3G0
>>33
自分が買った時もファミコンショップで万札1枚で買えた記憶がある (予約で発売日)
DQ5やDQ6もそれぞれ買った時のことよく覚えてる (それ以前は親に買ってもらってた)
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:24.24ID:UlWPFCdh0
SFCカセット定価で売ってる小売りとかゲーム扱ってる駄菓子屋みたいな所くらいだった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:41.00ID:YL6c3lty0
初代TOP発売日に7680かなんかだったな
あれも11400が定価だったか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:47:52.54ID:XWi/BKzd0
そのドラクエ6のリメイクより日本では売れなさそうだな金かけてるのに
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:49:05.96ID:azbYZpKB0
>>15
お前個人の感想じゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:12.23ID:5XAYbMdpa
スーファミは掛け率が低いからボロ儲けできたな
1万ソフト5掛けとかな
ゴミステは売上はあるが粗利ゴミだった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:32.15ID:JiV/CWVVM
でも小売の取り分がなく定価販売強制
小売が閉店しまくる
デジキューブが連続赤字で破産する

デジキューブが消えた後は値段が跳ね上がったよね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:50:50.75ID:/U3CtuIf0
小売に配慮してた任天堂に対してぶっ壊したソニー
配慮する相手が居なくなって任天堂が高収益体質になったのは皮肉だな
零細小売がまだあったらカタログチケットは無かっただろう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:51:21.93ID:3catJow+0
言うてFF7は高騰する開発費を回収出来なかったわけだし
最近ではフルプライスのゲームにガチャ課金が導入されてるからな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:04.53ID:5XAYbMdpa
ソニーの値引き禁止と中古禁止が最大の悪質な癌だったな
違反したら卸し停止って圧力かけてきやがったし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:52:09.33ID:JiV/CWVVM
>>4
任天堂ソフトはそんなに高くない
スクウェアとか一部のメーカーの一部のソフトしか定価1万超えてない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:53:49.72ID:UCa+YI3l0
ここの中にどれだけ当時の流通を把握している奴がいるんだろうね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:54:02.90ID:bRcJUv3G0
>>48
任天堂はもともとディスクシステムなんかで書き換え 500円 でも利益だそうとビジネスモデル試行錯誤してたからな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:50.24ID:ROU2/kqy0
なんで今更PS1のFF7を引き合いに出してるの?
比べるなら最新のFF7Rとでしょ
ミッドガル編(未完)だけでいくらだっけ?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:57:21.10ID:QRU1Zz0N0
>>12
スーファミは60%、プレステは70~75%が掛率
スーファミ1万円のソフトなら大体4000円が小売の儲け
プレステ5800円のソフトは大体1450~1740円が小売の儲け
消費者から見ると安く感じるが、そのツケは全部小売が被ってる
だからプレステのソフトは10本仕入れて1本売れ残ったら赤字と言われた
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:57:36.05ID:/9n7XGjoM
なんかクソスレ多いなと思ったら水曜日か
22時以降は退散しなきゃだから今のうちにイキってるんだな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:57:45.84ID:JiV/CWVVM
>>9
デジキューブは自分の苦しさをコンビニにつけを払わせてコンビニの経営を苦しめたが
一般ゲームショップは関係ないな

一般ゲームショップはSCEの中古販売禁止キャンペーン(+訴訟)、定価販売強制&横流し禁止契約書
特約店契約の契約書にサインしないとPSソフト売らせないペナルティとかほとんどSCEのせい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:57:53.40ID:X+1YdIZ50
一方、任天堂はチケットで5,000円以下になっていた
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 20:59:55.20ID:HD34UPX20
>>15
固定のファンは7の方が多く付いてるし世間の意見とはズレてるな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:00:08.46ID:bNflFew7p
FF6は発売から2週間後くらいに2千円で新品買ったわ
少し待てば即ワゴンになる良い時代だった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:00:21.06ID:JiV/CWVVM
>>17
そういうプロパガンダをSCEが流してたが
ソニー流通が大赤字を出してPS2では値上げしたことで説得力ゼロになったな

しかもこういう話題で独裁とか必ず嘘ついてるがPCエンジンDuoとかメガドライブとかあったからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:01:08.49ID:JiV/CWVVM
>>18
このゴキブリいつも嘘ついてるな
こういう話題で独占とか必ず嘘ついてるがPCエンジンDuoとかメガドライブとかあった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:07.55ID:43iyBgw3M
>>35
元々コアゲーマーがターゲットでしたし
カートリッジの中にそのまま基盤も積んでるらしい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:02:29.93ID:JiV/CWVVM
>>20
PS1時代限定でスクウェアの子会社が流通してたから良心価格かどうかはわからん

そういう条件だから定価が下げられたのかもしれん
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:03:27.48ID:X+1YdIZ50
そもそもスーファミはソフトの値段決めるのサードだったからな
サードが調子乗ってただけっていう
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:03.70ID:JiV/CWVVM
>>24
一部人気ソフトを除いて予約から3割引きだし、数か月すればおおよそ半額だよ
PS1は契約なので延々定価販売 (最初は)返品も可能だった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:21.34ID:Mpvkq9uw0
無理矢理擁護するなら
恐ろしく高騰した開発費になっても1万超えない価格でリーズナブル!

