若者の深刻なソシャゲ離れ、ソシャゲバブル終了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:24:25.59ID:bD4eCfB5d
>>223
アレはアレでエロゲーのもろパクリだからな
アズレンの方がオリジナリティがある位だし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:29:53.68ID:FQRGSTyy0
ソーシャルゲームのガチャは負け確定のパチスロだろう
支えてる金持ちはどういう層なんだろうな
ボンボンか中途半端な成金が腹いせに課金してカード自慢してる印象だけど
パチスロとソーシャルゲームはささっと廃れて欲しい
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:18.53ID:iy6MsYXh0
話題になったのはあらかた手出してみたがどれもゲーム性がゴミクソすぎて即やめたわ
単純にゲーム性だけでいえばファミコン時代の方が遥かにゲームしてるだろあれ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:41:29.96ID:NTK2hNXV0
ソシャゲのメインユーザーは若い層じゃなくオタ卒業できないままリーマンになった小金持ってるおっさん連中
そういう層の金の使い道にソシャゲはちょうどいいからな
そうそう廃れんよ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:59.43ID:4HV6rMfj0
あつ森とスマホのソシャゲは全く別
そもそもあつ森にリアルマネーのガチャはないし遊んだところで射幸心は満たされない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:52:23.30ID:HHMPGo/oa
>>232
離島ガチャのためにマイルチケットRMTやってるから
間違いなくソシャゲ勢流入してるよ
払う相手が運営かプレイヤーかの差しか無い
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:55:10.32ID:EvQ3PshH0
RMTとか一般のまともな人間はやらないしそんなのはごく一握りだろ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:58:10.84ID:FQRGSTyy0
住民のレア感や人気煽ってるの そういう層か
アミーボカード煽っても高くて売れんからマイルチケット売ってるのか?
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 14:59:45.67ID:3SotkcqS0
今はスマホのソシャゲもサブスクなどでガチャ排して稼ごうとしてるのもあるけどな
そういうのは無課金に対する優越感で成り立ってるし
良い島良いデザインをいかに人にアピールするかを重視する森と似てる面はあるかと
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:02:32.28ID:VBoUGwKb0
>>236
ゼルダはアドベンチャーゲーム(冒険を題材にしたゲーム)
ポートピア殺人事件はアドベンチャーゲーム(Colossal Cave Adventureの系譜システムのゲーム)
どっちもアドベンチャーという言葉を当てはめられる要素は別々にあるけど、やる事の形式は一切一致しないよね?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:03:16.02ID:TyHfti3n0
世間一般でソシャゲと呼ばれてるものの認識は基本無料ガチャゲーのことだろ
あつ森に9万円のガチャ天井とかあるのか?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:07:53.98ID:rgKNZ9VZF
>>239
ソシャゲってソーシャル要素のあるゲームのことだぞ
トモダチコレクションやぶつ森を作ってきた任天堂の得意ジャンル
バカは書き込むなよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:31.28ID:VBoUGwKb0
女王が「じょうおう」で変換できるのが現代
何故ならあまりにも多いバカの需要が本来の語源の価値を上回ったから

今やソシャゲーはソーシャル要素があるゲームの事ではない
お前ひとりやふたりのちっぽけな妄言による反論は何の力もない
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:10:52.81ID:O2yDEpkR0
もとはそういう意味でも言葉の意味なんていくらでも変わるもんだし
今ソシャゲと言われて連想するのはほとんどの人が基本無料のガチャゲーのこと
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:12:39.71ID:3SotkcqS0
ゼルダは元々アイテム使って謎を解いて進行する
旧来ADV的な企画から始まってるんだがな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:18:25.48ID:NAfRcvmR0
今はSNSで他人と盛り上がる事を重視するものがソシャゲ扱いだね
なのでSwitch版ぶつ森も広義のソシャゲ
そもそもSocialの意味わかってんのか

ガチャ云々はモバゲーグリーのシステム上でソシャゲ展開してた頃の名残でしかない
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:18:35.18ID:VBoUGwKb0
企画で言うならぶつ森はRPGだったっけね

