豚だけどSteamセールだったからFF15やってみたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 00:45:29.45ID:U+9WTHVGM
ゲーム性より物語を楽しむ感じ、まあ一本道ではない
戦闘はほぼ戦略性なしでボタン押しっぱなしでほぼ勝てる
連打ゲーと突っ込まれるの回避か?
ロードはPCだとファストトラベルで2、3秒かかる程度で他はほぼロードなし
グラフィックの作り込みが凄い
料理が沢山あって楽しい

結論
単体で考えるとまあ良ゲーだけどFFの名前ついてる意味は全くない、FF魔法の存在も薄いし
RPGじゃなくてもよくね?って思った
戦闘も空気、つまんない
車で歴代BGM流してオートで放置するゲーム
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 02:36:51.58ID:5cEKlaTh0
因みにhumbleもGMGも日本語ありでアクチも可能
1900円でも買わないでネチネチ()
どんだけ金ねぇんだよ・・・
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 02:49:00.44ID:jwzTkH1hM
なんだろな一周まではFF13?やり込むとFF14になるお得なゲームだよな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 03:01:35.87ID:id6OfaHwM
FF7Rのせいで15再評価きてるな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 04:10:08.04ID:Qp91Nwqb0
ff15スレもくだらないAA荒らし来なくなったな
ザマアwwwwwwww
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 04:16:07.90ID:UIUpa39S0
FF15 は終盤が一気につまらなくなっただけでオープンワールド部分は面白かったからな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 04:24:39.12ID:+H+DsCSQ0
さあ、究極のクオリティーで冒険の旅に出よう。ボーナスコンテンツが満載されている上、高解像度のグラフィックス設定オプションとHDR-10が実装され、これまでになく美しく、きめ細かに作り上げられた「ファイナルファンタジーXV」を体験することが可能となった。
最近のレビュー:
非常に好評 - 直近 30 日間のユーザーレビュー 869 件中 80% が好評です。
全てのレビュー:
ほぼ好評 - このゲームのユーザーレビュー 19,211 件中 79% が好評です
リリース日:
2018年3月7日
開発元:
Square Enix
パブリッシャー:
Square Enix
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 04:48:51.50ID:6hi1coEN0
あの値段で買っちゃうやついるんだな。
ベンチマークだけでお腹いっぱいになるわ。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 04:52:42.48ID:5cEKlaTh0
去年10月時点で890万本
もうそろそろ900万は超えただろうね
1000万本いけるといいけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 05:56:39.49ID:8jc2b6RS0
スチーマーだけど
ポケットエディションの方が楽しめたぞ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 06:20:50.38ID:z4pAOyPO0
ファストトラベル2〜3秒ってマジ?
PS4だと1分ぐらいかかってたイメージなんだが
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 06:52:55.22ID:L/n1B7I80
FF15の戦闘やったときはここまで酷いゴミ先頭はもう出てこないと思ったが
FF7Rでアッサリ出て来ちゃったな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 07:30:36.93ID:0P7KKAwE0
>>13
PC人口関係なしにそもそも日本はゲームが高い
PCと違って海外版買うのが面倒だからかあまり指摘されないけどCSも同じくおま値が大半
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 07:34:21.54ID:8kiK1v9UM
豚だけど て
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 09:15:24.04ID:qWUoYBfr0
今ならXBox Game Pass for PC使えば100円でできるじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 10:42:05.06ID:bgz4wQfr0
>>13
アメリカ以外の国は日本より市場小さいんですけど
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 10:46:06.93ID:F3vDgRmo0
>>67
欧州や日本以外のアジア、南米はそれなりにPCも売れてるのだよ
日本は世界第二のゲーム大国なのにPCや箱は殆ど売れていない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:05:48.83ID:D+9lwPwV0
>>59
戦闘中に武器が壊れるクソゲーが1番つまらん
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:12:20.35ID:D+9lwPwV0
>>71
FFはアクションゲーじゃないしアクションならモンハンWで間に合ってるから
コマンドゲーとしての面白さがないなら用なしなんだわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:15:16.36ID:C+uApQUs0
ちなみに去年1年間の国内PC出荷台数は947万台ね。もちろん法人向けも含む。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:15:27.09ID:v7fOs2Xc0
今のFFに戦闘いらんと思うわ
FF12くらいならともかく
他は主要戦闘シーンだけムービーで見るだけで十分じゃね
戦略もなにもないし誰がやっても同じナノに意味がない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:17:48.42ID:+H+DsCSQ0
いずれにせよドラクエの戦闘の100倍は面白いよFFの戦闘はね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:19:25.25ID:1pwE9aDY0
>>16
FF15はゲームとして楽しめたがオープニングのスタンドバイミーやらストーリー、キャラが気色悪い
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:19:54.44ID:+mC0WKei0
カーステで
過去作BGMかけ放題なのは
意外と触れられてないんだよな

ニーアやキングスナイトのBGMまである
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 11:41:44.07ID:c7NL8Sqc0
最初→こんな奴等と冒険したくねーとイライラ
途中→意味不明に発狂するゴリラにストレスマックス
最後→え?オルティシエ以降、散策できる街ないとかギャグだよな?

それ以外は思ったほど悪くなかった。
2000円以下で買ったなら値段以上には楽しめるはず
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 12:23:10.91ID:7Eec97cj0
俺はFFにキャンプとか釣りとか求めていないからガイジ主人公たちにイライラするクソゲーだったわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 12:35:05.31ID:psIz8Kb50
キャンプ釣りハントオープンワールドになにか意味があればな
魚釣ろうがなんもないじゃん
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 12:58:55.89ID:BKtFgAu50
熱い手のひら返しというのはまさにこのこと

アンチがFF15をネガキャンしまくって捏造したせいで、田畑のキャリアに大きく傷がつくことになってしまった

今更こっちの味方気取ったところでお前たちの罪が償われるわけじゃないし、
こっちもお前たちの浅はかな考えはとっくにお見通しだから

許してもらいたいのなら
周囲の人10人に神ゲーFF15を広め、それをを世に送り出した名クリエイター田畑のいる方向に祈りを捧げ許しを毎日乞うこと

これは命令だよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 14:06:52.86ID:QF4Ounw30
>>42
PCでもゲームパス入れるからそれで十分だと思うよ
月450円くらいで遊び放題だし個人的には買うほどの価値は無かった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/04(月) 21:02:18.00ID:Mpj1L5X00
DLCのストーリーは良かったよ
ただメインが微妙だからなあ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/05(火) 08:11:58.70ID:sU0Ozskl00505
夜に現れるアレがオープンワールドの自由を潰してる感
まぁそもそもオープンワールドというほどマップや展開に自由や楽しさが少ないかな
でもクソゲーとまでは思わない、ってところかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況