くらいかなぁw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:21.97ID:+j4vQsAV0
>>58
安く買えるのは安く買えるしユーザーの負担
今とそんな変わんないよな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:28.40ID:IY+AQb2PM
定価一万超えとか言われるけど
実売価格は2000円くらい引いてたでしょ当時
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:06:07.72ID:43iyBgw3M
>>64
坂口さんがPS参入時、Vジャンかなんかのインタビューで
カートリッジでは難しい大容量のゲームを低価格(5,800円)で提供できるからとも言ってた
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:07:26.60ID:JiV/CWVVM
>>26
こういう当時の風潮が
流通デジキューブが連続赤字出して倒産したことで不当廉売みたいな疑惑に代わってしまったのがな

返品可能ってことでその価格で始まったのに、苦しいからって返品不可にして流通崩壊してしまったし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:09:11.96ID:7W4q0SH/M
また小売が云々言ってるやつがいて草
お前らDL使わんの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:09:55.35ID:JiV/CWVVM
>>29
意味不明なのは当時を知らないからだろ
あれだけ発売初日に殺到すれば価格を上げるほうが当たり前
それで買う奴がいるからどんどん上がる

今のPS4も同じ 発売日に買うから定価が上がる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:11:50.76ID:bRcJUv3G0
>>75
任天堂がダウンロードカードとパッケージを 「同じ価格」
(小売りの取り分はDLカードの方が少ない)

とやって、実際にそれで消費者を納得させるまでは、音楽業界と同じで酷い状況に陥ってた

ダウンロード版が 5000円で買える! が安いと思われるって歴史を知ってると割とすごい快挙
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:39.83ID:K/5L+n1S0
つーか何処が負担を背負ったかって話でしょ?
SFCの頃は業界が得をする代わりにユーザーへの金額が高くなって
現在はユーザーが損をしない為に業界が苦しんでるだけ

当時はユーザーに負担を押し付けても娯楽が少ないから問題なかったけど
娯楽が多様になった今だと、厳しいかったかも知れないから
当時の変革は否定しないけどね

ただまあ、現在の状態が正常なのかは甚だ疑問視されて然るべきなのかも
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:14:23.66ID:jYYw1E4F0
FF7出る前ってPS普及してなかったの?
そりゃFFの冠ついてても値段控えめなるわってなるけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:16:00.91ID:bRcJUv3G0
>>80
開発費100億円規模の海外AAAタイトルが $59 で 1000万本 が何本も出て席巻してる

というミドル〜ハイエンド業界になってるけど、それはそれでその中に混じってやってくのも色々と大変だからな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:16:01.84ID:V0jYmJrk0
どんな商売でも一強になると買う側にとって不利益だからね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:16:49.69ID:JiV/CWVVM
>>50
当時はネットも普及してなくて国民総情弱
流通の事知らんし、SCEが小売をいじめていたことも知らない
独占禁止法違反で排除命令が下ったことも認知されていなかった

非情報化社会の中でソニーがやりたい放題だった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:17:10.53ID:LoZxlwyj0
そりゃまあ電子部品の塊とプラスチックの板じゃ値段は違うだろうね
なぜか今はプラスチックの板もえらく高くなってるが
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:17:38.68ID:AWB5e7tW0
PS1は当時失速してて
シェアだけ奪えばいいと言わんばかりに
スーファミ新品の半額で買える、という謳い文句で価格破壊
そして大量の糞ゲーが誕生した

ちなみに中古禁止なんて悪例をやったのもPS1だった
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:18:41.58ID:JiV/CWVVM
>>71
第三者ならともかく坂口が行ったところで何の説得力もない
プロパガンダのSCEとくっついてたし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:20:05.69ID:/U3CtuIf0
PS5のソフトは1万円超え増えそうだ
AAAしか売れない市場ってのもキツイ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:07.06ID:AWB5e7tW0
世界中探してもPS1のファンがいないのがなにより証拠だからな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:25.24ID:bRcJUv3G0
>>91
総中流でバブリーな時代だったというのも
消費者側のマインドの違いも大きいけど
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:26.63ID:UCa+YI3l0
>>54
>>107

http://www.jftc.go.jp/en/cprc/reports.files/cr-0508.pdf
製造委託費    1,000 10.0
ロイヤリティ     2,000 20.0
ソフトメーカー取り分 2,500 25.0
一次・二次問屋・小売店マージン 4,500 45.0

流通経費で45%なので、小売店にくるところはいいところ30%だろう。二次問屋の都合でまとめ買いすると安くなるのが当時のスーファミ流通の特徴。
SCEはどんなにまとめて買っても掛率は25%で固定。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:13.50ID:43iyBgw3M
>>81
カプコンのバイオハザードがかなり大きかったかと
自由に動きにくいぶん、ゾンビから身を守るのに感じるリアリティーとか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:23:44.86ID:JiV/CWVVM
>>80
このスレ当時のスレだから

