X



どうぶつの森を今までやったことがない俺がダイレクトを見た結果wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/20(木) 23:22:45.30ID:u2fJq1ZW0
すげええええええつまらなさそうって感想しかないわ
これがポケモンやマリオ並の人気というのが信じられない

いやマジで正直な感想がこれ
煽りとかそんなんじゃなくてマジでつまらなさそうって感想しか出ない
個人的に戦闘がないってのが致命傷過ぎるわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:01:28.63ID:3BhVdeAN0
成人男性がどう森始める大抵の理由はカップルと一緒にやるパターンじゃないの?
ゲームうまくない女性に合わせてできるゲームだからおい森飛び森流行ったんでしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:01:33.97ID:V2riL0ZRa
キモヲタってすぐ男だの大人だの自分の感性を全体化したがるよな
ブスばっかのフェミ程女の地位向上を訴えたがるのと同じように
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:01:50.28ID:LxYHy217d
>>90
現象というか現実なんだけどな
女に人気があり
女には大抵パートナーがいるんだぜ
外に出ろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:01:57.52ID:rFnTqwP9p
>>1
そりゃぶつ森()は小学校低学年女子向けの糞ゲーなんやから当たり前やろwww
ゲハにおるようなおっさんが楽しめるわけねぇだろw
こんなん楽しみにしてるおっさんとかおったら脳障害者確定やぞwww
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:02:10.78ID:kx7CVisdd
ゲハ民は9割合わない
ただ叩くのは痛いな
トモダチコレクションを叩く可哀想な人って感じ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:02:13.44ID:Mfd8dQRdK
>>76のレス傑作集をご覧ください

任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1558090730/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:03:19.58ID:YA1hlQXa0
マイクラは外装が自由に作れても
内装のバリエーションが乏しいし住民もアレしか出てこないやん

階段二つ並べてソファ!とか流石に苦しいだろ、座れもしないのに
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:03:29.64ID:aiEf5nwda
創造力の無いやつには面白さは理解できないだろう
まぁそれでも他人の作った神島を見学するだけならアホでもできるから大丈夫
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:03:43.91ID:V2riL0ZRa
>>97
悔しいも何も実際にぶつ森が馬鹿にされてるの明らかにそういう連中が集まってる場所だけだしなあ
プレステのゲームとは逆でな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:04:13.63ID:ffAJvkHva
女性から勧められて始めたって人が
他と比較するとかなり多いシリーズだと思う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:06:14.65ID:TJkBi7pF0
>>94
童貞だったのか

一生孤独で死んでいくんだよお前は
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:07:30.34ID:eeTKJB6p0
どう森叩いて洋ゲーとかを持ち上げるのはアニオタがアンパンマンとかドラゴンボールとかの国民的人気アニメをこんなの面白くないって叩いて深夜アニメを持ち上げるのと同じような痛さを感じるわ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:07:52.51ID:rWmIoPiW0
>>1
馬鹿なのか?こいつ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:08:31.51ID:n233NCzJ0
ゴキブリが興味ないゲームを一般人は好む
つまりゴキブリは異端なんだよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:08:58.24ID:dj9wEN6xd
まあ声を大にして言う必要は無いけど世間で大流行してても合わん人には合わないのは事実だしその意見がゲハで多いってのはなかなかリアルだと思うわ
かく言う俺もどう森はハマらなくてな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:03.82ID:ekqhFs+U0
初代の頃体験会に行ったが見るからに神ゲーだった
64でこういうのでるとは思わなかった
なんせ時オカのRPGっていう表記に騙されて買ったけど良ゲーだったからいいけど少し恨んでたところだったから
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:07.36ID:yvNe8YfSd
なんだろうな
別にゲーム然としたゲームは他にいくらでもあるし一人でやればいいだけであって
自分が理解出来ない楽しみ方をするゲームだからって馬鹿にする必要はないんでないかい?

口を開けば否定ばっかりじゃモテないぞ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:07.99ID:XUu/yIR/0
どうぶつの森の何が凄いって女に限っては全年齢対象だってこと
男は何歳ぐらいの層が遊んでるかは知らん
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:09.18ID:+rDBiirD0
>>104
マジでやめたれwww
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:11:53.38ID:907jdGcCM
別に合わないこと自体が問題じゃないじゃん
本来合わないことが正しいみたいな言い方するからどうこう言われるだけ
で、自分は口やかましく言うのに、批判されたら言論封殺だとか言って拗ねる
ガキゲーガキゲー喚くやつほどガキってだけ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:12:42.51ID:dj7JQ2PQ0
>>113 >>117
ぶつ森はちょっと特殊だと思う
ドラゴンボールやワンピースはコア層にも一定以上にウケるから、これは寧ろポケモンに相当するもんだ

