X



ウィッチャー3が楽しめなかった奴居る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 22:57:29.55ID:F98q2L6Z0
ぶっちゃけあんまり面白くないよな?
戦闘は単調だし、ストーリーはむやみやたらと暗いし
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:21:26.68ID:hIF1nRzOa
ドラクエの世界で村人は飢え死にしないけど
ウィッチャーの世界で村人は飢え死にする


そういうことを許容できないやつは楽しめないやろな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:22:59.85ID:TyIVGuoA0
>>30
…ホモゲーなの??
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:24:09.42ID:CMaD87m7r
>>218
ウィッチャーは少年〜青年向けってところだろう
もしくは中二病向け
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:24:48.82ID:Lc3eNWj+0
メインストーリーがゴミすぎる上に
サブクエがレベル上げに必須なの不自由

>>216
ベルセルクは万人受けとは言えんやろ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:25:01.87ID:oioPexy8r
PSユーザーも以前人を選ぶと言ってた
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:26:07.29ID:CMaD87m7r
大人向けのゲームとはなんなんだ?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:29:30.94ID:dXRI0VZE0
>>227
人生の酸いも甘いも許容できるような
精神状態に成熟するまでに遊ばせてしまうと

観念が凝り固まって場合によっては困った人生に進んじゃうような
要素を含むゲームのことです
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:30:40.06ID:sSnxWuC5d
>>211
お前がお子ちゃまなのはよく分かったわw

どっちも傑作だし良い所もあれば悪い所もある
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:31:58.75ID:dXRI0VZE0
>>227
追加

この場合
困った人生というのは大抵価値観を社会コミュ大勢と共有できない道の事であるが
それの善し悪しはまた別の問題である
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:36:49.60ID:ZUiYPEYQ0
>>222
そういうのが世界観駄目にしてるって意味ね
あくまでも自分の意見言ってるだけなんで君が違うと感じるならそれで楽しめるからいいんじゃね?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:40:30.22ID:1KVldMBwM
>>231
別に好みは否定しないがお前さんの言うストーリーや世界観が駄目って部分が全然見えてこないんだが
お前が例に上げた臆病者っていうのもスケリッジでの部分だと思うが別に日本語に直してもどこも滑稽じゃないし小さいながらもちゃんと意味があるものなんだが
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:41:24.33ID:CMaD87m7r
えらいこっちゃ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:43:45.20ID:GCCMAzH40
>>3
俺はアプデ後に買ってやっても酷いと思ったけど販売直後の奴らとかよくやれたもんだよなw
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:44:45.37ID:hIF1nRzOa
日本人の読解力が低下してるとか聞くし
ウィッチャーの大量の情報量についてこれないやつがいるのはしゃーない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:46:27.75ID:w2MvdeST0
ウィッチャーにもゼルダ信者みたいなちょっとした批判でも絶対許さないマンっているんだなw
人がどう感じたかなんて自由じゃねえかよ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:47:21.75ID:p3airPeu0
合う合わないなんて当たり前だし合わなきゃ理解力が無いは流石に暴論
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:47:50.31ID:SxxiuiDM0
点線ひたすら辿るゲームに要求される理解力なんて皆無なんだけどなw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:48:22.48ID:gZzfvSgDM