PS1は勝ちハードなのに小売は利益が上がらずソニー契約書にがんじがらめにされ閉店
流通デジキューブは連続大赤字で倒産
消費者は情弱だったのでソニー凄い!プレステ最高!と言ってたがハッタリはPS2の初期まで 長くは通用しなかった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:29.36ID:UCa+YI3l0
値引販売禁止は初心会流通でもやってた。ただ二週間経ったら値引開始とか、いろいろ有名無実化していた。
任天堂は別に小売店を守ろうなんて気概はなかったと思うよ。あの頃ぽんぽんファミコンショップができていたから、過剰競争でソフトの価格が下がるのを恐れてた。だから任天堂エンタテイメントなんてのをやって小売を選定始めたんだけど。
SCEは小売をダイレクトにイジメたから凄いわ。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:41.52ID:+j4vQsAV0
中古問題は安く買えないというより売りに行ってPSだけ買取拒否されて
フザケンナて思ったな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:24:46.54ID:bRcJUv3G0
>>94
スーファミ末期は >>79 の件もあって、製造委託費の部分のコストが +1000 かかってた (供給がまったく追い付かない) てのも悪影響あったのが
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:25:52.75ID:AFcEKgtI0
SFCのソフトってバブルで便乗値上げしてたのものが多数あったな
バブル崩壊で末期は光ディスク並みに安くなったけど、一部のヒットゲーム以外は末期の値段が適正だよね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:27:08.87ID:tLLu8Rojp
今だと〜版みたいな色々特典付いてるやつだと1万超えるけど、普通に遊ぶ分には1万なんていくこと無いからな
子供にゃ厳しい時代だった
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:28:00.85ID:UCa+YI3l0
この頃のROMカセットと、CD-ROMの価格差はなかなか実感し辛いと思うが、定価800円くらいのゲーム雑誌にオマケとしてCD-ROM体験版をつけれたくらいCD-ROMは安かった。こんなのはROMカセットでは絶対無理
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:29:18.07ID:JiV/CWVVM
>>83
ところがPS1時代はPS1の1強で
買う側には一定のメリットがあった分、小売はソニーの契約書でいびり倒され、流通デジキューブは連続大赤字で倒産したんだな
非情報化社会でソニーはプレステは消費者にやさしいという間違った認識が蔓延した
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:29:39.55ID:j3kVzgGda
実家の近くの個人商店は15年以上お世話になったが2004年の前半に店じまいしたなぁ
あと2年半ほど持ちこたえてたらDSのヒットでV字回復したかもしれんのに
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:29:48.74ID:bRcJUv3G0
>>103
ブランド、ボリューム、その他もろもろの要因で、
価格差4000〜5000円が出るのは経済的には適正なはずなんだけどね

海外の$59上限文化とか、ゲーム内容に応じて$49と小売りが要求する選択制とか、あのビジネスモデルもすごい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:30:23.19ID:V1Rq/13d0
価格設定のせいで小売りが死んだとか小売りがどうなろうと関係なくね?
潰れてない小売りがいるってことは商売下手だっただけなのに
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:31:16.94ID:J+Dmaj8V0
>>24
聖剣2とかバグまみれですぐに値が下がっていったな
クロノトリガーも激しく下がってた
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:06.13ID:JiV/CWVVM
>>81
スクウェアがFF出してほしかったらある程度ハード売れよと圧力をかけてた
圧倒はしていなかったがそこそこのシェアをクリアしたからスクウェアが納得しFFが出た

そのほかに流通やりたいスクウェアに流通やらせたのもあるけどそれでスクウェアが独占になった
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:26.45ID:X+1YdIZ50
>>95
そういやバイオってなんで斬新扱いされてたんだろな?
思いっきりアローンインザダークの丸パクリだったのに
洋ゲーはノーカンなのか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:12.20ID:JiV/CWVVM
>>98
新品買えたのなら金持ちだろ
一般家庭はゲームの新品ソフトなんて買えない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:13.55ID:wC6pzZ4/0
1 だけ読んですっ飛ばしたけど
豚は正義のPSのアンチばかりして悲しくない?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:15.07ID:U8OQSDS50
デフレや少子化もあるから一概にSCEのせいで
小売が潰れたとは言えないかな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:33:49.88ID:bRcJUv3G0
>>109
トレカ販売&古物商 がメインのビジネスで、新品ゲームソフトを扱うのは副業以下となった構造は、

ゲーム流通ビジネス として適正な経済構造といえるか? というお話になる。 (誰も得してない経済っておかしい)
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:12.64ID:JiV/CWVVM
>>94
そのうち強権な立場利用して人気ソフトに不人気ソフト抱き合わせて卸したり

返品したら返金ではなくてコントローラーの周辺機器
だから小売はガンガン潰れた
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:25.82ID:0lfaTXbCM
64の途中で思いっきり値段下げたよな
任天堂悪どすぎるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:35:51.45ID:bRcJUv3G0
>>113
当時はゲームソフトはみんな10本20本持ってるのが当たり前
50本100本持ってる子供(家庭)がゴロゴロしてたで