ぶつ森はゲーマー以外の全層にウケているという異様なユーザー層のソフトだから、例えられるものが思いつかない、
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:13:15.75ID:0HbZlg5j0
仕事の合間に金魚がエサ食うのを眺めるようにふとした時に10分ほどブラブラするゲーム
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:15:05.83ID:yLsJ4rIC0
ゴキちゃんは散弾銃でたぬきの頭を吹っ飛ばすとか、オノ持った住人が襲ってくるとかじゃないとコーフンしないんだよね。フォトリアルで。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:16:12.81ID:4M2NGA6A0
>>69
このレス見てふと思ったんだけど、今回はこのソフトを無人島生活という「パッケージプラン」としてプレゼンしてるんだよね
スマホゲームみたいに文字通りの片手間でやるんではなくて、もうちょっとガッツリ入り込んでいく体験として
ある程度は売り手が用意しますが、その範疇で好きに楽しんでくださいっていう形でさ
やっぱり明確にスマホゲームとの差別化を意識してるんだと思うよ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:16:32.79ID:aWCWKhYA0
ぶつ森は正直よく判らないってのはある
>>127程じゃないけど、なにかしらのアクションは欲しいというか

スタデューバレーだっけ?ああいう感じで色々出来ますよってんなら判るんだけど
これは基本家整えるぐらいなんでしょ?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:08.63ID:Dpr7EuOv0
とび森しかやってないけど最初にどんな村を作ろうか妄想してる時が一番楽しかった
手探りで金策して施設を増やしていく過程もまあまあ
んで攻略サイト見て虫捕りするようになって完全にクソゲーになった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:12.51ID:ER5C03iL0
ゲームに一切触れた事の無い女が洋ゲーやり始める可能性よりは
動物の森ぐらいやったことのある女の方がまだ可能性があるだろう
任天堂が掲げてるゲーム人口の拡大とはそういうこと
こういうゲーム叩く奴は業界の敵だよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:29.59ID:yvNe8YfSd
シリーズやってる人なら分かるけど
今回はかなりゲーム性つめてきてないか?
地形を成形できるとか相当なワクワクポイントだし
隠し入江みたいなとこ絶対作るわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:18:57.86ID:V2riL0ZRa
>>114
底辺は発言に責任を追わなくて良い匿名性の低いサイトを好むからなあ
実際5chで何かしらやらかして身バレする奴って底辺臭いのしかいねえし
なんJとか工場や物流なんかの底辺職系を語る系のスレが当たり前のように立つ始末
Twitterで私は底辺務めでーすなんか惨め過ぎて言う奴は全然居ないのにな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:19:13.98ID:2Cko8hd5a
叩く為にじっと見てたんだろうな
いや見てすら射ないのか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:19:43.53ID:1GhsI1pI0
ゲハに来るような奴らが好きなゲームじゃないのは確実
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:21:26.31ID:DcoC2oOpa
>>130
スタデュなんて比較にならん自由さがあるぞ
3DSなら5年間村作りしてるやつもいる
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:21:36.93ID:HFGemqEQa
正直会話が1番大事だからな
とび森は色々詰め込んでて初めは楽しかったけど
会話がクソつまらないからすぐに飽きてやめたわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:22:13.68ID:QXJGzekk0
横のつながりがないと張り合いの薄いゲームではあるね
人とやりとりしたり見せびらかすのが前提というか
そういう意味ではSNS時代の今にこそ適正のあるソフト
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:23:40.79ID:zH9mlNJ+0
ぶっちゃけ一般層がFPSのPV見てもグラフィック綺麗くらいしか感想なさそう
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:26:12.68ID:VqROmYPd0
自分は飽きっぽい性格だから
ぶつ森もすぐ放置しそうで買った事ない
クリア後そこまでやり込まないタイプ
RPGだと途中で放置しがち
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:31:10.91ID:CugxLu8Y0
地味だけど半端なタイトルじゃ勝てない大物タイトルなんだよなぁ…
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:31:14.94ID:myBHBmvA0
こういうゲームを見下した結果、今のPS和サードみたいに新規が全く入ってこない市場になってしまったんだよな

普段ゲームをやらない層がハードを新調してでも買うソフトってだけでバケモンなんだわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:31:58.77ID:3JnNFU3R0
>>130
たいした値段じゃないし、買ってやり込んでみたら良いんでないの

