X



美麗グラフィックでポケモン作ればPS5勝てるだろ、なんでやらない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:04:26.83ID:nWenlvzNa
なんで美麗グラフィックのゲームはキャラ数少ないの?

データ容量制限無いんだし1000キャラ位作ってポケモンみたいなゲーム作れば良いじゃない

絶対売れるよ
0002びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/04/05(日) 20:05:58.11ID:vm1RSzNt0
>>1
ソニーには技術力が無いからね笑う
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:08:38.64ID:MXXMhmEE0
>>2
その前にデザインセンスがない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:21:51.17ID:CMzL2hODp
>>1
その理論なら1000キャじゃなくて一万キャラ作ればいいじゃん
もっと言えば10万キャラ作ればいいじゃん
何で作らないの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:55.91ID:DAx1Lhyr0
デジモンも妖怪ウォッチもDQMもポケモンになれなかった理由を考察して、論文にして提出しろよ。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:32.95ID:bvL8g/Mm0
たぶんポケモン50体くらいで力尽きる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:34:19.24ID:EXet27/N0
理論上は本家を超えるポケモンもどきを超美麗グラフィックで用意し
ポケモンっぽい物を作れば勝てる・・・か?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:39:57.93ID:8Gng2bp50
ブランド力が足りないんだよなぁ・・・
ポケモンに関してはどれだけクソでもブランドの力で売れるぞ
本編ならなおさら

逆にどれだけ他のが必死に頑張っても、どれだけの大金をつぎ込んで面白くしても
ポケモンには勝てない。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:44:56.99ID:LaoywXLV0
ソニーのお金で
ピカチュウvsジバニャンを作ればいいじゃん
MARVELvsCAPCOMみたいに

全開発費をソニーが出して
売上の95%を任天堂とレベルファイブでわけるっていったらやってくれるよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 20:52:50.51ID:aHb7En5gp
無理やろ
今更パチモン作ってもよっぽどの事がない限り20年以上積み重ねてきたポケモンには到底及ばん
妖怪猫のようにな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:55.68ID:QNll9fdM0
20年以上実績を積み重ねた安心のブランド
vs
ポッと出のよくわからないポケモンモドキ

どうしてこれで勝てると思うのか?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:10:10.13ID:rYFATtHE0
>>6
むしろ50作れればいい方
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:12:34.38ID:HTHQFYja0
GOWのデザイナーが趣味でかいたポケモンとかゼルダ見たけど
これじゃ売れんわって感じ
JAPAN STUDIOが作るしかない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:13:20.49ID:iGHgZeba0
そういやゴキが持ち上げてたポケモンライクのどうなったの?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:59.80ID:7/jfYaQvM
トチ狂ってポジションのパチモン作ったら面白いなーっておもうよ
メダロット、デジモン、ロボポン、デビチル、クロスハンターみたいな感じで

ソニーにデザインセンスが無いから
ゴンじろーみたいな売れないキッズ向けな感じか意識高いが売れないアート系かカジュアル過ぎて売れない一般向けのどれかになりそう

まだバンダイが作った方がワンチャンある
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:41.83ID:7/jfYaQvM
>>5
デジモンはコンテンツ総量
たまごっちにも言えるが
要はすぐ飽きる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:19:49.62ID:dWkHSOZ90
まあシリーズじゃなくていいから
オープンワールドポケモン作って欲しいわな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 21:26:35.75ID:0ryvfLip0
まだアーリーアクセスだけどSTEAMのTEMTEMっていう
ポケモンパクリゲーのレビューが非常に好評になってる
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:43:48.74ID:AaRtXL9O0
×勝てるだろ
○もうポケモンの1人勝ち
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:44:16.24ID:hBV70gnrp
プレステで出したばっかりにオワコン化加速したなんとかウォットさん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 22:48:29.38ID:21NjxC8zp
美麗グラフィックポケモンなんてな、映画版名探偵ピカチュウとミュウツーの逆襲Revolutionとか、要は映画に任せとけば良いんだよ
ゲームの方はチープだが堅実なグラで良い
グラだけよくても他がダメなら意味ないし
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:17.41ID:GKNvbZad0
アトラス岡田を独立させて、SONYのためのコマとしてガイア岡田にして出したゲームが失敗して、SONYさんはハシゴ外して、メガテンを作ってきたあの岡田を行方不明に追い込んだじゃん

あれがSONYのポケモンだろ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 03:44:54.10ID:fILYZ+Sz0
単純に売りじゃないからだよ
ただ表現力はクソ落ちてる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 05:01:16.36ID:J/gfODBZ0
4%にバカ売れだねwwww
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/06(月) 09:17:52.91ID:9hdwBqmKM
ゴンじろーにかけた金で出来たと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況