X



底辺フリーターだけど、仕事なくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 19:49:35.57ID:UYQpLpDM0
シフトが減ってきてるし。
もういやよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 19:51:09.71ID:vYgGwjGI0
だから1万でも貯金しとけって言ったろ
数ヶ月休んでも大丈夫なように貯金しとくんだよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 19:53:12.17ID:nmaMSQsmp
>>1
何歳?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:00:12.71ID:V0UAGfoQ0
ありがとうございます
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:01:18.67ID:0iPY5pvZa
災害時に強いのはスーパー
学生のときバイトしてたけど震災のとき消費期限近いのとか従業員優先でわけてもらえて並ぶ必要なく食い物困らなかったわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:14.57ID:r55pHfZWd
>>1
お気の毒に
自分のところは逆にゴミ(客)増えて他に渡したいくらいだわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:48.18ID:sRT8tFRR0
今、スーパーやドラッグストアはウハウハ状態だ
倉庫作業のアマゾンもいまだに募集してるし
新聞配達なんて今はバイトでも20万稼げるよ

仕事を選好みしてるだけじゃね?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:07:02.52ID:SFd9HhQO0
光ファイバー作ってるけど、国内に生産戻ってきて来月からめっちゃ忙しくなりそう
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:08:46.78ID:JkoIcugg0
学童保育の指導員だけど、子供に受け入れてるから、逆に仕事増えてるわ。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:17:50.12ID:/S5bnLQvd
>>9
近所のスーパーの店員が客増えすぎて●ねとかバックルームから聞こえてたよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:20:30.21ID:qDKlsQpg0
>>10
マスク、エアコン、電子レンジも国内生産オンリーにしてくれないかな
体内に入る可能性のある物を中国で作られるの凄く嫌
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:43:58.59ID:XQbQBcxv0
皆家に引きこもってんだから
配送関係は需要だらけだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 20:45:27.46ID:XQbQBcxv0
スーパーお勧め
パートのおばちゃんは家事があるからそんなに長時間働けないし
学生バイトは夕方しか入らないから日中ずっと働ける男手のフリーターは
常に求めてるよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 21:05:14.54ID:GzoIz9Ph0
スーパーやドラッグストアーは、ウハウハやろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 21:10:10.75ID:vMbE1CKT0
内のスーパーは営業時間短くしたのに売上1.2倍アップだぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 21:11:57.48ID:qXX44r7b0
スーパーも求人選びたい放題だな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 21:15:23.65ID:UT3N+9Ama
工場勤務だけど、減ったというよりストップした部署も有るが自分ところはめちゃ増えた
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 21:59:58.59ID:bcnGNBtG0
今は働く時期じゃないぞ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 22:01:30.40ID:XqLfFBytd
>>16
なーにがオススメだよ馬鹿
仕事量の割に時給カスじゃねえか
コンビニや100均共々、滅んでしまった方がマシな販売業種だよ!
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 22:31:39.14ID:995RqeHup
ホテル代出してくれるから電車乗らなくてよくなったし、
個人的には悪くない。

自炊しないで食費は上がるから
出張扱いして出張手当出してもらえないか交渉中。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 22:44:39.08ID:eIleobpi0
ざまー
全員俺のとこまで落ちてこいw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/17(金) 23:41:32.25ID:0XEVubtk0
上層部はウハウハだろうけどスーパーやドラッグストアの現場で働いている方々は
心底割りに合わないだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 00:12:06.41ID:r+S7lsvu0
情報インフラは在宅ワーク需要で伸びてる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 00:43:01.78ID:uJmJfWfo0
営業職とかどうしてるんやろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 00:53:04.81ID:X0Mu0hmnM
インフラ系コールセンタは分散処理でリモート環境ないとこに島流しされて電話のみで案件捌かなきゃで大変です
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 01:51:09.60ID:+DarGLtlM
2月いっぱいでバイトをやめて3月に探して4月からと思ったのにまるで仕事がなくてきついです。
某登録サイトの物件は減るし競争率高すぎてほとんど仕事できません。

>>16
地元のDQNの殿堂が募集しているんだよなあ(といっても元長崎屋のメガDQNですが)。
おっさんでも良いならちょっと考えようかなあ。

>>23
コンビニは覚えることが多くて大変なのに都道府県の最低賃金基準ギリギリなのはなんなんだとは思います。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 01:57:11.12ID:utHzoDMfd
感染リスク背負いながら低賃金で働くくらいなら
生活保護のほうがマシじゃね?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 02:51:32.38ID:dbPWxjYJp
マジで嫌だろうけど介護なら人足りてないからすぐ受かるって聞くからそうしたら?いや本当に嫌だろうけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 02:53:32.94ID:qhSz80UP0
>>35
クラスター感染
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 02:59:07.96ID:KBu9abZQ0
>>35
介護もいま通所サービスとかが自粛されて職員が有給取らされてるって聞いた
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 03:55:11.69ID:WRpHq+Ou0
介護系も携わる職のタイプによってはけっこう楽なわりに
ほとんどが国への請求だから収入安定してるのもあるんだよなー
手取りを高望みしすぎなければ、の話にはなるがね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 04:36:06.55ID:Nk5AHnRna
>>9 >>16
今、小売業やアマゾンで働くのは、新型コロナ感染の可能性が高い訳で、
たかだか時給1000円程度で命を捨てる覚悟をしろって、さすがに酷くね??

