X



ゼノブレイドDE、ゼノブレ2との繋がり確実

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 23:00:03.13ID:mdho9xoE0
ゲームは場面の切替が頻繁だから
音楽も一小節目からガツンと来てくれないとな
澤野曲のクオリティが高いのは分かるけどゲームには向いてない
使うならイベントシーン専用で
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 23:22:51.72ID:TMO4BlOy0
>>926
ゼノサーガep2は梶浦が作った曲をファンファーレ音とかメイン音以外を作成した二人組の人達が音響監督的な事をして当てはめていった
梶浦は被害者
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 06:34:24.68ID:o2TPKk+20
2の曲の発注でゼノクロっぽいのは控えてくれと言われたそうだから
ゼノクロ2が1と同じような感じになる可能性は高いよね
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 06:36:26.83ID:3p6mVTRe0
>>170
ネトウヨ草
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 07:19:02.47ID:IfOwKvpK0
ゼノクロのBGMけっこう好きだったわ
今でも聴いてる
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 10:51:23.68ID:qWDWtiZTp
ゲハだとゼノブレイド2がまるで世紀の大クソゲーみたいな扱いされてるけど別にそんなことないぞ
神ゲーとは言わんけど佳作ゲーくらいには仕上がってる
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 10:55:22.22ID:iC94+de7d
>>939
当たり前じゃん
メタスコア83ユーザースコア8.7を世紀のクソゲー扱いしちゃ9割のゲームが世紀の大クソゲーになるわ
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 11:06:14.89ID:Imq3+byt0
ゼノコンプはすぐ下ネタガーだのポルノガーだの言うけど
実際ゼノブレイド2の評価の足引っ張っているのってシステム面の遊び辛さ、ストレス要素だからなぁ
度重なるアプデやDLCのイーラ編でかなり改善されたから、絶対変えようのないキャラやシナリオ叩いているんだろうけど
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 11:06:23.39ID:8iDKa3/C0
>>939
初代ゼノブレには及ばんかもしれんが他のRPGは寄せ付けないくらいに高水準の神ゲーやろ。
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 11:50:42.83ID:o+PJIp60d
ゲハはゼノブレをどこよりも叩くしどこよりも持ち上げるからな
ゼノブレ信者の聖地なだけはある
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 12:10:02.28ID:maumGiUp0
>>939
これの癖にゲハはゼノブレ2を何処より持ち上げてるとか意味不明な事ほざく奴いるからな
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 12:27:54.64ID:4REQJNNNa
ゼノブレ2がメタスコア83ってのは良くも悪くも妥当だなって感じ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 12:35:52.57ID:Imq3+byt0
>>947
実際初期はなかなか酷かったからね
不便だなぁとか分かりにくいなぁと思いながらやってたわ
それでも充分魅力ある作品だから83点貰えたのだろう
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 12:36:55.04ID:f6dcrN/ja
>>947
・UI、特に初期のは劣悪
・フィールドスキルの不便さ
・キズナグラムの削除
・海外は加えて声優の酷さ
この辺りの減点要素はあろうしな
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 13:47:47.73ID:tDRQ7afF0
2のフィールドはなぜか1みたいなダイナミックさを感じなかったな
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 15:15:51.27ID:4REQJNNNa
せっかく武器の選択肢多いのに、ドライバーごとのロール適性がはっきりしていて更にドライバーコンボ付きアーツ至上主義のゲームバランスだから自由度無かったのが不満だったわ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 20:25:11.13ID:FAbwhod7d
そもそも切れ散らかしてるの100レスキチガイみたいなのだけだしな
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 21:10:45.79ID:WhEoNCYo0
>>924
ムービーにはあってたけど会話シーンで
歌とキャラボイスが混じって聴きづらかった
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 21:37:03.83ID:SpppVfuf0
突如差し込まれる選択肢
ブツッと止まる澤野ソング、そして無音