たぶん住んでる文化圏が違ったんだろうけど。

いわゆる団地住まいのエリアですら普通に金まわってたからなぁ・・・
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:37:36.55ID:UCa+YI3l0
>>79
これよく言われるんだけど、一体どこの工場が燃えたのか謎なんだよな。スーファミ初期なら京セラだし、後期ならマクロニクス(台湾)。
1999年の台湾地震によるポケモン金銀不足と混同されてるんじゃないかな。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:37:39.21ID:X+1YdIZ50
>>115
町のゲーム屋さん潰したのは言い訳のしようもなくSCEのせいだぞ
定価販売強要で中古裁判起こした結果、
負けて今まで中古はグレーゾーンだと思って手を出しいて無かった大手チェーン店がこぞって参入、
大手以外の小売りは綺麗に淘汰されてしまった。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:39:06.66ID:bRcJUv3G0
>>120
発売日買いしてたからモヤったけど
当時も何かしらアンバサダーあったら良かったんだが・・・
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:39:46.12ID:M6L3OGC30
>>112
pcオンリーだったから。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:33.99ID:UCa+YI3l0
>>120
SCE見習って初心会解散させて流通をスマート化させた(二次問屋を潰した)のと、マクロニクスとメガチップスの尽力によるROMコスト削減。実は超真っ当なことやっての値下げ実現なんだぜ。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:40:47.67ID:JiV/CWVVM
>>109
小売だけじゃなく流通企業が採算すら取れずに連続大赤字で破たんしたのだが
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:41:16.18ID:lmXFhtH6M
>>124

>大手以外の小売りは綺麗に淘汰されてしまった。

こんなのゲームに限らず小売なら当たり前
ほかの専門店なら生き残ってるのかって話
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:41:57.71ID:UCa+YI3l0
>>125
そうだよ。任天堂は初心会とやり取りでほとんど完結してる。任天堂が小売を守る意識なんてサラサラない。
SCEは全力で小売を騙した。そこらが違う。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:42:22.26ID:JifIOATT0
ROMが高いからしゃーない
PCエンジンは8Mbで9800円(パロディウスとか)
MDは16Mbで8800円(シャイニング・フォース2とか)
32〜48Mbが1万円超えるのは必然
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:42:35.62ID:JiV/CWVVM
>>121
ならスーファミが高いという主張が破たんするな

そんなもんPS1で改善しない
中古販売ショップが激減したせいで中古ソフトは買いづらくなった
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:43:01.16ID:tLLu8Rojp
PSPSって言ってる人いるけど、任天堂がもっと頑張ってPS一強みたいな状態阻止出来てたら問題なかったんじゃ……
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:43:18.79ID:M6L3OGC30
CD媒体になって参入やリリースの敷居が低くなったのか
バンバン良ゲーもクソゲーも出るようになった。

タイトルが増えるほど小売りは目利きが要求されるようになる。
価格安いと儲けも少ないし既に出ているように売れ残ると辛かったのでは?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:43:20.46ID:bRcJUv3G0
>>124
大手チェーンという資本の強味もあって

各エリアの競合潰しの為に、
そのエリア最安値!のダンピングで淘汰するまで徹底的にやって
他がいなくなったらボッタクリって、どうみても独禁法アウトなやり口やろって

>>131
ショッピングモールが地元商店街潰したのとは少し事情が違ってる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:43:22.41ID:U8OQSDS50
>>120
途中からコストが下がって64MBまで容量使える
ようになったからね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:44:00.16ID:UCa+YI3l0
>>119
おいおい、抱き合わせもなにも、当時も今も任天堂流通は実績販売だから、不人気ソフト引き取らない小売にはマリオもポケモンも大した数入ってこないぞ。
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:44:29.99ID:JiV/CWVVM
>>115
独占禁止法違反で訴えられるほど小売に不利な契約書を結ばせていびってたことは事実
中古問題でショップが訴訟を起こされていたことも事実
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:45:20.55ID:D16/UAJod
>>135
PSがあくどい事やってたから、真っ当に商売してる任天堂じゃ太刀打ち出来なかった
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:45:30.37ID:aOj7ZZLY0
取りあえずどんなハードでも真っ先に1万超えるのはコーエーという印象
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:46:13.66ID:JiV/CWVVM
>>140
PS1/SCEの話だよ

強権な立場利用して人気ソフトに不人気ソフト抱き合わせて卸したり

返品したら返金ではなくてコントローラーの周辺機器と交換
だから小売はガンガン潰れた
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:47:17.17ID:pOvkfDGB0
もう全てバレてるから
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:17.49ID:43iyBgw3M
>>146
浮き沈みの激しい業界だからそんな簡単にはいかない
GBがポケモンでV字回復なんて業界人の誰もが思ってなかったし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:48:32.73ID:bRcJUv3G0
>>134
中京圏だったという地域性の違いだと思うんだが
「ゲームの中古ショップ」 なるものが生活圏内になかったんだよなぁ・・・