結果的に入出力の規格が似なけりゃ、大多数のバカは法則性を見失い、勝手に別の法則性を捏造して当てはめるもんだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:16.56ID:VBoUGwKb0
>>244
Role-Playing Gameの意味も読まずにRPGゲームって書く国がSocialの意味なんか分かってる訳ねえだろ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:31:16.63ID:mIs5Z5yx0
とにかくスマホのガチャゲーとスイッチのあつ森を同じカテゴリーのソシャゲとして扱ってる人間はほとんどいない
両者のプレイ目的や客層は別
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:50:19.98ID:hVq6hNnTd
>>226
アズレンはノーマルプレイでも周回を強要するようなシステムなのはどうかと思う
一回そのステージのボス倒したら次のステージに行かせてくれよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 15:52:03.57ID:hVq6hNnTd
>>230
おっさん連中というか金持ってるおねーさんとおじさんおばさん?
少なくとも若いのが大勢いて少額課金ってのは今ではあり得ないかもな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:03:42.51ID:RmmhyOVud
なんかの調査でソシャゲやってる大学生の割安15%とかあったな
多いのか少ないのかは分からんが
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:45.14ID:pfFXerNR0
若いのの大半はログボとタダ石で遊んでる無課金層だろな
運営には金払いのいいおっさんおばさんが逃しちゃならない重要顧客
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 18:52:56.08ID:bD4eCfB5d
>>244
ソシャゲってのは運営の話であってどんなゲームかなんて関係ないよ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 19:21:57.59ID:HpJHPXlN0
離島ガチャとか住人をレア呼びするとか開発者を運営と呼んだり、
変なノリの人をみかけるようになったのはあつ森から

住人の出現率は一定で、ガチャゲーみたいに確率が弄られる訳でもないのに
人気住民だけレア呼ばわりされるのは意味が分からない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 19:27:15.06ID:rUeKB/rEa
人気住民がレア呼ばわりされるのは
人気住民のカミーボがレアだからだよ
カミーボで自在に召喚出来る仕様だから
ゲーム内の確率は平等でも全ての要素込みの
入手難易度は大分差が出る
一部カミーボ未発売の人気キャラも居るしな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:47.22ID:FsC33dUj0
グラブル作ってるとこの株価が半減したら信じていい記事w
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 21:18:22.31ID:yfAkcBAA0
>>259
wwww

世の中何もわからん奴がここは発言してるんか。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:27:29.57ID:rkRl9WZX0
一番手軽な存在がスマホである以上スマホゲーが衰退することは無いよ
するとしたらスマホより手軽にゲームができるものが出てきたときだけだ
まして家庭用の復興とかありえん
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:03.47ID:EjTd8ppta
無くなりはしないがバブルは終わった
市場規模半減したのは事実
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 01:05:03.93ID:D8xNpCMu0
>>244
言葉ってのは変わって行くもんだから
こんな解釈の仕方が今後デフォになる可能性も無いとは言わんけど
現時点でこんな使い方してんのお前位だよw
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:56.86ID:XMPSIxEvd
ヒーローズの毎日ログインしてればそれなりに回せる仕様は上手いと思うけどその代わり個体あるのと凸前提なのがきつい
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:37.55ID:OrNKOJmf0
ジャップはスマホゲーも中華の植民地
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:27.04ID:7+U4pt2K0
現状ソシャゲを名乗ってる物は
「フレンドやギルドの機能を重視して廃人が簡単に抜けられないように縛るシステム」
じゃない?

閉鎖的ムラ社会シミュレーターの部分を見てソーシャルって言ってる感じ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 19:02:06.68ID:ubdISaxi0
東方ロストワードとかいうソシャゲコンテンツスッカスカなくせにキャラ限定ガチャバンバンぶっ込んで来て売り逃げの雰囲気プンプンする
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 02:56:37.58ID:Ii11MOlH0
運ゲーだけだな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 03:06:33.62ID:iglCvwr10
ソシャゲは中々ヒット作を作る事が難しく
ずっと古いタイトルに頼り切りになっている
当然飽きるから縮小していく
そして似たようなゲームばかりで以前よりもレッドオーシャン
昔ほど旨味はなくなってる
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 03:08:00.22ID:TCmQ7mid0
俺がやってるソシャゲはトップが数千万課金で神と崇められている
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 12:31:44.24ID:vdaIrSF8d
複数のゲームに課金なんてしないからなぁ
一番プレイ時間を費やしてるゲームだけ課金して
他ゲーは無料の範囲で遊ぶくらい
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 12:51:26.46ID:wESmjje+0
そもそも課金してキャラの強さを誇示しようとは思わんなぁ
月極定額の奴はハナからやる気ないし
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/19(火) 20:13:18.25ID:tzhbOq7Ia
ソシャゲはバカがやるゲームというイメージ付きつつある現状、ゲーム内容に脳トレ要素足したものが流行るかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況