レベル上げがあるから駄目って言い方は全然共感出来ないなあ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:49:33.84ID:Q+yDNkpK0
ウィッチャー3は移動が怠いとかあんま思わなかったな
同じとこ行き来するのは怠いけど新しい場所に行くワクワク感はトップクラス
5年前のゲームなのに未だにウィッチャー3以上のオープンワールドRPGが無い
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:50:50.61ID:+x+l5aaMa
やってるとめっちゃ眠くなるのは確か
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:51:44.24ID:SxxiuiDM0
探偵パートもセンスでエフェクトの前立ってボタンぽちぽちするだけだし
理解力とかほざいてんのギャグだろw
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:26.67ID:CMaD87m7r
>>241
ヴェレンについたときマップでノヴィグラドの広さを見てワクワクしたなぁ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:17.45ID:RyXddpjw0
ウィッチャー3の世界観なんてPCでやらんと伝わらないだろ
初見switchでやるやつとかどうかしてるぜ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:59:17.57ID:dRrSxEc6r
>>244
動画勢乙
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:34.10ID:v1tcxRy/0
ウィッチャー3セールでやって値段分は結構楽しめたけど、日本では不評なんだね
USAとかでは絶賛みたいだけど、日本人には合わなかったみたい
日本人の感覚はある一定の地点で止まってるみたい
それは多分PS2、PS3ごろ・・・
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:16:14.36ID:Ap7Kj3Ya0
まぁ人選ぶのは間違いない
極端な話これを女や子供に勧めないでしょ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:11.57ID:v1tcxRy/0
ゲハのウィッチャー3評を見るたびに思う
ここはゲーマーの総本山でもなんでもない、ただのアンダーグラウンドだと
結局この板に正当性なんて無いんだよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:20:48.64ID:SxxiuiDM0
PS2のJRPGですらひたすら点線辿るゴミゲーなんて滅多に無かったけどな
外人の感性は30年前で止まってるんだろう
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:23:14.13ID:dRrSxEc6r
>>250
否定しないんだ(笑)
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:24:16.36ID:dRrSxEc6r
>>254
やっぱやったことねぇじゃん
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:25:48.96ID:dRrSxEc6r
>>251
ゲハの一部の頭のおかしい連中の間では不評なだけだぞ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:26.19ID:CAe2IJz+d
そらハード業界とかいいつつ
ここの連中が一生懸命になるのアニメっぽい雰囲気の日本のゲームだけだもんな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:28:28.07ID:gLiGibk00
すごい楽しめたが、ラスト直前でシリへの対応でエンディング変わるの知って
しかもそれがオレは父代わりとして良かれと思って厳し目に対応してたのに
盗みは良くない!とか。
それが良くないって知って、グッドエンド行けそうになくてやめちゃった
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:29:37.89ID:ocWW5FOT0
ウィッチャーは選択肢を選んでくのが面白いんだよな
戦闘も……オイルとか霊薬使ったり図鑑読んで対策とったり、ウィッチャーになりきる気持ちでやったら少しは面白くなる
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:33:27.29ID:TSNDkwLGd
ゲラルトとシリが再会するシーン
台詞が一切なくてちょろっと話題に挙げられてた
子供のころのシリが山で迷子になってたのをゲラルトが探し出して微笑む
ってカットだけで演出してていい意味で映画的だなーと思ったよ
和ゲーだと歯が浮くような台詞挟んじゃうんだろうなあ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:33:50.94ID:gLiGibk00
クエストクリアした時の