やり込みゲーとしてはほぼ究極だと思うし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:32:32.34ID:Dpr7EuOv0
まあ最初の10時間ぐらいは割りと誰でも楽しめるとは思うけどね
着せ替えとか家具集めはあんまり楽しくないけど
村の景観を整えたり利便性を高めていくのは男でも楽しめる
1人で延々続けるようなゲームではないのは確かだが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:33:13.10ID:6GYNhxCw0
>>125
そのどっちもおっさんが多いコンテンツじゃん
単にお前がおっさんだからワンピースやドラゴンポールの情報を熱心に集めててコア層も多いと錯覚してるだけだろ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:33:18.13ID:dxDYZPQf0
結果より過程を楽しむ女脳ゲームなんだろうなぁ
そういうのくっそ苦手
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:04.35ID:NTGeVcNk0
動画見たけど全く興味わかんかったゾ…
こんなソフトどーでもいいから早く通常ダイレクトやってくれよ…(絶望)
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:28.27ID:6GYNhxCw0
銃殺ゲーみたいな左脳しか使わないキッズゲーよりマシだな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:39.58ID:I8uySpbxp
>>1をターゲットにしてない&多くの人に刺さっているというただそれだけ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:36:06.92ID:3JnNFU3R0
>>149

「ぼくのなつやすみ」
「シムシティ」
「マインクラフト」

を足して3で割ったゲームだって視点で考えれば
おっさんが遊んでも十分楽しめるのも分かるだろう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:36:38.85ID:b6KeTmbo0
>>143
私的にはマリオポケモンと並ぶ任天堂三大巨頭IPだと思ってる
大先輩のゼルダや新進気鋭のスプラを差し置いて
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:37:42.61ID:dj7JQ2PQ0
>>148
じゃあ、ポケモンのように本当に世代を超えて全年齢に人気なマンガやアニメを上げてみてくれ・・・俺には無理だ

「主要層が全年齢に存在する」ってのはやっぱりすげーわ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:38:50.57ID:dxDYZPQf0
>>153
なんかそのどれもうすめてしまった感じだな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:39:29.63ID:3JnNFU3R0
「やりこみ」 って部分を考えたら
これほどコアゲーマー向けのタイトルもそうそう無いんだけどね
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:40:03.48ID:V0xIgLPz0
買って遊べば誰でも楽しめるよ 君の頭が硬いだけ だからクソスレになる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:40:24.81ID:FdjGKUQI0
DSの頃にやってる女子は結構いたけどそれと同じようにSwitchを持ち歩くとはちょっと思えない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:41:14.06ID:Q0F3epFv0
FCを16種類集めるとかもあったからな
アイデア不足でも売れるとか
ゲーマーの足元見られてるな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:42:05.12ID:NTGeVcNk0
>>157
やりこみという観点で見れば対戦ゲームが最強だゾ
世界1位になるまで延々とやり込めるんだよなぁ…
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:44:00.35ID:AeUvBpH20
>>154
マリオゼルダは流石にツートップだわ
この2枠の本編は任天堂内製で作られてるレジェンド枠(現役)
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:45:51.00ID:rE/ih0KJp
>>139
デスストより1000倍は繋がれちゃうゲームだね
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:46:34.07ID:NTGeVcNk0
やり込み要素や自由度で見てもマイクラに遥かに劣ってんだよな〜
ライトユーザーにしか受けないしょぼいゲームってはっきり分かんだね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:46:45.76ID:6MMOOIV+0
>>68
分からんなぁ、スポーツでしっかり動いた後にクールダウンでボーッとしているような気分を楽しむゲームだし。
DOOMの開発チームのTwitterが、どうぶつ森のDirectにめっちゃ反応してたりするから。
夜にふと起きて何もせずに、BGM聴いてても満足出来るしねぇ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:47:14.20ID:8usCGMxQ0
>>1
俺も最初全く同じ感想だったがやってみるとはまった
音のなる家具とか高級そうな家電とか欲しくなって集めたりしてたら部屋の模様替えが楽しくてたまらなくなる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:47:25.86ID:2jlc4yMM0
>>150
お前の興味とかクソどうでも良すぎる
大体ぶつ森単独ダイレクトの時点で興味持つかどうか位事前に把握しとけよわかるだろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:47:54.14ID:myBHBmvA0
自分が好きじゃないゲームも理解しろとは言わん