金物屋とか質屋みたいな、女性が入りにくい、薄暗いところが扱ってたのは記憶にあるんだが・・・
アサヒドーカメラやらコメ兵やらw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:22.39ID:UCa+YI3l0
>>145
スーファミ時代も初心会(というか二次問屋)は抱き合わせで小売にソフト卸してたよ?知らんの?「クソゲー引き取ってくれた数と同じ分ドラクエ5持ってきます!」とかね。
それが今の実績配分に変わっていったの。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:35.75ID:8UhPT8FCd
>>2
仮にそれが事実ならそんな消費者にとっての害悪小売りなんて滅びろや
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:49:47.28ID:tLLu8Rojp
なんか話ズレてるけど、実際SFCのソフトは高かった
年上の従兄弟いたからお下がり貰えたけど
今も押入れに残ってるわ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:50:40.13ID:UCa+YI3l0
実績配分の狂ったやり方は後にスクエニ流通で進化するぞ。聖剣伝説4とドラクエモンスターズジョーカーがなぜかセットで卸されたりな。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:50:47.23ID:JiV/CWVVM
>>131
SCEの小売いじめのせいでゲームだけ異様に早かった

当時まだインターネットも全く普及してなかったからな
定額使い放題になる5年くらい前にバタバタゲームショップが潰れていった
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:51:33.75ID:EDVw4WFA0
>>149
いや中京圏の何処よ
GEOが名古屋の会社な時点で中古ゲームショップねーのなんて糞田舎だけだぞ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:51:56.84ID:JN1RN5t90
>>149
自分も田舎住みだからゲームショップ行くのに車で1時間かかって、当時中古屋見た事無かったな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:52:24.95ID:hSYjXjOAa
>>152
その代わりに廉価版やフリプもないから中古で
高くソフト売れたんやろ?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:28.78ID:JiV/CWVVM
>>135
どんなに頑張ったって無理ってくらい違法も情報操作もおかまいなしあの手この手
マスコミもSCEの味方でどうしようもなかったからな
コントローラーの振動をパクりもする

ソフトは実質ダンピング(不当廉売)だから二度と再現できない
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:53:36.59ID:bRcJUv3G0
製造が追いつかなくての分納&実績配分(あと三次四次問屋)という言葉は誰もが知るところだけど

実績配分は「このソフトだけ大量に仕入れたい」って要望に「そんなうまい話あるか!」ってだけで
PS流通が主流になって返品不可なった以降の、
大手メーカーとSCEの「得点装着率」と「他のミリオン級タイトルとの実績配分押しつけ」のあくどさも有名かと
FFとかコンビニオーナーが100本単位で中古屋に持ち込んだ報告とかエグい
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:54:22.87ID:tLLu8Rojp
>>157
幼稚園〜小学生の頃だから売るなんて発想無かったし、そもそも田舎で売る場所なんか無かった
大阪のお婆ちゃんの家に行って中古屋あるって知ったし
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:55:08.33ID:JyAYMYxR0
PSソフトは違法だとか言って中古版売禁止して値が下がらんから
実際にはお小遣い貯めて中古ショップ回る当時の子供的にはSFCソフトの方が安かったんだよな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:55:46.53ID:tLLu8Rojp
というか押入れにあるって書いた通り、買ってもらったのと、従兄弟からのお下がりはいまだに持ってるぞ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:55:56.20ID:SE+3IdQBM
>>123
火災じゃなくて、93年の住友化学工業愛媛工場爆発が原因のひとつじゃないかという話も
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:56:25.99ID:pOvkfDGB0
いまの世界的な企業の任天堂として考えたらダメだよなこの当時はまだそんな企業とは見られてないし
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:56:37.52ID:bRcJUv3G0
>>158
新感覚のDS/Wii のヒットもあったが、
ニンテンドーダイレクト をやり始めたことで
宣伝を担ってたファミ通含む(癒着疑われる)マスコミによる情報操作できなくなった

ってのが、ネット世界でソニーの横暴の暴露と並んで、転換期にはなったと思うわ

餅は餅屋! 越後屋おぬしも悪よのう・・・
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:57:10.48ID:JiV/CWVVM
>>146
そりゃ負けるだろ
それくらいPS1のやったことは違法すれすれではなく違法にまで踏み込んでいた
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:57:51.31ID:UCa+YI3l0
>>159
そもそも初心会流通時代でも返品不可だったよ。返品可能だったら980円の新品ソフトあんなに並んでなかったってば。
コンビニはデジキューブでSCEは直接的には無関係。オーナーは気の毒でしかないが。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 21:58:02.40ID:aOj7ZZLY0
中古も金銭のやり取り以外にも中古ソフト5本と新作1本交換みたいなパターンもあったような
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:00:00.92ID:UCa+YI3l0
>>165
1990年の湾岸戦争がニンテンドーウォーって呼ばれるくらいには世界的知名度はあったけどね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:01:47.73ID:JiV/CWVVM
そりゃ返品はPS1が始めたからな たぶん
返品可だから利益の少ないPS1ソフトをゲームショップは仕入れていた

