X



【ゲームハード】次世代機テクノロジー4【スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/29(日) 12:30:41.12ID:8UufoY+U0NIKU
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします。
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。

前スレ
【ゲームハード】次世代機テクノロジー3【スレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1583933948/
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 17:22:42.02ID:E4gpkzuSa
>>356
セックスボックスセックスが語呂良くて好きなんだけど長たらしいので今は交尾箱っよんでる
意外としっくりきた
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 17:26:38.94ID:E4gpkzuSa
>>360
だよな
縁のない行為と口に出した事もない単語と相まってセックスで単語に過剰反応しすぎ
特にこのご時世お金出して卒業出来なくなったししばらく発狂続くな
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 17:27:45.63ID:6J3nvQLeM
>>343
優秀な人材の引き抜きだけどね
海外はそれが普通
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 17:55:56.19ID:91zz2PX7p
>>368
気持ち悪過ぎ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 18:03:00.40ID:onpHM+o50
>>371
痴漢だけは相手のこと「気持ち悪い」とか言っちゃいけないわww
鏡見ろとwww
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 18:09:57.44ID:91zz2PX7p
>>372
気持ち悪すぎる、話しかけるな

>>373
お前のことだぞ、キモいの
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 19:09:31.48ID:tiHv08RBr
>>367
まさかイラン発の情報がここまで広がるとは本人も全く思もしなかったろうなw
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:56.22ID:irQMed9L0
バカアホ付けないと会話出来ないやつ、他人の事を蔑称で呼ぶやつ、ハード名を意図的に汚らしく省略するやつ、全部気持ち悪い。
そろそろ自分の振る舞いを見直してくれ。
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 19:22:05.17ID:5x/0xVpd0
>>374
人って本当の事言われるとショックだよね
君たち痴漢が一番気持ち悪いの認識しようよ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 19:56:44.08ID:eY8vi7Qm0
ゲーム機とCPU(1)
https://news.mynavi.jp/article/semicon-72/

ゲーム機とCPU(2) - 任天堂のスーファミと64
https://news.mynavi.jp/article/semicon-73/

ゲーム機とCPU(3) - セガのサターンとドリキャス
https://news.mynavi.jp/article/semicon-74/

ゲーム機とCPU(4) - マイクロソフトのXboxシリーズ
https://news.mynavi.jp/article/semicon-75/

ゲーム機とCPU(5) - ソニーのPlayStationシリーズ
https://news.mynavi.jp/article/semicon-76/
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 21:09:09.56ID:exZ1ujFx0
>>379
面白いなこれ
初代箱が発表直前までAthlon搭載で開発されてたなんて初めて聞いたわ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 22:33:10.97ID:JAkjDhwy0
>>348
Game Programmer
会社名 Awesome Prototype
入社日 2018年4月 - 2018年11月 (8ヶ月)

この会社の代表作
https://youtu.be/vMCIDnR5M5E
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/07(火) 23:29:31.94ID:vSm431Z20
>>379
64はゴミ過ぎてちゃんと記事にしたら任天堂にもみ消されるから、サラッとしか書いてなくてワロタ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 00:59:04.02ID:w+8h6mRX0
>>380
スマホもかなりの性能あるが致命的に排熱できないのでピーク性能発揮できるのはベンチ回すくらいで後はサーマルスロットリングでカクカクになる