コロナ前の日常なら、仕事選ぶなってのは賛同できたけど、
この御時世で仕事選ぶなってのは、どういう上から目線なんだよって思うわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 04:54:34.42ID:nz8CfnoVp
>>41
うわ ゴキっぽ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:27:57.73ID:Nk5AHnRna
しかし、こうやって職が減ってくると、
社会保障の弱い日本だと自殺者がすごく増えるんだよな

実際、過去でも不況期になると、年間数万人単位で自殺が増えてる

コロナ対策で色々と経済活動の自粛は仕方ないと思ってはいるが、
それで長期に大不況になって、数十万人が自殺したら、
コロナで死ぬ奴よりずっと多い訳で、本末転倒な感じもしないではない

欧米で流行ってるA型コロナと違って、アジアのB型コロナは、
重症率と死亡率はそこまで高くないようだし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:30:11.33ID:Nk5AHnRna
>>44
ヘタクソな煽りでご満悦な君には悪いんだが、
うちの会社は業務的に大半の社員がテレワーク出来てるので、
俺はちょっと他人事として論評してるだけなんだわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:37:56.68ID:kv719DDrH
各国も経済が止まれば最終的に食えなくなって死ぬ事は理解してるから
コロナが終息しなくても限界がきたら規制を解除して国民を働かせるだろう
そこからはもう集団免疫を獲得できるまで犠牲をだしながら進むしかない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:43:55.07ID:8FoFTTH7H
>>46
後付けは格好悪いで

つーかね、そもそも大安全テレワークの職種なんて
底辺フリーターには関係なくね?
となると働きたいなら多少は覚悟しないと駄目なのは大前提だと思うわ

例えばジムのインストラクターとかもみほぐし屋で働け
とか言うのは流石にキツいけどもさ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:51:15.98ID:kv719DDrH
女の子しかいないジムやもみほぐし屋なら俺が働きますよ!(´・ω・`)b
男性スタッフさんは遠慮なく休職して俺と交代してください!
どこを揉めばいいんです?おっぱいですか、お尻ですか
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:55:03.23ID:O4cYFQEz0
屋外で一人で出来る新聞配達、宅配、ポスティング、交通誘導とかがいいだろうな
感染リスクが少ない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 05:56:59.65ID:CGLRm+mB0
ランサーズ(あべよいしょ部隊)が求人出してたよ
ネットであべをよいしょするだけで24億貰える簡単な仕事だよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 06:52:26.90ID:uJmJfWfo0
>>51
リスク少ない職種は人気になるから募集減りそうだけどな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 06:57:45.87ID:EE/BN5Za0
どれも工場派遣やってる人には難しすぎて無理
派遣はホームレス、生活保護者の集まりだから
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 06:58:00.59ID:6UxuGidS0
コロナが大したことないことがバレてきてるな
年寄り以外には風邪と同じだもんな
こんなんで経済止めるなって世論に変わってくぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:04:05.55ID:kJFQsOJW0
>>16
しょうがない、底辺アラサーの俺がスーパーでフルタイムバイトやってやろうかな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:21:18.71ID:Nk5AHnRna
>>49
後付けもクソも、おれは最初から別に自分のことは言及してねえよw
ID:kJOmcixv0 が勝手に勘違いして変なレスをしてきただけでしかない

後付けでもないのに、「後付けは格好悪いで(キリ」とかやってる奴の方がダサいわww
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:25:07.10ID:xIFFAseb0
俺もフリーターなんだけど
年500万貰えるので問題ないよ
なんでお前らそんな稼げない仕事ばかり選んでるんだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:25:31.88ID:3XrElCPJ0
>>10
最近5G関係が異様なくらい忙しいらしい
通信インフラ系にお国が関与しているのかもな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:27:40.09ID:XdD5yec2K
とりあえず仕入れ先が中国だから完全にストップして色々と未来が見えない俺を罵って落ち着けよw
今から真剣に転職考えないとヤバいとか笑えなすぎてワロタ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:45:35.33ID:38nfSOXq0
>>45
自粛しなければ大不況回避できる、という保証が無いからね
現状、コロナの能力見極めながら経済とのバランスを探っていくしかない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:46:20.98ID:23rmxpuT0
菓子メーカーの工場勤務の俺参上
自粛要請はないけど、製造と梱包は稼働するライン数を減らして
従業員を1日おきに交互に出勤させて少しでも感染リスクを減らしてる
俺のいる物流ラインは人が殆どいないから月から金までフル出勤
生産数が減ってるから仕事が楽になった