なのに流通企業が採算が取れないとかで返品不可になったり、
返金ではなく売れ残りソフトと周辺機器を交換みたいなひどい契約に小売は悩まされるようになった
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:02:18.90ID:C+anNXih0
当時無駄に安くしすぎたせいで開発費高騰した今も値段を上げられない
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:03:08.29ID:bRcJUv3G0
>>168
返品可だったのは、音楽流通を模した構造作ろうとした、
PS参入機〜独禁法による指導が入るまでの間だけかと
(もともと再販価格維持制度の法律で音楽と新聞書籍以外は禁止されてる)
(独禁法の指導の要因はメーカー側に販売数をコントロールできる権限なかったことだけど)

コンビニオーナーとFFの話は、デジキューブじゃなくてPS3時代の話やで。 初期はホントこの手の話が酷かった
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:05:39.03ID:kGY48ON80
ROMの高騰も開発費の高騰もユーザーからしたら知ったこっちゃないよ
PS4なんて円盤のくせに8、9000円当たり前のように設定してるゲーム多いじゃん
買う立場からしたらどっちの事情も死ねとしか思わない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:06:58.86ID:UCa+YI3l0
>>171
実はSCE流通は返品不可を謳っていた。小売の説明会でも返品なし、リベートなしを明言してる。
が、一部小売の優遇策として担当者が独断で返品OKにしたんだな。が、実際に返品受付は2度ほどで、しかも半額返金という。
ここらは中古裁判の証言で明るみになってる。なので返品を当てに仕入れていた小売は多くはない。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:12:57.16ID:jJRoVfcDM
小売が云々とか正直どうでもいいわ
ユーザからしたら単純に高いほうがいやだよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:24:55.95ID:SE+3IdQBM
>>174
どっちも死んだ結果ソフト開発は任天堂の一強、ソフト流通は家電量販店と通販の二分になった
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:48:12.67ID:8mnL04zea
>>58
ナムコミュージアムからチラシの期間が1995年11/22よりちょい前?くらいだろうか。

ロマサガ3が11/5日、ドラクエ6が12月だからドラクエは発売日前だな。
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 22:51:50.40ID:8mnL04zea
>>93
当時だと平均年収460くらいだろ?
今だと410くらいじゃん。
50万はでかいわ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:33.97ID:BuwY/N010
スーファミの頃は売り切れたらROMの生産待ちで数ヶ月待ちってのも最悪だった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 23:18:44.94ID:bRcJUv3G0
>>180
店としてはそうだけど、
遊ぶ側としては貸し借りが何の抵抗もなくされてたり(又貸しだけするなってのはあったけど)
いくつものファミコンショップ回ってればどこかには
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 23:27:16.25ID:dt4+oTWi0
>>1
当時スーファミソフトは定価で売るなんてほぼなかったからな。
大人気のFF6でさえ当時は発売日に8000円くらいで買ったわ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/19(水) 23:40:14.44ID:x9Y279pR0
SFC時代は異常に安いのもあったよ。
俺はストUターボとマリオワールドは新品だっだがどっちも980円で買った
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 00:44:03.52ID:Wbx1sqLR0
>>35
それお前の私物だろ😐
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 00:46:11.04ID:56LSpUDs0
ROMの原価が高いからしかたねーべw

ネオジオのロム版と、同じゲームでCD版の値段が当時幾ら違うってw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 00:49:49.18ID:mjZY+Jjs0
「昔は新車が50万円だった、今は高くて買えない」と言ってる老人と同じだよねえ

単位は同じ円でも価値が違うし景気も違う
今の庶民ほど財布の紐が金属のように固くはなかった
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 00:51:19.73ID:i61RdWRg0
FF7はプレイステーションソフトなので6800円に
メモリーカードを持っていなかったならメモリー
カード1枚分の価格がプラスされた感じに
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 00:53:18.99ID:Z+nyPoEg0
老後2000マンないやつは野垂れ死ねって政府が言うとるからなー
しかも堅実な家庭の例でコレ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 01:03:30.71ID:ZkWYWBMp0
ブレないコーエーw
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 01:51:07.35ID:aTAPD2KZ0
1万円のカセットが何百万本も売れた
庶民の家庭が普通にスーファミのカセットを何本も買えた
当時をリアルタイムで知らないゆとりには信じられない話だわな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 01:52:37.50ID:aTAPD2KZ0
失われた10年、失われた20年、失われた30年と来て
100年失われるのは確定してるわけだ
戦争で無条件降伏なんてするからこうなるんだよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 01:57:56.47ID:mjZY+Jjs0
日本は失われたんじゃなくてそもそもがここ基準だっただけ
たまたま景気良かったのを普通だと思い込んでるから得られたはずのものを失ったと被害者面

PS2のユーザー数を今でも未練たらしく求めてるのと同じだな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 02:09:41.06ID:aTAPD2KZ0
1945年からずっと属国なわけだからね
江戸時代がピークで明治政府が日本を破壊し始めた1868年から日本はずっと下り坂
日露戦争で勝ってから下り坂というのは間違い
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 02:59:07.47ID:+nmPJvYpM
バブル時代って3割以上ものが高く売れたんだな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 03:13:48.34ID:EPBjI+MzM
>>1
任天堂の指示でそんな高い定価にしてたらしい
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 04:23:02.58ID:WdwkunJX0
>>48
アスキーやチュンソフトでも超えてたけど

