X



任天堂古川社長「スマホでは配信中の 6 つのアプリを中心に運営し、新しいアプリの開発も行っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 22:11:34.02ID:2prVlsC70
古川:
モバイルビジネスの展開に関しては、現在配信している 6 つのアプリを中心に運営していくと同時に、引き続き新しいアプリの開発も行っています。
新しいアプリについては、現時点で 何か新しいものを具体的に発表できる段階ではありません。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200508.pdf


フェイクニュースに注意
https://i.imgur.com/EIY5Ed9.jpg
0054びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:03.02ID:MZhkAZGl0
>>47
BBがガイジ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:47.69ID:N9sU5JvMd
>>53
任天堂って、どう考えても売れないだろうこんなのとか、ユーザーいないだろってとこに種まきをする企業で、
少し調子が悪いとすぐ撤退するサードとも違うので、いろんなラインを残しておくんだろうなぁとは思う。

何か一つに集中して、それがダメだった時の救い用のなさは多くのサードを見てればわかるから。
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:28.23ID:otxJPPEmM
>>47
>任天堂「継続的に何本も出すことは辞めて、既存のものに集中することにしたよ」

年2、3本出すのをやめるとか言ってないし
新作アプリの開発してるとも述べてるし
曲解甚だしいな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:41.64ID:1m4xzAzv0
今年は任天堂ブランドでの新作配信はないよ(だって未発表のポケモンアプリあるし)

テタイテタイ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:01:07.03ID:CHTaigUL0
伝聞でおかしくなってることを正すのとどこ向けに作る作らないという
全く関係ないこと絡めてる馬鹿はなんなん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:14.15ID:aAINapvZa
あつ森効果でポケ森ユーザー数や売り上げが伸びてるって言ってるのに
いきなり嘘から始まる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:04:34.69ID:6FLYTWic0
>>60
逆に言えばポケ森しか伸びてない
それ以外は全部去年から落としてる
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:10.94ID:ylrbfPMD0
>>57
「辞める」って言葉の意味理解できる?
やっている、予定していることが前提にないと「辞める」って言葉は使わないんだよ?
0063びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:29.64ID:MZhkAZGl0
>>56
年2、3本出すのをやめるとか言ってないし
というか、今年「ポケモンカフェ」を配信したし、あと半年で1本出ればいいだけや
「ポケモンユナイト」は今年じゃなさそうだけど
0065びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 23:07:03.64ID:MZhkAZGl0
>>64
えええええええ
それ言い出すのおおお
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:08:23.83ID:N9sU5JvMd
>>65
都合によって抜いたり入れたりするよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:09:38.62ID:otxJPPEmM
>>62
古川社長がしてるのは「〜していくというよりは」という言い回しであって
何かを辞めるなどと発言してないわけだが
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:09:40.82ID:gjv01WDT0
>>67
都合も何も任天堂自身が抜いているじゃん
ポケモンGOを任天堂が含めたか?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:10:40.43ID:V2O8qbU9M
ストアでのアプリでのメーカー表記が
任天堂じゃないからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:11:50.41ID:N9sU5JvMd
>>69
スマホゲーだけの話じゃなくて全体の話な
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:12:00.55ID:Bui+d5pxr
というかポケ森が伸びてるのはむしろあつ森がつまらないせいじゃないのか
本家がつまらないからスマホ版やり始めたんじゃないのか
ぶっちゃけあっちの方があつ森よりやりこみ要素あるし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:12:25.02ID:fs4wEICE0
>>65
え?お前株主なのにスマホゲーにポケモンを含めていると思ってたのか?
株主なのにIRレポートも見たことないんか?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:16:13.39ID:FapKxWpz0
後から任天堂もギャンブル系のキャラガチャソシャゲに参戦してきて個体値を導入し
アプリ内の月額課金が他で始まったらFEHでもすぐ始めたし月額あってもガチャは当然別だし
アプリの本数は増やしていきそうだよね
0075びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 23:20:57.20ID:MZhkAZGl0
>>73
株主へのチラシが定期的に送られてくるけど、さっと見して捨ててるわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:24:05.63ID:MgxskdRka
BB望月が5月の決算説明会の内容を偏向して妄想記事を書く

IGNがBBを引用してアナリストをご意見番に妄想撤退記事を書く

ポケモンダイレクトでスマホのテンセント共同開発ポケモンユナイトを発表

任天堂「6つのアプリを中心に運営し、継続して新作アプリも開発中」
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:25:01.42ID:bLYvk+6Ma
>>64
正確には任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリーク3社が著作権者だから任天堂で合ってるよ