しかも意味の無いファッション選択肢+無表情で空気なアバターを動かしてる現実に引き戻される仕様
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 22:19:55.72ID:9qAxCaCU0
選択肢ではなく行動で分岐するクエストは良かったと思う
発売から1年以上経ってからも新しい分岐が発見されたり、作る方も凄いが見付けた方も凄い
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 00:15:42.42ID:Q2YobukJ0
>>942
最初から気付けみたいなことはあるし
信頼度上昇率が結局ポーチ連打で公式最適解になったのは
何やってんだでフィニッシュだった
作った開発自身が持て余してた部分が多い印象
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 04:50:09.01ID:g+qzI8c90
>>959
やっとアイテムソート付けてくれて、便利な方が楽しいって感じてくれたのかなあみたいな
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 09:20:54.56ID:vFvDg5cRa
>>959
ホレルゲン実装されるまでは、コスパいいイヤサキ村のポーチアイテム連打してたわ(白目
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 09:57:40.61ID:x2JO1SeO0
>>942
イーラは良かったけど本編は何回アプデしても遊びにくいままだったじゃん
最初がマジでとんでもないゴミクソUIでそれが多少マシになったとは言え全体的には遊びにくいまま
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:00:09.97ID:vFvDg5cRa
>>963
・エンゲージ無しでフィールドスキル使えるように
・傭兵団の遠征の可否をわかりやすく
・アクセはスタック出来るようしろ
・アクセとアシストコアの検索性の向上
この辺りは改善されないままだったからな
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:22:29.97ID:V46TGhQ3M
傭兵団は存在そのものがイラン
シナリオ進めてるのに分断されるし、イベントシーンの余韻に浸りたいのに戻って来たとか言ってくるし
傭兵団の内容をクエストにしてくれれば良かったのに
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:33:13.52ID:ofpp4MAN0
装備周りはそもそもページを分け過ぎてるのにも問題があったような
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:36:08.27ID:B9Yga9Ki0
イーラのフィールドスキル発動時の演出スキップも本編に逆輸入してほしかった
ホレルゲン素材集めでアグリカルチャー聴きすぎて一時幻聴に悩まされた
面白いからギリ許してた所あるけどモノリスのこの辺は本当一回なんとかした方がいいと思う
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:11:49.64ID:A6+Bpskw0
ギアスの頃からそうだけど詰め込みすぎるんよな。
情報量多いしやること多いから収集つかん。
高橋の作家性なんだろうけど。全部をまともにやる必要ないのかもしれんよね。クロスでもドールはほとんど弄ってないわw

対照的に2のイベント演出とかどんどん魅せるようになって見てて飽きなかったわ。1も凄かったけど2は更に動くようになってて剣劇のシーンとか見返してもメチャクチャ動いてて見応えある。
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:06:25.04ID:3BrZ8yIL0
ああ言った見える見せるムービーは本当に出来る人ご減ったねー
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:51:07.47ID:wJ2Auu4S0
キモポル2なんかと繋がるのは嫌だなぁというのは置いといても、
一周目から謎空間に突入出来ちゃうのはどうなのかなと思った。
機神兵に世界蹂躙されてて逃げ場なしな閉塞的状況・ストーリーの没入感が損なわれないか?
二周目要素でよかったのでは?
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:57:40.67ID:yh/X20+C0
ゼノブレ2は本筋よりブレイドクエストに高橋のやりたそうなネタ多めに詰めてた感
不老やその家族との関係扱ってたムスビとか
シンが抱えてた苦悩をプレイヤー側にも体験させるミクマリとか
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:59:24.47ID:vFvDg5cRa
>>971
ミクマリとセオリのブレイドクエストはやたらと出来が良かったな
半ばメレフに必須気味な性能のセオリ石の入手が遅いのが難点だが
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:22:24.70ID:wJ2Auu4S0
>>973
俺は二周目どころじゃないけど、初めてプレイする人の体験を優先して作ってあげてほしかったなと思う。
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:42:13.63ID:KbV01waYM
一周目の未クリアの時点で謎空間に入れるなんて明言されたっけ?
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 03:13:26.12ID:SWDD9JJb0
>>848
つっても次元の裂け目というどこでもドアが出てくるだけでどんな世界でも繋がっちゃうわけじゃん?
いつか大人の事情さえクリアされれば間違いなくなんらかの形で繋げてくると思うけどな
商売的にもその方が美味しいだろうし
ゾハルさえあれば制作者の胸三寸でどうとでもなると思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況