ゥウアッ!

っていうSEは好き
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:36:51.94ID:Wts2/cMPd
任天堂大好きなゲハで不評だと
switch版はクリア率低いのかな

>>259
どのEDも面白いから最後までやるべし
初期に買ったんじゃなければクリア後推奨のDLCも遊べるはずだから
もったいないぞ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:38:40.07ID:e95/WHQv0
地形が単調、バトルが単調、イベント中のモーションが雑
「詳しくは拾った長文のメモ読んどいて」とかもめんどい
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:40:36.43ID:Oil8As/M0
ファルスのルシみたいな作中用語多すぎでいまいちノレなかったわ
原作有るしそもそも3作目だしで仕方ないんだろうけど
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:36.48ID:nNum2zfmd
最初のおっさんと旅するとっつきはよくないけど
途中からでてくる森の三姉妹やスプーンお姉さんとか
人外ヒロインがかわいいからゼノファンにもやってほしいよな
>>258
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:42:24.96ID:B5UqLiOra
>>180
ゲームに求めてるものがそういう方向性だったから俺は途中で投げちゃった
ストーリー嵌まれないと楽しめる要素があまりにも薄い
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:43:38.86ID:ocWW5FOT0
>>266
ゲーム内の人物・怪物辞典読めば少しはマシになる
アイン・エレ、アイン・シーデとかのエルフ語が結構混乱するけど
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:49:17.52ID:nNum2zfmd
>>261
セリフもだが日本製ならシリと恋愛関係になる
あと王や貴族クラスがすぐ出れる
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:54:15.39ID:vA+ca6oH0
初見二股したやつ7割説
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:55:09.62ID:hau9miped
主人公が被差別職業(自業自得な理由もある)なのが面白いところだったが
サイバーパンクはキャラクリあるから何もないのかな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 12:57:28.53ID:hIF1nRzOa
ゲハは実質和ゲー板だから ID:SxxiuiDM0 [10/10] みたいな動画で見ただけのキチガイアンチがいる
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:00:32.19ID:hau9miped
ヒロイン2の
「前は王宮付き魔術師だったのに
ど田舎村の薬屋さんだし」
ってやさぐれてるのが可愛かった
ドラクエ・FFだったら攻略対象にはならんだろうね
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:01:14.99ID:AaP4ROCs0
まぁ、ネガキャンされてるのも和ゲーがほとんどだしな
洋ゲーの話題が出たと思ったらそれも和ゲーを扱き下ろす為の弾扱い
なんとも悲しい話だ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:08:14.37ID:hau9miped
PSやXBOXも遊んでる現役ゲーマーは
洋ゲーって単語もうほとんど使わないからな
発売は日本メーカーでも海外スタジオ開発の名作も多いし
ゲハ(switch)だけ任天堂が凄すぎて昔ながらの感覚が残ってる
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:12:22.72ID:e/uUu0vyr
初見だと志願兵トロール殺しちゃったな
まさかあんな面白い展開になるとは
やっぱ選択肢多過ぎてネタを完全把握するの難しいわ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:12:37.49ID:jcqlTu7M0
「ゴキブリの持ち上げるゲームに良ゲーはなし」
このタイトルもこの言葉通りだったな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:13:44.20ID:ocWW5FOT0
>>254
あれだけ分岐がえぐくても点線追ってくだけとか言ってるの?
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:17:09.96ID:ziKtysUl0
探索は楽しいんだけどストーリーがなぁ
原作知らないと付いていけないのはハードル高すぎる
先が気になるとかの話じゃないからマーカー追いかけるのが辛い
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:20:19.37ID:Ap7Kj3Ya0
細かい分岐が多すぎて攻略サイトが何年も完成しなかったとは聞いた
魔女のところも誰も死なないルートがあるとか
ヤギだか羊だかを囮にして戦闘中にそれが暴れまわっててうるさい騒ぐなって文句言ってたのは笑ったな
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:22:30.75ID:uRaJe2uh0
せっかく街は作り込んでるのにゲラルトのくそ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:24:48.26ID:jcqlTu7M0
操作が糞過ぎてストレスマッハ
アクションが低品位過ぎる
画像が暗い、汚い、臭いの3K
ストーリーどうのこうの以前の問題、時間の無駄
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:24:58.61ID:z++70iMna
ダンデリオンの女の方が好みでダンデリオンふざけんなってなりやる気なくなった
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:28:29.58ID:lzDT29Vx0
>>39
これはエアプ
ちゃんと会話の中でどんな人間関係だったかてわかるだろ
漫画とか映画とかでも前々から知り合いでしたで初登場するシーンとかもにもブチ切れてそうだなこの低脳
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:29:37.69ID:ocWW5FOT0
>>286
その意味のわからん3Kは世界観の設定上しょうがないだろ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:36:07.24ID:U5GDdJmtr
ちなみにブスザワは途中から本当退屈だったのでそのままクリアした
その後メルカリで速効売ったのは言うまでもない
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:38:21.82ID:AbrmsTOtd
トロフィー見れば解るけど本編クリアしたの30%しか居ない
半数以上が途中で投げてる
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:39:50.28ID:xrgSl2yG0
ゼルダもウィッチャーもつまらんよ
もうVRでないとこのジャンルはやる気しないわ
モニターでは世界があまりにも狭すぎる
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:40:09.79ID:ocWW5FOT0
むしろ多いように感じるんだが
体感としては15パーセントぐらいだと思ってた
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:40:21.33ID:IkLLFzVwa
日本のPSユーザー層にはあまり合うイメージがないけどね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:42:03.07ID:hOdi6dw3M
>>295
というかアニメ系キャラが好きな日本のゲーマー層には合わんのかもな
実は50万くらいしか売れてないらしいし
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:43:49.85ID:IkLLFzVwa
>>296
評判だから買ったけどなんか違ったという意見はよく聞く
勧めたおれが悪者に
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:45:28.89ID:Ap7Kj3Ya0
まぁアニメとか漫画に出てくるようなキャラって和の世界じゃヒーローかも知らんけど洋じゃ悲惨な扱いされる側やな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:45:30.04ID:jcqlTu7M0
狼の挙動だけでも神ゲーと凡ゲー違いが判る