つうか世間ではポケモン=任天堂とは思わない人の方が少数派だよな

http://blog.esuteru.com/archives/9351150.html
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:25:13.23ID:YcdTeiIWd
この流れでポケモンのスマホゲーを含めている馬鹿がいて草
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:25:34.07ID:/aQP0ZbD0
IGNJAPAN
この件についてはダンマリ決め込んでるのに
Joy-Conの話題は即記事書いて動画にもしてんの笑える
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:27:14.17ID:YcdTeiIWd
>>77
合ってないよ
まずは>>1を見ろよ
任天堂自身がモバイル展開で6個のスマホゲーっつってポケモンを除いているだろ
0081びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 23:27:27.39ID:MZhkAZGl0
任天堂の6つのアプリ
https://www.nintendo.co.jp/software/smartphone/
マリカ
ドクターマリオ
ドラガリアロスト
ポケット森
FEH
マリオラン

本当だ、ポケモンは除外っぽい
ポケモンユナイトもおそらくノーカンのようだ
0082びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/07/01(水) 23:29:31.53ID:MZhkAZGl0
>>77
どんな理由があろうとはちまへのリンクを張るな
リンクを張るな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:30:44.83ID:YcdTeiIWd
ポケモン出してほら任天堂がスマホゲー出しているじゃんは無知を晒しているだけだから辞めとけよな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/01(水) 23:32:55.56ID:aA4Zpfj10
ニンテンドッグス出すだけで勝てるというのに、なぜそれがわからん?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 01:34:44.10ID:aLeT/1kb0
>>85
利益上がってる上にぶつ森みたいに本編に誘導するのに明らかに役立ってるのになぜ辞める必要が?
そういうのは赤字出してるとこに言うべきなんじゃないの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 04:10:05.85ID:q8ul/XRf0
外注だから全く人割いてないしやめる理由がないな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 04:18:26.01ID:Uq/1wi+tK
ていうかなぜ日本のゲームメーカーは移植に乗り気じゃないんだ?あっても出来が悪いのばっかりで適当過ぎだろ、せめてコントローラーに対応させろよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 05:30:58.73ID:VkJKTCPAa
都合が悪い事を抜かしただけなので嘘は言ってない
ありもしない事を書くのが日経
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 07:22:53.17ID:09Tn/FB30
GOはスマホとの相性が良すぎた
他のアプリゲームはゲーム機でもできるやつばっかりしかないからなあ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:11.61ID:f1zar00P0
今年の稼ぎ
FGO 273億

参考
ポケモンGO 144億
どうぶつの森 19億
FEH 18億
マリオカート 15億
ポケモンマスターズ 9億
ドラガリア 6億
ドクターマリオ 1億
tp://game-i.daa.jp/
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 07:54:23.39ID:F3qxSixqr
>>8
そもそも株主総会の要約じゃなくて株主総会より先に書いてる記事やで
日付見てみ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 08:06:21.30ID:IcNSocXx0
>>85
馬鹿なのかな?
Switchでぶつ森売れまくってるじゃん
任天堂はぶつ森シリーズやトモダチコレクションとか昔からソシャゲ作ってきた老舗だぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 09:16:32.19ID:WA+aieiD0
>>84
確かにスマホに最適だな、ニンテンドックス。
コロナの接触確認アプリみたいな感じで、疑似すれちがい通信とかできそうだし、ポケGOみたいにAR活用すれば写真とか一緒に取れるし。
部屋の模様替えとか衣服で課金も誘導できる。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 09:33:01.29ID:HNbIMr2Ea
>>94
もうそういう感じのゲームはとっくに出ているぞ
正直今出してもそいつらの二番煎じにしかならないって
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 09:43:49.35ID:/LwyM2ti0
>>86
向いてないのは「運営」であって
そういうのを得意とする企業に出資したりIP提供したりは普通にありだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 09:44:47.16ID:oGsPzf0f0
>>4
M回線のお前は自分の生活だけ考えてろよw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 10:37:23.21ID:mVZaDlJM0
ゲームメディアなんてネットミームやゴシップ、自作自演創作記事だらけのオートマトンが質高いと言われてしまうくらいだから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:35.26ID:X01itVsX0
>>25
なんの為にアプリ全部共同開発にしてると思ってんだ? 自社タイトル一つもないし少し回したくらいで劇的に変わるわけ無いじゃん 何を期待してるんだ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/02(木) 15:18:06.37ID:jhnCDtzxa
任天堂のモバイルビジネスの売上は年間510億円
コエテク全部門の売上より大きい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/03(金) 00:21:14.16ID:nPjyHOMs0
なるほど
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/03(金) 02:34:19.08ID:UiPFGTUHa
注意喚起
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況