X



100日後に死ぬワニのコラボカフェ、ポケモンやカービィカフェより凄いと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:20:51.87ID:Mp3IJ1ED0
短時間で企画できるモンじゃねぇな

やっぱ電通案件じゃねーか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:27:24.43ID:ADUfxEci0
当初はジャンプでサムライ8が大成功してアニメ化PSゲームも化される目論見だったんだろう
商品として成立していないと約半年死体蹴りされ続けた
電通は100ワニに切り替えた
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:32:23.99ID:vKm+e+KP0
コラボカフェのバカみたいな値段は版権料言われてきたけど
100日ワニなんて版権料なんて皆無みたいなもんじゃねーのか
なんでこんなに高いんだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:35:30.78ID:NMYgCMQmM
本当に連載後から企画を動かしてかつ電通案件じゃないなら、その代理店は名乗り出たほうがいいぞ
ゴリ押しの下手くそさを差し引いてもこの短時間でこれだけ展開出来る手腕は絶対に引く手数多だ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:40:10.60ID:TmmcjLrS0
高いのはやり逃げスタイルの出店だからだろうね。
そもそもコンテンツの寿命が長いとは考えてないだろうし。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 10:54:54.53ID:HvJDtp+A0
みんな最終回の前日あたりに突然知っただろ。
そんなんでどう乗れっつーんだよw
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 11:08:50.28ID:aY77d5Bi0
>>1
軽食屋で出てきそうな安っぽいメニュー
通常の3倍価格でいただけますアリガトウ^^
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 11:18:20.95ID:6d4DINa/0
>>14
そこまで必死に調べなくても、ドリンクバーのメロンソーダは原価タダみたいなもんだよ。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 11:35:28.06ID:LH3XIwrg0
>>1

普通にポケモンやカービィの方がすごいんだけど、ハードル上げるなよ可哀想
しかもめっちゃ可愛い食器も付いてくるしな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 11:45:26.73ID:+XQTyT3Od
作中のキーアイテムなんだからラーメンだけはちゃんとしてくれ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 11:58:35.78ID:fMjAR8SHp
艦これカフェとか最底辺に比べればマシだけどポケモンカービィのクオリティトップ勢とは比べるまでもないレベル
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 12:18:39.53ID:GLmSjo2SM
こういうの見るとカービィカフェの素晴らしさを再確認できるな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 12:42:18.59ID:kA6RAHPMd
つまり二回食べれば200日
10回食べれば1000日後に死ぬんだな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 12:55:00.58ID:z1q3Tohyp
>>1
ポケモンカフェ行ったことがないのかな
手頃な価格でかわいいしご飯も美味しいし、期間限定メニューもどれもクオリティ高いし、
グッズ購入しなくても席についただけで必ずランチョンマット付いてきてドリンク1つ注文につき1つステッカーも貰えるしピカチュウのグリーディングもある天国だぞ
あと内装もポケモン一色なのが最高 まじアミューズメント施設
カービィも同じくクオリティカンストしてる
https://i.imgur.com/cos0Tok.jpg
https://i.imgur.com/B9DScLu.jpg
https://i.imgur.com/AexSi1j.jpg
https://i.imgur.com/aiftnGk.jpg
https://i.imgur.com/ywWpWol.jpg
https://i.imgur.com/EJFdoFG.jpg
https://i.imgur.com/3cl64Um.jpg
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 12:57:07.18ID:sn+9Vnc6a
このカフェのどこにワニ要素があるの?
普通の料理にワニの名称つけただけじゃん、よくあるスクエニ系のクソカフェ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 13:34:08.15ID:dZuZbCEH0
>>1
カービィの方が豪華じゃんって突っ込まれたいのかオッサン
まともな職探せよカス
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 13:42:52.40ID:GkH7krxpM
だいたい「死ぬ」ってワードがネガティブすぎるわ
00825346 yafta
垢版 |
2020/03/24(火) 14:03:01.17ID:IQaeG8xN0
>>9
原価率5割って飲食業ではメチャクチャ高いぞ
せいぜい2、3割程度だろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 14:23:04.63ID:zlCPo5ax0
100日後に閉店する?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 14:23:09.75ID:BEXV8LaR0
このカフェの凄いところはぼったくり料理の値段とは別に予約で500円取られることだ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 14:27:15.01ID:2l9dLeIC0
カービィカフェを超えるコラボ系は恐らく出てこないと思う
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 14:35:17.34ID:O3MLD70fp
>>82
原価率の話じゃなくて、普通の店で出す値段設定の倍ってことでしょ
普通なら原価100円、売値500円のメニューがワニ君の香典込みで1000円になってるってこと

…と思ったら原価は半分のそのまた半分とも書いてあるやん
原価率25%って、それ普通の店だわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 15:04:01.61ID:nHtCVjdod
あからさま過ぎて逆に意図的な炎上商法なんじゃね
悪名は無名に勝る
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 18:30:32.04ID:oXbu0AYz0
十三と同じでステマの印象しか残らなかったな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 19:32:14.52ID:FIidCP3ZK
こんな一過性のゴミを持ち上げてまで任天叩きするとは感心するわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/24(火) 21:45:13.03ID:JpVDHFoH0
>>98
USJ内のレストラン、美味しくないんだよな…
テーマレストランがあったら一回は行くけどさ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/25(水) 02:07:02.55ID:SMkkPye/r
>>62
いや、その原価タダみたいなもんを「普通はいくらで売ってるのか」って話だろ
原価そのままで売るわけないのは当たり前すぎて特別に言及すべき要素ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況