だが好きじゃないゲームをこき下ろすゲーマーの思考回路は全く理解できんわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:48:02.15ID:AeUvBpH20
>>165
あくまで任天堂視点の話だな
というかゼルダなんて、ブレワイ以前は国内ではマイナータイトルだったし
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:04.09ID:MvqDY7W10
>>159
こういう人伝に広がるゲームって
ハードがでかいとかそんな理由ものともしないから
"みんな持ってる"はマジで強力
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:11.13ID:rE/ih0KJp
>>166
ライトゲーマー向けが一番売れちゃう時代なんだよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:14.33ID:dj7JQ2PQ0
>>165
売り上げは脇に置いておくとして
任天堂の意地にかけて金かけて力入れて作ってるのがゼルダで
シンプルだけど類似品が全く太刀打ちできないという任天堂の特性を体現しているのがマリオだと思う

特に3Dマリオは、3Dゲームの基礎部分むき出しみたいなゲームなのに類似品が出ても定着したためしがない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:19.49ID:q7yaCyKP0
決まったことやるのが好きな人には合わない
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:20.95ID:NTGeVcNk0
>>169
なんで事前に把握する必要があるんですか(正論)
ダイレクト見て判断することが、なんの問題ですか?
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:39.25ID:AeUvBpH20
>>174
ニンテンドートーキョーでも扱いが別格だしな>マリオゼルダ
ゲームの売上とかとはまた意図が違ってくる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:52:25.11ID:+rDBiirD0
おっさんで淫夢厨とかキモすぎる 首吊った方が良いよマジで
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:52:36.57ID:8usCGMxQ0
>>163
ゼルダなんてトップじゃないよ、ブレワイが突然当たっただけの中堅マニア向けゲーム
任天堂の柱はマリカーぶつもりスプラトゥーン
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:52:38.19ID:NTGeVcNk0
>>173
それは当たり前だよなぁ?
でもゲハにいるようなゲーマーにとってはやっぱりしょぼいタイトルなんだよなぁ…
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:54:19.73ID:rE/ih0KJp
>>183
速報スレにいるようなヒキコモリヘビーゲーマーにとっては
だろw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:55:42.93ID:myBHBmvA0
>>183
わざわざライト向けのゲームの情報見て反応する必要ないよね

ゲーマーなら他のハードでゲームやっといて、ニンダイがあるまで黙っとけばいいんじゃないかな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:56:51.31ID:t+JKzyaJ0
>>173
というかいつの時代でもそうだぞ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:57:00.08ID:x6Ojw1NL0
マイクラは革命だったな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:57:05.86ID:sYX+xGQ80
むしろゲーマー向きなんだよなぁ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:57:30.36ID:LgmevSMf0
つまらなそうなゲームに負けるの悔しいよね
かわいそう
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:57:39.14ID:t+JKzyaJ0
にわかとか初心者に毛が生えたレベルほど
ちょっと下のレベルを馬鹿にしたがるんだよな
ガチのマニアにとって初心者は孫みたいなもん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:58:33.47ID:krKovUyVp
>>190
これはマジでありそう
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 00:59:35.24ID:NTGeVcNk0
>>185
シリーズやった事ないから初めてプレイ映像見たけどめっちゃつまんなそうでびっくりしたんだゾ…
なんでこんなゲームが人気なのか理解に苦しむね。
ほんと通常ダイレクトあくしろよ〜
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:00:46.74ID:NTGeVcNk0
>>188
マイクラの方が自由度も高いしやりこめるしゲーマー向けだと思うんですけど(名推理)
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:03:06.81ID:vJjngFZXd
>>190
ネトゲで中途半端な準廃程マウント取りたがるのと似たようなもんだな
精神的に余裕の無い層程何かを下に置いてマウントを取りたがる
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:04:09.01ID:myBHBmvA0
>>193
お前の望むものはここにはないから、ここにいても時間の無駄にしかならんぞ

通常ダイレクトを望むスレでも立てとけ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:06:52.57ID:8usCGMxQ0
マイクラは物の作り方を調べて楽しむゲーム、ぶつもりは何があるのかワクワクしながら店を見に行くゲーム
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:31.15ID:7MPAJ55I0
感想なんて十人十色だろ
MHシリーズだってあんな作業ゲー何が面白いのか俺には理解できんし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:46.40ID:L0qy5ROs0
シルバニアファミリーとかあんな感覚だよね
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:20:51.74ID:PzSunrO30
いや、>>1の意見はもっともでしょ。
「リアルなグラはありません、ストーリーも皆無です、ムービーもいれません、爽快感のあるどんぱちもありません
木を切ったり動物と話すゲームです」
こんな企画書持ってきても普通通さないだろ。
これにGOサインを出して爆売れさせた任天堂はすごすぎる。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/02/21(金) 01:21:38.89ID:L0qy5ROs0
物が配置されてるの見てそのバランスを楽しむゲーム
そういう感覚がない人だと意味わからんってなるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況