X



ドラゴンを駆る全方位STG『パンツァードラグーン:リメイク』がNintendo Switchで配信開始

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/02(木) 14:19:32.86ID:m8RlsmJja
青いドラゴンを駆る全方位シューティングゲーム『パンツァードラグーン:リメイク』が、ダウンロード専用でNintendo Switchにて配信開始となった。価格は2599円(税込)。

https://youtu.be/rilbo-ZEbjc
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 18:27:20.66ID:ATk/WpcR0
>>172
「複数の敵」はそりゃ複数なんだから敵がそれぞれ違う場所にいるわけだからカーソル動かして狙わないと駄目にきまってるじゃん…
そんなのはパンドラでも同じでしょうに

どちらにしても「多重ロックは出来る」
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 18:42:40.51ID:jOEj8bI8r
レイストームやパンドラは置きロックオンができる
ガメラ2000は出来ない、もしくはしにくい。

そんな感じだったな。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:49.45ID:xjPYNb8c0
今のセガが作ったらヤクザがドラゴンに乗って戦ったり
ヘイといったらAボタンビームとかやりそうだ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 21:54:40.36ID:+q7P/r1W0
>>175
セガが作ったらまともになるとでも…?
お前セガを何だと思ってるんだ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 21:59:24.41ID:vbcG5nzR0
今のセガが作るよりセガっぽさを強調した偽物でも作った方が面白そうだ
とりあえずBGMは光吉の歌
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/03(金) 22:24:48.06ID:yM0Pwldf0
>>103
フォントもオリジナル使ってくれよ、有志翻訳みたいなゴシックやめてくれw
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 00:44:08.04ID:kbBvhyEX0
セガ上海版でいいからSwitchにもNiGHTSが欲しい
出来れば3DSの立体視で遊びたかったが
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 07:21:56.40ID:rzvJG+8l00404
>>174
多重ロックはできない!という大嘘はいて、嘘だと指摘される

複数の敵をロックするのにカーソル動かさないと駄目!という論理破綻を言い出すがこれも反論される

置きロックオンがしにくい〜  (今ここ)


てか何だよ、置きロックオンてw ググっても誰も使ってない用語
どうでもいいが最初の「多重ロックが出来ない!」から主張変わりすぎだぞ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 09:02:30.77ID:wau+cwifr0404
ロックオンの爽快感はガメラ2000には無かったって事じゃね。
カーソルの判定が妙にシビアで例えば最大3ロックオンの敵が編隊組んでた時にカーソル内に収めた時先頭の一機に3つロックオンするけどその後ろの敵にロックオンするには一回カーソルを動かさなきゃいけなかったし。
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 10:29:42.24ID:uASzo53Q00404
>158
Wiiのやつはコレジャナイが凄いぞ
何故かミッション制とかベラベラ喋るとか
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 10:35:03.57ID:dARobJoC00404
Wiiのナイツ、アロワナーがほんとアロワナに聞こえて実際なんて言ってるのかわからない・・・

あれは夢見館の物語と同じで余計な事して世界観ダメにした続編だと思う
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 10:49:44.16ID:OMbdopfL00404
ツヴァイ楽しみ。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 14:02:51.65ID:opPjFWGI00404
照準内に収めてるつもりなのにロックオンしなかったり、反応するまでキモチ時間かかってる気がするんだけど
多分思い出美化しすぎで当時もこうだったんだろうなあ
4面ボスが真横に来た時の攻撃どう避けてたんだか思い出せず初回はソコで負けたw

>>141
なー 最初画面見たときクスッとしたわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 14:07:03.02ID:UtNSso/pM0404
>>187
アゼルは完全にゼロから作り直しになるから多分どこもやらんと思うぞ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 14:30:06.37ID:HJopWyIRa0404
ツバイは兄弟が借りてきて一日だけしか遊んだことないがその出来に驚いた記憶がある
よくわからんが1は言って見れば飛空艇を操作しているような感じで
ツバイはまさにドラゴンに乗って自由に空を駆け回れるというか、操作感が段違いで気持よかった
あとグラヒックもPSにどうやっても適わないと認識してた時期ではあるがこれはそんなハード的な劣等感を全く感じさせない見事な作りだった
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/04(土) 21:15:04.74ID:6bmDfwAf00404
ツヴァイで移動する塔であるシェルクーフを破壊し
初代で塔の起動を阻止して封印し
AZELで世界中に散らばる塔の中央管理システムを破壊し
オルタでは復活した帝国が発掘再生した攻性生物を生み出す生命炉を破壊した

初代のブルードラゴンの功績は割とショボイ(笑)
ってかAZELで徹底的に滅ぼされた帝国がちゃっかりオルタで復活しているのが何とも…
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:57.20ID:UFQ9mht90
帝国は皇帝と旗艦含むほぼ全軍がやられたけど帝国の本土って
くもじいにふっ飛ばされた以降の被害とかあったっけ?
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 02:40:28.38ID:jhXaxtH90
記憶に美化やゲーム展開の錯誤があるのか、シーン1クリアしてみてもなんだか狙い撃つのが難しいと思った。
BGオブジェクトは相応に綺麗になってて嬉しい。
敵モブが背景に溶け込んだ色彩で見にくいシーンがある。
オープニングのドラゴンを譲り受ける流れはもう少し綺麗に作れたんじゃなかろうか。
ドラゴンの羽ばたき方は不格好に思えた。飛翔できそうな動き方って嘘でも作れなかったのかな。
0199リンク+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2020/04/05(日) 04:18:50.32ID:Ioq0tGZQ0
渚カヲル
「リンクさん、あのカートはキハ40系のエンジンを積んでいると言っていましたよ。」