あれ、なんか聞いた話だな🤔
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 09:03:00.01ID:xnLmWHMk0
背面ボタン来るかと思ったけど無しか。
多少性能で劣っても標準装備してれば操作性が格段に向上するからゲーマー向けセールスポイントになったのに。
C40がPS5にも使えると良いんだけど。
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 09:04:08.52ID:owgVwR0o0
やっぱりライトバーは無くなったんだな
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 09:21:00.48ID:74X8CsMb0
ライトバーはタッチパッドの両脇に移動だって。
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 09:56:18.83ID:yKLdycWka
>>391
背面わざと見せてないから背面パッドは有る可能性の方が高いと思うけどなぉ
もしかしたらあのサイズに詰め込むのめいいっぱいなら無しかも
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:14:29.25ID:F8LBDDEJ0
背面ボタンがあったら、アダプティブやらボタンの形状やらボタン名の変更やら
DS4からの違いを色々書いてる紹介文に書いてないわけがないと思う
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:57:03.18ID:F8LBDDEJ0
にしても本体すら見せずにコントローラーだけ正式発表とか異例過ぎだよね
図らずも熱暴走でエラー出まくりだの排熱できなくて再設計だの諸々のリークの信憑性がぐんと増してしまった
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 11:59:45.73ID:9z8tyEvV0
>>397
PS4もコントローラだけ先に出してたような…
なぜ「異例過ぎ」だと考えた?
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:06:51.34ID:98oLUTTf0
PS4もコントローラ3月公開
本体が6月公開だから、異例じゃないだろ
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:10:26.80ID:DVy61OXo0
DS4のアタッチメントだしたのはPS5でDS4を流用するための布石じゃないの?
DualSenseに背面ボタンがあるという前提で
ハプティクスはなくてもゲームは成り立つはず
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:12:04.08ID:DVy61OXo0
しかしライトバーがあれではカメラでトラッキングできないんじゃないの?
互換性大丈夫なのか?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:33:48.35ID:bkum3Ojz0
>>397
逆だよ
再設計とか考えてるならこのデザインはとてもできない
旧来の黒単色でしか発表できないだろうね
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:35:31.87ID:O4pXvDb+0
>>403
使わないじゃなくてインサイドアウト方式になるって噂じゃなかった?
ワイヤレス化とAR対応には重要な要素だけど
カメラがゴーグルに付くからDS4のライトバーの位置は見えない
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:49.18ID:sGmnIjwd0
当然ヘッドセットでトラッキングするインサイドアウト方式だろ
カメラを別に置くのはセットアップも面倒だしこれから出るVRで採用するわけない
そういう意味ではでライトバーが上向きというのはわかりやすいね
ヘッドセットでトラッキングしやすいわけだ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:41:32.64ID:98oLUTTf0
PSVR2ではインサイドアウト方式にするからLEDを正面持ってきたんだろうな
ソニー自体もCMOS造ってるんだから当然の流れだけど
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:06.84ID:ZPUQQce+a
VIVI cosmosのやつか
それでDSenseのライトバーが上側に有るのが納得行くかもね
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 12:44:22.24ID:nuPeL3A/M
>>397
フルボッコにされた気分を教えて?
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 13:32:22.98ID:DVy61OXo0
>>403
PS5で現行PSVRを使ったPSVR互換をやるって言ってなかったっけ?
その場合はDS4を使えとなるのか?

インサイドアウトはPSVR2のことだよね
しかしインサイドアウトだとコントローラーのトラッキングは更に
別方式がいるわけだけどどうするんだろ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 15:09:22.53ID:yN8zeqb/M
たぶんだけどPS5でPSVR1使いたいならDS4でお願いしますとなるんじゃないかな

PSVR2があの方式に引っ張られるのは損しかないから最低限の一応対応してますで充分だと思う
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 15:33:23.59ID:PR0xmIgip
PS3時代のチンコン使われてるくらいだからね
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 18:03:39.03ID:e0QifWhT0
LEDは前方にも光伸びてるし
カメラで認識するには困らないんじゃ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 18:27:11.37ID:t1mpjdSm0
ソニーは早くハードの特長を生かしたファーストタイトルを発表しろ
今世代じゃ出来ない事を目指すんだから縦マルチなんてつまらないことしたら許さないぞ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/08(水) 19:07:11.99ID:xnLmWHMk0
>>416
PS4からある機能だけど、複数接続時のコントローラー番号とか体力表示とか使用するソフトによってまちまち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況