凡ゲー
闇雲にただただ襲ってくるだけ

神ゲー
遠巻きに近づいてヒットアンドアウェイで襲ってくる
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:46:56.76ID:ocWW5FOT0
>>296
洋ゲーで50万って凄くね?
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 13:52:18.12ID:gLiGibk00
怪物が昔ながらの有名所の怪物でありつつ
その生態までしっかり設定してて
ただの敵としてだけでなく怪物の現実感があるゲームはこれが初めてではあった
吸血鬼に関してはちょっと独自設定強くて、解釈違い生まれそうだったけど
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:11:31.18ID:gL/jys6Fa
ウィッチャー3、全体的に面白さが尻上がり過ぎるというか面白くなるまでが遠い
ロケーションが一番良いのは最終DLCのトゥサンだし、変異技能を本格的に運用したいから2週目前提だし
ウィッチャー伝説級装備も本格運用するなら2週目になるし(1週目段階だと費用がキツイ&防御力に難)
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:18:22.86ID:NRsSUYKu0
ウィッチャー3のGOTYエディション持ってけどやる気が出んな
BotWは世界感がトゥーン調でラピュタとゼルダ混ぜたような素晴らしい雰囲気でめっさ楽しめたし全てが好きだ

気が向いたらウィッチャー3やる日が来ると思うけど楽しめるといいな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:20:31.86ID:0uN9qZ+ja
ストーリーがいいと聞いてやったけど、褒めてた人は海外の小説とか洋画とかあんまり触れてこなかったのかなとは思ってしまった
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:22:21.32ID:ocWW5FOT0
>>306
ベルセルクみたいなダークファンタジームリなら無理
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:40:04.80ID:NRsSUYKu0
>>308
無理かも
PS4はGoWとかDMC5とかFFZRとかバイオとかフロムのダクソ3、ブラボ、SEKIROは好きなんだけどオープンワールドのウィッチャー3とかアサクリオデとかなんか興味出ないしやる気が出ない
キャラが普通のおっさんだからだろうか

オープンワールド系だとSwitchのBotWとか今度出るゼノブレイドDEみたいな雰囲気が好き
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:47:58.99ID:gL/jys6Fa
>>309
そういう明るい雰囲気のロケーションに行けるのがクリア後からになるので辛そう
本編、特に序盤のロケーションは寂れまくってる
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 14:57:44.97ID:NRsSUYKu0
>>310
まぁいつかやるけどね
積みすぎてて一個ずつ綺麗に消化してるんで
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:01:36.39ID:DIGblWPG0
めっちゃ楽しめたし歴代フェイバリットゲーに入るけどなあ。

ただ最初の10時間はやめようかどうしようか迷いながらのプレイだった。
それを越えたらめっちゃハマる。
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:24:07.82ID:HJ9eTA2MM
色がキツいんだよな
綺麗は綺麗なんだけど
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:29:09.23ID:9W5gBBpmd
シナリオは確かに凄いけど操作性は和ゲーのほうが遥かに優れてるな
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:30:57.48ID:NRsSUYKu0
多分洋ゲー後回しにしまくってるし自己分析すると洋ゲーのグラフィックとかUI苦手なんだろうな俺
ストーリー以前の問題で自分に適正が無いんだろう
ライズオブトゥームレイダーのUIが苦手だったからトラウマになってる臭いw
洋ゲーFPSとか見ただけで避けたくなるし
克服したいとは思ってるんだけどね
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:43:21.63ID:oioPexy8r
所謂「日本人が好きな中世」ではなく洋ゲー臭が強いゲームだからな
評価してる奴らでもそこは指摘していてだから人を選ぶ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 15:53:13.34ID:r2BkkKfKM
正直メインのシリのこととか関係性は俺は10%も理解してないw
詩人だかの長いクエストで1回投げかけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況