リンク
「何!?キハ40系のエンジンだと!?」
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 10:37:55.94ID:gKwvQk1R0
>>193
アゼルは作り直しになってもベースの部分は他のゲームでも使いまわせると思うんだけどな
遠くの人ともロックオンで会話できて距離によって会話の内容変わるとか面白かったし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 11:54:42.32ID:WPVyhKKr0
全部入りといってもその中の1ステージずつとかだしな
是非売れて全編とかもやってほしい
みんなもVR機器持ってない人は買ってVR版パンドラ買って応援しよう!
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 13:39:56.90ID:FlmQhZ320
>>200
そらアゼル自体が作り直す価値が無いもの
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:18:01.35ID:4W5jPHet0
>>202
あれ対応機種発表されてないはずだけど
SwitchつうかNintendo LABO対応だったりしてね
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:41.57ID:WPVyhKKr0
>>204
今までの経緯からするとPCVRだろうね
開発環境からするとEarly Access扱いでのリリースになるかもしれん
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:39.17ID:uFeJu9Cs0
シューティングとしては全く面白くなかったんだがそこらどうなってんだろうな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:44:03.20ID:Z8rsbHWx0
おお、パンタードラッケン遂に来るか!
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:01.46ID:olPjchIf0
>>185
> ロックオンの爽快感はガメラ2000には無かったって事じゃね。
> カーソルの判定が妙にシビアで例えば最大3ロックオンの敵が編隊組んでた時にカーソル内に収めた時先頭の一機に3つロックオンするけどその後ろの敵にロックオンするには一回カーソルを動かさなきゃいけなかったし。

ガメラにそんな仕様ないぞ
ちゃんと後ろの敵にもロックオンする

なんでそんなすぐバレる嘘をつくんだ?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 15:55:39.83ID:ga1tTKsa0
クリア後の開放要素のパンドラボックスってこのリメイクにもあるのかな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:55.91ID:7QGCV50a0
>>200
AZELはRPGじゃなくてシューティングでリメイクするならわんチャンかねえ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:04:46.84ID:gKwvQk1R0
アゼルのキャンプ地でドラゴンと触れ合うのニンテンドッグスに通じるような楽しさあったのにな
ドラゴン愛でる要素無いならRezとかの方が面白そうだし
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:41:35.77ID:olPjchIf0
AZELって当時全然うれなかったんでしょ?確か
俺もパンドラツヴァイまではやったけどその辺りでSSをひとにあげちゃったんだよなぁ
もうAZELの発売の頃にはSSにはユーザーが残ってなかったのかも…

AZELくらいはやっときゃよかった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:09:53.03ID:+4pe8PkP0
AZELはいいゲームだったんだが、時期が遅すぎたね。
サターン苦戦のテコ入れ策で人気IPのRPG化という方針が立てられたんだけども、
RPGは開発に日数ががることを考えていなかったのかな。
もう一つ進んでいたバーチャファイターのRPGは紆余曲折した挙句サターンには間に合わず、シェンムーになったし。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 08:11:45.19ID:Hv7qjxSI0
>>198
そもそも反重力みたいなので飛んでて翼はお飾りというのが公式だったはず
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 08:20:04.12ID:Hv7qjxSI0
AZELは本編映像がとにかく汚らしかった
なんで??と思うほど前作から劣化して見えた
わざわざツヴァイひっぱり出して見比べるレベル
ムービーはサターンにしては綺麗になったけどな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 10:23:03.38ID:Z8fU5Sx+d
レールシューティングと比べたらいかんでしょ

それでも十分綺麗だと思ったけどなぁ
グローシェーディングだっけ?使いまくって頑張ってたし
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:44:53.76ID:DTONYZUV0
万にひとつでもAZELリメイクするなら
途中から日本語音声かパンツァー語+字幕のままか選ばせるような作りにして欲しいな

そんで、日本語音声なら従来どおりのエンディングで
パンツァー語なら最後にエッジと邂逅するのプレイヤーじゃなくオルタあたりにして

パンドラVRもそうだが、自分があの世界に入りたいわけじゃないプレイヤーも居るんだ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 13:54:18.61ID:HTnrFaN50
パンドラシリーズ好きな俺だがAZELは過大評価だと思ってる
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 15:03:56.36ID:Mysben8S0
じつは去年の夏にドラクエの映画のラストで、AZELの絶対の客人を思い出していたのは秘密
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 17:39:05.45ID:dhqBMayx0
時期が遅すぎたと言っても一月前に前後3ヶ月でハーフミリオン級のタイトルが複数出てるんだから売上の激減は言い訳にならないだろ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 17:50:13.03ID:oMniuu4aM
CD4枚組なのにすぐに終わるし
ヒロインとかもう少し一般受けするデザインにしてほしかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況