加減も分からずに性能ばかり高めてもある程度からは差が分かりにくくなるのにベンチマーク上の数字ばかりを追い求めたって意味はないんだよね。
かと言って某しょんべんハードのようなゴミスペックもごめんだ。

その世代ごとに最適な性能ってもんがあって、面白いことに毎世代PSはそのスポットを巧みに打ち抜いてくれるんだよね。
そのセンスには毎回脱帽するわ。

「豚ハードはPSに比べたらゴミで失明レベルなグラ」「PCは箱はPSより性能がいい」なんて感じで大抵PSがスペック比較の起点になっていることからもうなずける話で、気がつけば毎回PSが時代のスタンダードになってるんだよね。
どのメーカーも結局PSの轍を踏もうとしたり避けたりと露骨に意識してるのが見え見えで...