まあPSみたいに定価販売じゃなかったから
今のような感じで買えてたけどね
値崩れも凄かった
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 05:01:06.27ID:Gcg8ZhAD0
PS1で価格破壊、中古禁止にして
PS2で現在のフルプライスに戻してるからな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 06:21:06.61ID:zZx16d0Y0
>>202
全然安くねーわ
海外の1.5倍とか普通にするし
SONYファーストだと2倍のぼったくり価格のソフトまで有る
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 06:38:27.63ID:kStqtrB30
>>120
PSもSSも64が出る直前で本体2万円に下げたからね
64が25000円だったから確実にけん制の意味があったと思う

まあ、当時はこうやって価格競争とかもしてた時代で
ユーザーにとってはいい流れだったんじゃないか
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:16:21.12ID:uiUCTAn90
しかもセーブ数は糞少ない
だから兄弟の喧嘩のもと
データも吹っ飛びやすいから複数セーブしなきゃいけないのにね
メモリーカードの存在は兄弟げんかが少し緩和した
任天堂のゲームはいまだにセーブが糞少ないのが多い
昔から欠陥だらけ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:17:51.00ID:U+lPHDHZa
メモリーカードとかまさに詐欺師の騙し売り商法だったな
ゴミを高値で売りさばいて儲かったろう
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:19:11.03ID:kStqtrB30
>>211
1500円で15ブロックは少なすぎだったな
あっという間にいっぱいになった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:20:02.80ID:uiUCTAn90
ACアダプターの仕組みも非常に貧弱で接触不良を起こしやすすぎ
PSでは普通のコンセントのなって感動したもんだよ
あの無駄にデカい刺すやつと無駄に細い配線ではそりゃ接触わるくなる
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:20:55.90ID:NJ3da6qqM
>>211
>>212
そのあとGCがパクってるけどな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:22:02.27ID:O4KU2uft0
>>1間違ってるぞ
FF7は7800円だ
税込みか税抜きかは忘れた
誰か思い出してくれ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:22:21.38ID:uiUCTAn90
>>212
RPGは一個くらいしか使わないから15セーブ位できた
任天堂のゲームは3個や4個
やらないゲームは消していけばいいからそんなすぐ一杯になった記憶がない
よほど頭の悪い使い方でもしないかぎりな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:23:26.75ID:kStqtrB30
>>213
それは嘘だな。一度も壊れたことないし、いまだに使えるレベルだぞ

PSのコンセントってやっぱ家電メーカーだからなのか、他の家電の電源ケーブルを
そのまま流用出来たりするんだよな。まあSSもだったけど。PSとSSで流用出来たりもするw
そういう意味ではまあ便利だと言えるかも
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:24:42.71ID:uiUCTAn90
>>217
持ってないだけだろ
あの貧弱さは有名だから全否定するやつは100%もってない
どう見ても貧弱なのが見てわかる
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:25:56.77ID:O4KU2uft0
>>218
断線なんて一回もなかったぞ
余程お前んちの扱いが悪かったとしか
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:15.16ID:EVhv+WDG0
コンセントはともかくとしてうちのPS1は裏返さないとディスク読み込んでくれなくて
最終的に3台くらい買い替えたけどID:uiUCTAn90くんの中ではそういうのは目を瞑る感じなん?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:27:39.09ID:uiUCTAn90
>>219
1度やったらぶっ壊れたも同然なのに一度もないとか言う謎
なんでお前の世界がすべてなの?
ホントに接触不良起こした奴が1人もいないと断言できんのお前?
嘘って断言してるってそういうことだよな?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:29:46.09ID:uiUCTAn90
>>220
アダプターの接触不良と
PSは裏返さないとディスク呼んでくれないのと
どっちが被害者多かったかが問題だな
俺裏返してる奴みたことないし
そんなの話題だしてるやついた?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:32:02.88ID:O4KU2uft0
>>221
キモオタはすぐ極論を持ち出すから困るなぁ
うちでも友達、知り合いでもACアダプターが断線した!なんてことはなかった
当時はネットも無かったし身近な情報と雑誌の情報がほぼすべて
そして今現在ACアダプターを採用してる電化製品などいくらでもある
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:36:05.51ID:uiUCTAn90
妊娠まさかのACあだぷたーの貧弱ささえも知らない
まじで妊娠てゲームしてこなかったんだな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:36:30.51ID:EVhv+WDG0
>>222
まぁたしかに俺もSFCのACアダプター断線には悩まされて2回くらい買い直したから
その辺の気持ちはすげーわかるぜ!ただPS1は本体ごと買い替えだったのがきつくてな…
例は俺とその友達2件(どちらの家も俺よりゲーム機の扱いに慎重な家)と
ゲハで何人か見かけただけだからレアケースなのかな?皆のPS1は頑丈なの?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:38:24.89ID:kStqtrB30
>>225
PS1の初期型の貧弱さは有名な話だよ。まあいつものPSのパターンであるがw

でも、後期型は改良がなされたのか割と頑丈なようだ
だから初期型を使ってた人と後期型を使ってた人で印象違うと思う
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:41:22.15ID:ul4bFfGD0
>>227
買い直した本体ですら立てかけたり裏返したり・・・

