X



次世代Switchの仕様がリーク。GPUはAMD RDNAで性能PS4越えの上、睡眠トラッカーと香り発生器搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 16:58:16.93ID:kz85BznsM
Nintendo Switch 2の仕様がリーク? 新たに判明した特許との関連性は

任天堂が開発していると噂されるゲームコンソール「Nintendo Switch 2」。同機種に関連する可能性のある特許が明らかになった。

【写真】リークされた特許画像。Nintendo Switch 2はユーザーの心身の状態をトラッキングする?

・「ハンドヘルドモード」と「ドッキングモード」で心身の健康を促進?
 『Japanese Nintendo』は5月14日に公開した記事で、任天堂の特許申請について報告している(参考:https://japanesenintendo.com/2020/05/14/nintendo-apply-for-quality-of-life-patent/#more-121004)。

 任天堂が2019年9月に行ったこの奇妙なデバイスの特許申請には、ユーザーの家庭ドッキングベースに接続するハンドヘルドのモバイルデバイスについて記述されており、それはまるでSwitchのようなものだ。

 このモバイルデバイスは、ユーザーの1日の活動をトラックし、環境センサー、カメラ、マイクも備えており、ユーザーの感情の状態を評価するのに役立つという。

 ドッキングステーションは、さらに興味深い。ユーザーの呼吸と脈拍をモニターするドップラーセンサー、画像プロジェクター、カメラ、スピーカー、環境センサー、香りを発生させる装置まで備わっているという。

 任天堂はその特許申請で、デバイスの睡眠トラッキングの可能性について、とりわけ長く記載している。
ドッキングステーションは、睡眠時間、寝ないでベッドで過ごす時間、浅い睡眠と深い睡眠、目覚める頻度やいびきも計測できるようで、
ドッキングステーションのプロジェクターに画像を表示して、夜の就寝や朝の目覚めにも役立つという。

・特許記載のテクノロジーは、Nintendo Switch 2のもの?
 これを受けて『Tom's Guide』は「Nintendo Switch 2には、奇妙な新しい睡眠トラッカーが付属している可能性がある」と報じている(参考:https://www.tomsguide.com/news/nintendo-sleep-tracker-patent)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b42525d34126a80761605da5ad6716cb1a839893
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 08:38:40.45ID:uxjKrDzDM
スマホ用なのに実際のゲームベンチで
iPadのA12X越えと確認されてるからね
AdrenoやPowerVRやAppleとはレベルが違いますわ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:05.79ID:fyOhgHhh0
任天堂なら型落ちAPUで安価に済ませる気がする
今の性能なら型落ちになっても問題無いけどね
クロックを抑えればバッテリーも充分持つはず
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:19:26.84ID:3Ds0BMkM0
RDNA高く評価してるけど実行性能やっとturingに並んだ程度だろ
switch proがvoltaと噂されるから大して変わらない
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:23:56.45ID:YzbG/115M
さすがにゼノブレDEが携帯モードHD、ドック時FHDで動かせるくらいの性能は欲しいよね
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 22:16:12.67ID:pznMoI7D0
すげーな
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/28(木) 07:27:15.36ID:LsTQri/50
最高のゲーム機だよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/28(木) 08:31:58.65ID:S9pKTliXr
発表されたばかりのCortex-A78使って
新しいTegra作ってほしいわ
三年後なら最新でもないだろうし
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/28(木) 10:19:56.03ID:8EIFGE8L0
>>185
23年-24年ごろに出る次世代Switchは、CortexA78(コードネームHeracules)搭載の可能性はかなり高いよ。
理由は、最新Tegra系であるOrinが、CortexA78 12コアに、最新世代Amper世代のGPUrだからね。

まぁその前に、来年XavierベースのSwitchマイチェン版か据置版が出ると思うけどね。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/28(木) 11:11:00.37ID:frwiOnvZ0
A78はA57と比べて約3倍の性能だからかなりスペックアップする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況