>>78
あんたが何度も思ったってことは、
それほど沢山そういう意見に出会ってきたってことだろ?
そういう社会通念上原理化された価値観に一石投じたい側(つまり妄想側)が、
「FF7Rを普通の人はFFのナンバリングの次のものと同等の作り込みの作品と期待してなかった」という客観的データを持ってこないといけないんだよ
まぁあり得ないと思うけどな。
スクエニのあの気合いの入れようをユーザーがただのスピンオフと思ってたなんて可能性は万に一つも見つけられまい