>>61
コロナが終息して同じ業種で働けることが一番いい気がするけど
とにかく何かいい仕事が見つかるといいな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 07:59:21.18ID:XdD5yec2K
>>63
心配してくれてありがとう
終息して元通りが一番だけどちょっと望めそうにない感じかなと
在庫が尽きてどうにもならなくなってから色々と話し合って決めますよ

俺の順風満帆どこ行ったんだろ…
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 08:49:34.90ID:aeYs5sBI0
ワクチンが開発されて、それが一般に出回るまでかなり時間が掛かるだろうね
それまで今の状況が続くよ
今でも仕事がある人は勝ち組だよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 08:59:13.89ID:woGsoEJ90
製造業は海外工場使えなくなるのがデカイ
国も移転に補助金出すらしいし、みんな国内回帰しろ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 09:06:43.31ID:NsXDWKFo0
>>65
ホワイトカラーが影響を受けるにはタイムラグがある
いまテレワークで安穏としてる連中もそのうち叫び始める
俺含め

>>66
どこの国も食料や工業製品の自給率を高める方向に進むと思う
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 09:57:11.99ID:1zfbheZa0
俺の勤めてる運送会社は、倉庫で仕分けやる人募集してるけど、この半年全く応募が来ないぜ
繁忙期のバイトは集まるんだけど、繁忙期後も続けるか聞くとみんな断るんだよね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 10:39:57.78ID:ujUPz8Ff0
中国依存状況は改める必要が出てきたな。
地方なんて土地は有るんだから環境の特色活かせる製造拠点を
各地に設ければ税収も上がるだろうし人口問題解決にも役立つ。
でもそこに中韓の従業員入れると盗まれるのだが。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 11:43:26.10ID:jM+2A7TcM
教員ワイ、ようやくオンライン授業の準備が整い仕事できるようになる模様。
これまでも仕事してないわけじゃないけど、いつもなら時間がなくてコピペを多用する書類をきちんと0から作成するような、成果に見合わないことしかできんかった。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 12:57:27.73ID:KEZxlsaI0
そういえば、日本のモノづくり工場は「中国に仕事を取られてる」と言ってたな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 13:06:09.82ID:OQ9Pdw870
30歳、飲食店バイトだがマジで3時間くらいで返される
酷い時は2時間
おかげでゲームいっぱい出来るぜww
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 17:42:51.95ID:scjxEIkW0
式典に出席して欲しい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 17:48:38.84ID:woGsoEJ90
逆に今、脱特亜出来なきゃ中国依存の状況から永遠に抜け出せんかもな
この災難をチャンスと捉えられるかどうか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:06.11ID:v0x6YjQA0
求職給付もらいながら、一日中暇してる俺は・・・
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:15.63ID:CqslHUwJ0
病弱で金持ちなのも辛いけど
貧乏で健康なのももっと辛いんやで
だってやることおまへんもん!!!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 19:44:33.69ID:V55FCAXK0
今、無職の人ってやばいんじゃないの?
とくに中年のおっさん
マジで免許か資格がないと仕事に就けないんじゃないか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:52.44ID:YwsXLgNj0
マックやモスやケンタ
宅配運送関連はこのご時世だから人足りないよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 19:55:22.67ID:t/7+2z7Y0
ハローワークに行けば、なにかあるだろ

求人雑誌はハローワークに出せない労働基準法違反のブラック企業しかない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 21:02:09.27ID:X0Mu0hmnM
チャリンコ飯配達員だけが元気だ
配達専用花丸うどんとか店できてるし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/18(土) 21:50:58.09ID:CqslHUwJ0
こう書き直す

アメリカの失業保険申請数20000000件

どうしますあなた?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 12:11:13.43ID:8u4ma32M0
マスクの買い占めもな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:51:13.08ID:NLwKi1ai0
>>17
マスクやアルコールにあ除菌ジェルとかがメーカー在庫あってすぐに入荷するのならいいけど基本利幅が薄い。
むしろ今の民度低い日本人やアジア人がモンスタークレーマーだらけで対応だけで何人も取られてストレスマッハやぞ。安倍がもっと早くに習近平にマスク出荷止めるのやめろといえば良かったんやぞ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 13:55:54.15ID:w+LGupAz0
「仕事が無い」と言ってる人は、その免許証すら無いんじゃないか?
履歴書の免許・資格の欄が空白
職歴は派遣の工場作業のみ、、、
これで採用してくれって、ギャグセンス高すぎて笑えないよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 17:22:52.83ID:6rsbvOHI0
10〜15年前はコロナ無くても仕事無かった
それに比べればまだまし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:10:53.36ID:Mbd5K2/40
ショッピングモールの常駐警備員やが、食品とか日用品の店以外は休みだけど
仕事は変わらずにあるから助かってる
週末はイベントが多く早出させられてたけど、今はそのイベントもなく週末が楽
ただ自粛とは真逆で人がすげー多い
つーか家族総出で買い物にくるなよ
しかも来てるガキの殆どがマスクをしてない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/19(日) 19:26:58.67ID:O9/3TTuZ0
子供用のマスクなんてそれこそ転売ヤーくらいからしか手に入らないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況