初期型に限らんかったのだと思われ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:41:38.40ID:O4KU2uft0
PS1は初期型持ってたな
ゼノギアスやってる途中に読み込みがおかしくなって
買った店に相談したら修理になって一万近く取られたわ
ゲーム機本体が故障したのはあれが初だったな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:43:45.36ID:Jksf7+uO0
>>223
アダプターの接触不良を知らんとはなwww 確実に当時の人間じゃないな。そしてソニータイマーがあるのも事実。発売一年以内に買った初期型なので。だけどサターンは今でも動く、サターンは丈夫。DCは最も脆いハードだったけど
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:45:39.98ID:rXUlBdkL0
こういう話はPSの悪行の話になるから逆効果だな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:47:11.26ID:EVhv+WDG0
>>227
へー後期は改良されてたんだな!でも俺の場合も>>228が言うように
型番の新しいやつに買い替えても起こってたんだよなぁ…当時は子供だったし扱いが荒かったのかな?
その経験が活きたのか故障率ヤバイと言われる箱○もPS3もうちのはまだ元気に動いております
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:47:59.41ID:Mpyi7tVn0
FF7Rは全部合わせて何万円になるんだろうね…
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 07:51:11.66ID:/DW7P/luM
>>220
レンズ可動部をコスト削減のためにプラスチックにしてしまったための悲劇だな。動くたびにちょっとずつ削れてレンズの重さで曲がっていく。縦にすると読み込むのはディスクとレンズの距離が戻るから。
なお、ひっくり返す対策は公式サービスマニュアルにも書かれているぞ。後に金属へと変わったが。
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:00:28.00ID:IWV2lPer0
本当に極悪だったね SFCのぼったくりは
PSが出たとたん一瞬で滅んだのが良い証拠
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:02:52.92ID:ul4bFfGD0
>>235
PS2 に入るあたりで、別の要因でPSも滅びの道を進み始めた・・・

相手を殺すために自分にも枷をはめてしまった悪例
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:06:21.19ID:/DW7P/luM
>>235
そりゃ今から見た視点の錯覚だ。当時「いくぜ百万台」とかやってた頃、SFCは年末商戦だけで百万台売ってたんだぜ。
64の立ち上げがコケて差が広がったわけだ。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:07:53.64ID:6jLt31K6a
>>235
毒をもって毒を制す…
一時的には成功した形か

つもりが毒を食らわば皿まで…
今でもみんなが毒を喰らったままの悲惨な状況

今笑ってるのはPSNが大きいけど
結局自分のところだけ儲ける構造を作る傲慢性はソニーらしいというか
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:29:16.62ID:0aImJJT90
でもSCEは裁判まで起こして中古屋を殺そうとしたよね
そんなPSWが今ではゲオをはじめとする中古市場に支えられているのは皮肉が利いてる
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:37:13.12ID:R+wBkPkba
FF7て7800円じゃなかったっけ?8からだっけ?
なんかFFからソフトの値段上がった記憶。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:44:34.78ID:bc6VZR1+0
ACアダプタが断線するのは片付けるときに
コードを2本のプラグの間に巻こうとしてその時にきつく巻くと根元が折れやすいからな
片付けてなかったり気を付けてたら大丈夫なやつ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 08:49:42.80ID:O4KU2uft0
>>240
7800円だったよ
何故かネットじゃ発表当時の6800円で通ってるけど
CD三枚組だったし、当時は納得して払ったなぁ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 09:11:44.88ID:S0NTm4fIM
6800円の時は確か2枚組で、一度発売日が延期。(…リメイクって別にここまで再現しなくていいのに)
そこから三枚目が追加されて、それだけなのにたった千円しか上がらない
そう考えると消費者を簡単に騙せる時代だったんだなぁと。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 10:01:09.07ID:S0NTm4fIM
>>246
ということは当初は5,800円だったか
延期して1枚追加で千円上がったていうのは覚えてた
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 10:21:19.97ID:/DW7P/luM
>>249
PS2のドライブベルト摩耗は有名だね。あんまり高耐久なものを使ってないので何回もディスク入れ替えしてると滑って出てこなくなる。
分解して紙やすりで擦ってやると復活するぞ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 10:25:32.68ID:S0NTm4fIM
小型というより薄型か。ゲームいったん卒業までお世話になってて、
主に餓狼伝説やファイナルファイトやりまくってた
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 11:27:58.74ID:WdwkunJX0
>>215
おまえが間違ってんだよ
6800円(税抜き)だろボケ
適当なフカシこいてんじゃねー
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 11:58:42.74ID:LCgGFLTid
>>239
中古禁止に出来なかった代わりにベスト版で的確に殺しに行ったからなぁ。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 12:25:23.24ID:B5SQx5wtp
>>139
PS1世代は儲かってた
メモカもコンスタントに売れてたし中古の回転も良かったし故障対応代理で修理費上乗せして儲かったりもしてたし
PS2からだな
メモカ需要が無くなりもしもしゲームが台頭
コンスタントに50万100万越えるゲームが出ていたPS1に比べて右肩下がりの販売数でバタバタ潰れていった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況